
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2019年4月15日 19:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年4月15日 10:07 |
![]() |
7 | 3 | 2019年4月8日 12:45 |
![]() |
0 | 2 | 2019年4月5日 17:10 |
![]() |
4 | 2 | 2019年3月24日 10:39 |
![]() |
8 | 2 | 2019年3月24日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
ようやくau volte に対応とのことです嬉しいです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1179460.html
書込番号:22594017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビビンヌさん
情報ありがとうございます。
以前、こちらで質問させていただいた者ですが、とても嬉しいです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22288775/
ところで、UQモバイルの動作確認端末一覧のページを見ると、SoftBankのMate 20 Pro LYA-L09は、SIMロック解除すれば、通話やデータ通信が可能なことが書かれていますが、au VoLTEに対応しているということでしょうか?
ドコモ版のP20 Proのように対応バンドか少なくなっているのでしょうか?
対応バンドなどご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22594098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>haru@worksさん
待ちに待ったのが来て嬉しいですね。
対応バンドはどちらも一緒だったと思います。
通信についてはここで皆さんが書かれてますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22401794/
書込番号:22594259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>haru@worksさん
simロック解除すればauやドコモ回線でプラチナバンドでの通信可能ですよ詳細は下記PDFに使えるバンドのってますよ
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
書込番号:22594465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビビンヌさん
>kumakeiさん
ご回答ありがとうございます。
通信は出来ることは知っていたのですが、
ソフトバンク版は通話が出来るのかな?と思いまして…。
SIMフリー版も今までau回線で通信は出来たと思います。
ただau VoLTEに対応してなかったので通話が出来なかった。
今まで通話が出来ないのでMate 20 Proの購入を控えていたのですが、
ソフトバンク版がSIMロック解除で通話も出来ると言うことだったら、今まで待たなくもソフトバンク版のSIMロック解除してあるMate 20 Proを買う、という選択肢もあったな、と思いました(^^;)
書込番号:22596558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


日本国内版でなければ、
au VoLTE 対応のソフトウエア更新の配信は無い、
と思いますけど。
書込番号:22597232
5点

海外モデルでau VoLTE正式対応って無いと思います
イレギュラーで使えてる機種は有りますが
Zenfoneシリーズはわざわざ使えなくしてるし、HUAWEI機種は海外モデルで対応する理由が無いです
書込番号:22602083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mate20 liteとnova lite3はau VoLTE対応と同時にFOMAシムも使用可能になったけど
こっちはどうなんだろう
書込番号:22603320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>Mate20 liteとnova lite3はau VoLTE対応と同時にFOMAシムも使用可能になったけど
間違っている情報を訂正しておきます。
nova lite3は、au VoLTE対応のファーム以前の初期ファーム時点から利用可能でした。実機で確認済です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22447174/#22466529
>初期ファームの9.0.1.139(C635E8R1P11)の時点からFOMA契約のSIMが利用可能でした。
書込番号:22603793
2点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
バッテリ交換キャンペーン中ということで、今日交換に行ってまいりました
場所は渋谷モディ、昼の1時くらいに行って申し込んだのですが
完了時間がなんと5時半!おそらく5台待ち(自分の次の人は6時半)
金額は3500円+消費税で3780円
その場でエポスカード新規申し込みで3000円のクーポンがもらえたので
実質780円でバッテリーが交換できました
やはりというか、2年間使ったバッテリーは若干膨張していました
ちなみにデータは初期化されましたというか、受付時にその場で初期化しないと
受け付けてくれません、少なくとも渋谷モディ店では決まりだそうです
お店の人が言うにはファーウェイのバッテリ交換キャンペーンのおかげで
ものすごい混雑しているそうです
自分が受け取って帰るときに申し込んでた人はなんと20台待ちで預かって
翌日お渡しでした
終了まであと1月ありますが、交換を検討している方は早めに行った方が
良いかもしれません
5点

>ぼび〜まじっくさん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
2月に入ってからでいいかと思ってましたが、混雑していると聞くと億劫になってきました(笑)
私も渋谷に持ち込もうかと考えていたもので…。
土日だともっと混雑するかもしれませんね^^;
サブ機があるので、郵送してやってもらおうかという気にもなってきました。
若干の膨張と聞くと、この機にやっておいた方が良いような気もしますし。
書込番号:22431732
0点

>ぼび〜まじっくさん
キャンペーンが2月末ということで私のMate9も2/10着で発送、返送が待ちきれないので2/15に店舗に問い合わせた所、Mate9の手持ちバッテリーが無いということでバッテリーの入荷待ち状態とのこと(>_<)
事前に問い合わせないと店舗交換の方は二度手間になるかもです。
発送の方は交換予定の店舗に事前問い合わせた方が良いですね。
早くほしい方は送料はHUAWEI持ちなので届いたらすぐ交換してもらえる店舗に発送した方がよいと思います。
書込番号:22470396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー更新して初期化されて返ってきました。
事前にHUAWEI BACKUPで保存していたので安心していたのですが、これが大間違いでした。
ちょこちょこバックアップされていない項目があって、足りないものは全部手動入力。
極めつけはLINEとLINEマンガで、どちらも起動直後からスクリーンが真っ黒。 『アプリの応答がないので強制終了するか待機するか』旨のダイアログしか出ません。
何度初期化⇒リストアをしても同じで、どちらもアプリのアンインストール&再インストール&再アカウント登録が必須でした。
LINEマンガの方は実害は無かったのですが、LINEの方はトークが全部パーに。 消えてもいいっちゃーいいんですけど、消えるのは単純に寂しい。orz
メーカーとしては不慮のトラブルを避ける目的で初期化しているのでしょうけど、自己責任で客が自由に選べる様にして欲しいです。
不具合があれば自分で初期化すればいいだけの事なのですから。
書込番号:22587948
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
赤や青が注目されていますけど、実は黒がメタリックでシックな大人カラーなんですよね。antutuスコアはデフォルトで150000、パフォーマンスモードで200000です。快適です
書込番号:22568700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ色は人其々ですからね
ガラケー初期時代はシルバーと黒でしたから
ガラケー後期からは基本赤とかピンク
スマホは赤 紫 アイリスパープル カッパー とか変わった色を選んでます。
Xperiaはずっと紫でしたねZ Z1 Z2
Z3で紫が廃止になりカッパー
Z4アクアブルー
V30+で久しぶりにシルバーを選びました。
私の中では黒は選ばないですね
基本自宅ではケース外してますから
書込番号:22568844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやいや、赤もなかなかですよ
赤だけ中古買取価格低いとこあるんであんま人気ないかもしれないですけどw
まあ好みかなり分かれそうですね、赤は
書込番号:22581615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

nova lite 3 に続いてこちらの機種も、黒にしました。
どちらも、背面が指紋が目立ちそうな素材なのに、
実は見えにくく、満足しています。
書込番号:22553874
2点

通常版より安いのと色合いが良いらしいからと限定の赤にしたんですが、本当はアイリスパープルが欲しかったんですよね。いつもなら色にこだわりますが今回はつなぎだから仕方ないにしてもかなり悔やんでます。でも通常版はもっと色合いが薄いらしいし選択の余地がないですね…
書込番号:22554672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

実際は通信料がかかるから最安でも3240+1240×7で24000前後。それでも十分安いけど、ただ発送遅れてるみたいだから28日に買ってもキャッシュバックキャンペーンには間に合わないかも
書込番号:22553956
3点

>実際は通信料がかかるから最安でも3240+1240×7
料金は初月は無料なので7か月ではなく、6か月の支払いになるかと。
■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1280(新生活応援割適用)*6=7680(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計11074(税込11959)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して11,971円
※月ごとに消費税計算ではなく、合計で消費税計算しているため若干の誤差はあり
書込番号:22554364
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





