
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 7 | 2017年12月17日 12:48 |
![]() |
11 | 3 | 2017年12月12日 22:42 |
![]() |
19 | 12 | 2017年12月11日 23:05 |
![]() ![]() |
23 | 6 | 2017年12月8日 19:25 |
![]() |
6 | 0 | 2017年12月6日 07:56 |
![]() |
9 | 1 | 2017年12月4日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
mate9にはミラーアイコンがありインカメラで自分を写す機能があります。
インカメラで写すのとなにが違うのかなと思っていましたが、長押しすると恐ろしいことが待っています。
mate9のユーザーの方やってみてください。
おもしろいですよ。
書込番号:21434169 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


>V-o-Vさん
この機能はMate7からありますね。
マイクに向かって息を吹きかけて見てください
面白い事が起こりますよ。
書込番号:21435134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミラー画面で息ふきかけですよね。
なにも怒らないです。おもしろいのみたいのに〜😅
書込番号:21436632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なにも怒らないです。おもしろいのみたいのに〜😅
左上の?アイコンをタップして、「息の吹きかけ」をオンにしてから試して下さい。
書込番号:21436944
2点

できました。
結露して指でなぞれるとは
面白い機能付けてますね〜
まだ隠れてるような〜
書込番号:21437105 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まだ隠れてるような〜
画像の保存とフレームの変更程度で、あとはないと思いますよ。
書込番号:21437145
2点

>V-o-Vさん
補足してくれる方がいたので
面白い事が見れたみたいですね。
他にないものがあったりと隠れたところ
で凝ってますから。
書込番号:21438912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
mate9では硬質で全面カバーではない為、あまり使えない印象でしたが今回はフルカバータイプのTPUになりました。
本体デザインも損なわず良くなりましたね。
画面の保護フィルムも良いですし(mate7、mate9とそのまま使っていて問題ありません)、こういった附属品の充実ぶりもHuaweiの良いところかと。後から買わなくて良いので助かりますね。
書込番号:21424855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

EFSF_RGM79さん
私もフィルムを敢えて貼らなくて済むんで重宝しております。
付属のカバーはブック型のカバーが届くまでの仮の宿でしたけど、痒いところまで手を届かせてくてるHUAWEIの姿勢は日本の品質管理の体たらくを見ますと、良い意味で中国製品の近未来を見せつけられている様な気がします。
書込番号:21425552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湯〜迷人さん
本皮カバーですか!色もいいですね。
大画面ですし全体保護にはフルカバータイプ
がいいですね。
書込番号:21427296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EFSF_RGM79さん
このカバー値段は安かったのですが、この色しか見つけられず革の厚さもあり、指が入りづらいため指紋認証が出来ずPINコードを使っているいるんですよ。本当は黒が欲しかったんですけどね!
消耗品ですからその内別の物をリサーチします。
スレタイから逸脱しますけど、この機種超急速充電ができ助かっております。
書込番号:21427366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー

Samsungのgalaxyシリーズでは、焼付き防止のために定期的に表示の位置が変わる仕組みを取り入れていますが、こちらは何かそのような対策はされてますか?
書込番号:21416099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gnecomanさん
定期的に位置が変わりますよ。
有機ならではの機能ですね。
初期設定の位置・現在の位置・時計(位置が変わったら2つの時計表示)
カレンダー・電池の状態・音楽を聴いているときは曲名・メールなどの通知件数
など表示されます。
気になる電池消費は体感的に24時間で2%位かなぁという感じです。
(検証するには非常に難しいので感覚です)
夜は暗くなり昼は明るくなります。(自動調光)
書込番号:21416819
3点

なるほど。
焼き付きが怖く二の足を踏んでいる状態でしたが、安心して機能をオンにできそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:21416842
1点

>気になる電池消費は体感的に24時間で2%位かなぁという感じです。
さすがに50日(2か月近く)は持たないとは思います。
満充電(100%以降も充電して完全なフル充電状態)から98%になるのを確認したとかではないでしょうか?
100%から99になるのは、どの端末でも長時間かかりますので。
12時間以上のスリープで計測してみました。
0 SIM(SMSなし)のモバイル通信の場合
1%のバッテリー消費 3:36:05, 3:30:05, 3:20:26, 平均3:28:52
約14日程度持つ計算
0 SIM(SMSなし)+Wi-Fi常時接続の場合
4%消費に12:23:18
約13日程度持つ計算
計測時間が短いですが、約2週間程度しかもたないようです。
P10(3200mAh)がSIM1枚で9日,2枚で6日しかもたなかったことを考慮すると
本機は4000mAh、P10と同じ性能なら9日*(4000/3200)=11.25日程度となるはずですが、
14日程度もつようなので、バッテリー性能もAI機能により持ちが延長されているといってもよいようです。
書込番号:21416871
2点

>†うっきー†さん
いや、その電池持ちではなくスリープ状態で時計を表示したときの
消費量が2%位ではないかと言うことです。
時計表示にかかる電力は検証が難しいですし
あくまで感覚的なことで表示項目やまわりの明るさなど
条件によって変わるので何%とは言えないけど感覚的にこんなものかと・・・・
尚、まだ数日しか表示していないので確かなことではありません。
書込番号:21417695
1点

>dokonmoさん
>いや、その電池持ちではなくスリープ状態で時計を表示したときの
>消費量が2%位ではないかと言うことです。
大変失礼しました。
全体のバッテリー消費量ではなく、時計表示のことでしたか。
私の勘違いです。
書込番号:21417746
2点

追加ですが照度センサーを塞ぐと表示は消えます。
なのでポケットに入れたり画面を下にして鞄にいれたり
寝るときに裏返しに置いておけば表示が消えます。
時間の指定も出来ますね。
なかなかよく考えられていると思います。
電池の消耗は少ないと思います。
書込番号:21418350
0点

>dokonmoさん
>カレンダー・電池の状態・音楽を聴いているときは曲名・メールなどの通知件数
>など表示されます。
すみません。メールの通知件数は何か特定のメールアプリの場合に表示されるでしょうか?
標準のメーラーでの通知件数は表示されませんでした。
音楽を再生中の曲名は確認出来ました。
1分毎に表示位置が2mm程度下にずれていって、
照度センサーを手で覆って、
一気に離すと表示が明るい。(周りがあかるいので表示も明るくする)
ゆっくり離すと表示が少し暗い。(周りが暗いので少し暗くても大丈夫と判断)
かなり気が利いた機能になっていますね。
一番下まで行った後の動きはどうなるかは現時点では不明。
上に上るように折り返すのではないかと推測。
EMUI8.0から追加された機能なのでしょうか。EMUI5.0ではないので。
常に時間が確認出来て便利だと思いました。
書込番号:21418581
1点

>一番下まで行った後の動きはどうなるかは現時点では不明。
>上に上るように折り返すのではないかと推測。
一番下ではなく、画面中央付近まできたら、そこで折り返して上に移動するようになっていました。
書込番号:21418629
1点

>†うっきー†さん
すいません SMSだけのようです(他は確認していません)
下までは行かずある地点(中段から上)から上に戻っていきますね。
EMUI8の機能と言うよりこちらは
有機パネルしか出来ないことなので現状ではgalaxyとこの機種だけです。(iPhoneXは不可)
有機の場合はある点だけ点灯できるので可能で、液晶では黒でも全点灯するので使えません。
待ち受けやシステムなど色を反転させればかなり省電力になります。
(電池→画面の色を暗くする)
黒字に白文字だと目にも優しいですね。(但しシステムと対応できるアプリのみです)
書込番号:21418632
0点

>dokonmoさん
>すいません SMSだけのようです(他は確認していません)
SMSでしたか。了解です。情報ありがとうございます。
>有機パネルしか出来ないことなので現状ではgalaxyとこの機種だけです。(iPhoneXは不可)
そういえば、私のもっている、GALAXY NEXUS SC-04Dでも、スリープ中に時計表示が出来ました。
>有機の場合はある点だけ点灯できるので可能で、液晶では黒でも全点灯するので使えません。
なるほどです。
書込番号:21418881
1点

スリープ中に時計表示をすると、
スリープ約15時間で27%消費。わずか二日半しか持たなくなってしまうようです。
添付画像は、スリープ中の時計表示はタイマーを使わずに24時間表示の設定と、時計表示なしでスリープでの比較です。
極力使わない方が良いようです。
書込番号:21424945
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
銀座のカスタマーサービスに行きバッテリー交換を頼みに行く 機種が古いので全部交換との事 7560円で工賃込みで新品ゲット 時間は1時間ほど 皆さん新機種もいいですがまだまだ使えますよ
書込番号:21139951 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

なかなか、このサイズのスマホがないので長く使いたいと考えてます。
一万円未満でバッテリー交換できるのはうれしいですね。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:21155417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏を返せば、
その場でその費用では
返せるまでの時間、費用が新品渡すよりかかるので、
新品を渡した方が手間かからないということでしょうね。
1台交換するよりまとめて複数台作業した方が工賃安く済むとか
1台あたりの交換及び動作確認の時間も短く済むとかあるように思います。
もちろん機種や状態、バッテリーの在庫などによるのでしょうけど。
書込番号:21157073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドバイで乾杯さん
銀座のカスタマーサービスって、ファーウェイのお店があるんですか? 教えてほしいです。
書込番号:21179115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ファーウェイ 銀座」でネット検索したらすぐ見つかりましたけど、
ご自身で探してみましたか?
書込番号:21179733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
書込番号:21179738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドバイで乾杯さんに倣って、新品交換してもらおうと意気込んで銀座に行ったのですが、なんと10月からの価格改定で電池交換が値上がり11,000円、しかも端末はそのままとのことなので諦めました。店員が言うに、背面パネルとバッテリがセットなので、背面のみが新品になったのではないかとも言ってました。
書込番号:21415920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
表面のガラスは、調べたところ、ゴリラガラス5のようです。
耐衝撃性能が向上していますね。
全面ガラスなので、ケースが必須なことには変わりないですが。
https://www.techadvisor.co.uk/review/high-end-smartphones/huawei-mate-10-pro-review-3665320/
書込番号:21409968 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー
mate7時代から使っていたナビゲーションバーを隠す機能がOSのバージョンアップ(Android6)後、OSの仕様制限で使えなくなってしまい残念に思っていました。(バージョンアップ後に初期化しなければ機能していたのですが、初期化すると消えてしまうようです・・)
バージョン7のmate9でも機能復活は無く、広い画面を有効に使いたいのにもったいないなぁ
と諦めていましたがmate10proでは復活しました!
地味に嬉しいです。
書込番号:21399820 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同感です
書込番号:21406321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





