
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2021年4月26日 06:38 |
![]() |
7 | 2 | 2021年4月17日 09:08 |
![]() |
5 | 0 | 2021年4月12日 11:40 |
![]() |
8 | 3 | 2021年3月23日 07:31 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2021年3月9日 13:33 |
![]() |
3 | 0 | 2021年3月3日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
>一二の算数さん
僕のは普通に音が鳴りますが(^_^;)
個体差ですかね・・・
書込番号:24098251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ただし、標準のギャラリーではアップデート後に撮った写真が表示されない不具合がでています。保存はされているので、他のアプリでは表示されます。
他の方では無音になっていないのなら、アップデートのエラーで起きた現象なのかもしれません。
書込番号:24098439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のも、カメラの音は出ます。
ギャラリーは、データベース再構築がなされるようアプリをリセットすれば治るのでは。
書込番号:24098502
6点

ギャラリーにはかなり時間(数時間)が経つと表示されます。
標準アプリの高画質写真が無音で撮影できるのがとてもいいので、今後のアップデートで戻らなければいいな。
書込番号:24099490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん
>よしき★さん
アプリのフリーズのため再起動したらシャッター音が鳴るようになりました。
シャッター音鳴らないことに驚いたため思わず投稿してしまいましたが、結果として一時的な不具合だったようです。
とても残念です。
返信ありがとうございました。
書込番号:24101637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
この1.5年間、いくつかのMVNOで、
音声SIM利用してみたところ以下のとおりでした。
UQモバイル ⇒ 問題なし
OCNモバイル(新コース) ⇒ 事象発生、1日でバッテリー30%程度消耗
LINEモバイル(SB_SIM) ⇒ 問題なし
楽天モバイル ⇒ 問題なし
OCNモバイルはアンテナピクト・セルスタンバイ問題が発生しています。
しかし、スマホ同時購入ではイニシャルコストが安価なのが魅力です。
2点

>OCNモバイルはアンテナピクト・セルスタンバイ問題が発生しています。
Yahoo等で「OCNモバイルONE 異常消費」で検索して頂くとわかる通り、スリープ状態で通常の2〜3倍でバッテリーが消費する問題があります。
書込番号:24085161
3点

>しんじまんさん
確かに私の経験でもOCNモバイルONEのバッテリー消耗は残念なものでした。
端末を安く購入出来るメリットはありますが、初期費用を考えると思ったよりもお得じゃないような気がして、最近は利用していません。
端末を入手するために転入・転出を繰り返すとブラックリスト入りするようで、実際にそういう人の書き込みを見たことがあり、足が遠のいているのも事実です。
書込番号:24085210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー
量販店で、新品未開封品のgreen色が、在庫処分特価 \4,980-(税抜)でした\(^o^)/
予備端末として、3台確保しましたm(_ _)m
今更ですが、
液晶保護フィルムと手帳型ケースを探さないと(^_^;)
3点

>cokoさん
確かに安いですね。
使い道が自分に合っていれば間違いなく買いですね。
書込番号:24028880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲーム用のnova5T 3台の予備端末として使えますねー\(^o^)/
それにしても、
システムアップデートのダウン容量が凄く多い(^_^;)
3.02Gの次は、2.53Gダウンロード中・・・(´・ω・`)
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:24029222
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー
楽天エリア地図ではすぐそばまで、楽天エリアがきてるんですが、残念ながら、自宅は、AU回線エリアです。
この機種は、楽天エリアからAU回線エリアにでて、再度、楽天エリアに戻る時とかには、自動的に切り変わらないと、ホームページに記載がありましたが、ちゃんと自動的に切り変わっています。
バッテリーの持ちですが、3400ミリですが、減りが早いように思います。
使わないアプリは、アンインストして、かつ、就寝中は、飛行機モードにして、日中は、普通に使って、1日から1日半ですね。
タスクキルなんかで、極力、バックグランドでアプリが動作しないようにしても、こんなもんです。
もう少し持ってほしいですね。
楽天リンクアプリ通話は、音質等問題ないです。
途切れたりもしません。
1年無料なんで、当面、サブで使ってみます。
書込番号:24011240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





