
このページのスレッド一覧(全590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2016年9月17日 13:09 |
![]() |
1 | 1 | 2016年9月11日 19:43 |
![]() |
25 | 15 | 2016年9月10日 19:14 |
![]() |
7 | 0 | 2016年9月10日 16:39 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2016年9月10日 15:24 |
![]() |
2 | 3 | 2016年9月9日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
Android6.0にアップデートできたら、
デュアルスクリーンにしたくなるね、
使い方は簡単!
ステータスバーの□ボタンを長押しし、
上下別で利用するアプリを開くだけ!
対応するアプリが少ないけど、
超便利
書込番号:20202197 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

当方が調べた結果、以下のアプリが追加登録可能です。
uc browser
instagram
twitter
es ファイルエクスプローラ
facebook
line
特にuc browserは、ブラウザアプリで、他に対応してるものもなく、便利です。
書込番号:20208957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
焦りました。
しばらくすると、端末からはSDカードが認識できません。とのメッセージが。
もしやと思い電源切ってSDカード外して再起動。再起動後にサクッと挿入。ファイルソフト見てみるとちゃんとありました。なぜか指紋で開けないけどオイオイなおそうかなと。
なぜなら大人の休日倶楽部パスで旅行中だからなのです、
朝ネットしててHICAREのこと知って、我慢できずにアップグレードしてしまったからです。
あー、我ながらいい年こいて落ち着きがないなと反省です。
書込番号:20167088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
予告されてた通り、今日アップデートの配信がありました!
更新内容に「システムの消費電力を削減して待ち受け時間を延長」とありますので、期待大です。(私の場合、アップデートテスターで6.0にあげた際、電池もちが2/3になってしまいましたので。)
しばらく使ってみて、また状況をお知らせできたらと思います。
10点

私のp8maxには、まだ通知が来ないのですが、
もうみなさんにはきたのでしょうか?
同じ機種でも違うのかな…?
書込番号:20158237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにバッテリ消耗が激しいかな?
感覚的に比較して80%ぐらい?
書込番号:20158443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おむすずさん
私もまだ来ておりません。
702Lなんですが事前の登録もしていないのでその辺も関係しているのでしょうか。
アップデートできた方がいらっしゃいましたら明細お教えくだされば少しは我慢で来るのですが・・・。
書込番号:20159613
1点

>kya-moさん
事前の登録等が必要だったのでしょうか…。
詳しい情報をまたどなたか報告していただければうれしいですね♪
私だけではないようなので少し安心しました。
書込番号:20159724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれっ、まだアップデートこない方もいらっしゃるんですね。アップデートテスターに先行公開でしょうか?
このアップデートには大満足です。まず電池もちが劇的に改善しました。使わなければ全然電池減らない感じです。火曜日に充電したのが今日でも80%です!
また、DPIの変更が問題なくできるようになりました。アップデートテスト版では小さいフォントにすると元に戻せなくなりましたが、このバージョンでは再起動で元に戻せます。
心なしか通常の動作もサクサク感が増したように感じGoodですよ。
書込番号:20162777
2点

ご報告ありがとうございます。
テスターに登録していないので、テスターの方優先かもしれませんね。
テスターの方優先は納得できるのですが、テスターになれなかった人、応募しなかった人はどうなんでしょう?
私はテスターに応募していませんが、同じような条件でアップデートできた方はいらっしゃるのかな?
少しでも情報頂けると幸いです。
(尚、今現在も6.0にはできません)
書込番号:20168105
0点

私も未だにできない状態です。
妻のp8liteには通知が早々に来て更新できました。
何かやり方があれば教えていただきたく、、待つしかないのでしょうか?
書込番号:20168638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日に一度再起動したりしつつ配信開始からずっと待ってますが、こちらもまだですね。評判いいみたいなので待ち遠しいです...
書込番号:20171977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ情報も少ないので電話で確認してみました。
やはり、テスターの方が優先で、以降順次提供とのことでした。
1月以内に皆様にご提供いたしますとの返事でしたので、待ってみる・・・待ってみましょう?
待つしかないか・・・。
書込番号:20176806
5点

>kya-moさん
うわぁ♪きいてくださったのですね!!
ありがとうございました!
楽しみに待つことにします。
ありがとうございました〜♪
書込番号:20177065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なかなか、アップしないので毎日更新押してました。
順次アップデート楽しみに待ちます
書込番号:20177230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たった今、期待せずいつも通り更新押してみたらようやくアップデートが来てました!
もしかしたら他の方も今日から続々と配布されるかもしれませんね。
書込番号:20184838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。私のも来てました。
書込番号:20185008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいま来てます♪
たのしみです!!!
書込番号:20185267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

upできました!
少し不具合?っぽいこともありましたが、順調かなと思います。
不具合っぽいの中身ですが、ぷららモバイル使用しているのですが、お使いのAPN(だったかな)は使用できません、
設定に失敗しました、と出ました(回線はH表示で4Gは出ませんでした)
対応として再起動したところHから4G表示に変わりました。
正解かどうかわかりませんが老婆心ながら報告までに。
書込番号:20188561
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
早速購入して見ました。
家に転がってたので、使ってみたら使えました。
まだまだ利用価値はあるみたいです。
LINEだけフリープランなのですが、甥っ子に使わせるには充分ですね。
書込番号:20188137 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
今日、アンドロイドをマシュマロにしました!
その中で追加されたアプリスマートコントローラ
が便利です!!!
学習リモコンにもなるこのリモコンアプリ
けっこうつかってます!
書込番号:20156267 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どゆこと?
赤外線非搭載でも使えるってこと?
書込番号:20156308
1点

なんだろ?赤外線・・・?
昔ソニーのテレビリモコンで赤外線じゃないのがあったけどあんな仕組みかな・・
興味ある
書込番号:20156353
1点

オナーシックスは赤外線を上に搭載してるので
その機能を利用してリモコンアプリが標準
搭載されたみたいです!
書込番号:20156354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

へ〜赤外線ですか。学習リモコンになるのはいいですね。(このために赤外線つけたのかな)
これからは他の機種にももしかしたら赤外線が復活して付いていくのでしょうかねー
個人的にはこのリモコン機能は欲しいけど。
他機種でもでないかなーそのために不具合がでるかもしれないけど・・
書込番号:20156444
1点

ありますよ、今までのバージョンで公開していなかっただけ
書込番号:20159506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試して見ようと思い実行したところアプリ管理からクイックセットSDKをアクティブにする必要があるらしいのですがクイックセットSDKが見つからず、うまく動作しませんでした。皆さんはどうされてますでしょうか。
書込番号:20179538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無効にしたままで6.0にアップグレードしたから。
今の状態だと有効にすることは不可能だから5.1に戻してアプリの無効が全く無い状態で6.0にアップグレードをやり直す
書込番号:20182618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
Video & TV SideView と 同プレーヤープラグインをインストールして、
ワイヤレスおでかけ転送で録画した番組を通勤時に観て楽しんでいます。
動作確認済みモバイル機器一覧には載っていないので、ご参考になれば幸いです。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html#tab_android
欲を言えば、倍速(1.5〜2.0)で見られるようになればベストです(笑)
1点

同じHUAWEIのG620Sを持ってますが、 Video & TV SideView本体はインストールできたものの、プレーヤープラグインがインストール不可の為、リモート視聴は出来ませんでした。
GR5ではできるのですね。
参考になりました。
ところでワイヤレスおでかけ転送で番組持ち出しなさっているそうですが、リモート視聴も出来ますよね?
書込番号:20179312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GR5ではリモート視聴も出来るのですね!
大変有用な情報感謝です。
今後の機種選定の参考にさせていただきます。
書込番号:20185965
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





