HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

本日じゃんぱらで

2018/03/30 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 dk_petterさん
クチコミ投稿数:23件

17,800円(税込)でした。青と白を買いました。UQアプリがプリインストールされてます。当方、ビッグローブsimですが問題なく使えてます。

書込番号:21716475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/30 23:43(1年以上前)

安い、と思ったらUQ版ですか、、、

当然ですよね

書込番号:21716781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/31 00:06(1年以上前)

http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&KEYWORDS=P10+lite&KEYWORDS.x=0&KEYWORDS.y=0&CHKOUTCOM=1

UQ版は16800円で未使用品有りますね

割り切って使うには良いかも

書込番号:21716837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/03/31 05:53(1年以上前)

MNPでなくても新規一括0円で配られている端末ですからねぇ。
amazonやJCBの商品券も維持費以上に貰え、2台の合計月額維持費は1,000円以下。
自分も2台貰ってきましたが、来年のこの時期に必要なMNP弾に丁度いいです。

書込番号:21717126

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/31 09:18(1年以上前)

UQ版でしたら、購入しないでもらった方が良いと思います。
もらえる場所は限られてはいると思いますが。
UQ版でもよい方(そういう人がいるかは別問題)は、以下のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21703493/#21703493

2台の支払い額 < キャッシュバック+1台の売却額
となっています。

書込番号:21717409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/31 09:37(1年以上前)

P20 liteも発表されましたから(国内発売は未定)、発売からもうすぐ一年のP10liteもお役ごめんと言うところでしょう。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/412/412615/

毎度のことですが、新旧モデルの入れ替え時期の購入タイミングは悩みますね。

書込番号:21717442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/14 08:47(1年以上前)

携帯は昔からサイクルはやいですからね 
p10はいいですねやはり

書込番号:21750034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

¥ 19,440

2018/03/27 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 米三郎さん
クチコミ投稿数:18件

【ショップ名】NTTコムストア by gooSimseller AMZON店

【価格】¥ 19,440

【確認日時】2018年3月27日16時11分

【その他・コメント】
ローズゴールドのみですが、
先月購入した¥ 22,680でも安いと思っていましたが、それから3,000円も安くなってます。
スナドラ625搭載機種が一万円台は信じられません!

書込番号:21708365

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/27 16:28(1年以上前)

ヤマダWebでも一時有りましたよ

同じローズゴールド(ピンク)ですが

男性向けには厳しいかと

書込番号:21708379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 米三郎さん
クチコミ投稿数:18件

2018/03/27 16:49(1年以上前)

貧乏性なのでローズゴールド購入後、ケースで隠して使ってます。
でも、裏の指紋認証の所だけは見えちゃってます。
一年使えれば良いので気にしないようにしてます!

書込番号:21708411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/28 07:24(1年以上前)

別機種

モロピンクにバンカーリング!

>>同じローズゴールド(ピンク)ですが
>>男性向けには厳しいかと

男で違うメーカーのピンクを使って、手帳ケースには飽きましたのでプラケースにバンカーリングをつけて画面にはガラスフィルムをつけています。

以前の、手帳ケースで使っていたときよりもカメラが気軽に使えていいですよ!

ピンク全然厳しくないですw

書込番号:21709746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/28 17:29(1年以上前)

色の加減はメーカー毎に違うし、個人の受け取り方も違う

使ってる人が気にならないなら問題無いと思います

個人的には、この色は微妙

なお、nova無印の問題はセキュリティパッチが2017.8月止まり、と言う点

Bluetooth脆弱性、WPA2脆弱性も共に非対応

この部分ではGR5と同様、クアルコムSoCへの対応が遅いHUAWEIの悪い所が出てる

書込番号:21710907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

amazon タイムセール 21,168円

2018/03/25 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/03/25 19:25(1年以上前)

夜中にP10 liteが2万円切ってたので微妙な、、、

書込番号:21703779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 22:23(1年以上前)

>おかたつさん
amazonのURLを記載する時は、以下のような商品コードのみして頂けると他の方が安心してアクセス出来ると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0792YLTL3/

過去に1万5千程度の価格で販売されてしまうと、なかなかこの価格でも購入は難しいかもしれませんね。
プライム会員のポイントアップ3%はあるようですね。

書込番号:21704304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/30 21:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
アマゾンの短縮URLはどのように作るのですか??

以前短縮URLを作るサイトを検索し、そのURLを貼り付けたのですが、amazonの部分まで短縮されてしまいました。

そうしたら、どこのショッピングサイトか分からないのでそのままコピーしたほうが良いと言われた気がします。

†うっきー†さんはどのようにアマゾン短縮URLを作成してるのでしょうか??

書込番号:21716414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/30 21:47(1年以上前)

>そうしたら、どこのショッピングサイトか分からないのでそのままコピーしたほうが良いと言われた気がします。

†うっきー†さんに言われたのではなく、その当時やり取りをして下さいました方々にです。

書込番号:21716420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/30 22:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20724690/#tab

その当時のやり取りです。

書込番号:21716461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/30 22:13(1年以上前)

>†うっきー†さんはどのようにアマゾン短縮URLを作成してるのでしょうか??

私は短縮URLにはしていません。
明確にAmazonのサイトであることがわかるように、
https://www.amazon.co.jp」としています。


短縮URLは、どのサイトのものかが分からないため、利用しないで下さいとのルールがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
>・短縮URL
>⇒短縮URLの大半はリンク先が判別できず、適切なサイトかどうかの判断ができないことからお控えいただいています。


で、本体のAmazonのURLは、短縮URLをつかわずに、AmazonのサイトのURLのままで、
商品コードを後ろに追加すればよいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/」の後ろに、商品コードの「B0792YLTL3」を追加します。

これなら、アフェリエイトのリンク等、あやしいものでないことが、誰の目にもわかるようになります。

書込番号:21716499

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/30 22:17(1年以上前)

2か所も誤記がありました。すみません。
■誤
>で、本体のAmazonのURLは、短縮URLをつかわずに、AmazonのサイトのURLのままで、
>これなら、アフェリエイトのリンク等、あやしいものでないことが、誰の目にもわかるようになります。

■正
>で、本題のAmazonのURLは、短縮URLを使わずに、AmazonのサイトのURLのままで、
>これなら、アフィリエイトのリンク等、怪しいものでないことが、誰の目にもわかるようになります。

書込番号:21716506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/30 22:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

productのあとの文字の10ケタを残せば良いということですよね?

でも、†うっきー†さんのように、何でも分かる人には簡単なことかもしれませんが、私のように鈍い人間にはそのようなことが難しいのです。

私もスレ主様と同じように、短いURLを貼り付けることができませんでしたが、ながいURLに対してけがわらしいみたいな書き込みを知らない人に今日されました。

価格コムをずっと利用していて、親切心で書き込んでますので、そこまでする必要があるのか疑問に思えました。

正直私の発信する情報は全く役立ってないかもしれませんが、今後URLの貼り付けは考えさせられます。

返信ありがとうございました。

書込番号:21716570

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/30 23:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

ルールだのなんだの人の事をいう前に、掲示板を独占する事はルール違反ですよ。
他の人がカキコミできないような状況を作っている事を考えたことありますか。

部外者が細々と講釈たれるのはどうかと思います。



書込番号:21716794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/31 08:30(1年以上前)

>ながいURLに対してけがわらしいみたいな書き込みを知らない人に今日されました。

それは酷い対応をされましたね。
安心して利用出来る方法がありますよ程度で良いと思いますが。


>正直私の発信する情報は全く役立ってないかもしれませんが、今後URLの貼り付けは考えさせられます。

他の人が安全に利用出来る方法がありますよというだけなので、
それを利用するかどうかは、その人自体の考え方次第にはなりそうですね。

書込番号:21717328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信26

お気に入りに追加

標準

街の携帯屋さんにて、一括0円!

2018/03/25 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

当方埼玉県在住です。
キャッシュバック1台につき、1万円もつきました!
学生の子供が2人いるので、学割にて、2台契約。
Mプラン2ヶ月と、オプション1個を3ヶ月持続が条件でした。

P10ライト、売り切りなんでしょうかね?…とってもお得でした。うちは、P10ライトを、もともと1台持っていたのですが(こちらは、2万ちょいだして、本体一括購入していました。)、とても使いやすく、満足しています。なので今回追加で2台契約しました!

書込番号:21703493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2018/03/26 00:09(1年以上前)

YかUQなのでしょうか?
本体価格としては お安いと思いますが

書込番号:21704586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/26 00:39(1年以上前)

仮にY!mobileのSプランに最初から出来たとしても、総支払額が1台あたり、6万は必要ですね。
学割があれば3か月無料ですが。
Y!mobileの場合は、通常の解約金以外に、一括購入割引の契約解除料が別途かかるのも要注意ですね。

初期費用が安ければ総支払額は高額でも問題ない方にとっては、魅力があるものもあると思います。
そういう人がいるかは別として。

御本人が納得済であれば、どのような金額でも問題はないかと。

以前、別のスレッドでよくわからないまま2台契約された方が、
事前説明が不十分な場合は8日以内であればキャンセル可能なので、
なんとか解約キャンセル出来て助かった事例はありました。
特に、一括購入割引の契約解除料についての説明がないことが多いのではないかと思います。
普通は解約金が2つもあるなんて、思いつきませんから。

書込番号:21704622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/03/26 03:32(1年以上前)

Uのほうで契約しました!Yのほうの契約条件は分かりませんが、3ヶ月の学割基本料金無料が終わったら、MプランからSプランに変えるのは無料で出来るそうです。Sプランだと、1年目1980円、2年目2980円で使えるので、子供たちに持たせるのに丁度いい運用費と思いました。

書込番号:21704790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/26 09:30(1年以上前)

先週末は、首都圏のかなり多くのUQ取扱店でこの施策やってましたね。
先週のこのクチコミと同様ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21694458/
ピンク33さんは「Sプランだと、1年目1980円、2年目2980円で使える」と書いていらっしゃいますが
今回は一括0円で購入ですからマンスリー割が適用されるので1年目680円、2年目1680円ですね。(+消費税)
家族割りが適用できればさらに500円安くなります。

毎年3月頃は各キャリアこのような施策を打つことが多いのは皆さんご存知のとおりで
ここからは仮定の話ですが、来年3月ごろYモバイルで同じような施策(一括0円かつ月額割あり)があれば
1年経過した時点で違約金を払ってでもMNPして新しい端末をもらう選択肢もありますね。

格安sim至上主義でアンチUQ/Yの方がいらっしゃるようですが
タイミングによってはUQ/Yの方が有利なこともありますよね。

書込番号:21705069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/26 10:57(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラ千葉店とその周辺を歩いていたのですが、
ヨドバシの Y!mobileコーナーでは、
昨年の今頃の様な、派手なキャンペーンはやっていませんでしたが、
3/31までの限定で、スマホプランのどの料金体系でも、
docomo, auからの MNPなら、
月額料金がさらに 540円安くなる、とのことでした。
端末も、P10 lite の一括 100円は従来どおりですが、
Android S2 が一括で 540円、iPhone SE が一括で 1円でした。

その後、
昨年 8月末に、一般的なケータイショップから UQスポットに業態変更した行きつけの店に寄ったら、
3/24, 25 限定で、
au系以外からの MNP、
1回線で 10,000円
2回線で 30,000円
3回線で 60,000円
のキャッシュバック、
端末も、iPhone SE を始め、
一括 0円機種がてん盛り、でした。

通信の品質を鑑みたら、
お得、ではないでしょうか。

書込番号:21705224

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/26 12:14(1年以上前)

>ピンク33さん
>Sプランだと、1年目1980円、2年目2980円で使えるので、子供たちに持たせるのに丁度いい運用費と思いました。

これは、ピンク33さんの勘違いだと思いますよ。
「U」というのは、おそらくUQモバイルのことだと思います。
1台目が680円、2台目が180で、2台合計で毎月860円の契約になっていると思いますよ。
以下のキャンペーンを利用されていると思います。
https://twitter.com/search?q=UQ%20%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86%20P10%20lite&src=typd&lang=ja
※後日、上記URLを見ても情報は何も出てこないと思いますので注意。
一括0円なんだけど、マンスリー割りも効いて、さらにキャッシュバックもあるものとなります。

UQ版で大量在庫の一斉処分などを行ったのでしょうか。
拘らないならUQ版でも十分ですよね。もしくは売って通常版を買い直しても良いですし。
まだ在庫があるところもあると思います。

P10 liteを狙われている方にはお勧めです。
※但し、UQ版でも良い方限定。UQ版のデメリットは過去の書き込みを「UQ」で検索。

書込番号:21705375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4 楽オク 

2018/03/26 12:33(1年以上前)

一括0円と言うことは
毎月の割引もあるのでしょうか
それとも、実質無料でしょうか

書込番号:21705424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/26 12:41(1年以上前)

†うっきー†さんが書いていらっしゃるとおり、また私がこの口コミで既に書いていますとおり
ピンク33さんの契約は1台目が680円、2台目が180円で、2台合計で毎月860円の契約月額(+消費税)と思います。
(最初の1年間)

また先週同内容のクチコミに既に記載があったとおり、amazonの2000円ももらえますし
加えて、「今回契約された通信会社の名称」and「ローソンのポイントカードの名称」and「日本のクレジットカード会社の名称」で
グーグル検索すると、既に契約済みの方にも適用可能な、さらに得する情報が出てきますよ。
今回は事務手数料も0円だったし、キャッシュバック+amazon+さらに得する情報の3つを全て適用できたら
子回線なら端末一括0円で2年縛りを完走する通信費を全てまかなえますね。

>tk63726474さん
†うっきー†さんや私のクチコミに既に書かれていますが、一括0円で、毎月の割引もありますよ。
端末一括0円の上に2年縛りを完走する通信費までまかなえる条件なんて、総務省の一括0円ダメよ指導後
見なかったのでにわかに信じられませんよね。

書込番号:21705444

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/26 12:42(1年以上前)

>毎月の割引もあるのでしょうか
>それとも、実質無料でしょうか

#21705069,21705375で記載している通り、実質0円ではなく、一括0円です。
一括0円なのに、マンスリー割りと、キャッシュバックがある、とてもお得なキャンペーンです。
なので、2台で月額税別860円となっています。プラス、ユニバーサルサービス料の2円はあると思いますが。

質問の前に、#21705069,21705375の書き込みをみて頂けたらと思います。

書込番号:21705446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/26 12:52(1年以上前)

私の勝手な考えとしては・・・
この手のキャンペーンって買う時点では出費を抑えて、最終的に通信費等などで縛った上でプラマイゼロみたいな感じかと思ったりします。

もちろん、最初に予算が少ない人には悪い話ではないですね。

個人的には、型遅れの本体(ガラケー)を安く購入した以外は利用したことないですね。

書込番号:21705462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/26 13:10(1年以上前)

うっきーさん、balihiさん、他みなさん、書き込みありがとうございました!

仰る通りに、私の勘違いがありました。
契約書を見たら、私の思っていたより、もっと色々割引がついていました!!!

あまりに安くなっていてびっくりでした!!!

この機種で、2台ゲットできて、契約できて、ほんとに良かったです!!!ありがとうございました!!!

計算しても、どのくらい安くなってるのか微妙に分からないところもあるので(多分、1年目は、1人頭の毎月支払い額が、数百円かもしれません。)U〇ューモバイルからの請求が来たら追記したいと思います。

書込番号:21705506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/03/26 13:19(1年以上前)

>knight20XXさん
昔のケータイをばらまいて通信料金で搾取する仕組みと異なり、今回のは通常よりかなり安く通信料金が抑えられている上に端末バラマキなので、話が全然違うと思いますよ。

>ピンク33さん
伏せ字は禁止です。
皆知っている情報なので伏せ字にする意味もありません。

書込番号:21705523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/26 13:43(1年以上前)

伏せ字禁止なのですね。すみませんでした。教えてくださって良かったです。今後は伏せないで書きますね^^。

書込番号:21705554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/26 23:13(1年以上前)

>balihiさん
がおっしゃっているJCBのギフトカードも絶対にやっといた方がいいですよ。1回線ごとに貰え、簡単な登録だけで1万円超えます。

書込番号:21706974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/03/27 06:04(1年以上前)

>ピンク33さん

伏字は禁止されていませんよ、”無意味”な伏字を控えて下さいってルールがあるだけです。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:21707361

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/03/27 09:20(1年以上前)

電車内の通話みたいなものですね。

書込番号:21707653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/27 12:11(1年以上前)

Yahoo等で「UQモバイル Ponta JCB」で検索。
https://nnc-uqmobile.com/campaign/jcb-gift-5000/
>Ponta ダイレクトメール(DM)会員の方が、おしゃりべりS/M/L、ぴったりS/M/L、音声通話プラン(+データ高速またはデータ無制限)のいずれかをお申し込みいただいき、専用サイトよりキャッシュバック手続をされた方にJCBギフトカード5,000円を進呈します。
>申し込み期限:2018年3月31日受付分

Ponta Web
http://www.ponta.jp/c/entry/

今から会員登録では今回のDMの発行はされないとは思いますが。

1つのクーポンコード(おそらく個別コード?)を複数の契約には適用できないのではないかと推測。
共通のクーポンコードなら出来ますが。
個別のクーポンコードなら、複数のPonta ダイレクトメール(DM)会員でないと無理かも。

書込番号:21707956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4 楽オク 

2018/03/27 12:48(1年以上前)

このポンタの特典の件ですが
契約事態をこの会社でした方のみの
話しでしょうか
それとも、UQ モバイルの契約をしたのであれば
対応となるのでしょうか

書込番号:21708040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/27 12:53(1年以上前)

>tk63726474さん
>それとも、UQ モバイルの契約をしたのであれば
>対応となるのでしょうか


公式サイトに記載されている通りだと思いますが・・・・・・

>適用条件
>PONTA メルマガ会員の方であること
>「おしゃべりプランS/M/L」「ぴったりプランS/M/L」、音声通話プラン(+データ高速またはデータ無制限)をお申し込みいただくこと。
>下記専用サイトより手続を行っていただくこと。

書込番号:21708057

ナイスクチコミ!1


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/27 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
>tk63726474さん

†うっきー†さん
私は複数のpontaカードを登録していて、複数の登録メールアドレスにDMを受信してまして
コーポンコードが同一であることを確認しております。
既存会員でなかった方が今からキャンペーン参加してもギフトカードがもらえると100%コミットは
できませんが、ダメ元で参加してみる価値はあると思います。

tk63726474さん
†うっきー†さんの見解に私も同じです。
サイトの記載を読む限りでは、UQのwebサイトに限定されているとは書かれていないので
100%コミットはできませんが、ダメ元で参加してみる価値はあると思います。


書込番号:21708092

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ121

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ★タッチ感度やフリック感度の設定方法

2018/03/25 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

3月のOCN祭りで注文した後(12,600円+税)、思い直してキャンセルした者です。
ここのレビューで「文字入力、フリック操作、タッチに難あり」と、あったからです。
今日偶然見た下記サイトに改善方法が載っていたから、覚書です。もし既出で不用だったら、すみません。

【サイト名】 Gadjetlife.com 「honor9 実機レビュー Antutu等ベンチマーク」
(目次の「9. 画面性能」)https://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/#i-8

〜タッチ感度は微妙な印象ですが、下のように設定すれば良くなります。

・設定>スマートアシスト>タッチ無効モードをオフ
・設定>スマートアシスト>グローブモードをオン
・設定>スマートアシスト>モーションコントロール>ナックルジェスチャーは全てオフ
・設定>詳細設定>言語と文字入力>使用中IMEの設定でフリック感度を調整

【確認日時】 2018.03.25
【その他・コメント】 これが直ったら、お買い得の機種ですね。

書込番号:21703307

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/03/26 05:54(1年以上前)

カテゴリ分類の”特”は「 「△△ショップにて○○円で販売していました」など、その製品の特価情報 」なので、特価情報で無いなら”他”の方がいいと思いますよ。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:21704845

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/26 12:06(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん
私はこのhonor9使ってますけど感度が悪いなんて一度も感じたことありませんが…。

書込番号:21705358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/26 15:38(1年以上前)

私のもむしろ感度が良すぎる位です。ツイッターの書き込みで見かけましたがガラスフイルムを止めたら快適になった人もいる様です。

書込番号:21705738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/26 17:41(1年以上前)

フリック入力はやらないから分からないけど、スクロールのもたつきは確かにありますね。
動き出しで「つんのめったように」なり、そこからスーっと動き出します。
スレ主さんが書かれた推奨設定だけでは解消しなくて、今はタッチパネルの感度調整を
する「Touchscreen Repair」というアプリを入れたら実用上は問題がなくなりました。
ファームウェアの改良で簡単に解消できそうなことですが、全然解消しないところを見ると
或いはパネルのロットが何種類かあるのかもしれませんね。

書込番号:21705945

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2018/03/26 20:28(1年以上前)

>エメマルさん

そうなのですね。大変すみませんでした。もしスレッドを削除できるなら、した方がいいでしょうか?

>P.A.N.D.R.A.さん
>ヨガ猫さん
>プリマ240さん

ありがとうございます。人によって使い方も違うし、装着品(ケース等)も違いますね。
「パネルのロットが何種類かあるのかもしれません」も、なるほどと思いました。
私が人の情報で意外だったのが、「アルミ系や金属系のケースだと、電波が悪くなる」でした。
逆に、柔らかいシリコン系は熱がこもるけれど、電波には影響ないとか(?)。

私は主な使い方=基本機能なので(ゲームや音楽・映像鑑賞をしない)、入力関係のエラーに敏感に反応したのかもしれません。色々、失礼しました。四者四様にありがとうございました。

書込番号:21706376

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2018/03/26 21:17(1年以上前)

>そうなのですね。大変すみませんでした。もしスレッドを削除できるなら、した方がいいでしょうか?

次回から気を付けて下さいねという意味なので、削除は不要だと思います。
ちなみに、自分で削除は出来ません。

今回は削除依頼は不要ですが、依頼する場合は、以下から依頼することになります。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:21706515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2018/03/26 22:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
まるほどです。自分で最初「特選情報(特売情報)ではないな、、」と思っていました。価格に特化した話ですね。まさに価格コム!
「他」項目の利用を教えて頂き、ありがとうございます。これから気を付けます。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21706900

ナイスクチコミ!0


parapannさん
クチコミ投稿数:9件

2018/03/27 17:22(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん
気のせいかもしれないですがTouchscreen RepairとTouchscreen Calibrationというアプリでタップなど調整すると個人的には指先でのタッチした際のスクロールのもたつきを改善できるように感じました。
改善したのか体がなれてしまったのかはわかりませんが・・・・

書込番号:21708459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/28 02:00(1年以上前)

私も文字入力で誤字がけっこうあってイライラしましたが、parapannさんと同じくTouchscreen RepairとTouchscreen Calibrationで改善しました。
今じゃフリック入力もサクサクです。

書込番号:21709549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:27件 honor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/28 15:17(1年以上前)

紅茶ストレートさん

>ここのレビューで「文字入力、フリック操作、タッチに難あり」と、あったからです。

私も購入前は、気になりましたが、家族で使う2台は、特に異常は無いです。
一応、結構入力が速い子供に触ってもらいましたが、特に違和感は無いとの事。(フリック入力)

ここのレビューとか、他サイトでも書き込みをしておられる方は居ますが、絶対数は非常に少ない印象を受けます。
もし購入者の大勢の方が、入力に不具合があるのなら、もっともっと不満の声が大きいと思いますけど、それほどでもないような感じがします。
まあ、不具合を感じてる方は居ますので、何か原因はあるのでしょうが、入力アプリとか、入力方法も人それぞれですので、ある程度のまとまったデータが無いと検証出来ないのではと思います。

書込番号:21710684

ナイスクチコミ!4


parapannさん
クチコミ投稿数:9件

2018/03/31 11:34(1年以上前)

感度気になる人と一切気にならない人がいたのでHuaweiのサポートに問い合わせたところ点検することになり出してきました。
結果的にはパーツ交換でほぼタッチ感度の不具合は私の環境だと改善されました。

書込番号:21717728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/04/08 11:02(1年以上前)

某掲示板の情報より

以下の設定でスクロールが改善されるらしい。

設定→セキュリティとプライバシー→ウィルススキャン

クラウドスキャンをoff
スキャン通知をoff

書込番号:21736223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

¥ 19,926

2018/03/25 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/25 11:39(1年以上前)

¥20645(一括)
https://sumaho-mania.com/products/detail/330

書込番号:21702704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 15:24(1年以上前)

当日の昼には、23,980円でした。
一時的な特価ですかね?

書込番号:21703230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 15:27(1年以上前)

> https://www.amazon.co.jp/dp/B071J2S21K

書込番号:21703238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件

2018/03/25 15:43(1年以上前)

>とおりすがりんさん

もう売り切れてると思います

書込番号:21703270

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング