HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

gooSimsellerで10584円

2018/02/07 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 totop_55さん
クチコミ投稿数:20件

gooSimsellerでらくらくセット限定ですが、nova lite同様いきなり割引が大きいみたいです。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/novalite2.html
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html

発売前時点ではgooSimsellerが最安でしょうか?
少し待って端末のみのセールも期待したいところです。

書込番号:21579223

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/02/07 21:00(1年以上前)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite2simset.html

端末のみです。

24624円です。

大きさも nova lite と長さ方向に数ミリ長いだけですので、次期端末候補になりました。

まだ nova lite が現役で行けそうですので購入しませんが・・・

ROMの32GBが次期端末候補の決め手です。

書込番号:21579531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/07 21:12(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/device/huawei/novalite2.jsp

IIJmioで税抜21,800円(税込23,544円)
但し、2/9 10:00〜販売開始ですが。

書込番号:21579578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/02/07 21:13(1年以上前)

セールということでしたら、もう少し待ってみると安くなると思います。

書込番号:21579582

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 19:56(1年以上前)

gooSimseller 無事発送されました。
楽しみ(^o^)

書込番号:21582144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/09 10:10(1年以上前)

この端末を今買うなら、honor9の方がお買い得です。
価格コム経由でOCNモバイルと契約すれば、
期間限定で一括・契約手数料込み
15,600円(+QUOカード3,000円プレゼント)ですし、
性能もhonor9の方が上です。
ただ最新の端末が欲しいのであれば話は別ですが、
性能と価格を考えれば今はhonor9の方がお買い得。

書込番号:21583571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2018/02/09 11:30(1年以上前)

ocnモバイル自体はデータ通信専用ブランも用意していますが、端末とセットで契約する場合は音声sim ブランのみでしょうか?

書込番号:21583721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/09 11:56(1年以上前)

>ローンは損さん
らくらくセットの場合は音声契約必須です。

書込番号:21583761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/02/09 12:58(1年以上前)

機種不明

>ローンは損さん

>ocnモバイル自体はデータ通信専用ブランも用意していますが、端末とセットで契約する場合は音声sim ブランのみでしょうか?

公式サイトを見て頂くとわかる通り「通常セット」もありますよ。
実際に公式サイトみた方がはやいかと・・・・
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/nova_lite2.html

添付画像の通り、「通常のセット」を選択すればよいです。

■OCNのSIMは任意契約
「通常セット」の場合は、契約しない限り、端末代以外の請求はありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約した場合は契約後に届きます)
通信専用の方が、ダミーSIMとして手元に残るため、お得だと思います。(契約しない場合)

音声付き、通信専用(SMS無,SMS有,どちらでも)、いずれも任意です。

※「らくらくセット」の場合は、音声契約必須です。
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。

書込番号:21583868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/02/09 13:36(1年以上前)

>>†うっきー† さん

通常セットだと9800円の特価は適用されないようです。sim代金(契約事務手数料3000円相当)含めて初期費用22800円なので、らくらくセットとの初期費用の差は、22800-9800-3000=10000円ということでしょあか?

書込番号:21583938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/09 14:01(1年以上前)

>ローンは損さん
>通常セットだと9800円の特価は適用されないようです

らくらくセットの価格なので当然では?

書込番号:21583992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/02/09 18:35(1年以上前)

>ローンは損さん

>通常セットだと9800円の特価は適用されないようです。

当然、適用はされませんよ。
最初の書き込みにも明確に記載されていますよ。「らくらくセット限定」と。
適用はされないだけで、「通常セット」で購入は可能です。


>らくらくセットとの初期費用の差は、22800-9800-3000=10000円ということでしょあか?

あくまでも初期費用ですよね?トータル的に支払う金額ではなくて。
トータル金額ではないという前提なら、それであっていると思いますが。
通常は、トータル的に支払う金額で考えるとは思いますが・・・・・

書込番号:21584540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2018/02/18 12:43(1年以上前)

2/14の朝九時前にgoosimsellerで注文し本人確認書類の提出も済ませましたが、まだ端末が届きません。また、発送の連絡もありません。goosimseller、OCN双方に問い合わせましたが、シンプルに「手続き中」とのこと。
当日含めて平日の3営業日あったのに、こんなに時間がかかるのでしょうか?

書込番号:21609546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/02/18 13:06(1年以上前)

>ローンは損さん
>当日含めて平日の3営業日あったのに、こんなに時間がかかるのでしょうか?

そうですね。
別スレッドでも記載した通りかかることもあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21607519/#21607695
>過去、2度程、セール中に購入したことがありますが、
>10日と14日程度では商品が発送されました。
>
>長くても2週間も待てば連絡来ると思いますよ。

不思議なことに、後で注文した人の方が先に発送されたりもありました。
色違いなどの可能性もありますが。

遅くても2週間までだと思いますよ。
まったりと待ちましょう。

書込番号:21609596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信39

お気に入りに追加

標準

goosimsellerで税込13608円

2018/02/07 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

【ショップ名】
goosimseller

【価格】
税込13608円

【確認日時】
2/7 16時

【その他・コメント】
音声SIM契約(6ヶ月間の最低利用期間あり)とセット販売

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/rakurakusetlp.html#detailHonor9

書込番号:21578806

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/02/07 17:09(1年以上前)

半年分の音声SIM契約利用料金をアドオンして契約しないと、楽天モバイルのセット案件などと単純比較出来ないでしょうね

書込番号:21578907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2018/02/07 18:32(1年以上前)

本日購入しましたが、6か月完走しても28,000円ほどですからお得だと思いますよ。

私は音声回線も欲しかったのでタイミングが良かったです。
こちらで言われているタッチ精度だけが気になりますが

書込番号:21579116

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2018/02/07 19:27(1年以上前)

nova lite 2買うならこっち買った方がお得ですね。

書込番号:21579238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 19:32(1年以上前)

月額使用料金を取られない初月の内に、即効で解約して違約金8000円を支払ってもいいんだよね!?
初期費用3000円+端末代金13608円+違約金8000円=24608円

g07++なんか端末代金4800円(税抜き)だけど、どっちがおススメでしょうか?(´・ω・`)

書込番号:21579254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2018/02/07 19:37(1年以上前)

>ねっこぱんちさん
税込みと税別がごっちゃになってるのと、即解約すると初月費用加算されるはず。
あと今後契約できなくなる可能性もあります。

書込番号:21579269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 19:58(1年以上前)

なんですと。間違った皮算用だったのか。
初期費用3240円(税込み)
端末代金13608円(税込み)
SIMカード手配料425円(税込み)←初期費用に入っているの?
違約金8000円(非課税)
=25273円

これに初期使用料1728円(税込み)が加算されるの?

2.5万を出すなら別の端末をAmazonで買った方が良いように思えてきた。

書込番号:21579324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/02/07 20:23(1年以上前)

>SIMカード手配料425円(税込み)←初期費用に入っているの?

別のようです。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2017/04/03_1.html
>SIMカード手配料:394円(税別)/枚
>※発行したSIMカードの枚数分、各種申し込み手続きにかかる手数料とは別にかかります。


>これに初期使用料1728円(税込み)が加算されるの?

私は実際に即解約したことはありませんが、即解約ではかかってしまうようですね・・・・・
https://search.yahoo.co.jp/search?p=ocn+%E5%88%9D%E6%9C%88%E7%84%A1%E6%96%99+%E5%8D%B3%E8%A7%A3%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ai=RovBLbwsRs.GeA_fdmDfUA&ts=8394&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
>初月無料を利用すれば、利用開始月だけ利用すれば無理で利用できてしまうのでは、と 考える人もいるかもしれませんが、利用開始月に解約した場合は、初月無料は適用され ません。

OCNの契約必須のらくらくセットを利用する場合は、
即解約しても、8000+1600=9600となるので、
解約料がかからない、ぎりぎりの7カ月目に解約して1600*6=9600
と価格が同じなので、契約したままの方がSIMが利用出来てお得だとは思います。解約し忘れに気を付ける必要がありますが。

書込番号:21579406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/07 20:48(1年以上前)

了解です
うまいことできている

家族のFOMAガラケーが電源不良で予備のガラケーにデータ移行したばかりナウ
ですんでDSDS機を買おうかなって思いまして、g07++では酷じゃないですか(;・∀・)

スレチになるので引っ込みます。ありがとうございました。

書込番号:21579486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/02/07 20:56(1年以上前)

価格.com経由で申し込めばQUOカード3,000円分もらえますよ。
端末と一緒に送ってくるみたいです。

書込番号:21579513

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/07 21:47(1年以上前)

amazonでsimパッケージ購入してこの端末を購入できないのですかね。
初期費用が高い。6ヶ月で解約するのに

書込番号:21579674

ナイスクチコミ!1


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/08 12:09(1年以上前)

自分もスレ主さんの情報を見て購入しました。
QUOカード込み実質25000円くらいはかなりお買い得だと思うのですが。

書込番号:21581064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/02/08 17:52(1年以上前)

横から質問ですいません。
価格コム経由で申し込むにはどうすればいいのですか?

書込番号:21581796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/02/08 18:24(1年以上前)

>価格コム経由で申し込むにはどうすればいいのですか?

価格コム経由で申し込めば良いと思います。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17081130

書込番号:21581863

ナイスクチコミ!3


jupiuraさん
クチコミ投稿数:12件

2018/02/09 08:22(1年以上前)

3万未満で何かありそうですか?
なかなか現実には難しいのでは、と。

書込番号:21583414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/09 10:57(1年以上前)

たろたろ28さん、
QUOカードプレゼントの情報ありがとうございました。
購入前にここを訪れなければ、
普通にgooで契約するところでした・・・。
約1年半前に楽天モバイルでhonor6を購入し、
最近不調で電池の持ちも悪くなってきたので
買い替えを検討していたタイミングで
お得に購入できました。
honor6から性能もかなり上がった様なので
端末が届くのが非常に楽しみです。

書込番号:21583671

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/02/09 12:23(1年以上前)

>3万未満で何かありそうですか?
>なかなか現実には難しいのでは、と。

質問の意味が分かりませんでした。
本機以外に3万未満の端末があるかということでしょうか?
常時3万未満の端末は普通にありますよ。

OCNの契約必須の契約に落とし穴があるか?ということでしょうか?
されでしたら公式サイトに記載されている通りの条件で特にはないかと。
らくらくセットなので、7ヵ月目に入って、解約しわすれをしなければ問題ないかと。

OCNの契約で、過去にトラブルが発生したような事例は聞いたことがないです。

書込番号:21583806

ナイスクチコミ!2


jupiuraさん
クチコミ投稿数:12件

2018/02/09 18:56(1年以上前)

>質問の意味が分かりませんでした。
本機以外に3万未満の端末があるかということでしょうか?
常時3万未満の端末は普通にありますよ。


あっすいません…これ上のねっこぱんちさんの投稿に対する返信だったんです…引用しないと分かりにくい返信機能ですね

書込番号:21584597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/10 00:45(1年以上前)

>jupiuraさん
>3万未満で何かありそうですか?

まだAtermはお使いでしょうか
私はAtermWR9500N PA-WR9500N-HPを使っています、よろしくお願いいたします

現在Covia g07+というウソチ端末を使っています、約1.8万円で購入しました
格安スマホの端末代金に求めるものは、
・故障した場合、修理に出さずポーィと諦められる端末(サポートには期待しない)
・その端末は2年使えるとして2.4万円以内(月1000円)で購入できること
と、こんな感じ。

そのレンジに入るのは、asus ZenFone 4 Maxぐらいかな
Amazonとかで並行輸入品を含めていいのなら良さげな端末がありますが、このサイトでは書けません(;・∀・)
書いたら叩かれるので察してください

書込番号:21585550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/10 23:27(1年以上前)

ありがたい情報、感謝です。
ずっと購入を迷っていて、一度は諦めた機種でしたが、税別12600円ならば衝動買い可能(?)と判断し、ポチリました。
(^o^)

ocnモバイルの通話simが6ヶ月契約必須ですが、楽天モバイルの3年契約に比べれば平気です。主回線は別にあるので、データsimとして使用します。

外観、カメラ、高コスパに惚れ込んだ機種なので、到着が楽しみです。

今見ると、売り切れになっていますね。この機種が6ヶ月縛りでこの価格になることは、なかなかないでしょう。早めに判断して良かったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:21588171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/14 11:18(1年以上前)

honor9のがいいと思う。

書込番号:21598213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ特価?

2018/01/29 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:192件

【ショップ名】
ビックカメラ、新宿、立川で確認
【価格】
Ymobileのsimセット価格
端末19,800円+sim契約手数料
※2年以内の解約時は最大10000円の解除料、毎月低減
※その他に通常のsim解約手数料

【確認日時】
1/28,29
今回の価格は、1/31まで

【その他・コメント】
店頭ポップには、MNPとの記載ありますが、新規でも大丈夫とのこと
初月Mプラン、初月無料オプション1つが条件でした

ブラック入り覚悟で即解約しても、最大3.5万円程度だと思います。
比較的安価ではないでしょうか。

書込番号:21551840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/01/29 16:09(1年以上前)

>みつあきらさん
同じ条件でヨドバシは14800円でしたよ!
ブラック覚悟で即解約もありかな?
でも最大35000円にどーしたらなるのかわかりません?
P10  19800円
解除金 10000円
事務手数 3000円
解約金  9500円
初月の基本料金が、かかるけど?
後、新規契約は日割りだけど、即解約しても日割りでOKなのかな?
間違ってたら、ごめんなさい…

最大35000円の、詳細教えてもらえますか?
後、最小の詳細もお願いできますか?

書込番号:21551992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2018/01/29 16:20(1年以上前)

>携帯乞食生活さん

すみません、simの解約手数料9500円を加算し忘れていました。

端末代金:19,800円
解除金 :10,000円
事務手数料:3,000円
sim解約手数料:9,500円
初月日割り:今日なら3日分
*全て税抜き

代替4.5万円程度ですね。失礼しました
端末単体で買うよりお得でしょうか。

ヨドバシでは、14,800円だったのですね。
見落としてました。

書込番号:21552009

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/29 20:20(1年以上前)

安いものには必ず訳がありますね。
この機種、欲しいけど高い..

書込番号:21552710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2018/01/29 20:46(1年以上前)

>Unix5532さん

ブラック覚悟での即解約だと若干安いくらい程度にしかならないですが、
それでも量販店の単体価格より1万円以上安くなります。
また、Y!mobileの音声付き回戦をを利用する前提の方であれば、
ヨドバシはかなり安いと思います。
ビックは5千円ほど高くなりますが、それでも安いのではないでしょうか。

上手く自分のニーズに合えば、良い買い物になるのではないかと思い
情報を掲載しました。

書込番号:21552790

ナイスクチコミ!2


ガースさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/30 23:09(1年以上前)

ちょうどワイモバイルで契約したかったので助かりました。
ヨドバシ新宿は19800円でしたよ

書込番号:21556344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/30 23:50(1年以上前)

>みつあきらさん
Yahoo!でタイムセール中です。
Huawei p10lite(sim+simフリースマホ)100円99%offで、32.378円が100円。
他にMata 10 liteが57%offで46.224円が19.800円
Zen fone 3 Lastaが83%offで、30.100円が4.980円
Huawei p9liteが99%offで24.624円が100円で在庫限りで終了だそうです。
他にも多数出品されていました。
新規又は、他社からの乗換えで、スマホプランM/Lでのご契約が条件だそうです。
「アウトレット商品」ですので、注意事項を確認して下さい。

書込番号:21556463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

JOSHINでワイモバイル契約一括0+ポイント

2018/01/28 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

【ショップ名】
JOSHIN
【価格】
新規、mnp一括0円+JOSHINポイント5000
【確認日時】
1月27日午後3時
【その他・コメント】
初月MorLプラン契約必須→翌月以降プラン変更可能だったと思います。いつまでかは確認しませんでした、すみません。当方田舎の店舗なので他のJOSHINとはイベント内容が異なる可能性もあるかと思います。ただJOSHINでは定期的にASUSやHuaweiの端末とワイモバシム契約のイベントがあるかと。
家族がガラケーでキャリアメールが必要だったり、通話をよくするならオススメかな。回線速度も安定しています。あとは端末メーカーに不安がなければですかね。

書込番号:21549421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
newszeroさん
クチコミ投稿数:34件

2018/01/28 17:50(1年以上前)

>ユータンサイボーグさん
全国的イベントなんですかね?
せめてどこの地方かだけでも教えて頂きたいのですが

書込番号:21549528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/01/29 08:32(1年以上前)

関西地区です。ど田舎です。
お近くのJoshinに行ってみるのもありですね。
イオンの中のJoshinでも、たまにイベントしてます。

書込番号:21551128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

税込価格 \19,224

2018/01/28 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

http://www.yamada-denkiweb.com/7994321012

すぐなくなるとおもいます

書込番号:21548002

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイモバタイムセール開催中

2018/01/26 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
ワイモバイル オンラインストア
【価格】新規 MNP 機種代一括\100
【確認日時】
2018/01/26 21:00~01/27 9:00 12時間限定
【その他・コメント】
ワイモバに乗り換え検討中でp10liteに興味のある方はどうぞ。
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/timesale/?utm_medium=owned&utm_source=ybm&utm_campaign=&utm_term=&argument=nDEAcNmW&dmai=0141_owned_ybm141

書込番号:21543895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/26 22:19(1年以上前)

ヨドバシカメラ, ビックカメラでは、
今のところ、
いつでも 100円です。

スマホプランM or Lでの契約必須ですが、
翌月以降、S への変更可、です。

書込番号:21544100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/01/26 23:09(1年以上前)

一括100円は今月いっぱいの噂が出てます

来月から本体金額は分割になるかも、との事

書込番号:21544265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 08:48(1年以上前)

ヨドバシで100円の件
ソフトバンクからの乗り換えでも100円でしょうか?

書込番号:21548083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/01/28 09:36(1年以上前)

>ヨドバシで100円の件
>ソフトバンクからの乗り換えでも100円でしょうか?

Yahoo!モバイルオンライン公式
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/timesale/?utm_medium=owned&utm_source=ybm&utm_campaign=&utm_term=&argument=nDEAcNmW&dmai=0141_owned_ybm141
>※ソフトバンクからの番号移行・機種変更・契約変更は値引き対象ではありません。

ヨドバシ.com公式
http://www.yodobashi.com/store/470028/
>※ソフトバンクからの番号移行、ディズニー・モバイル・オンソフトバンクからのMNPは対象外


店舗ごとに独自のキャンペーンや、さらに追加のキャッシュバック等ありますので、
とがちゃん。さんが、実際に出向ける店舗に電話等で確認されると良いと思います。
とがちゃん。さんが買いに行けないところで、対象だったとしても意味がないですよね。

書込番号:21548207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/19 10:46(1年以上前)

>オナー9オーナーさん
こちらスマホプランMで契約後すぐにスマホプランSに変更しても違約金などはかからないのでしょうか?

>●但し契約月を1ヵ月目として、24ヵ月以内(ご請求月単位)にスマホプランMまたはLを解約、または契約変更された場合、契約期間に応じた契約解除料最大10,000円(税込)が、スマホプランM/Lの契約解除料10,260円(税込)に追加でかかります。

これを見る限りかかりそうですが、どうなんでしょう?

書込番号:21687245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/19 12:11(1年以上前)

>京(●∀●)さん
>これを見る限りかかりそうですが、どうなんでしょう?

オンラインではかかりますが、店舗ではかからない所が多いと思います。

過去のまったく同じ質問を参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21321651/#21329083
>M/LからSに変更しても解約金はなし。
>オンラインストアでM/Lから別のものに変更したら解約金が発生する記載があるページを見せて、こちらで契約した場合は、Sプランに変更しても解約金は発生しないのですか?と確認。
>念の為に確認しますということで、確認後、Sプランに変更しても解約金はかからないと説明を受けました。


店舗で購入される場合は、念のために確認されるのが良いです。
店舗ごとに独自の割引や金券サービスの額なども違うと思いますので。

書込番号:21687420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/19 12:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
また、過去に同じ質問があったとのことで大変申し訳ございませんでした。
店舗の方で確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21687451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング