
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2017年7月11日 22:13 |
![]() |
20 | 10 | 2017年7月15日 19:05 |
![]() |
16 | 6 | 2017年7月26日 09:07 |
![]() |
9 | 2 | 2017年6月29日 11:58 |
![]() |
4 | 2 | 2017年7月1日 12:42 |
![]() |
10 | 21 | 2017年7月12日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

終了は24時のようですね。もしかしたら明日もあるのかもしれませんが。
書込番号:21033134
0点

楽天モバイルのウキウキ特価キャンペーンの方が、断然安いんじゃないですかね?
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/discount_sale/?l-id=top_carousel_sp_campaign_0201_discount_sale
書込番号:21033184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>楽天モバイルのウキウキ特価キャンペーンの方が、断然安いんじゃないですかね?
データ契約で18,990円(税抜)なら安いと思いますが、音声契約してまで欲しいと思う人が少ないから未だに残っているのでしょうね。
書込番号:21033412
3点

>エメマルさん
そうですね。音声simで一年縛りでは、人を選びますね。
honor8やzenfone3はデータsim でok なのに!こちらは6ヶ月縛りですかね?お得だと思いますがねー。
どちらにしてもこの手の安売りキャンペーンは、内容を隅から隅まで見なくてはいけませんね。
書込番号:21033468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

■URL
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WW3MS86
■OCNのSIMは任意契約
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。
音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)
音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。
通信SIMの方が売り切れでも、SIMなしにはなりますが、音声SIMの方でも問題ありません。
■プライムデー補足
https://www.amazon.co.jp/PrimeDay/
>Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。
書込番号:21033496
2点

こんにちは
現在、アマゾンでプライムセールでIIJmio・LINE MOBILE・Simカード付きで売っていますが、これらのSimカードは契約は任意でしょうか?
書込番号:21035625
0点

>I"sさん
URLが記載されていませんので、確認してみました。
とりあえず、LINEモバイルだけみました。おそらく以下のものだと推測。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZ7B6NM
「音声通話SIMエントリーパックセット」と記載されていますよ。他のものもエントリータイプのようですね。
画像のご利用までの流れにも記載されていますが、
エントリーパックに記載されているコードをWEB上で入力して契約するなら、毎月支払いはいります。
契約しないなら、不要です。
契約しないのに、不正に請求されたりはありません。
書込番号:21036163
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー
【ショップ名】
アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B06X91JYL5/
【価格】
15984円
【確認日時】
7月10日18時
【その他・コメント】
プライム会員限定です。
書込番号:21033050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P9 liteは14907円だから、この値段差ならnova lite買いますね
なお、Prime会員は最低でも月400円かかります
それを考慮する事
クレカ登録も必須です
書込番号:21033072 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

■補足
OCNのSIMは任意契約。
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。
音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)
音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。
書込番号:21033098
4点

プライム会員限定ですが、30日間のお試し(無料)が出来ます。お試し期間中でも、購入出来ると思います。
また、月400円コース及び、年3,900円コースがありますが、私の場合、年3,900円コースですが、初年度のみ、定期お得便で利用出来る3,900円分がもらえたので、初年度は、年会費が無料でした。(現在の状況は知りません)
蛇足ですが、アマゾン有料会員は、いろんな特典があるのですが、その中に、写真のバックアップが容量無制限で利用出来るのが一番助かっています。
書込番号:21033162
5点

>なお、Prime会員は最低でも月400円かかります
マッハ555さんも記載されている通り、プライムデーは無料でも参加可能です。
公式サイトに明確に記載されています。
https://www.amazon.co.jp/PrimeDay/
>Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。
書込番号:21033325
1点

初月は無料なんですね
クレカ有れば、無料登録して注文して退会すれば良いと言う事ですね
今回のPrimeセールはnova無印かMoto G4 Plusがメリット大きいかも知れませんね
書込番号:21033351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、「30日間のAmazonプライム無料体験」で、購入してみたいと思われる方への還元出来る情報としては、購入後、30日以内に自分で手続きしないと、有料会員に移行してしまいます。
万が一、30日間経過以降に気づいた場合、Amazonプライムを30日間以降利用していないならば、解約は可能で、会費は返還されます。
あと、「30日間のAmazonプライム無料体験」ですが、一度利用しても、どのくらいの間隔が開けばかは、わかりませんが、自分の場合、どうしても早く欲しい物があって、お試しを一度利用して、すぐ解約しましたが、半年か、一年かは覚えていませんが、再度、お試しが利用出来るようになっていました。
蛇足ですが、この機種は、2月下旬販売開始でしたが、当時、5,000円クーポンが貰えて、購入出来た価格が、今回と同価格です。この価格が今までの最安値だと思います。
また、今サイトを見ると、「ブラック」は、価格が違うので注意して下さい。
書込番号:21034668
0点

>今サイトを見ると、「ブラック」は、価格が違うので注意して下さい。
今見たら、NTTコムストア by gooSimsellerの在庫が復活していて、全色¥15,984-になっていました。
まだ、この機種、製造しているのかな?
書込番号:21034807
0点

一応、EU等へも別名称で売ってるので製造してる様ですが、日本向けモデルはP10、P9シリーズとかに比べると少ない様です
書込番号:21035126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lightvader様、皆様情報ありがとうございました。
お陰で息子用に安く購入することができました。
届くのが楽しみです!
書込番号:21036644
1点

>舞来餡銘さん
レスありがとうございます。そうなんですね。
この機種、goosimseller(本店)では、暫くラインナップに出ていなかったので、そろそろ生産調整かと思いきや、別スレッドの情報の通り、販売開始されましたが、即納ではない(7月下旬出荷)ので、まだまだ人気があるのですね。
書込番号:21045443
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
http://www.yamada-denkiweb.com/7993982016
先週も来てましたが今週も来てます。
価格先週より下がってます♪
先週買った自分は少しショックです。
sim契約は任意ですよ。
8点

>先週買った自分は少しショックです。
28944円の時でしょうか。
差額は1080円。
人より1週間早く遊ぶために1080円払った。
人より多く楽しめた。ラッキーという考えもあるかと。
欲しい時が買い時!
書込番号:21024649
5点

Zenfone3 MAX(5.2インチ)は10584円税込
1.38万円で買った身としてはこの差額は大きい
UPDATEが一度も無いZenfone3 MAXでは、10584円の方が妥当ですね
書込番号:21024996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買ったものが安くなってるとちょっとショックですよね。
まぁでも
本当に
「欲しい時が買い時!」なので後悔はしてませんが。
novaの5インチが欲しくて買ったわけですし。
日本メーカーのシムフリー機種にも
もっと欲しいと思う機種出して欲しい。
キャリアで売ったほうが儲けが出るんでしょうけど……
日本メーカー頑張って♪
書込番号:21025520
3点

ヤマダで25800円で来てます
これってsim契約は任意でいいんですよね?
書込番号:21071536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これってsim契約は任意でいいんですよね?
>ヤマダで25800円で来てます
>これってsim契約は任意でいいんですよね?
見られているページが最初に記載されているURL先でしたら、そうですね。
以下の内容が明確に記載されています。
>※SIMセットをご利用の際は、1ヶ月以内のアクティベーション(開通手続き)をお願いいたします。
>パッケージ内に記載されている本サービスお申込用「エントリーカード」を使用しお手続き頂きます。
エントリーして契約しない限り不正請求などはありません。
過去に契約していないのに不正請求があったという話が出たこともありません。
契約しないのに請求などはないと思っておけば間違いないかと。
書込番号:21071754
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
大丈夫と判断してポチったけど、だんだん不安になってました^^;
書込番号:21071909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
ヤマダウェブコムで出てます。税込28944円、SIM任意開通なのがいいですよね。
http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/
定期的に出てくるんですが、いざ欲しい時には入れ替わってて買えないことが何度かありましたので、欲しい方はお早めに。前回出たときに2台買いましたので、次はmoto g5+狙ってます。
書込番号:21004447 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分も本日買いました。
前回は6/19頃だったと思います。
到着楽しみです。
書込番号:21004625
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
【ショップ名】
楽天モバイル
【価格】
通話SIMセット購入で一括払いなら、端末代が18,990円(税別)
【確認日時】
6/25 20:00現在 3色共申し込み受け付け中
【その他・コメント】
Web申し込み限定、
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/discount_sale/?l-id=top_carousel_pc_small_noncard_campaign_0201_discount_sale
2点

■補足
>ご契約のSIMによって最低利用期間がございます(通話SIM:12ヶ月・データSIM:6ヶ月)。最低利用期間中に解約をすると、契約解除手数料9,800円(税別)が発生します。
書込番号:20995651
0点

半額とは羨ましい。
楽天モバイルは通信遅いとのコメントあって
結局、OCN からMNPせず使用中。
ビックカメラで35000円で買っちゃいました。
ガラケーとのデュアルで使用してますが
全く問題ないですね。
キャリアメールが使えなくなったけど。
書込番号:21010283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
Amazon.co.jp
【価格】
\48,280(ブラック)
\48,282(ゴールド、シルバー)
【確認日時】
2017/6/24 5:15
【その他・コメント】
特選タイムセールのお知らせとしては「\50,914」らしいので、\48,280がいつまで維持されるのかは不明。
諸々の条件を勘案してお得と思う方はどうぞ。(今となってはもっと安い所があるのかもしれませんが)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XKJXVGK/
4点

この場合も nova lite のクチコミにあったように契約は任意だからしなくても大丈夫なんですかね?
書込番号:20991255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masaomasaoさん
Amazon側の「カスタマー Q&A」でも必須ではないと書かれていますが、実際のところどうなのかは私はわからないです。
価格コム見ている限りでは、この手の契約は任意のようですが…お役に立てずすみません。
書込番号:20993173
0点

いえいえ、すみませんなんて恐縮です。
必須ではない、ということはきっとそうなんでしょうねw
書込番号:20993207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、Amazonのマケプレで48000円で出ていますよ。
僕は、日付が変わり次第、Yahooショッピングで買おうと思っています。
書込番号:20993269
0点

>みつ711さん
今見たら、Yahoo!ショッピングで現金ではありませんが、ポイントがかなりつくようです。
人によったら実質3万円台になるみたいですね。
自分の場合、プレミアム会員等に入っているので、期間限定ポイント含め1万以上付くので、今回買ってしまおうと思います。
夏前にさらに安くなりそうな気もしますが。。。(笑)
書込番号:20993523
0点

>FKだいちんさん
「人によったら実質3万円台になるみたい」というのはどこのショップか教えていただけませんか?
書込番号:20993921
0点

>starwarsさん
書いてある通りヤフーショッピングでストアによってポイント還元で実質安く買えるということです。
例えばNTT-X STORE ヤフー店だと52700円で最大ポイントが12948ポイントもらえるとあるので、
実質3万円代になるとのことですが、
まずMAX でポイントもらえる人はいないと思いますけどねw
書込番号:20994000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>starwarsさん
情報共有のため、店名を出すべきでしたね(^^;)すみませんm(_ _)m
>masaomasaoさん
フォローありがとうございましたm(_ _)m
確かに、NTT-X STOREが実質最安値ですね。
昨夜21時時点ではどのストアも通常ポイント1倍だったのですが、23時頃からコジマやJoshinもポイントアップし始めました。
今日は5の付く日なので、もしかしたら昼過ぎにまたポイントアップあるのかなぁ…。
10時現在の自分の場合の実質価格のスクショ掲載します。
あぁ、ソフトバンクなら夢の3万円台でしたorz
期間限定ポイントで、ケースやフィルム買います♪
書込番号:20994164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masaomasaoさん
NTT-X STORE ヤフー店を見てきました。実際、MAX でポイントもらえる人はいないですね。(~_~;)
もうちょっと様子を見ようと思います。ありがとうございました。
書込番号:20995188
0点

皆さん、情報ありがとうございます。
価格コムではちょくちょく目にしますが「Yahooショッピング」はお得そうですね。
私は色々と面倒くさがって実店舗かAmazonでしか購入しませんが、今後利用を検討してみようかなと思います。
書込番号:20995606
0点

僕もとうとう購入いたしました。
Yahoo Japanカードも同時に申し込んだので5000円引きとなり、カード使用特典6000ポイントと、端末購入によるポイント10000ポイントをゲットしました。
オークションで買いたいものがあり、そちらに使う予定です。
書込番号:20995803
0点

>みつ711さん
ご購入おめでとうございます!
見返りが大きいと、ついついクレカが増えちゃったりしますね。
今後Mate9ユーザ同士、情報交換等々よろしくお願い致します。
書込番号:20995827
0点

nanacoのチャージ用にJCBブランドのYJカードを欲しかったのでちょうどよかったです。
本機の到着が楽しみです。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:20996500
1点

>みつ711さん
>>オークションで買いたいものがあり、そちらに使う予定です
ヤフーでもらえるT ポイントって意外に使い勝手がよくないんですが、
オークションで予定があるならグッドタイミングでしたねw
書込番号:20996687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masaomasaoさん
ストアポイント以外のポイントは期間限定であるだけでなく付与されるタイミングも遅いので気を付けないといけないです。
購入後、1か月くらいですべてのポイントが付与される感じです。使いたい時とタイミングが合えばいいのですが。
mate9 の方は、昨晩受け取り先ほど開封しました。いいですね!!
純正のカバーを付けて200グラムちょっと。これ以上は重くしたくないので純正カバーで使いたいと思っています。
手持ちのSIMをmicroからnanoに変更しないと本機に刺せないのでまだセットアップしていませんが、これから楽しみです。(^^)
書込番号:21001372
0点

ラクマのフリマにて新品で送料込み42000円で買えますよね?
書込番号:21026132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redeye'sさん
そういう選択も良いと思いますよ。
ただ、新品じゃなくて未使用品なのではないでしょうか。(認識違いならすみません)
書込番号:21028491
0点

パッケージ未開封だったので、新品です。
楽天スーパーセールでかなり安く出てたみたいで、転売目的の出品がありますね!
楽天モバイル経由なので本当に未開封なのかは分かりませんけど届いた物はしっかりとフィルムラッピングされていました。
新品もしくは未使用品かは分からないけど、原作41000円位で出てますね!
メルカリだと手数料分高いので、ラクマの方が安いです。
シルバーやブラックは殆ど売れて、現在ゴールドが殆どですね!
書込番号:21030699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Redeye'sさん
未開封であっても一度どなたかが購入したものであれば、最初の購入者が購入した時点から保証期間が開始するのだろうと思っています。
その上でメリット/デメリットを勘案してどうするかは、個々人の価値観によるのかなと思いまして。
もし認識が間違っていたら申し訳ありません。
アキバで見かける激安の「未使用品」、新品と何が違う?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100217/1031036/
しかし、42,000円で手に入るとなると安いですね。
書込番号:21030781
0点

Amazonプライムデー
LINEモバイル 音声通話SIM付きセットで41,990円ですね(プライム会員限定)。
限定特価は書き込み禁止かな?、
プライム限定なしで
シルバー単体は¥ 48,416です。
書込番号:21033336
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





