
このページのスレッド一覧(全523スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 9 | 2017年4月28日 09:13 |
![]() |
27 | 3 | 2017年4月23日 22:30 |
![]() |
23 | 11 | 2017年4月14日 22:58 |
![]() |
107 | 33 | 2017年4月10日 04:22 |
![]() |
14 | 7 | 2017年4月7日 19:53 |
![]() |
50 | 20 | 2017年4月7日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
お教えください。
OCNモバイルONE SIMカード付とありますが、契約しなければならないのでしょうか?
現在のSIMをさして使いたいのですが。
書込番号:20833698
1点

>プクプクぱぱさん
>OCNモバイルONE SIMカード付とありますが、契約しなければならないのでしょうか?
過去、いろいろなところで、何度も何度も出ているように、任意です。
Yahooで「OCNモバイル gooSimseller 任意 」で検索するだけで分かりますよ。
私は、任意でなので、契約していません。
書込番号:20833780
7点

Amazonでnovaのチタニアムグレーが16,788円になってるけど本当?
因みにNTTコミュニケーションズです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VVRZ7FZ/ref=twister_B06XG8T5XM?_encoding=UTF8&psc=1
書込番号:20844545
1点

急いでいたので間違えました。
色は、チタニウムグレーです。
ローズゴールドは30,780円なんですけどね・・・
書込番号:20844551
0点

「amazonが発送します」になってないやつは今は避けたほうがいいですよ
高確率でsagiですので
ネットでかなり話題になってますのでググればどういうのかわかります
書込番号:20844570
3点

当該ショップは聞いたことないので100%ダメなやつです
よっぽど信用できるショップの扱いだったらまだいいんだけど
それでも「amazonが発送します」になってないやつは一応全部疑ってかかるべきだと思います
書込番号:20844579
1点

27日21:30現在、ローズゴールドのみ在庫あり。
残り10台です。
悩んでいる方は急いで!
私は、このクチコミを見て購入しました。
書き込んでくださった皆さんありがとうございました。
書込番号:20850371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここでセールを知ったので、私の母の初スマホとして買いました。
今はシルバーとグレーがあって、SO-03DとGR5の2台持ちしている自分用に迷う…
ホワイトだったら即決だったんだけどな〜
P10発売まで待つべきか… どうしよう(笑)
書込番号:20851345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
PCDEPOT、と聞いて、
素直に喜べない人もいると思う…。
いえ、別に。
書込番号:20827243
10点

pcデポだど、なにかあるのでしょうか?
購入を考えていたので素直な気持ちで聞いています。
使用に不都合があるのでしょうか?
書込番号:20840430
3点

「PCデポ 高額解除料問題」で検索すると、情報が得られるでしょう。
端末を買うだけなら、さほど問題はないかと。
書込番号:20840774
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
【ショップ名】
Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1RDHXS/
【価格】
\48,655
※税込価格\51,216に対して、おトク満開SALE 5%OFFが適用されます。
※なお、\51,216については時間が経てば変動すると思います。ここ数日ずっと下がってきていましたが、この先どうなるか不明です。
【確認日時】
2017/4/11(火) 14:25
【その他・コメント】
先日のAmazonタイムセール時より微妙に安いっぽい?です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20787346/#tab
11点

お陰様で無事にゲットしました。情報ありがとうございます!
書込番号:20810173
1点

ブラックが安くならないものか…
書込番号:20810458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gadget Partyさん
お役に立てて良かったです。
もっと安くなる可能性もあるかもしれませんが、私としては後悔のない買い物ができました。
>タカァさん
ちょっと前まではブラックはAmazonで\51,000でしたが、在庫切れのせいか価格が上がりましたね。
なお、ブラックのみ「おトク満開SALE 5%OFF」の対象外でした。
書込番号:20810479
3点

買おうと思ったら値上がりしてる。また元の値段に戻りそうでしょうか?
書込番号:20812751
1点

>みつ711さん
ここ2時間ぐらいで価格が\53,000程度まで上がったみたいですね。
今後の価格推移については正直、全く読めません…。
ここ数日気にして見ていた限りでは、「こちらからもご購入いただけます」欄(マーケットプレイスって言うんですかね)の最安値に連動して、Amazon側の販売価格がすぐに追随して価格が動いていた気がします。
私が買った時は、\50,800で新品販売してたショップがあったので、それに追随してAmazon側も安くなっていたようです。
(価格推移のグラフ参照)
書込番号:20813003
1点

53800円まで上がっちゃいましたね。
5.5インチ以上の大画面で高性能SOCな端末への買い替えを検討しています。カメラの性能やDSDSは無くてもいいです。
他の新製品も視野に入れつつ、値下がりを待ちたいと思います。
書込番号:20813442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みつ711さん
Amazonでしたら「おトク満開SALE 5%OFF」は4/18までですので、それまでにまた価格が下がると良いですね。
私はDSDSに興味が出てきたので、「Zenfone3」「nova」「Mate9」の3つの中から買い頃かなと思うタイミングで購入しようと思っていました。
特段、使っている機種(Zenfone2Laser)に不満があるわけではなかったので、今回買い逃していたら私もじっと値下がりを待つか、他製品の動向を追うことになったと思います。
書込番号:20815504
1点

下がるどころかどんどん値が上がっていますね。ポチるタイミングを逸しました。
実機を確認してよさそうだったから、帰宅後にポチろうと思ったら遅かったです。
今のスマホもまだ使えなくはないし、5万以下で買えたのを一度見てしまうともう今の価格では買う気にならないなぁ。
書込番号:20817779
0点

4.5万円以下(実質価格)になったら買おうかと思ってるんですが、なかなかですねー。
xiaomiのスマホも日本で販売が始まるようなので、悩みどころです。
書込番号:20817816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ一週間だけでも数千円はすぐに上下しますね。
外的要因(別ショップ)が大きいようですが、そのうちまた下がる時もあるとは思います。
Amazon以外でもアンテナ張っておいた方が良いかもしれませんね。(私はAmazonでタイミングが合えばと決めていたので他のサイトはあまり追いかけませんでしたが)
書込番号:20817845
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

ワイモバMプラン契約で100円とかならいたって普通
書込番号:20799081
3点

またワイモバイルの話か。
近所のヤマダ電機で買えるのに、
わざわざ遠方の割引情報なんか聞いても意味ないだろ。
やり方も古いし文脈も変なんだよ。
書込番号:20799086 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

novaliteも発売され、間も無くP10liteも出る。となれば在庫一掃したい気持ちになるよね。
まあ、そういうことでしょう(笑)
なんでかんで最新じゃなくてもいいよ!って方には、値段次第ですが未だチョイスしてもいいと思いますよね。
書込番号:20799306
3点

YモバイルSIM契約で端末やすくなるのは
4月10日までは基本2万円引き
4月11日からは1万5千円引きに引き締めると
言ってましたね。
書込番号:20799510
1点

Yモバの言うことは怪しいですよww
私が2月に聞いた時は2月いっぱいまで100円で・・と言っていたけど、3月に入ってもやってたwww
場所によっては4月もやっているみたいだしね。
結局は在庫一掃したいんだろうな・・
書込番号:20799600
2点

>私が2月に聞いた時は2月いっぱいまで100円で・・と言っていたけど、3月に入ってもやってたwww
それマジ?
有利誤認とは
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/yuri.html
景品表示法違反行為を行った場合はどうなるのでしょうか?
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/ihanqa.html
ところで「P10liteが日本で出るそうです」のスレは放置するつもりかい?
当事者でしょ。
質問者が謝罪までしてるんだから、無言で放置しないで何か一言くらい言ってやれよ。
放置は一番信用失う行為だぞ。
書込番号:20799771 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

お返事がおくれてすいませんでした。
皆様のクチコミ大変役にたちました。 もう一度電機や店員にくわしく確認して検討したいとおもいます。
ちなにに「P10liteが日本で出るそうです」のスレ・・は私ではありませんが・・・。
40代の格安スマホ初心者です。今はドコモXperiaZ3持っていてそれからの機種変を考えて勉強ちゅうです。
書込番号:20799945
3点

ここで一言一句正確に覚えていて書いているわけじゃないから法的なことは勘弁勘弁(笑)。
国会の証人喚問じゃないんだからさ(笑)
書込番号:20800371
4点

多分言いたいだけだと思うからいいんじゃないですか?
書込番号:20800558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手家電量販店での、Y!mobileのスマホプランM or L契約と同時購入端末代金割引の件ですが、
ヨドバシカメラでは、4/4の時点で割引額が 15,000円に引き下げられていました。
ただし、P9 Liteは 100円のままでした。(本日現在は不明です。)
書込番号:20800670
3点

公式ストアのSIMカードでのキャッシュバックが
ML 15000CB
S 10000CB
になってますね
こんなのならSでいいですね
書込番号:20800772
2点

ちょっと前に池袋のモバ○ンで0円でキャシュバック2万円てのやってましたよ!
書込番号:20802050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイモバイルは料金が高いから
その分を機種から割り引いてるだけ
ぶっちゃけ端末代くらい引かないとね。高いんだもん
書込番号:20802346
3点

YモバイルなんてP9lite100円販売ってだけで瞬間的に話題になっただけでしょ。
そりゃ年度末なんだから各社破格値で勝負するさ。
それにしても、
みんなYモバイルの話が好きなのね。
だんだんクセになってくるのかなw
書込番号:20802953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんか、Yモバの話になると、
必死にネガキャンで否定する人がいるよね。
高いとかなんとか書いてるけど、
そんなの個々の使い方次第なのにね。
OCNとかUQとかの人達なんでしょうかね。
しかも同一人物だったりして。
あと、景表法持ち出すなら、
も少しお勉強した方がいいけどね。
書込番号:20803131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>六本木作用
俺は決してYモバの職員でも無いけど(笑)
P9liteが100円だから話題になってるわけじゃないと思うよ?
俺は結局100円P9liteを選択したが、ZenFone 3も12800円で売ってたから迷ったもの。
それに、Yモバの唯一の魅力はかけ放題でしょ?
そのままの契約でも10分。+1000円で上限無しなんて、格安のどこの会社でも出来ないでしょ?
楽天なんて+2000円だよ?
それに「高い」って言うけど「額面どおり」の値段なら高いけど、割引が入るとかなりお得になる。
要は、データ通信のみ。の人にとっては確かに旨みは少ないが、携帯はあくまでも「電話」なんだ!というユーザーに
とっては、Yモバは大きなメリットがあるってことだと思いますね。
書込番号:20803135
4点

Yモバ、OCN、UQ
端末故障の場合はヤマダなど契約したところへ持ち込み可能なら、一般の格安通信よりはいいな
書込番号:20803239
2点

P9liteに関してはYモバ店舗で受け付けるし、その間に開いていれば代わりのを貸してもくれるのがYモバ
書込番号:20803288
2点

メーカー保証期間中の端末ならY!mobileの店舗でその場で何度でも新品交換してくれます。
そこが格安SIMとの大きな違いでありキャリアY!mobileの強みです。
月額料金も格安SIMよりかなり安くて、キャリアの中でも一番安いプロバイダですし、端末もネットショップよりもかなり安いです。
端末購入と同時に契約するなら絶対Y!mobileがお得です。
Y!mobileなら安くて保証も充実してるのに、未だに格安SIMと端末を別々に用意してる人がいるなんて情弱すぎます。
書込番号:20804064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクショップはY!mobileの看板も掲げて柔軟対応
docomoショップではOCNとは一切業務含めて関りがないときっぱり
auはどうかな
書込番号:20804102
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
>ameo123さん
特価情報などを記入する場合は、URLなどを記載して頂けたらと思います。
かわりに記載しておきます。
通常価格35,289の直ぐ右下に限定特価として税込み30980となっています。
カートに入れるボタンが通常と限定特価で異なりますので、御注意下さい。
Mystic Silver
http://www.e-trend.co.jp/items/1149033
Rose Gold
http://www.e-trend.co.jp/items/1149034
Titanium Grey
http://www.e-trend.co.jp/items/1149035
書込番号:20795781
4点

4/6現在12:56
どう見ても、35,289円と表示されていますが?
限定販売で即売り切れだったのかな?
書込番号:20796282
1点

>kai_tarou3さん
下の限定特価のところにありますよ。
30980円税込
書込番号:20796425
0点

>チューベイさん
「斜め右下」
あれ、本当だ!
なぜ高いのと安いのを両方表示しているのか???
書込番号:20796472
1点

3万でNFC対応なら買おうと思ったら、非対応で残念です(涙)
書込番号:20797030
1点

税、送料込みで¥30980!思わず買っちゃいました。
当日中に発送されたみたいですぐに到着しました。
いや〜いいですね〜
5.5インチのRAIJINを買ったばかりだったんですがこれが結構大きくて
以前まで使っていた5インチがほしかったのですが
これは片手で十分操作できます。持ちやすいです。
まだちょっと触ってみただけですがRAIJINと比べると
細かい作りが素晴らしいですね。
P10とかが発売されるので安くなったのでしょうか?
もしや夏までには在庫処分で198ぐらいで変えてしまうのかもしれませんが
この金額でこの性能なら十分満足です!
情報ありがとうございました。
PS.
最近はg07(+)にしろnova liteにしろ以前には考えられないぐらい
格安シムフリースマホの性能が本当に上がってますね
近いうち格安スマホは1万円前後が主戦場になるかも
nova lite ぐらいが9800円が当たり前になるかもしれませんね。
国産ではとても無理(そうな)世界ですね。
書込番号:20799072
1点

今確認したところ、既に33800円に値上げされてました。
(通常価格よりは特価扱いになってますが)
昨日購入しておいて良かったです。
情報ありがとうございました。
書込番号:20799341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
【ショップ名】
新宿西口のヨドバシカメラ
【価格】
9800円 ポイント10%
【確認日時】
3/31 14時半頃
【その他・コメント】
情報が遅くて申し訳ありませんが、次回の参考にして下さい。
5点

超特価ですね!!
一万円以下なら
即買いですね!
書込番号:20789799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実質9000円ってとこでしょうか?
今までの半額以下ですね。安いww
これだとnovaliteと迷う人も出るのでは?
あちらは両面ガラスのため壊れやすいみたいですしね。
書込番号:20790238
3点

これ、めちゃくちゃ高すぎませんか?
自分、先週ymobileショップで2台、一括0円で入手しましたよ。
維持費は、2台で毎月3000円程です(3ヶ月間はスマホプランM、その後スマホプランSですが、3ヶ月分差額6000円はキャッシュバック)。
書込番号:20790276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に契約無しの白ロムとしての値段であればかなり安いですね。
書込番号:20790348 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SIMカード契約なしでの価格でした。
隣に少し写っているポップは、Yモバイルとセットで100円のポップです。
書込番号:20790412
1点

とんでもなく安いですよね。
いいなぁ、都心は。
(ワイモバイルのSIM単体2万円キャッシュバックと組み合わせれば、1万円以上のお釣り? )
でも、20台限定をゲット出来るのは、神に選ばれし者だけなんでしょうね。
(偶然、こんな場面に鉢合わせするスーパーラッキーが必要という意味です。)
書込番号:20790506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゆうとさんへ
Yモバで契約で3ヶ月Mプラン変えられないのですか?
私もYモバで一括100円で契約した時はMプランでしたが、初月だけで翌月からはプラン変更自由なので、
翌月はSプランに変更しましたよ?
3ヶ月縛りは厳しいな・・・
書込番号:20790560
1点

>ディーヴイディーさん
9800円。
んー、素晴らしい(笑)
novaLiteも高コスパで良いと思うんですが、デザインと質感はP9Liteの方が好きですね。
書込番号:20790622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体のみでは最安ですね
P8 liteも安い時でこれくらいだったな
でもP8 liteはAndroid6.0で電池持ち悪くなるし、P9 liteはAndroid7.0で不安定になってる
それぞれメジャーアップデートで端末安定性低下するのでnova liteよりは評価下がります
それを分かった上で買うなら問題無いけど、知らないと後で後悔する
書込番号:20790644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回線とのセット契約には全く魅力を感じませんが、端末単体でこの値段ならいいですね。
書込番号:20790656
3点

kizeさん
そこらあたりの知識は予め持って交渉し、3ヶ月間スマホプランMにする代わりに差額6000円(1000円×2台×3ヶ月)をキャッシュバックしていただきました。
3ヶ月間、6ギガって、凄くないですか?
書込番号:20790660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y!mobile SIMのみ契約・スマホプランM or Lのキャッシュバックは、
15,000円に下がっています。
家電量販店での、回線契約と同時購入での SIM Free機の端末代金の割引も、
15,000円引きが、標準になっています。
書込番号:20790827
2点

この後、東口と秋葉原にも行ってみましたが、新宿西口だけのセールだったようです。
書込番号:20790852
1点

ゆうとさんへ
あ、そういう契約だったのね^^
じゃ、お得ですよ。
僕は外で動画見ないから2Gでも毎月お釣りがくるけど、外で多く使うなら5〜6Gは欲しいだろうからね。
3ヶ月でも6G。お得です。
書込番号:20791303
0点

ちょっとここに書くことではないとは思いましたが、あえて聞かせてもらいます^^
やはりOSのアップをすると、どの機種でも何がしかの不具合というか小さな問題は出るみたいですね。
そこで思ったのが、ネクサスやYモバだとアンドロイドワンなどの機種は、ある一定期間は常に最新のものにアップされる・・と聞きました。
でも、そうやって仮に何度もアップしていったらバッテリーの持ちから始まって、その他にも機能面で色々支障は出ないものなのでしょうか?PCで考えてもアップは限界があると思いますので。
書込番号:20791310
2点

>ゆうと.さん
わたしも3月下旬、ワイモバで二台契約しました。申込み時はMプラン、翌月以降プラン変更可能でした。ポイントも二台分4000pいただきました。
p9liteはかなりの在庫があるとショップ店員も申していました。
今後、SIM契約なしで単体売りで安くなっていくんでしょうかね。
書込番号:20791350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NexusシリーズやY!mobileのAndroid OneシリーズはUPDATEではよほどでない限り不具合は出ないし、過去は不具合出てない
HUAWEIはAndroidにおいて独自にチューニングしてるので不具合出る確率が高い
ZTEなんかは不具合恐れてメジャーアップデート自体、日本向けモデルはしていない
日本向け中華スマホで正規にメジャーアップデートしたのは他ではALCATELかFreetelかモトローラぐらいでは
書込番号:20791773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またYモバの話か。
何でもかんでもYモバに繋げるあたりが、まるで下ネタ好きなオッサンみたい。
書込番号:20792335 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

とにかく、一万円で買えるならお得ですよね。
飲み屋で野球と宗教の話はするな
みたいもんで、どのキャリアが良いとか悪いとか、そういうのはやめときましょ(笑)
一長一短ですよね、どこも。
単純に端末代を一万円で抑えられるならば、次に欲しい端末が出たときにすぐ買えますし、素晴らしい。
私はP9Liteを買って良かったと思いますし、次回どれを買おうか今から楽しみです。
書込番号:20792631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういう値段にされると転売屋が買い占めて終わりになるのにな・・・・・Yおくで2万付近の価値がまだ有るし・・・。
新品なら1万5千円でも安いし売り切れるのにな。
(NOVA LITEは品切れとかで2万3千円はするからな・・・・)
書込番号:20799455
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





