HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信18

お気に入りに追加

標準

100円でゲット

2017/12/15 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

【ショップ名】ヨドバシ梅田
【価格】100円
【確認日時】12/9
【その他・コメント】
ヨドバシ梅田にて。100円で購入。
ワイモバ通話シム2年契約縛りだけど、
全然OK
両親のドコモらくらくホン2台で12500/月からのMNPで、ソフトバンクairとのセット割引も含め
2台で約3000円ちょいになりましたわ。
やはり、通話10分無料かつ通信速度も安定の
ワイモバ最強ですね。2年後はUQに乗り換えるけどw
しかし、キャリア+iPhoneにしがみついてる人って今どき時代遅れでは?
当方
iPhone 3GS(SB)→4GS(SB)→5GS(au)→p8lite(地獄の楽天)→zenfone3(天国のUQ)←今ココ

書込番号:21435039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/16 01:07(1年以上前)

>しかし、キャリア+iPhoneにしがみついてる人って今どき時代遅れでは?

MVNOやワイモバなんかのサブブランド、そして低価格なSIMフリースマホに優位性があるようにキャリア契約にもiPhoneにもそれなりの優位性があるんだからその辺は人それぞれだと思うけどね

書込番号:21435252

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/12/16 08:00(1年以上前)

>論鳥さん
特な買い物おめでとうございます。
私なら100円でキャッシュバックが最低1万はないと絶対に買いませんね!
Y!mobileなので2万かな?
人それぞれ価値観が違うので何とも言えませんがね?
UQなら一括0円1万キャッシュバックとか良くあるんですけどね!
Y!mobileは月々割なし、UQはサポートありだから維持費が全然ちかうよ!
ちなみにMプラン以上で実質0円だから一括なら1400円位サポートあるよ。

後、MNP時にキャンペーン実施していればですがY!mobileからならSoftBankに乗換がお得ですよ!

書込番号:21435528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/12/16 08:44(1年以上前)

>4GS、5GS
iPhone?
だとすれば非常に興味があります。

書込番号:21435614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/16 10:17(1年以上前)

UQはセットで買うと端末が安く買えるだけで、実質料金はワイモバと同じかと。。

なので、考え方としては
通話が多い人、ガラケーにメールしたい人でかつ
既にSIMフリー端末持っている人(100円ゲット派含む)はワイモバイル
(ワイモバは標準で10分無料、MMS無料)

端末を新たに欲しい人、ネットを割と使う人は
UQが良いですね。
(UQは節約モートでも300k、高速モードならキャリア並の高速通信)

書込番号:21435810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/16 10:25(1年以上前)

スレタイとは直接関係のないことですが、
私個人的には、iPhoneは、
SIM Free + MVNO より、キャリアモデル + 3大キャリアの方が、
長い目で見たら、良い、と思います。

私も、4GS, 5GSには、大変興味があります。

書込番号:21435830

ナイスクチコミ!5


reiblackさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/16 12:11(1年以上前)

まあ、所詮二万そこそこの品ですからね

主が喜んでるならいいですが

10万近いキャリアモデルを

一括ゼロ+キャッシュバック+格安シム

と言う方法もありますので、興味があれば調べてみるのもいいかもしれません

書込番号:21436065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/12/16 13:23(1年以上前)

>reiblackさん
>10万近いキャリアモデルを
>一括ゼロ+キャッシュバック+格安シム

10万円の機種を支払い0の上、キャッシュバックがあって
そのまま制限もなく格安SIMに移行できるんですか?

つまり末端何の縛りもなくは0円以下でタダでもらえるって事ですか?
ならキャリアは神様ですね。

実質0円とか関係なく2年総額でいくら払うのかでしょ

書込番号:21436264

ナイスクチコミ!5


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/16 13:25(1年以上前)

ネタですか?
10万近い大手キャリアスマホ一括ゼロ+キャッシュバック+格安シム
ググってみましたがそんなうまい話ないのでは?

もしホントなら、誰もがそのプラン選択するよね。。

書込番号:21436267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/16 13:28(1年以上前)

失礼しました。
ただしくは iPhone4s→iPhone5s です。

書込番号:21436276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/12/16 14:06(1年以上前)

>reiblackさん

実際の例を書けばよいだけの話だは思いますが。

例えば、iPhone7やiPhone8をMNP等で一括0円で月々サポートを受けれるようにして、
後日シンプルプランに変更してシェアプランの子回線という限定された条件においては、
月々サポート>支払額になる。あまった割り引きは親回線の値引きでも使える。
支払いが必須のユニバーサルサービス料があるので月3円は支払いが必要。

このような、ごく限定された条件でのことを言われているのでは?
初月や場合によっては2か月後も初期不要は発生するが、3か月目以降は3円で良いということを言われているのかなと推測しました。

キャッシュバックは現金ではなくポイントや商品券なのではないかと推測。

書込番号:21436351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/16 14:26(1年以上前)

無駄に高いお金払う必要はないと思うけど、だからと言って安く持つことが全てっていうわけでもないしねぇ

iPhone×キャリア契約が時代遅れだとすると、真逆のSIMフリー機×格安SIMは時代の最先端なのか?ってなると全くそんな風に思えないし

書込番号:21436410

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/12/16 14:32(1年以上前)

■補足
>月々サポート>支払額になる。あまった割り引きは親回線の値引きでも使える。

意図的に子回線を増やして、親回線のシャアパックの6500円すら割引を適用させて0円に出来るようです。
別機種のスレッドで、契約した端末は不明ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21415526/#21427876
親回線と子回線すべてにおいて3円にすることも出来ますね。

長期ユーザーは優遇されないので、2年毎に引っ越しがもっともよいのでしょうね。

書込番号:21436417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/16 14:36(1年以上前)

2年前ならありましたが、今は無理でしょう。
今の一括 0円は、端末購入サポート適用のうえでの話で、
13ヶ月を跨がない解約には、回線契約とは別の違約金がかかりますし、
定期の月額料金の支払が 1〜 2回確定しないと、キャッシュバックは受けられないし、
3ヶ月未満の短期解約は、3大キャリアなら、ブラック入り予備軍…。

書込番号:21436426

ナイスクチコミ!4


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/16 14:44(1年以上前)

いずれにしても、
大手キャリアスマホ獲得+格安SIM運用は
違約金地獄で何の得にもならないと言う結論ですかね。。

書込番号:21436448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/16 14:46(1年以上前)


私の先の書き込みは、スレ主様の
「ネタですか」
への続きです。

因みに、2年前の 一括 0円の時には、
さらに、docomoで言うところの、月々サポートも適用される機種がありましたが、
現在は、端末購入サポートと月々サポートが重複して適用になることはない、
と思います。

私の勉強不足でしたら、お許しを…。

書込番号:21436453

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2017/12/16 15:37(1年以上前)

>違約金地獄で何の得にもならないと言う結論ですかね。。

毎月3円なので、そこは支払えばよいのでは。
2年経ったら解約するなり、MNPするなり、毎月3円をけちって、違約金を支払うのは意味がないと思いますので。

書込番号:21436560

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2017/12/16 15:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

スマホは確かにそうなんですが、タブレットだと端末購入サポート適用の上、月々サポートも重複適用できるみたいです。
2017夏モデルだとdtab Compact d-01Jが該当します。発売当日から重複適用でした。
今は端末購入サポートから外れましたが、代わりに月々サポートは大幅増額されてます。

2月発売のd-01Kも同じになりそうな気がします。

書込番号:21436579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/16 16:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

流石です。
この価格.comの書き込みに使っている SC-03Gが、
今年 1月の、 Android OS 6.0へのメジャーアップデート後から再起動を繰り返すようになり、
docomo shopに相談に行ったところ、
保障サービスでの交換用は在庫がなく、
d-02Hへの機種変更を勧められました。
「mini SIM(micro SIM)なので、端末は両方使えますよ。」
改めて契約内容を確認したら、おっしゃるとおり、
端末購入サポート適用の一括 0円で、
月々サポートも、月額 1,350円の割引が入っていました。

お恥ずかしい…。
で、まだ、SC-03Gを使っています。

書込番号:21436763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

価格: ¥ 19,656

2017/12/09 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071J2S21K/

amazonサイバーマンデー安いな…

書込番号:21416668

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/12/09 00:14(1年以上前)

買おうか迷い中です…。

書込番号:21416688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/12/09 00:41(1年以上前)

買いましたよー。
年末年始あたりまで待とうかと思ったんですけど

書込番号:21416743

ナイスクチコミ!4


kan6mk2さん
クチコミ投稿数:8件

2017/12/09 00:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。さっきまでやってたタイムセールより安い、購入しました。

書込番号:21416754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/12/09 00:55(1年以上前)

goo g07も更に安くなってます

DSDS目的ならこちらも良い
VAIO Phone Aも

書込番号:21416772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/12/09 01:18(1年以上前)

情報ありがとうございます。
楽天Goo simの1,000円引きの時に買えず、かえって得しました。
通信料契約縛りなしで最安レベルの価格でしょうね。

書込番号:21416801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/09 03:29(1年以上前)

Amazonギフト券4000円分プレゼントはミッドナイトブラックだけですか?

書込番号:21416902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/12/09 03:34(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん
そうっぽいですね。
OCNの音声SIMの契約手続きをされた方向けのポイントバックのようですが、契約する方には嬉しい内容でしょうね。
契約しない方は無視して良い内容かなと。

書込番号:21416905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/12/09 03:35(1年以上前)

機種不明

キャンペーンとはこれの事かと思ってるのですが、間違ってたらすみません。

書込番号:21416906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/09 03:45(1年以上前)

真夜中にタイムセールでさらに安くするとは、目が離せませんね。

先日 楽天スーパーセールでzenfone3(データSIM)をポチッたばかりなのに、また何かポチリそうで困ります(笑い)。

書込番号:21416911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/09 04:06(1年以上前)

OCNに契約しないのでブラック以外のものを購入しようと思います。ありがとうございます。

書込番号:21416923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/12/09 06:56(1年以上前)

VAIO Phone Aは値段戻ってしまいましたね

書込番号:21417011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/12/09 18:39(1年以上前)

買うかどうか迷ってる内に週末配送分が終了。来週末到着分を購入すべきか迷ってる内にそれも在庫切れになってしまいました。
ただ、今朝見たら通話SIM付きのブルーのみ明日到着分の在庫がなぜか復活したみたいなので、急いでポチッとしました。ホントはブラックがいいかなぁと思ってましたが、どうせ手帳型カバーをつけるので良しとする。
因みに付属SIMには興味無いのでポイっとする予定。使用中のSIMをマイクロからナノに変えてもらわなきゃなぁ

書込番号:21418434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/12/10 06:52(1年以上前)

P10Lite2個目ですが、昨日午前中に買っておいてよかったです。

これって4,000円分のギフトも付いてるんですよね?

いつもらえるんでしょう?

書込番号:21419642

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/10 07:13(1年以上前)

OCN契約後です。

書込番号:21419664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/12/10 07:16(1年以上前)

>bontyanさん
キャンペーンの申込手続き後、2ヶ月以内のようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21416668/ImageID=2898033/

書込番号:21419672

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/12/10 08:12(1年以上前)

なるほど・・・

OCN音声SIMを契約しなくてはいけないのですね!

まあ、契約は任意なので4,000円はなくてもいいか?(笑)

書込番号:21419768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/12/13 23:45(1年以上前)

今日Amazonから届きました。
Gold→Blueへ色替えしました。
既出ネタですが液晶の発色が違いますね。
照度も若干違うように感じます。
Blueの方が明るく感じるので明るさの設定をちょっとだけ下げてもいけそうなのでバッテリー持ちが少し良くなると幸いかな(^^♪

書込番号:21430111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

amazonサイバーマンデーセール

2017/12/09 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 FUU331さん
クチコミ投稿数:45件

今更かもしれませんが、amazonサイバーマンデーで、本日中特選タイムセール価格になってます。OCN SIMカード付きのみ特価になってますので、amazonで”HUAWEI nova 格安スマホ OCNモバイルONE SIMカード付”で検索すれば出てきます。23,058円(税入)なので通常よりは安いかと、プライム会員じゃなくても購入できます。

書込番号:21418110

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/09 21:08(1年以上前)

・・・買ってしまったw

サンクス!

書込番号:21418769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/11 20:49(1年以上前)

>FUU331さん
アマゾンのエクスプレス配送でもう届きました。19,800円税込価格なので、モックアップを見ないで注文しましたが背面がiPhone Xと同じガラス構造になっており高級感はiPhone Xと全く変わりません。iPhone Xからデータの移行も10分で終わりました。マイクロSDを入れられるのもとても便利だと思います。ソニーのXperiaもついでに購入しました。
iPhone Xどうしよう?

書込番号:21424417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/11 21:39(1年以上前)

>iPhone Xどうしよう?

スレ同様に削除すればよいんじゃない?

書込番号:21424613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/11 22:09(1年以上前)

背面ガラス?

・・・nova lite???

書込番号:21424739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/11 22:29(1年以上前)

>peanuts821さん

背面ガラスでAmazonで19,800なら
恐らくはnovaliteでしょう。

気づいてないんでしょう。

書込番号:21424821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/11 23:25(1年以上前)

>新型センチュリーロイヤルさん

間違えてnova liteを購入されてしまったようですが、Amazonで購入ということで、返品は可能なのではないでしょうか。
未開封(シールを切っていない)の前に、気づけばよいのですが・・・・・

書込番号:21425002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/11 23:30(1年以上前)

>†うっきー†さん

データ移行済みのようなので、
それは無理かと・・・

書込番号:21425015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/12/12 00:26(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

>データ移行済みのようなので、
>それは無理かと・・・
「iPhone Xからデータの移行も10分で終わりました。」と記載されていますね。すみません。

こちらの掲示板を、その後、見ることもなく、間違いに気づかないまま、そのまま使われた方が幸せかもしれませんね。

書込番号:21425162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/12 04:00(1年以上前)

数量限定のMEIIGOO M1 狙っていましたが瞬殺でしたのでこちらを購入して昨日届きました。
大体新品で特価以外では3万円切ることは無い商品なだけにお買い得感ありました。

書込番号:21425370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/12 12:40(1年以上前)

結局使い方によっては2万程度のスマホもiPhoneXも大した違いがない人もいるわけです。PCの画像処理のようにタイム差はないし。

書込番号:21426000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信29

お気に入りに追加

標準

セール予告(Amazonサイバーマンデー)

2017/12/07 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

【ショップ名】
Amazon.co.jp

【価格】
不明(※セール開始まで不明のはず)

【その他・コメント】
目玉商品としてピックアップされてますので、興味のある方は要チェックです。
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra/otoku-sale/1095342.html

サブとしてmate9二台目を購入するか、p10liteにするか、スマホ以外で散財するか…お得感次第かなぁ。

書込番号:21413151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/07 20:28(1年以上前)

4万円切ったら見事だと思うけどどうですかね。

書込番号:21413698

ナイスクチコミ!4


LOTTYさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/07 21:50(1年以上前)

amazonで数日前に51000円くらいだった気がするのですが...

51000円に戻しただけで「セール価格です!」とか言わないか心配w

書込番号:21413959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/08 00:47(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
>LOTTYさん

コメントありがとうございます。
目玉商品に掲げるからには4万円は切って欲しいですね。
7月のPrime Dayでは「41,990円」だったようなので、4万円は切るんじゃないかと少し期待しています。

直近の特価情報だと、ヤマダで42,984円、イオンデジタルセールで\42,980(WAONポイント2300程度付)、というのがあったのでなおの事4万円は切ってくるんじゃないかなと…どうなることやら。

51,000円でのセール価格となったら、売れ残るかもしれませんね…w

書込番号:21414367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/08 18:14(1年以上前)

機種不明

4万円は切らずといったところですかね?

プライム会員限定セールで、44,573円から更に5%引きで、42,344円。
私はアマゾンゴールドカードのポイントが少しお得につくものの、コレはスルーします…。

11日までにまた何かしらの特価が出るのかもしれませんが、何ともわかりません。

書込番号:21415739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/08 18:18(1年以上前)

44,573円表記はシルバーとゴールドで、ブラックは47,103円です。
そこから5%引きとのこと。

「12月8日のサイバーマンデー特選セールはIIJmioとスマートフォンのセットがお得」との記載があるので、明日はLINEかOCNとのセットとなるのかも。
その際に価格が変動する可能性があるのかないのか…といったところでしょうかね。

書込番号:21415747

ナイスクチコミ!1


ミロ君さん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/08 18:49(1年以上前)

このset割引ですが、必ず IIJmioと契約しないとだめなのでしょうか?

書込番号:21415824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/08 18:56(1年以上前)

>ミロ君さん
契約不要で、手続きをしなければ良いだけのようです。
私はSIMセットで買った事がないので人聞きですが、OCNのSIMなんかで何度か話題にあがっています。

シルバーとゴールドは売り切れましたね。
明日以降もタイミングが合えば価格チェックして、4万切ったらカートに入れて少し考えてみようと思います…。

書込番号:21415836

ナイスクチコミ!2


PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2017/12/08 18:58(1年以上前)

明日だと、いつ頃から開始しそうですか?

書込番号:21415840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/08 19:08(1年以上前)

>PARAKさん
ごめんなさい、時間帯は何ともわかりません。

ただ、12/9 0時のタイミングで一度チェックしてみた方が良いかなとは思います。
「特選タイムセール」は通常は0時に切り替わるものかなぁと思ってますので。(明日も「特選タイムセール」扱いで出てくるかどうかも断言できませんが…)

本日分だけは、サイバーマンデー開始に合わせて18時スタートだったんだろうと思います。(終了時間も23:59 59に設定されてました)

「数量限定タイムセール」で来るかなと思ってチェックしていたら、本日は「特選タイムセール」の方で来るとは思いませんでした…。

書込番号:21415868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/09 00:58(1年以上前)

今の所、本日分はMate9が出てないですね。
明日出てくるかどうかですかねぇ。

Huaweiだとp10 liteはOCNのSIMセットで¥19,656で出ていてお得感があり、少し迷っています。
もう少し様子見して、買い損ねたら諦めよう…。

書込番号:21416775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/12/09 14:05(1年以上前)

OCN セットで シルバー ゴールド 出てます

書込番号:21417869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/12/09 15:17(1年以上前)

14時スタートでシルバーは売り切れが早かったですが、
ゴールドは30分前後は保ちましたね。
売り切れ後も再入荷で予約の受付があるようです。
20日入荷の23日前後に届くようです。

書込番号:21418012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2017/12/09 15:21(1年以上前)

>tantoo太郎さん
>けっさく☆さん
情報ありがとうございます。14時から出てたんですね。

スマートフォンの特選タイムセール一覧にMate9が出てなかったので、今日は無いかなぁと思ってました。
明日・明後日は、BIGLOBEかLINEのSIMセットで出てくるのか、一応ウォッチしてみます。

書込番号:21418026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/12/09 16:18(1年以上前)

またでてますよ。

書込番号:21418164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/12/09 17:37(1年以上前)

今回こちらの情報でセールを知り、購入することが出来ました。

初日は「OCN SIMセット」しか見ておらず、セールになってないと思って逃して悔しい思いをしました。
本日は在庫切れの商品に表示される「お知らせを受け取る」設定を行い、メールの受信ボックスを常にチェックして、お知らせメール到着後すぐに見に行くことで購入することが出来ました。
(全SIMセットのお知らせ設定をしましたが、販売再開時には全てのセットの通知メールが届いたので、どれか一つのセットのお知らせ設定だけで良さそう。
 本日であればOCN SIMセットがセール対象なのでそちらの設定だけで。)

お知らせが来た後はとにかく早く買わないとと思って単独購入したので、これからケース等を選びたいと思います。
情報、本当にありがとうございました。

書込番号:21418305

ナイスクチコミ!2


Jホンさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 18:20(1年以上前)

本日のOCNセットでの価格はいくらだったのでしょうか?
分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:21418388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/12/09 18:33(1年以上前)

セットで44573円でした。思わずポチッてしまいました。

書込番号:21418422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ミロ君さん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/09 18:41(1年以上前)

復活したので、44645円でポチりました!

書込番号:21418438

ナイスクチコミ!1


Jホンさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 18:46(1年以上前)

お二方とも情報ありがとうございます。
若干の違いは色とかの違いでしょうかね。
とても助かりました。

書込番号:21418448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/12/09 19:39(1年以上前)

シルバー色で ¥ 44,473
プライム会員は、そこから5%の割引を受けることが出来るので ¥ 42,250 となります。
流石に4万は切りませんが、十分にお得と思います。

書込番号:21418558

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

sim通 契約込みで 13900円

2017/12/10 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

「sim通」というショップで 冬のボーナス大特価セール
(12/8 -12/12)というのをやっており、新規かMNPで
OCNモバイルONE 同時加入必須で、13900円でP10 Liteが
買えます。
ちょうどMNPと機種変を検討していたので、早速、申し込んで
しまいました。6ヶ月縛りですね。以下リンクです。
ミッドナイト・ブルー は既に売り切れで、現在、ゴールド、
ブラック、ホワイトのみになっています。

https://sim2.goo.ne.jp/lp_2017001

書込番号:21420352

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/10 13:06(1年以上前)

回線契約と同時購入必須であれば、
家電量販店の管理在庫 + Y!mobileのスマホプランM で、
100円です。
短期解約に関する違約金は、過去スレを参照していただくとして、
スマホって、100% WiFi運用するのでなければ、
何かしらの SIMが必要なわけで、
回線の縛りの期間って、あまり大きな問題では無いような気がしますが。

書込番号:21420576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/12/10 15:20(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1095932.html

SIM通は実質goo simsellerですね

音声SIM縛り前提ならモモちゃんをさがせ!さんの説明通りY!mobile一括でも良いでしょうね

Y!mobileにアレルギー無ければ、ですが

書込番号:21420870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2017/12/10 15:21(1年以上前)

100円 ・・これは私も検討しました。
ただヨドバシカメラに行く暇がなく、古いけど以下のリンクを参考にしています。
https://igamoba.jp/?p=9219

たぶん、のりかえサポート違約金のおかげでYmobileは1年縛りという事になると思います。
私のスマホの使い方では、月のデータ使用量は3GBで足ります。
大抵、MVNOの料金は、音声付きで3GB 月1600円です。
Ymobile は、スマホプランMで月2980円です。
2980-1600=1380 で12ヶ月だと、16560円 になるんで、sim通が安いのでは?
という判断です。実際に聞き行った訳ではないので、大魚を逃した可能性もありますが。
その他、Biglobe の15000円キャッシュバックとか、楽天モバイルのスーパーホーダイ
契約だと P10 Liteが7880円で買えるとか、トータルで考えるに何が安いのかは、スマホの使い方次第になるのかあと思います。

実は、考えるの面倒になって、ほとんど衝動で契約しちゃったという事もありますが・・





書込番号:21420873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2017/12/10 15:30(1年以上前)

>はなかのパパさん
トータルコストはSIM通の方が安いと思います
Y!mobileはyahooプレミアム活用とか付帯メリット使わないなら、大きなメリットは得られません

書込番号:21420897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/12/10 17:14(1年以上前)

>はなかのパパさん
ワイモバイルは2年縛りなのでご注意を。
2年以内での解約は、契約期間と端末購入と、両方に違約金が発生するはずです。

書込番号:21421156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 LABI1ナンバ

2017/12/07 03:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
別機種

【ショップ名】
ヤマダ電機LABI1なんば

【価格】
51,624円(税込)

【確認日時】
12/6

【その他・コメント】
12/31までの在庫セールとのことです。
特価のため、ポイントはつきません。

amazonと似たような価格ですが、3色在庫あり。ブラックも若干ありでした。(ブラックだとAmazonが55,000円くらいだったような)

ワイモバイルなどの加入で別途割引ありらしいですが、私は本体のみの購入のため、それ以上は聞いてなかったです。すいません。

mate9お探しで、店舗購入を検討のかた、ご参考までに。

書込番号:21412223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング