HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ883

返信194

お気に入りに追加

標準

2019/05/21 Huaweiの今後について Part4

2019/09/28 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

前スレッド(2019/05/21 Huaweiの今後について)の続きとなります。
Part1
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665
Part2
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#22751499
Part3
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22887282/#22887282

こちらのスレッドの主目的は、機種限定の掲示板に、掲示板を荒らすことを目的で新規アカウントを取得してまで、
同じ内容をいくつも無意味に乱立させて、利用者に迷惑行為を行うことを少しでも防ぐための専用スレッドです。
迷惑行為をしている方がいましたら、既出スレッドがある旨を知らせて頂いて、機種利用者の迷惑にならないようにして頂けたらと思います。
中には迷惑行為を行くことが目的ではなく、検索方法がわからない初心者の方が、心配して新規スレッドを立ててしまっている方もいます。

現時点では、当初予定の猶予期限が90日間延長されたことで、11/18までは問題ないようです。
その後、どうなるかは現時点は不明(未来なので誰にも分からない)のまま。

■既存の端末には、今後も影響はないはず
https://club-huawei.jp/huawei_answers/
>Q1.ファーウェイ製品を使用すると今回の影響を受けることがありますか。
>A: スマートフォン、タブレットなどの製品を含め、発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。
> これまで通りご使用いただけます。
>
>Q2.ファーウェイ製品を購入した場合、Google Play、Gmail、YouTubeなどのサービスを通常通り使用できますか。
>A: 発売済み、販売中の製品が影響を受けることはありません。通常通りご使用いただけます。

■2019/11/18までは制限なし
https://jp.reuters.com/article/us-grant-huawei-90days-idJPKCN1V91EA
>米国のロス商務長官は19日、米政府が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対する米一部製品の禁輸措置の執行猶予を11月18日まで90日間延長すると明らかにした。

■Mate 30はGoogle Playストアを非搭載
https://japanese.engadget.com/2019/09/20/mate-30-google-play/

■Huaweiは抜け道をつかってMate 30シリーズにGoogle製アプリを搭載か
https://telektlist.com/huawei-try-new-way-to-install-google-app/
>Huawei Consumer Business GroupのCEOであるRichard Yu氏は、「Mate 30シリーズは発売後にGoogle製アプリをインストールできるようになるだろう」と発言しています。
※こちらの記事についての信憑性は不明

■Mate 30の分解動画
前スレッドでdokonmoさんが、分解動画を紹介してくれていました。
#22949084
>https://www.youtube.com/watch?v=6__qLdwN7Z0
※広告がありますので、アクセスは自己責任でお願いします。
指紋センサーのカメラを含めると、カメラは全部で8個


Huaweiの今後に関することで、新しい情報がありました、追記をお願いします。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。他の人が無駄に検索しないで済むように。

Mate 30が、今後のHuaweiについては非常に重要になってくると思います。
Huaweiが、何らかの方法で、ユーザーが自分でGoogleサービスを利用出来るようにする方法を用意するのか。
日本での発売がどうなるかなど。
Mate 30に関する新たな情報などがありましたら追記をお願いします。

書込番号:22953684

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に174件の返信があります。


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/19 03:03(1年以上前)

米国商務省が90日間延長すると発表しました。
https://www.commerce.gov/news/press-releases/2019/11/us-department-commerce-extends-huawei-temporary-general-license

本日、米国商務省の産業安全保障局(BIS)は、品目の輸出、再輸出、および転送を含む特定の限定的な取引への関与を許可する一時的な一般ライセンス(TGL)を90日間延長すると発表しました–輸出管理規則(EAR)の下で-エンティティリストの対象となるHuaweiおよびその米国以外の関連会社

書込番号:23056114

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/11/19 04:11(1年以上前)

米政府、ファーウェイ禁輸猶予期間を90日間再延長
https://jp.reuters.com/article/us-extend-huawei-license-idJPKBN1XS279

予測通り90日間再延長で、許可申請は発表無しのようです。

書込番号:23056128

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/19 09:39(1年以上前)

結局、90日か

年末年始でHUAWEI安く買えるかと思ったが、、

2月下旬までと言う事は国慶節までは猶予やるよ、って事か

書込番号:23056429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/19 18:27(1年以上前)

90日の延長はHuaweiにとって何の意味も無いのでは?

Huaweiにとって必要なのはGoogleのみです。
リストから解除されないと延長はもう何も意味をなしません。
米国製部品はもう不要ですしGoogle使えないのに買う必要もありません。

延長はあくまで5月19日以前にGMSを受けた機種のアップデートですが
11月までに既に全てアップデート準備は終えているのでこの期間が延長されても何も役に立ちません。
5月20日以降に発売(GMS不許可)された機種には何の関係もないですね。

延長は米国内のHuawei機器の排除がうまくいかないために延長したまでですね。
Googleがリスト解除又は輸出許可が出ないと意味は無くHuaweiのコメント通りだと思います。
セキュリティアップデートは元々Googleが直接配布するわけではないので
Huawei自身で可能でしょう。

書込番号:23057316

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/11/19 18:39(1年以上前)

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52334430Z11C19A1000000?s=3

>米中は貿易協議で農産品や知的財産などに議題を絞った「第1段階」の合意を模索している。米政権は「ファーウェイは別問題」と主張するが、トランプ大統領が6月に表明した制裁の一部緩和が宙に浮いている。対立の火種として大きな問題であり続ける半面、譲歩を引き出すための取引材料として使われる可能性がある。

中国の妥結を引き出すため、HUAWEIについては「生かさず殺さず」で、手札として持っておきたいといったところでしょうか。
6月の表明はご機嫌トランプさんの戯言でしょうか。

さて、マカオグランプリを観戦に昨日までマカオに行っておりましたが、mate30proを持たれている方を多々見かけました。羨ましい限りです。
中国で発売直後、一瞬で売り切れたいう話も納得です。
ただ、スペースシルバーの色は個人的には違和感でした。

書込番号:23057347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/19 18:59(1年以上前)

2019年11月18日から90日の延長ということで、
2020年02月16日が次の猶予期限切れの日ということになりそうです。

再度状況に変化があるかもしれませんので、また待つ必要があるようですね。

書込番号:23057379

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4794件Goodアンサー獲得:43件

2019/11/19 19:11(1年以上前)

>6月の表明はご機嫌トランプさんの戯言でしょうか。

「本当の答えなんて誰も知らない」から、個人的な主観を書き込まれた、と言うことでしょうか。

書込番号:23057396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/11/19 19:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
モヤモヤ期間がまた長くなりますが、呉波さんのこの言葉に期待したいです。

「Mate 30シリーズについては5Gに対応する製品として、日本国内での発売を検討しております。」

https://japanese.engadget.com/2019/11/14/mate-30-5g/

書込番号:23057419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/19 19:56(1年以上前)

>キミ・アロンソさん
>モヤモヤ期間がまた長くなりますが、呉波さんのこの言葉に期待したいです。
>「Mate 30シリーズについては5Gに対応する製品として、日本国内での発売を検討しております。」

Mate30は、日本でもGoogle Playは最初から利用可能な状態でいけそうな気がしますね。

猶予期限の延長が、あと何回くりかえされるのか分かりませんが、今後の動向、ますます、分からなくなってしまいました・・・・・

書込番号:23057491

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/19 20:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Mate30は、日本でもGoogle Playは最初から利用可能な状態でいけそうな気がしますね。

延長はMate30proがGoogle使えることとは全然関係ないのですよ。
いくら延長されてもMate30proがGoogle使えるわけではありません。
(私のような個人で入れることは可能ですが・・・)

今の所(リスト解除ならなければ)日本で発売されるMate30proはGoogle無しです。
GMS許可を受けた機種の延長とリスト解除は別物です。

書込番号:23057518

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/19 20:23(1年以上前)

>dokonmoさん
>今の所(リスト解除ならなければ)日本で発売されるMate30proはGoogle無しです。

確かに。
現在猶予期間中に海外の端末では、Google無しなので、同じになるはずですね。

日本版でも、Google無しでも出すという考えのようですね。

書込番号:23057549

ナイスクチコミ!8


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/19 20:33(1年以上前)

>キミ・アロンソさん

その呉波さんの言葉で「ただし、標準モデル(4G)に関しては発売する計画はありません」
とありますので、Mate30(4G)の発売は絶望的になりました。
Mate30(5G)は4Gより2万円程高いのですが、日本での価格は相当高そうになるイメージがありますね。
値段が高くGoogleもなかったら売れるのでしょうか。

ちなみにXiaomiは3万円台の5G端末を販売しています。

書込番号:23057568

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/19 21:21(1年以上前)

>Curtis210さん

もしmate30pro5Gが日本で発売される頃には10万円切るかどうかの辺りかなと予想します。
他のS11やXperiaなどは11-12万円くらいかと思いますが、それより安いと思います。
こういったハイスペックモデルは初期の開発費が高額になる為、数が出れば安くなっていきます。
製品的には他のライバルに比べ半年たっても劣ることなく商品力は落ちないかと思います。
SD865が5Gモデムを内蔵出来るのかによりますがHuaweiの5Gは他社よりかなり進んでいるのでグーグル無しのマイナスを何処までカバー出来るかですね。
自分の端末も何も問題なくグーグルが使えますのが、そう言う事が日本で一般的に捉えられるかその辺り微妙なところでしょう。

書込番号:23057680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2019/11/19 21:52(1年以上前)

>Curtis210さん
確かにGoogleがなければ売れないでしょうね。

ただGoogle有り無しは今後の米中交渉とGoogleの意向次第だと思いますので、呉波さんはその辺りも踏まえて前向きに「予定」として発言しているのではないかと思ってます。逆に言えば、Google搭載されなければ日本発売はないかと。

先だってのmate30の発表会を見ましたが、dokonmoさんの言われる通りHUAWEIの5Gは群を抜いているので、カメラ機能も含めかなり注目してます。

書込番号:23057770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/19 22:50(1年以上前)

>dokonmoさん

mate30pro5Gが日本で発売される頃にはペンタカメラのP40Proが発表されていると思いますので、スペック的に見劣りするかもしれません。
ライバル勢では、Huawei以上にすごいコスパのxiaomiが日本進出してきますので、
mate30proと同等のカメラ性能のMi note 10や5G対応のMi 9 Pro 5Gが日本で7万円以下で発売されたら脅威でしょうね。

でも個人的にはデザインでHuaweiに魅力があると思っています。
mate30のサークルカメラのデザインとP30のブリージングクリスタルの色が気に入ってますので、
リンクのようなP40Proが出て欲しいです。
https://www.tme.net/device/huawei-p40-pro/

書込番号:23057946

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 07:33(1年以上前)

間もなく、返信数が200になりそうでしたので、Part5のスレッドを立てさせてもらいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23058331/#23058331

こちらのスレッドに返信できる間は、こちらへ返信して頂いてもいいですし、新しい方への追記でも、どちらも結構です。

引き続き、情報交換出来ればと思います。
新しい情報などありましたら、今後もよろしくお願いします。

書込番号:23058335

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 12:15(1年以上前)

>100円なので、安くなるとしても1円になる程度で、99円程しか、かわらないとは思います。

1円になったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23058726/#23058726

違約金も縛り期間もなしのようです。
即解約でのブラックリスト入りの情報は、新価格なので、どうなるかはわかりませんが・・・・・
縛りがないので、ブラックリスト入りもないとは思いますが・・・・・

書込番号:23058737

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/21 07:32(1年以上前)

>縛りがないので、ブラックリスト入りもないとは思いますが・・・・・

公式サイトに明確に、今まで同様、ブラックリスト入りする旨の記載がありました。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes_kiyaku.html
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。
>本商品は端末とSIMがセットとなり、OCN モバイル ONE回線に同時にお申し込みができる商品です。各種商品により料金のご請求元会社が異なります。
>※2019年11月20日10時より当店にて同時にお申し込みができるOCN モバイル ONE回線は新コースのみとなっております。あらかじめご了承ください。

具体的な回数や期間は不明ですが、7か月目に解約が安全だとは思います。

書込番号:23060229

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件 Android端末のFAQ 

2019/11/21 18:26(1年以上前)

米、ファーウェイへの一部部品販売許可 企業への通知開始
https://jp.reuters.com/article/usa-china-huawei-tech-idJPKBN1XU2HX
>関係者によると、米企業がファーウェイへの部品販売を巡る商務省からの通知を受け取り始めたという。販売が認められた部品は現時点で不明。

ソフトについても不明のまま。おそらく、まだ対象にはなってないとは思います。

書込番号:23061181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2019/11/23 13:45(1年以上前)

米国内の放送通信事業を監督する連邦通信委員会(FCC)は22日、国内の通信会社が政府補助金を使って、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を購入することを禁じると発表した。

https://this.kiji.is/570710449442341985?c=39546741839462401

"米国政府補助金使って"はダメって事ね
自腹ではOK、とは言いながら自腹で買う企業は無いよな
事実上、購入禁止措置

書込番号:23064628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Android10

2019/09/25 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

mate30シリーズではGoogle系アプリが使えなくなるみたいですが、mate20のアップデートもなくなるんですかねー
トランプのせいで最悪の事態です。

書込番号:22946471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/25 15:12(1年以上前)

まもなくMate20proにもAndroid10がアップデートされますが
Googleはきちんと搭載されていますよ。
使えなくなる事はありませんので心配は不要です。
P30proはAndroid10にアップデート済みです。(グロ版)

書込番号:22946482

ナイスクチコミ!3


spygenさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/27 13:06(1年以上前)

LZPLAY.NET というサイトからGoogle Service AssistantをダウンロードすればMate 30シリーズにもGoogleアプリ入れれるらしいですが、Netflixとか色々使えないアプリもあるらしいので、メイン端末とするには厳しいですね。。。

書込番号:22950680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ343

返信23

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件
当機種
当機種
当機種
当機種

アイコンがでかくなって表示数が減って逆に使いにくい

10.0.0.126 4.53GB

海外版のP30proにAndroid10が来ました。
EMUI9.1からだとAndroid10の機能が殆ど追加されていないので
ステータスバーや設定のアイコンが大きくなった以外ほとんど変化がありません。
逆に使いにくくなったような・・・

Android10の売りであるダークモードやジャスチャーなどは
EMUI9で既に採用されているので10になって何も機能面で変わっていないですね。
P30proのEMUI9.1でEROFSというファイルシステムや
ARKコンパイラが既に採用されているのでこちらも大きく変化はありません。
強いて言えばより滑らかになったと思います。

Android10アップデート後すぐに主要アプリのアップデートも来ました。
ただ小さなアプリではいくつか「バージョンに合わないためパフォーマンスが得られない場合があります」
というのがいくつか出ました。
ただGoogle翻訳のタップして翻訳をよく使うのですが
以前はコピーしたときにだけアイコンがポップアップしたのですが
今は常にポップアップアイコンが表示され凄く邪魔です。
表示しないようにするとコピーしてもアイコンが現れません。
Android10来ました!というほどの物はありませんね・・・

書込番号:22936062

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/09/22 00:23(1年以上前)

>gotuzizさん
>sandbagさん

ありがとうございます
そうですね・・・ドコモ仕様だとアップデートが心配ですね。
Huaweiは頻繁にアップデート/修正が来ます。
P30proに関してはもう十数回の修正アップデートが来ています。
カメラ関係だけでも4-5回修正が入ってますね。

やっぱりメーカーがメンテナンスしないとならないですね。

書込番号:22938028

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2019/09/24 19:00(1年以上前)

>もう十数回の修正アップデートが来ています。

十数回もアップデートをしても
まともなシステムも作れないメーカーと言うことを
言いたいのでしょうか?
なるほど、参考になりました。ありがとうございました。

返答は不要です。

書込番号:22944578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/09/24 22:00(1年以上前)

面白いね それ

未完成が当たり前のメーカーもおるけどね、、、

書込番号:22945021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:23件

2019/10/15 15:03(1年以上前)

>dokonmoさん
始めまして。私はVOG-L29ですが未だにAndroid10が来ません。なぜでしょうか?これからでしょうか?

書込番号:22989197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/10/15 17:52(1年以上前)

>ニューバランスさん

購入先はどちらでしょうか?
私はタイですが9月20日なので殆どグロ版はまもなく行き渡るかと思います。
(通常は1ヶ月以内程度なので)
ただ国によって開始時期が違うこともあるので
問い合わせしてみるしか無いと思いますが・・・

書込番号:22989410

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/10/15 17:58(1年以上前)

>dokonmoさん
コメントありがとうございます。8月に香港で購入しました。Android10もですが、auのVolta対応がNGなのも困りものです☆

書込番号:22989416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/10/16 00:05(1年以上前)

>ニューバランスさん

香港版なら真っ先にアップデートされると思うので
とっくに完了してても良さそうですが・・・・・
Hicare等などから色々試してみるとかかな・・・・
ちょっとそのあたりは分かりません。

書込番号:22990189

ナイスクチコミ!13


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/10/27 20:27(1年以上前)

私は香港からの輸入盤ですが、まだ更新がきませんね。
気長に待つとしましょう・・・

書込番号:23012658

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/10/28 11:39(1年以上前)

>Tozziさん
やっぱりですか!私の香港版も未だ音沙汰無しです☆

書込番号:23013685

ナイスクチコミ!13


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/11/01 20:27(1年以上前)

もしかしてベータプロジェクトに参加しないと来ないのではないんでしょうか?

書込番号:23021889

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/11/01 22:49(1年以上前)

>Tozziさん
以前ベータープロジェクトをトライしましたが、なぜかNGでした。その関係でしょうか?気長にですね☆

書込番号:23022174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/11/09 18:13(1年以上前)

あの後2回ほど更新が来ましたがセキュリティアップデートでした。残念ながらAndroid10にはならず。
何か条件が足りないのでしょうかね?

書込番号:23036816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/11/09 20:03(1年以上前)

>Tozziさん
やっぱりですか?私も同じ状況です☆

書込番号:23037092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/11/13 20:29(1年以上前)

アップデートが開始されたというニュースがありました。
ただ、私のにはまだ更新は来ていません。
順番待ちってところでしょうかね。

https://telektlist.com/p30-p30pro-emui10-update/

書込番号:23045219

ナイスクチコミ!14


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/11/15 21:20(1年以上前)

ようやくアップデート来ました。色々と変わってますが、まだよくわかりません。
これから試していきたいと思います。

書込番号:23049312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/11/16 08:24(1年以上前)

>Tozziさん
昨日私にもアップデートきました☆

書込番号:23049971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/11/16 13:19(1年以上前)

アップデートが来て良かったですね。

書込番号:23050494

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2019/11/16 17:48(1年以上前)

>dokonmoさん
ありがとうございます。やっとの感はあります。そして、私のわずかな希望のau系格安SIM(mineo)のVoLTE通話はやっぱりNGでした☆

書込番号:23050977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2019/11/16 19:31(1年以上前)

時計アプリのアイコンが実際の時間を表示するようになりましたね。なんとなくiOSぽいです。

書込番号:23051159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2019/11/17 00:28(1年以上前)

>Tozziさん

今まで全然気がつきませんでした。
確かに実際の時間になってますね。

書込番号:23051816

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/17 18:32に公式が更新され、今までのSIMロックフリー製品の最新ソフトウェアバージョン一覧のページでは無く、初心者ガイド「SIMロックフリー製品の最新ソフトウェアバージョン一覧【表付】」をご確認ください。と変わりました。

以前の表はスマホで見ると崩れて読めなかったのですが、今回は崩れないものの最新バージョンの欄が切れてしまっています。ブラウザのPC版サイトにチェックを入れるとすべて見れるようになります。(文字が小さくなるので拡大が必要かもしれませんが)

https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide/?resourceId=ja-jp00747265

書込番号:22929965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ポケモンGOやドラクエウォークについて

2019/09/17 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
当機種

初投稿失礼致します。
昨日p30liteを購入しポケモンGOやドラクエウォークをインストールし起動したところ添付画像のように通信自体されない状態になります。
アプリを起動せずしばらくするとまた通信できるようになるのですがこれらのアプリの時だけ通信できません。
どなたか対策をご存知ないでしょうか?
使ってるSiMはフリーテルSiMを使用しております。

書込番号:22927919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/17 10:19(1年以上前)

>あいとわ!さん
こんにちは。

P30liteを再起動して試しても変わりませんか?
位置情報サービスはONとなっていますか?

両ゲームともGPSが関係しそうなタイトルに思うので、位置情報が絡んでそうな気配はありそうに思います。
(私はゲームをしないので、詳しくは知らないのですが)

書込番号:22927928

ナイスクチコミ!2


potakiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 10:48(1年以上前)

フリーテルSIMでGPSを利用するアプリ使用時にデータ通信が切れてしまう場合には、
APN設定内のMVNOの種類をSPNへ変更、
もしくはAPNタイプの「default」を削除してみてください。

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→右側の「i」ボタンから設定できます。

以下が参考になるかもです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22772564/

https://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21195269/#21445352

書込番号:22927974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/17 10:52(1年以上前)

potakiさんのご指摘の通りっぽいかも。
言われてみれば、フリーテルSIMについてはたまに見かける内容のような気もしますね。

書込番号:22927982

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2019/09/17 12:12(1年以上前)

>あいとわ!さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq19
>Q.FREETELのSIMで、地図(マップ)関係のアプリをモバイル通信で利用すると、非常に不安定になります。
>FREETELのAPNで「APNタイプの中」にある「default」を削除して、「未設定」や「なし」と表示される状態にして下さい。
>それでも解決しない場合は、MVNOタイプを「SPN」に変更して下さい。

Huawei機を利用される場合は、頻繁に質問がある内容は纏めていますので、最初に一読しておくと良いと思います。

書込番号:22928128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/09/17 13:01(1年以上前)

皆様の助言により無事解決致しました。
ありがとうございました。

書込番号:22928238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

P30 lite 購入特典(液晶保護フィルム)

2019/09/16 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

9月上旬にAmazonにてP30 liteを購入しました。

その後、使用方法などの問い合わせでファーウェイお客様サポート(コールセンター)に電話する機会があったのですが、その際、
「現在、ご希望の方には無料で画面保護フィルムをご郵送させていただいております」
という案内があったのでお願いし、本日届きました。

届いた画面保護フィルムは、ラスタバナナの高光沢防指紋の保護フィルム(カメラレンズフィルム付き)でした。
https://kakaku.com/item/K0001162036/

購入時にあらかじめ画面保護のために貼付してあるデフォルトの保護フィルムと同じかどうかはまではわかりませんが、別途購入すれば842円の商品です。

私自身、本機を購入してすぐSpigenのガラスフィルムを貼付したため、今回はカメラレンズフィルムだけ使用しましたが、ガラスフィルム以外の保護フィルムの購入を検討されている方は、お得かもしれません。

なお、今回の特典送付の期間がいつまでなのかは確認していませんが、「HUAWEIサービスデー」が年末まで設定されていることから、それと同等の期間ではないかと思われます。
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/

書込番号:22926916

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/09/16 21:42(1年以上前)

鰯の頭も信心から

書込番号:22926925

ナイスクチコミ!0


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/16 23:59(1年以上前)

キャッシュバックといいHUAWEIのサービス精神には頭が下がります。国内メーカーも見習ってくれ。

書込番号:22927313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 01:46(1年以上前)

>こだわり人さん

※サイトの抜粋
Q1:郵送での申込はできますか?
A:お申込できません。サービスデー対象はカスタマーサービスセンター及び認定修理店にご来店頂ける方に限ります。

とあります。

我が家では先週当機を2台購入したところですが、保護フィルムもTPUケースも想定以上のレベルで別に購入しなくても当分の間は大丈夫かと思っておりましたが、カメラレンズ部分のフィルムは盲点でした。

ただ、カスタマーセンターに連絡したら全員に画面保護フィルムを送っていただけるものでしょうかね? ^^;
たまたまスレ主さんの居住地がカスタマーサービスセンターや認定修理店から離れているからと言う理由なのかもとも思います。


書込番号:22927440

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 01:55(1年以上前)

サポートセンターにメールで問い合わせてみます。

返答がありましたらご報告いたします。^^

書込番号:22927450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/09/17 11:34(1年以上前)

キャンペーン名称、リンク先が間違っていました。大変申し訳ありません。

キャンペーン名称:HUAWEIサービスデー 夏の感謝祭(2019.9.20迄)
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/summer/

特典3
画面保護フィルム貼り付けサービス
『HUAWEI P30』、『HUAWEI P30 lite』を購入したお客様に画面保護フィルム貼付サービスを提供します。
来店できないお客様には、保護シートを無償で郵送します。郵送希望のお客様はファーウェイコールセンターへ連絡をお願い致します。

書込番号:22928066

ナイスクチコミ!2


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/17 20:30(1年以上前)

>こだわり人さん

ありがとうございます。
無事郵送していただける旨ファーウエイより返答いただきました。
(結局電話にて...19:30に掛けましたが繋がるまで約15分待ちでした)

以下ご注意の上、ご希望の方はお早めに^^
@問い合わせ先はサポートセンターではなく下記コールセンター
  【ファーウェイコールセンター:0120-798-288】
    ※受付時間 : 9 : 00〜20 : 00
Aキャンペーンは9/20までとなっています

書込番号:22929148

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング