HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

nova liteとP10 lite Android8.0バージョンアップ

2018/07/22 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

タイトルの通り7/20に情報が出ました。
P10 liteは別シリーズなので置いとくとしてnova liteが8.0とのことで羨ましいというか同じシリーズ
なので後にnovaも8.0に更新の可能性というのはあると思いますか?

期待したい半面、他Huawei端末のKirin搭載機種と違いnovaは現在も購入出来る端末としては
唯一のSnapdragon搭載機種なのが影響しているのか7.0こそしてくれたけどKirin搭載端末より
扱いが悪いような気がなんとなくして期待できないと思ったりもしてます。

書込番号:21979470

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/07/22 08:42(1年以上前)

未来のことなので誰にもわかりませんが、メジャーアップデートが2回行われる機種は少ないので、可能性は低そうですが。
可能性がゼロというわけではないと思います。

仮にアップデートが行われたら、こちらの掲示板やHuawei公式サイトで案内があるので、時々チェックされるとよいかと。

書込番号:21979573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/07/22 15:47(1年以上前)

>>Kirin端末より扱いが悪い

過去の経緯見れば明らかです

GR5、P9 lite PremiumはOSバージョンアップすら有りませんでした

バージョンアップしただけnovaはマシです

書込番号:21980390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P20 lite』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>ソフトウェアアップデートは7月20日(金)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>[セキュリティ]
>2018年6月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約524MB
>
>■提供開始日
>2018年7月20日(金) 16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:ANE-LX2J 8.0.0.110(C635)
>アップデート後:ANE-LX2J 8.0.0.141(C635)

書込番号:21976253

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信65

お気に入りに追加

標準

7/20 EMUI8.0(Android8)正式アップデート開始

2018/07/20 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI nova lite』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>ソフトウェアアップデートは7月20日(金)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>EMUI8.0+Android8.0へのアップデート
>システムの最適化、安定性向上
>など
>
>■ファイルサイズ
>約2.15 GB: PRA-LX2C635B188-> PRA-LX2 8.0.0.360(C635)
>約467MB: PRA-LX2 8.0.0.323(C635)-> PRA-LX2 8.0.0.360(C635)
>
>■提供開始日
>2018年7月20日(火) 16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:PRA-LX2C635B188
>PRA-LX2 8.0.0.323(C635)
>アップデート後:PRA-LX2 8.0.0.360(C635)

書込番号:21976247

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/20 20:20(1年以上前)

初代nova liteにOreo来ましたが、、ROM容量がどう変化するか気になるので、ちょっと様子見

書込番号:21976505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2018/07/20 20:27(1年以上前)

このデータ量 インストールできるのでしょうか?
思ったより、大きいですね

書込番号:21976518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/20 20:51(1年以上前)

microSDがデフォルトの書き込み先なら、そっちにダウンロードされると思います

WIFIからダウンロードするとして、公衆WIFI(コンビニWIFI含む)使う手も有りますが自宅WIFI有る人はそっち使う方が無難です

書込番号:21976574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/22 22:11(1年以上前)

※記事では「システムの更新には2GB以上の空き容量が必要です、、、」 とありますが

本体ストレージの空き容量が2GB以上の余裕のあるユーザーはほぼいないのでは?
(過去のアップデートでも空き容量不足で、その都度キャッシュの削除等でみなさんご苦労されてませんか?)
ちなみに私の空き容量は現在1.07GBです^^;

>舞来餡銘さん
microSDがデフォルトの書き込み先なら、そっちにダウンロードされると思います

 ↑書き込み先をユーザーがコントロールできるのでしょうか?それともこれはHUAWEI側でコントロールしてくれるのですか?

書込番号:21981338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/23 08:52(1年以上前)

更新は嬉しいですが、容量は厳しいです。524mと思ったら、2G必要なんでしょうか、、
デフォルトの保存場所はSDカードにしていますが、更新でSDカードにダウンロードしてくれるとは、思えません。いつも空き容量が足りなくて保留になるので、苦労して泣く泣くアプリを落としています。

今1G弱しかありません。今度は何を諦めるか、、、他はほぼ快適ですし、愛着もあるので、もう少し使いたいのですが、もうだめかなあ、、、

書込番号:21981963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/07/23 11:06(1年以上前)

この機種でAndroid8にアップデートするメリットはどの程度あるんでしょうか?
逆にデメリットもあるんでしょうか?
アップデートして不安定になったり、電池の持ちが悪くなったり、空き容量が今以上に少なくなったり・・・。
今現在、特に困っていないから、アップデートすべきかどうか迷ってしまいます。

書込番号:21982148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 12:45(1年以上前)

>kagarinさん
>猫里にゃんこさん

容量不足は、過去の事例でも、データ容量が原因となっています。
アプリだけで容量不足は、まず考えにくいです。全てがゲームアプリなら別ですが。
私の環境ですと、アプリを130本程度入れていても、アプリの容量は3G程度です。小さなアプリを含めて。

過去の容量を食っている事例ですと、例えば、
書籍,動画アプリのデータ
画像,音楽データ
メールのデータ
LINのトークデータ

まずは、どこで容量を食っているかを確認すれば簡単に解決出来る問題だと思います。
以下のアプリで簡単に確認出来ます。

DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage&hl=ja&rdid=com.google.android.diskusage



>オツカズさん

Googleのセキュリティパッチやツインアプリなどが不要なら今のままでもよいと思います。
デメリットは特にはないと思います。
Android8で使えなくなるというアプリがあれば別ですが。あまりそういうことは聞かないです。

書込番号:21982329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/07/23 13:42(1年以上前)

>†うっきー†さん

メリットはともあれ、デメリットが無いのであればアップデートしておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21982436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/23 19:17(1年以上前)

機種不明

DiskUsage

>†うっきー†さん
おしえてください。
書籍,動画アプリのデータ
画像,音楽データ
メールのデータ
LINEのトークデータ

上記のうち、動画や写真やダウンロードしたPDF 等は、内部ストレージにあるものは、SDカードに写しています。
LINE で友人とのやりとり以外の無料スタンプに伴うものは、すべて履歴を削除しています。
メールは、その時取捨選択が苦手なので、できるだけ配信停止をしていますが、180MBくらいはあるので、削除できるも思います。

あとアプリのデータは、設定からアプリで、データを削除するというお話でしょうか。データをSdカードに移動する方法はわかりません。

DiskUsageを見ていただけますか?

書込番号:21983074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 19:59(1年以上前)

>猫里にゃんこさん

画像拝見しました。

>あとアプリのデータは、設定からアプリで、データを削除するというお話でしょうか。データをSdカードに移動する方法はわかりません。

アプリデータの中でも、書籍や動画などは、アプリの設定にSDに保存するかどうかなどの設定があるものもあると思いますが、
ゲームアプリについては、設定はないと思います。
デフォルトの保存場所はSDカードにされているそうなので、ゲームアプリのデータでSDに保存可能なものはすでにそうなっていると思います。
なので、ゲームアプリについては、現時点ではどうしようも出来ないと思います。

ただ、画像を見る限り、Google Play開発者が532MiBと私が所有する他の端末に比べて多いようです。

キャッシュなどを削除されていないのではないでしょうか?
端末管理アプリ→クリーンアップ→クリーンアップで空きが増やせないでしょうか?
あとはその下に表示されているディープクリーンアップで削除できるものがあれば削除。

アプリ自体は私の他の端末の倍程度は利用されているようですね。
本当に必要でインストールされているのでしたら、一時的にでも削除して空きを増やすしかないと思います。

書込番号:21983180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/23 20:38(1年以上前)

>kagarinさん
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21379096/

こちらの過去クチコミでSDをデフォルトの書き込み先にする方法が有ります

書込番号:21983284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/23 20:42(1年以上前)

設定→メモリーとストレージ→デフォルトの保存場所

これにSDを指定するだけ

書込番号:21983299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 20:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>設定→メモリーとストレージ→デフォルトの保存場所
>
>これにSDを指定するだけ

#21981963で「デフォルトの保存場所はSDカードにしています」と記載していて、すでに設定済となっています。

書込番号:21983325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/23 21:31(1年以上前)

機種不明

クリーンアップは、結構やっているつもりですが、ディープクリーンアップは、何が消えるのかいまいちわからなくて、やっていませんでした。

blue tooth共有のキャッシュというのは、繋げた履歴のようなものでしょうか。また、設定する必要があるけど、消すのも可能と?

デフォルトの保存先はSDカードで、そこは空きが十分にあっても、アップデートのときは、インストールができないと言われます。

書込番号:21983465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/23 22:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみません、kagarinさんに対する書き込みです

猫里にゃんこさんは既に設定済みです

書込番号:21983578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 22:02(1年以上前)

>クリーンアップは、結構やっているつもりですが、ディープクリーンアップは、何が消えるのかいまいちわからなくて、やっていませんでした。

これはタップすると、中身を確認できるので、御自身で判断する以外方法はないかと思います。


>blue tooth共有のキャッシュというのは、繋げた履歴のようなものでしょうか。また、設定する必要があるけど、消すのも可能と?

キャッシュというのは、アプリ側でよく使うだろと思っているものを毎回用意すると起動などが遅くなるので、あらかじめ用意しているものになるかと。
キャッシュデータの中には、古くなって使わなくなったものも含まれるケースもあるかと。
キャッシュが存在しなければ、必要なら再度作成されます。

具体的にアプリがどのような内容をキャッシュとして保持しているかは不明です。内部仕様なので知るすべもないと思います。

なので、私は何も気にせず無条件で削除しています。
過去一度も、それによってトラブルが起きたことはありません。


>デフォルトの保存先はSDカードで、そこは空きが十分にあっても、アップデートのときは、インストールができないと言われます。

これについては、舞来餡銘さんの勘違いの可能性が高そうですね。
#21976574では推測で「思います」と書かれていますので。

書込番号:21983581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/23 22:17(1年以上前)

>猫里にゃんこさん
UPDATEファイルのダウンロードすら出来ないと言う事ですか?

書込番号:21983632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/23 22:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
まあ、またblue tooth 接続するときにやり直せばよいのなら、考える必要もなく、削除ですね。

>舞来餡銘さん
押すボタンが、「ダウンロードしてインストール」というボタンなので、押すとぐるぐる考えて、足りないと言われますので、はっきり言えませんが、?00MB必要と言われて、空きはもう少しあるのにダメで、もう少し何とかして空けて、やっと完了すると、前より空きが増えていたりしました。その時、sdカードの空きは、20G以上ありました。
変な説明ですみません。

書込番号:21983703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/23 22:40(1年以上前)

>まあ、またblue tooth 接続するときにやり直せばよいのなら、考える必要もなく、削除ですね。

一度接続してあるものは、手動で削除しないかぎりは削除されることはないと思いますよ。
Bluetoothをオンにして、過去に接続している機器(例えばイヤホン)もオンなら、勝手に接続してくれるかと。

私は、ペアリング処理をやり直したりしたことはありません。
本機での検証ではありませんが、他のHuawei機や他のスマホでも同様です。

あくまでもキャッシュはアプリ起動時などの、高速化目的だと理解してもらったのでよいかと。

書込番号:21983715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 HUAWEI nova lite SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite SIMフリーの満足度4

2018/07/23 22:43(1年以上前)

>猫里にゃんこさん

それ本体ROM側の空きも足らないからでは?

SDが20GB空き有っても本体もROM部分入れ換え時に相応の空き容量必要ですよ?

書込番号:21983727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信24

お気に入りに追加

標準

7/20 EMUI8.0(Android8)正式アップデート開始

2018/07/20 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000216.000024671.html

ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P10 lite』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
ソフトウェアアップデートは7月20日(金)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

■更新内容
EMUI8.0+Android8.0へのアップデート
システムの最適化、安定性向上
など

■ファイルサイズ
約2.18 GB: WAS-LX2JC635B192-> WAS-LX2J 8.0.0.360(C635)
約467MB: WAS-LX2J 8.0.0.321(C635)-> WAS-LX2J 8.0.0.360(C635)

■提供開始日
2018年7月20日(金) 16:00以降〜順次

■ソフトウェアバージョンの情報
アップデート前:WAS-LX2JC635B192
WAS-LX2J 8.0.0.321(C635)
アップデート後:WAS-LX2J 8.0.0.360(C635)

書込番号:21976240

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/20 18:39(1年以上前)

どこか変わったところありますか?

顔認証とかは追加されますか?

書込番号:21976303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/20 18:55(1年以上前)

>顔認証とかは追加されますか?

この後、実際にアップデートが配信された方から報告があると思いますが、今回のアップデートではないとは思います。
アップデート内容に、記載がありませんでしたので。

実際に配信された方がいましたら、情報の補足をお願いできればと思います。

EMUI8に変更となったので、アプリを終了させないための設定方法がEMUI5.0(5.1)からEMUI8.0(8.1)の方法に変更になります。

書込番号:21976344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2018/07/20 20:15(1年以上前)

P10 liteにOreo来ましたね

UQ版にもリリースされる保証有るならUQ版を安く買いたいのだが、、ちょっとね

書込番号:21976499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/20 22:19(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
アップデートしました。
特に追加された機能はないようです。

普通のアンドロイドオレオです

書込番号:21976745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/21 08:58(1年以上前)

>特に追加された機能はないようです。

やはり顔認証なかったようですね。
他の機種でもEMUI8.0になった後で、さらに顔認証が後日追加になった機種もあるので、本機も可能性がゼロではないとは思いますが。
次のファーム更新などであるといいですね。

変更点としては、他には、
EMUI8.0になったので、フローティングボタンからナビゲーションメニューには変更になっていると思います。
設定→システム→システムナビゲーション→ナビゲーションメニューになっているかと。
※下の方にあるので、スクロールしないと見えない状態かもしれません。

追加としては、ツインアプリが利用出来てもよさそうですが。
設定→アプリと通知→ツインアプリ
実機で確認して頂かないと確実ではありませんが。

書込番号:21977409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/07/21 10:01(1年以上前)

@武ちゃんさん

当方は何度も確認していますが、今のところ未だ来ていません。

以前、アップグレードでカメラの起動のもたつきが改善されたとの
レポートもありましたが、如何でしょうか?
これは端末管理で改善されてはいますが、できればアップグレードでの
改善がベターですね。

私はバックアップを取っていない状態での待ちですが、アップグレードで支障は
ありませんでしたでしょうか?

書込番号:21977514

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/22 07:34(1年以上前)

アップデート後、標準搭載されていた画面ロックウィジェットがなくなってしまいました。
同じようにアイコンタップで画面ロックしてくれるアプリを探して入れてみたところ、指紋認証だけでは復帰できず残念な結果に。

電源ボタンで画面オフすれば指紋認証だけでロック解除されますけど、それだと画面ロックウィジェットでやってたころより電源ボタンの使用頻度が上がってしまいますから、面倒でもアプリでロックしておいて解除は「指紋認証→PIN入力」という二度手間を我慢したほうがいいのかなとか、試行錯誤中です。

なお、Bluetooth機器をつないだときの大幅なWi-Fi速度低下、カメラ起動のモタつき、アプリ使用時のプチフリなどは当方のP10liteでは気になったことがないため、そういった事々が改善されたのかどうかもわかりません。
aptXは、対応している機器をつないでいるためか最初から選択状態になってました。

書込番号:21979468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/22 09:00(1年以上前)

>アップデート後、標準搭載されていた画面ロックウィジェットがなくなってしまいました。
>同じようにアイコンタップで画面ロックしてくれるアプリを探して入れてみたところ、指紋認証だけでは復帰できず残念な結果に。

これはトラブル防止のために、Android8(EMUI8)にした後に、端末初期化をしているにも関わらず、ウィジェットが存在しないのでしょうか?
端末初期化をしているのにも関わらずないとなると原因が分かりませんが。


お勧めではないですが、以下のような方法はあります。
これなら指紋認証でロック解除でホーム画面の表示が可能です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21774274/#21775368
>novaは有料版という前提ですが。
>
>現在は画面ロック方法がデバイス管理になっていると思います。
>ホームアプリをnovaにした状態で、
>ホーム画面の何もないところを長押し→設定→高度な設定→画面ロック方法→タイムアウト
>
>この状態で、novaのジェスチャーでロックをしてみて下さい。
>画面が暗くなって5秒後に本当のスリープへ移行すると思います。


あとは上記と同じ仕組みのスクリーンオフのみに特化したアプリを使うという方法もあります。

広告無し スクリーンオフ(Screen Off)画面を消して誤操作防止(指紋認証対応)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff

OFF+ (Screen Off / Fingerprint unlock support)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro

書込番号:21979601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/07/22 10:48(1年以上前)

jay0327さん

情報ありがとうございました。

書込番号:21979801

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/22 11:47(1年以上前)

>アップデート後、標準搭載されていた画面ロックウィジェットがなくなってしまいました。

端末初期化以外では、
ホームアプリを標準のHuaweiのホーム以外のものに変更しているとか・・・・・・

書込番号:21979918

ナイスクチコミ!3


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/22 11:49(1年以上前)

android8きました
7のときから配置していた画面ロックのウィジェットも消えませんでした
すでに8で販売しているP20liteとの違いはないように思ったのですが、画面を数枚スクロールできるようにしている場合、どの画面かを示す・印のホームが赤いのですね
P20liteはすべて白でした

書込番号:21979920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


arm_sさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/22 11:52(1年以上前)

すみません
表示している画面の位置が赤くなる(P10lite)、でした

書込番号:21979923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/22 12:51(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

初期化はしていません。
また、おっしゃるようにホームアプリは標準のものではなく、「スクエアホーム2ランチャー」というのを使っています(画像参照)。
このホームアプリにも画面消灯機能があるんですけど、指紋認証による復帰には対応してませんでした。

[21979601]でご紹介いただいた、
>広告無し スクリーンオフ(Screen Off)画面を消して誤操作防止(指紋認証対応)
これを入れてみたら具合がよかったので、しばらくこれで凌ごうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:21980043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/22 15:01(1年以上前)

>また、おっしゃるようにホームアプリは標準のものではなく、「スクエアホーム2ランチャー」というのを使っています(画像参照)。

それでしたら、#21979468で記載されていた「アップデート後、標準搭載されていた画面ロックウィジェットがなくなってしまいました。」は勘違いだと思います。

標準のHuaweiのホームに戻せば使えるようになるはずです。

とりあえず、別のホームを使いたいとのことでしたら、別の方法で解決するしかないですね。
代案アプリで凌げそうとのことで、問題は解決できたようで何よりです。

書込番号:21980289

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:50件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/07/22 19:52(1年以上前)

機種不明

・更新後にP10liteを初期化しいていない。
・ホームアプリを標準のものではなく「スクエアホーム2ランチャー」にしている。
という条件下で画面ロックウィジェットが使えなくなるようですね。
失礼しました。
arm_sさんも「消えてない」と書かれていますし、皆様におかれましては安心して更新なさってください。
画面ロックウィジェット、便利ですよね。

あと充電の持ちですけど、だいたい二日に1回充電すれば大丈夫なわたしの使い方だと、良くなってる気がします。
使えば使っただけ減るし、使わなければ減らないといった感じで、少なくとも「スリープ中に妙な減り方をする」などということは起きてません。
むしろスリープ中の減りが以前より少なくなってるように思えるんですね。
アップデートしてから日にちが経ってませんが、今のところは。
ちなみに省電力モードはOFF、画面解像度FHDで使ってます。

書込番号:21980936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/25 19:12(1年以上前)

予想より早く、8.0に更新しました。

ざっと気づいた点。

ウィルスバスターがデフォルトで入ってました。
何らかのセキュリティ対策ソフトを入れている場合は、バッティングの恐れがありますのでご注意を。

ノートン入れてるし、バスターは全く信用していないので迷うことなく削除。(笑)


HD表示が左側に移動してました。
ヒント、Game Suite、Phone Chroneっていうアプリが増えてました。
デフォルトで入っているテーマが一つ増えて4つに。アプリとサイトが一体化?して、Google Playのように直でダウンロードできるように。

電池は、残量63%で推定残り時間が3日9時間。

操作性は特別変わった印象はないです。

書込番号:21987934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/07/25 21:22(1年以上前)

本日、EMUI8.0+Android8.0へのアップデートしました。

本機を購入したのが遅かったので、未だ先かと思っていたので良かったです。

カメラのもたつきは当初、以前と一緒感じでしたが、端末管理で以前と同じように速くなりました。

アプリは4つ増えていました。

デフォルトのアイコンの色が少し薄くなって、平面的になっていました。

画面位置表示の「・」の左端の左に、ひとつ印が増えていました。

操作感はあまり変わりません。

バッテリーの持ちが良くなってくれていれば良いのですが・・・・


書込番号:21988183

ナイスクチコミ!2


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/07/26 21:10(1年以上前)

ボクの端末にはまだ来てません。
毎日確認してますけど。
もちろん通常版です。

書込番号:21990140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/27 06:52(1年以上前)

>8roid.comさん
順次配信なのでタイムラグがあります。
冒頭にもあるとおり、行きわたるまでに一か月ほどかかります。


ところで、満充電にして、12時間ほどで90%に。でも残り予定は2日ほど。
単純計算で24時間で20%減なら、5日は持つはず。

表示バグ?

書込番号:21990830

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

2018/07/27 08:14(1年以上前)

>ところで、満充電にして、12時間ほどで90%に。でも残り予定は2日ほど。
>単純計算で24時間で20%減なら、5日は持つはず。

内部でどのような計算をしているかは分かりませんが、単純計算ではないからではないでしょうか。
特に満充電から99%までには極端に時間がかかりますし。

満充電にしてスリープ状態にして数日放置した場合なら、それ以降の残り予定は結構近いものになるのではないでしょうか。

書込番号:21990955

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

media go のプレイリストの件

2018/07/20 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 asamaru11さん
クチコミ投稿数:1件

画像のようにmedia go でプレイリストを作成し、右下の適用を押して同期してもスマホ側には曲は入ってるものの、プレイリストが存在していません。
どうすればプレイリストを同期できるのでしょうか

書込番号:21976164

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2018/07/20 18:39(1年以上前)

media goは使っていないので検討違いかもしれませんが、2016年と情報は古いですが、
該当のプレイリストを選択してからでないと無理なのかもしれません。毎回必要な作業かはわかりませんが。
図解入りで詳細に記載されていました。
情報が古いので、今とは違うかもしれませんが。
http://android.f-tools.net/Music/Media-Go-Music.html

Yahoo等で「"media go" プレイリスト 同期」で検索すると参考になる情報があるかもしれません。
同期は出来ないので、転送するという情報が多いですが。

書込番号:21976302

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2018/07/20 18:46(1年以上前)

Media Goは、スマホではXperiaの「ミュージック」アプリのみ正式対応と思います。

Huaweiの音楽アプリのプレイリストとは互換性がありませんので、プレイリストが転送されていても、音楽アプリには表示されません。
Play Musicでは、Media Goが作成するプレイリストファイル(.m3u)をサポートしていますので、Play Musicのプレイリストには表示されます。

プレイリストが転送されているかは、P20liteのファイルアプリで、Musicフォルダー内に、「プレイリスト名.m3u」ファイルがあるかどうかで確認できます。
もし、存在しなければ、Media Go上で、プレイリストをドラッグして「携帯電話」上にドロップすれば、転送されると思います。

書込番号:21976322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件 Android端末のFAQ 

UQ版の方でファーム更新があったようです。

https://www.uqwimax.jp/information/201807181.html
>スマートフォン「HUAWEI P20 lite」につきまして、下記の通りアップデート情報を公開しております。
>アップデート内容および注意事項をご確認いただき、アップデートを実施いただきますようお願い申し上げます。
>
>以下の事象が改善されます。
>〇 セキュリティ機能の改善
>※Androidセキュリティパッチの適用を実施。セキュリティパッチレベルが2018年6月となります。
>※ 更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にHUAWEI P20 liteをご利用いただくための改善内容が含まれております。
>
>アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウェアバージョン情報)は下記の通りとなります。
>ビルド番号:ANE-LX2J 8.0.0.111(C719)

書込番号:21974751

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング