
このページのスレッド一覧(全1452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2021年5月14日 20:58 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月7日 05:13 |
![]() |
17 | 5 | 2021年5月6日 23:03 |
![]() |
1 | 0 | 2021年4月16日 13:56 |
![]() |
85 | 9 | 2021年4月28日 18:59 |
![]() |
2 | 0 | 2021年4月7日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー
ホームページで見れば分かることですが、楽天モバイル(MNO)でファーウェイのP20 SIMフリー版は対応していない箇所が多く、メイン回線として使うことは実用的ではありません。
・通話不可
標準電話アプリでは通話が出来ません。
楽天Linkアプリから掛けられない電話番号は繋がりません。
0120、110番、119番など緊急通報は出来ません。
・SMS(パートナー回線)での受信不可
・ETWS受信不可(緊急地震速報)
データ通信のみにするか、他の通話用SIMとの併用が実用的です。
5点

追記
楽天のSIMのみで運用してみましたが、自宅〜地下鉄〜会社と行くと、会社についたときに必ず楽天Linkが発着信不可能になり、端末を再起動すると直る現象が起きます。
書込番号:24124957
2点

楽天LINK自体の出来もわるいので、楽天対応製品なら通話やSMSが快適に使えるとはかぎりません。
この点が改善されない限り、楽天モバイルはサブ回線推奨です。
書込番号:24135431
4点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー
既に不要の情報かもしれません・・
楽天宛ての着信が鳴る&取れるようになりました。
※電波はパートナーエリアでの確認です(自宅では楽天を拾わない)
P20にて4/15から運用を開始し
SIM1,DMM モバイル
SIM2、楽天モバイル
メインの通話はSIM1,データはSIM2としていました。
楽天LINKアプリでの発信は問題ないものの、着信が鳴らないというよく聞く症状でしたが
本日楽天の電話番号に別スマホや友人から鳴らしてもらったところ着信、通話ともできました。
(音質は今まで通り悪い)
今まで発信専用シムだったのが嬉しい変化です。
5点

うち、別機種だけど、確かに楽天UN-LIMIT VI宛ての着信が鳴る&取れるようになりました。
しかし、楽天LINKアプリから発信すると”おかけになった電話番号は現在使われておりません”と、
固定電話や携帯電話、いくつか番号にかけてみたが、同じく現在使われておりませんと。
今まで無料で通話が使えてたのに、こうなると困ってしまいます。
書込番号:24112575
1点

>gotuzizさん
>固定電話や携帯電話、いくつか番号にかけてみたが、同じく現在使われておりませんと。
Rakuten Linkアプリに登録している連絡先から発信してしまっていましたという落ちはありませんか?
Rakuten Linkアプリのダイヤルから直接、固定電話や携帯電話に発信してみて下さい。
本機のP20は、公式に通信と楽天の通話回線のSMSが利用可能なので、
アプリの認証と、Wi-Fiでも利用可能な、Rakuten LinkアプリのIP電話での発着信が可能となっています。
時々電話帳から発信していて使えませんでしたと書き込みをされる方がいますので・・・・・
その場合は、Rakuten Linkアプリのダイヤルパッドで直接ダイヤルして利用出来た場合は、
電話帳に登録したものが間違っています。
市外局番がなかったり、市外局番の前に別の番号が付与されていたり、電話番号が間違っていたりとなります。
書込番号:24112611
7点

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
登録している連絡先からではなく、適当な番号にも試してみたが、同じく”おかけになった電話番号は現在使われておりません”と
書込番号:24112796
2点

>gotuzizさん
念のため試してみましたが
楽天Band3→発信(携帯・一般)共に大丈夫でした。
逆も同じで問題なく着信しました。
※念のためSIM1のドコモをoffにして試しました。
設定なのか何なのかわかりませんが改善するのを祈っています。
本機はまだ現役で使える性能で、サポート期間も1年程残っていますが
今後P30のようにアップデートで111発信(0120や緊急発進など)ができるようになる可能性はあるのかな?
書込番号:24121696
1点

>くねぱくさん
情報ありがとうございます。
その後も色々テストして、できたりできなかったりです。
ソフトの修正で治るまで気長く待ちます。
書込番号:24122594
1点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
皆さん、こんにちは。
アップデートが来ていました。
EMUI11が導入されるとのことで、付随して色々と変わりそうなので、適用は一旦保留にしました。
EMUI11の情報を全く入手しておらず、少し評判を探ってみる事にします。
そのうちインストールするとは思います。
9点

公式サイトにEMUI11の説明ページがありました。(ご存じの方が多いのかもしれませんが…)
https://consumer.huawei.com/jp/emui-11/
書込番号:24077878
9点

ニュースリリースも発表されていました。
SIMフリースマートフォン 『HUAWEI nova 5T』 EMUI 11へソフトウェアアップデート開始のお知らせ
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2021/news-210407/
--
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は、現在販売中のSIMフリースマートフォン『HUAWEI nova 5T』のソフトウェアアップデートを行います。本アップデートによりお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
ソフトウェアアップデートは4月8日(木)以降、順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
■更新内容
EMUI 11へのアップデート
※EMUI 11の詳細は、https://consumer.huawei.com/jp/emui-11/ をご覧ください。
■バージョンの情報及びファイルサイズ
YAL-L21 10.1.0.135 (C635E3R1P1) GPU Turbo
-> YAL-L21 11.0.0.145 (C635E3R1P4) GPU Turbo(約4.40 GB)
■提供開始日
2021年4月8日(木) 16:00以降〜順次
■ソフトウェアバージョンの確認方法
設定→端末情報(メニューの一番下)→ビルド番号
■更新方法
1. 更新ソフトウェア配布開始後、ネットワークに接続した状態で、ステータスバーや「設定」アイコンに更新の通知が表示されます。
2. 通知エリアの「システム更新」をタップ、あるいは「設定」→「システムと更新」→「ソフトウェア更新」と選択します。
3. システム更新画面よりアップデートを実施。
■注意事項
・電池残量が半分以上残っている状態で更新を行ってください。
・アップデートする前に、個人データをバックアップすることをお勧め致します。
・Wi-Fiネットワークを利用してアップデートすることをお勧めいたします。また、LTE / 3G回線を利用してソフトウェア更新を行う場合はパケット通信料がかかります。
システムの更新には6GB以上の空き容量が必要です。
■お客さまのお問い合わせ先
・コールセンター : 0120 - 798 - 288(フリーダイヤル)
・受付時間 : 9 : 00 〜 20 : 00
Email : Support.jp@huawei.com
『HUAWEI nova 5T』製品ページ:
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/
=============================
≪サポートアプリ(*旧HiCare)で、素敵なスマートフォンライフを始めましょう!≫
「サポートアプリ」は、HUAWEIスマートフォン、タブレットお使いのお客さまをサポートする専用アプリです。
サポートアプリについての詳細は以下をクリック!
https://consumer.huawei.com/jp/support/support-app.html
--
書込番号:24077889
9点

関連しそうなスレッドとして、以下のものがありました。
(広げるともう少しありそうですが、下記2点だけに留めます)
HUAWEI Mate 20 Pro EMUI 11へのアップデート
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=24024941/#tab
※Mate 20 Proは、2021/3/16(火)にリリース開始された模様
[nova 5T]EMUI 11
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23786195/#tab
※2020/11/13作成のスレで、アップデート予告が記載されたもの
書込番号:24077894
11点

インストールしました。
よくわかっていないけど、広告関連は無効にしておきました。
あとからでも、設定アプリの「広告と個人情報保護」にて切り替えできるようです。
※以前からそうだったかもしれません、無頓着すぎるもので…
書込番号:24079341
11点


EMUI 11 にするとGoogle は使えなくなってしまうのでしょうか?( ˘•ω•˘ )
書込番号:24105100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いきりんさん
>EMUI 11 にするとGoogle は使えなくなってしまうのでしょうか?
使えます。
使えないのは、最初から使えない機種となります。
本機は最初から利用可能です。
書込番号:24105129
7点

>いきりんさん
こんばんは。
†うっきー†さんがコメントされている通り、問題無くGoogle関連のアプリは動作します。
アップデートに伴い、特に支障は出ていません。
(Google、連絡先、Chrome、カレンダー、Keepメモ、Gmail、マップ、ハングアウト、Youtube、ドライブ、Playストア)
>†うっきー†さん
フォローありがとうございます。
書込番号:24106069
7点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
ゲームでタップしても反応しなかったり、
iij 、au、OCN、UQ 、rakutenのsimカードが
一時的に認識しなくなったり、
初期化直後の端末を3台並べると、
液晶パネルの色合いが異なったりした為、
修理に出しました。
一回目、症状が再現出来ないと返却され、
(修理履歴を追跡すると、2時間ぐらいのチェックのみ)
修理明細の記載では、動画再生でチェックとの事(´・ω・`)
二回目の修理に出すと、
(修理履歴を追跡すると、丸一日のチェック)
症状が再現出来ないものの、
念の為に液晶パネルやメイン基板等の交換となりました。
液晶パネルの色合いは、ロットによる違いとの事^^;
んー、数日掛けてチェックしてくれても良かったのに(´・ω・`)
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





