HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

kirinは何の略なのでしょう?

2016/12/02 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

この端末のCPUの、
kirin950ですが、何の略かご存知の方いらっしゃいますか?

てっきり、動物のキリンのことだろうと思ってたのですが、英語ではkirinじゃないですよね…(^.^;

ご存知のかたいましたら、ぜひお教えください。

書込番号:20446664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/02 12:36(1年以上前)

中国メーカーだから中国語なんじゃないですか?
中国語といっても、北京語と広東語は違うので注意が必要。

アップルみたくLionとかTigerなら良かったのにね。

書込番号:20446710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/02 12:39(1年以上前)

普通に麒麟でしょ?

書込番号:20446721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/02 12:42(1年以上前)

>うみのねこさん

Σ(゚Д゚)

それでしたか!

麒麟て中国語だったんですねぇ…勉強になりました。

書込番号:20446735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 13:00(1年以上前)

Kirinって麒麟の日本語読みでしょう。
中国語だとQilin(チーリン)だとか。

ASUSのZENも禅の日本語読み。
中国語だとChan(チャン)。

書込番号:20446785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/02 13:05(1年以上前)

>*金ちゃん*さん

なるほど、中国語ではqなんですね。

世界向けの端末(でしたよね?)の割には、
微妙に日本向けなところがありますね。(^o^;

書込番号:20446803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/02 16:05(1年以上前)

麒麟ですよ。
http://pr.huawei.com/cn/news/hw-343512-ltecat6.htm
ただし動物のキリン giraffeではなく、体が鹿、頭に角がある中国の伝説上の動物です。キリンビールのロゴにあるやつです。
ちなみにgiraffeは中国では「長頸鹿」と呼ばれ、キリンとするのは日本独自の訳です。

欧米系言語だとQilinと表記されます。それでもよかったのでしょうけど、kirinにしたのは、英語としてなじみのない綴りだと判断したか、商標の関係があったのかもしれません。
特に日本を意識したわけではないでしょう。

書込番号:20447095

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデートきました。FRD-L02C635B130。

2016/12/01 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:527件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5
機種不明

元々快適だったので、違いがわからな〜い。
受話スピーカーからメディア音や着信音がででる気がするけど、最初からでしたっけ…
そんな感じです。

書込番号:20444424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 18:50(1年以上前)

おぉ、明るさ調整の修正、やっぱりきましたね。

しかし、アップデートって、調子悪かったら、元に戻せるんですかね??

書込番号:20444452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 18:52(1年以上前)

でもこういうのを見ると、端末の不具合は、HUAWEIに連絡しておいたほうが、直してもらえる可能性が高まりそうですね。。

書込番号:20444456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/01 20:25(1年以上前)

報告お疲れ様です
明るさ調整が個人的に1番の懸案事項だったのでアプデが降ってくるのが楽しみになりました

書込番号:20444723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/01 21:26(1年以上前)

確認したらアプデ来てたのでやりました
明るさ調整がほんとに良くなっててこれだけでも十分にアップデートする価値があると思います

書込番号:20444943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/01 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

来ました!

こんな感じで

最適化の画面がちょっといいかな?

きましたね!
明るさの自動調整は、完璧という程ではありませんが、確実によくなってはいます。今のところはですが。もう少し使用環境をかえて試してみないとって、感じですが。
感心したのは、メモリの開放が向上してますね。
今までは、□タップのタスク終了で2.5G位のメモリ確保だったのが、3G近くまでにあがってます。
他はどうでしょうか?
時間は結構かかりましたね。ダウンロードからインストール、再起動、最適化まで30分ちょいかな?
まあ、不具合がない事を願ってます。

書込番号:20444991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:16件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 23:09(1年以上前)

自分はまだ来ないです(+_+)

買ったのが最近なので、そのせいっぽいですかね。。

書込番号:20445389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 11:06(1年以上前)

2chのhonor8スレでの書き込みで気が付きましたがステータスバーの範囲が広がってますね
多少押しにくく感じていた部分もあったのでこれはこれでいいと思いました

書込番号:20446518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 15:56(1年以上前)

>tomo077さん
自分が間違っていたらすみませんが、多少押しにくくとの事ですので、ステータスバーではなく、ナビゲーションバーの事でしょうか?

書込番号:20447081

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 16:35(1年以上前)

>warrior77riotさん
ナビゲーションバーの幅だとしたら、広がるとそのぶん表示される部分が狭くなるので改悪ですね…

書込番号:20447162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 16:53(1年以上前)

連投しますが、スレ主さんのスクリーンショットを見る限りナビゲーションバーの範囲は広くなっておらず、反応する幅が横に広がったということですかね^^;

ナビゲーションバーの黒い部分が狭い点もhonor8を気に入っている理由でもあるので焦ってしまいました(笑)

書込番号:20447202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 16:58(1年以上前)

>warrior77riotさん
そうです、すみません間違えました
ナビゲーションバーですね
ちなみに7.0でも幅は変わりませんでした

書込番号:20447216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/02 20:23(1年以上前)

>tomo077さん
ありがとうございます。
なんか、益々期待感がふくらみます!

書込番号:20447698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

全面保護タイプのフィルム

2016/12/01 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

http://item.rakuten.co.jp/smahoservice/g300487?scid=af_sp_etc&sc2id=356895901

ラウンドEDGEに対応したタイプのようです。

端まで覆いたい方には、良い製品かもですね〜。

書込番号:20443896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 honor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/01 15:22(1年以上前)

>おいっちに!さん
申し訳ありませんがこちらの商品はかなり前のスレで紹介されてますよ。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20367143/

ちなみに、このスレでは私が購入したこのタイプのロゴ部分が開いていない商品も紹介してますが、どちらも全面タイプの弊害でモアレ(油膜のような模様)が発生するので私はあまりオススメ出来ません...。

書込番号:20444012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 15:47(1年以上前)

>ニル兄さん

なんと、前から販売されていたのですね。

私も購入時に少し検索したのですが、見つからず、しかも、ここ最近のスレではこのタイプは紹介されてなかったので、参考になるかな??と思いました。

ガラスタイプでラウンドEDGE、気になります。(^_^;)

書込番号:20444073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 16:26(1年以上前)

あ、ニル兄さんはこちらを既にお使いなのですね。

しかし、モアレってなんで発生するんですかね。。フィルムが微かに湾曲するから、でしょうか。素材のほうが原因になりそうな気もすますが、ちょっと不思議ですね。。

書込番号:20444140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 18:48(1年以上前)

同じ製品を付けてます
モアレに関して蛍光灯の明かりに反応します。
我が家は全てLEDですので虹膜など出ません。
虹膜が分かったのは外食に行った時に気づきました。なんでか分かりませんが、蛍光灯の環境なら僕も外したでしょうね。
ちなみに太陽光もモアレは出ません

書込番号:20444447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 18:55(1年以上前)

>+ko+さん
なるほど、蛍光灯のみ、ということは、やっぱり素材に起因するのかもですね。

消灯時のみ、なら何とか許容範囲かな〜(^_^;)

書込番号:20444461

ナイスクチコミ!0


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 19:05(1年以上前)

指紋の付着が酷いから違うフィルムに貼り変えようと思いましたが、違う製品はサイズが小さい、縁に白い浮き後みたいのがでるのが確認できて剥がすのやめました。

この製品自体は縁に色をつけたことで浮きを隠してるのかなと。
貼りやすいし、気泡も入らなかったし、モアレの出ない環境下ならおすすめですよ。
指紋の汚れさえ気にしなければ(*_*)

書込番号:20444488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

2016/12/01 19:10(1年以上前)

うーん、指紋ですか〜(^_^;)

ぶっちゃけ、2000円くらいしてもいいから、品質の良いものを作ってほしいですよね。。

書込番号:20444501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件 honor 8 SIMフリーのオーナーhonor 8 SIMフリーの満足度5

2016/12/01 21:49(1年以上前)

>おいっちに!さん
モアレはガラスフィルム吸着面のシリコン厚さが関係していると思います。
全面カバータイプのシリコンは厚いので、モアレが発生しやすいと思います。
あと、何度も書いてますが、液晶面の上部と下部のブルーは背面程ではありませんが、とても美しいですよ。
光の加減で、明るい水色のミラーの様に輝いたり、ごく普通のブルーになったり、深い海の紺碧色になったりと、こちらも見ていて飽きません。
それを隠すなんて、とてももったいない事です。

書込番号:20445060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

システム更新

2016/11/30 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件
機種不明
機種不明

更新しましたが、今のところ不具合はありません。

書込番号:20440964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/11/30 21:21(1年以上前)

昨日システム更新してEMI4.1.1にバージョンアップしてみましたが何かおかしくなりました。

モバイル通信ではsmartalkアプリでのプッシュ通知ができなくなり、wifi以外ではバックグラウンドで立ち上げていないと
着信不可と通知欄にでるようになりました。
「スリープ時にwifi接続を維持しない」を選択しているのにも関わらずwifi接続が切断されないようで
バッテリーがガンガン減っていきます。

母親もP9 liteを使っておりsmartalkアプリも入れていますが、バージョンアップしていないため問題は発生していません。

前のバージョンに戻したい('ω')

書込番号:20441933

ナイスクチコミ!9


summiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/01 07:51(1年以上前)

LINEの検索時ブラックアウトへの対応は記入されてませんね。
怖くて更新していないので実際はわかりませんが。

書込番号:20443049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 08:45(1年以上前)

EMUIはHUAWEIオリジナルのランチャーの名前です。
OSのバージョンは「VNS-L22C635B170」の部分となります。


元々SMARTalkアプリは完成度が低く、他機種でもバックグランド起動しておかないと着信できない事例が多いです。
なので私はZoiperを常用しています。

Zoiper
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zoiper.android.app

通話品質は設定次第ですが(FUSIONなりの通話品質が上限です)省電力率と着信率は各段に向上しています。


HUAWEIはファームウェアを公開していないので、旧ファームに戻すことは不可能です。
どうしてもお困りならZoiperも検討してみて下さい。デフォルト設定のままでもとくに問題はありませんので。

書込番号:20443166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 18:21(1年以上前)

端末初期化しても購入時のバージョンには戻らないのでしょうか?

書込番号:20444375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/02 02:04(1年以上前)

初期化ではファームバージョンは戻せません。
ファームの焼き直しが必要です。

書込番号:20445807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/12/02 15:40(1年以上前)

私のP9liteは4.1の状態で更新確認しても新しいファームウェアは無いようです。

書込番号:20447056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/12/02 17:22(1年以上前)

>お('Д')おさん
ご指摘のとおりOSのバージョンは「B170」です。
電話アプリをZoiperを入れてみました。これでしばらく様子を見てみます!

書込番号:20447268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/12/02 18:21(1年以上前)

更新がないと思ったて今ファーウェイに電話したらEMUIの最新は4.1だそうです。カスタマーの実機で確認済みです。

書込番号:20447413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 22:13(1年以上前)

私のには通知が来ましたが、妻のには通知も来てませんし、更新の確認をしても何の変化もありません。
更新後のEUMIは4.1.1になりましたが、妻の端末は4.1です。
ご参考までに。

書込番号:20448086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

P9とのカメラ性能の比較

2016/11/30 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

カメラ性能に的を絞った、参考になりそうなサイトがありました。

割引キャンペーンも終了間近ですので、
P9とどちらにするか迷っている方はご参考までに。

http://gadget-shot.com/gadget-review/36891

書込番号:20440083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/11/30 08:34(1年以上前)

カメラに関するスレッドは複数立ち上がっています。投稿時に過去に同じ内容のスレッドがある場合、そちらにカキコミするのがルールとなっております。

おいっちに!さんの場合、1日に複数のスレッドを立ち上げ、他の方もアドバイスや注意というか、神経質になっていますので慎重に行動して欲しいというのが私からの意見です。

書込番号:20440298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/11/30 10:23(1年以上前)

カメラ性能は同等という記事ですね。

これで、ZenFone3のように光学式4軸手ブレ補正が
あれば最強でしょう。

書込番号:20440482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


+ko+さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/30 15:25(1年以上前)

動画に関してはP9が圧勝ですね。
ただ、トータルのコスパはhonor8が良かったので。
惜しむは手ブレだけですね。
次回、光学補正が入り且つ値段が手頃なら最強ですよね

書込番号:20441019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HUAWEIの公式ページ

2016/11/30 06:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

クチコミ投稿数:607件 honor 8 SIMフリーの満足度4

http://consumer.huawei.com/jp/support/products/technicalspecs/honor8-jp.htm

こんなページがあったのですね。
今頃気付きました・・・。

FAQとかもあって、まずまず参考になりそうですかね。

書込番号:20440046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング