HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

公式価格値下げ

2015/08/08 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G620S SIMフリー

スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

ファーウェイが値下げを発表しました。17,800円(税抜)とのこと。

『Ascend G620S』 本体価格値下げのお知らせ
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-446658.htm

書込番号:19036456

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 Ascend G620S SIMフリーの満足度4

2015/08/08 23:58(1年以上前)

G6並みの値段の下げて来たね

Android4.3止まりのG6は64bit非対応なので、G620Sの方が、まだロリポップ対応の可能性高いので有利

書込番号:19036474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

2015/08/22 02:06(1年以上前)

NTT-X Storeで、Ascend G620S OCNモバイルONE (データ専用SIM)セットが、14,018円(税込)、各色30台とのこと。

http://nttxstore.jp/_II_QZX0010144?LID=mm&FMID=mm
http://nttxstore.jp/_II_QZX0010143?LID=mm&FMID=mm

書込番号:19072027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/08/24 12:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2015/09/01 11:07(1年以上前)

質問させてください。

>nobu1002さん
>たろたろ28さん

nttおよびムラウチのプランは初期費用込みになるのでしょうか?

楽天モバイルでは1万円ですが初期費用3000円は別になりますので気になって伺いました。

書込番号:19101196

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件

2015/09/01 11:55(1年以上前)

OCNのパッケージで、申し込めば初期費用は必要ありません。
また、申し込まなければ、契約はされません(契約義務なし)。
NTT-Xストアは、データ専用SIM(SMSなし)、ムラウチは、音声SIMなので、ご注意を。

書込番号:19101283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/09/01 12:29(1年以上前)

>nobu1002さん

早速のご返信ありがとうございます。

大丈夫とは思ったのですが、直接問い合わせる元気もなく伺ってしまいました。

ガラケー併用なのでデータのみでいいのですが、参考にしたサイトでSMS機能をつけないとバッテリーが消耗しやすい、
ということを聞いて少し迷っている次第。(用途は各種検索と簡易ナビ程度です。)

FOMAプラスエリアのことを考えてpriori2とかgooの1も考えましたが、移住予定のエリアも概ねLTE圏内なので、
まあこっちになりそうです。山岳ドライブや山歩きのことまで考えるのもやりすぎでしようし。


書込番号:19101356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日のヨルタモリという番組で

2015/07/27 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

ゲストの篠山紀信さん、honorを使ってましたね。いや、それだけですけど、、、w

書込番号:19002749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/27 11:58(1年以上前)

カメラが相性バッチリとかかな。(想像)

書込番号:19002949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/27 12:20(1年以上前)

篠山紀信さん、お年を召してらっしゃるから、腕がプルプルしていて写真ブレまくりで笑った。

書込番号:19002983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2015/07/27 16:18(1年以上前)

カメラの性能アピールにはなってませんでしたよねw

書込番号:19003469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/07/30 20:46(1年以上前)

カメラも良いけど普通にスマホとして性能いいすね。Xperiaよりいいとおもう。Xperiaz4って評判悪い。honor6カメラ系はSONYの部品なんだけどな。

書込番号:19012145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ロリポップ、大丈夫そうですけど?

2015/07/18 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

32ビットだからロリポップは動かないというレビューがありましたが、とりあえず動きはするようですよ。

http://www.androidgamers.org/tips-huawei-honor-6-plus.html

本国では7月中にもアップデート適用との話もありますし、あまりその辺、悲観的になる必要はないのでは?

書込番号:18977352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/07/18 20:45(1年以上前)

Android5のが重そうなosなの現状でいいかも。どうですかね?

書込番号:18978108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2015/07/19 16:57(1年以上前)

うーん、どうなんでしょう。上の元記事ではパフォーマンスはむしろ上がると書いてありますね。わたしは5.0で拡張されたといわれるカメラ機能(マニュアル・シャッタースピードなど)に興味を持っているのですが、この機種はカメラが特殊ですからねえ。ファーウェイさんがうまく調整してくれればいいのですけれど、、、

書込番号:18980616

ナイスクチコミ!2


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/07/20 21:19(1年以上前)

パフォーマンスは上がりそうですね。

書込番号:18984596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 honor6 Plus SIMフリーの満足度1

2015/08/13 16:15(1年以上前)

先日メーカーにメール送って尋ねたところ、Android5へのバージョンアップの予定はないというにべもない返事でした。要望が多かったら対応するかもしれないって感じでした。nexus4持っていてAndroid5にしてもサクサク動くしやはりロリポップ対応して欲しいですね。SDカードあってもファイルの移動なんかもできないのは不便で仕方ないですから。

書込番号:19048625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2015/09/14 02:19(1年以上前)

既にご存知の方も多いかと思いますが、今月末にロリポップへのアップデートが予定されています。下の記事によると、カメラの機能なども大幅に強化されるようで、たのしみですね!

http://sosukeblog.com/2015/09/13/15410/

書込番号:19138286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2015/07/17 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

機種不明

さきほどシステムアップデートがありましたね。
設定が自動更新になっていたようで、急に降りてきたのでビックリしました(笑)

書込番号:18975598

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/07/17 23:02(1年以上前)

こんばんは。
私のも、今日、アップデートがありました。
スリープ中にダウンロードは終わっていたようで、つけるといきなり、
アップデートの画面で、ちょっとびっくりしました;

無事にアップデートも終えて、どこがどう変わったのか、あまりよく
わかりませんが、最新の状態にアップデートするのは気分がいいですね^^

P8lite、今のところ快適に動いてくれています。
スマホでネットブラウズするのが楽しくなりました^^

書込番号:18975677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/07/17 23:05(1年以上前)

すみません、スリープ中にダウンロードを終えていた、というのは間違いです。

ダウンロードに時間かかったのを思い出しました;
訂正いたしますm(_ _)m

書込番号:18975690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 23:37(1年以上前)

やっとパズドラができるようになりました。

書込番号:18975763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/07/18 18:14(1年以上前)

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-443756.htm
これ見ると、パズドラ対応しか書いてありませんね。

書込番号:18977682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

早く見たいです。

2015/07/09 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:218件

いつ頃店頭に並ぶのか楽しみです。
値段は6万を超えてくるのかな。
早く実機を触ってみたいです。

書込番号:18951401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/09 22:13(1年以上前)

対応バンドが、かなり悲惨だと聞いたのですが、そんなに悲惨なんでしょうか?

書込番号:18951527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2015/07/10 03:28(1年以上前)

表記によると
FDD-LTE: B1/B3/B7とあります。

おや?
ドコモよりもソフトバンクの周波数が有利じゃん!
ってなります。
mvnoはドコモがメインですしソフトバンクのmvnoはワイモバイルだけですしね。

書込番号:18952190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

Ascend Mate 8 とうとう発表したね

2015/07/07 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

早く詳細しりたいよ

書込番号:18945194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2015/07/07 20:06(1年以上前)

すみません、早合点してしまいました。噂みたいですね。

Huawei社のアセンドメイト8とその最も重要な技術仕様
ボード上の次のHuawei社のフラッグシップは、最も可能性の高い3ギガバイトのRAM、32ギガバイトのストレージ、CPUオクタコアHISILICONキリン930、GPUマリT-264、4000 mAhバッテリ、ネットワークサポートLTE猫を検索します。6、カメラを20.7メガピクセル、GUI EMUI 3とモバイルプラットフォームのAndroid 5.Xロリポップを終了する6インチQHD解像度2560 X 1440ピクセル、指紋センサー、金属製のシェルとのタッチスクリーンパネルをソニーIMX220センサが率います。

と噂してますね

書込番号:18945201

ナイスクチコミ!2


zhongguoさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/08 21:59(1年以上前)

中国ネットでの噂ですが、mate8のCPUは最高2.4GHzのキリン950,LTECat 10,最高450Mbpsのダウンロード。
スタンダードタイプは、3GB RAMと32GB。高価バージョンは、4GB RAMと64GB ROM。

主なデザインは変化ないけど、前面のhuaweiロゴがなくなる。
6インチ2Kディスプレイ,前面は800万画素数、背面は2070万画素数のカメラ。(おそらくソニーのセンサーでしょう)

CPUとカメラと液晶が、更に強化されてる感じですね〜

あまり良かったら、買ったばかりのmate7からすぐ変えちゃうかも(笑)

書込番号:18948582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:184件

2015/07/09 05:00(1年以上前)

でもまたFOMA+非対応だったらガッカリです。
そのために諦めているひとがたくさんいると思います。
対応すればもっと売れると思うんですが?

書込番号:18949322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/07/09 17:56(1年以上前)

honor6 plus以後日本で発売されたものはFOMAプラスエリアに対応しているのでMate8も対応するのでは。むしろMate7のFOMAプラスエリア対応バージョンアップを…

書込番号:18950614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/09 21:36(1年以上前)

ども。
画面が6.8インチとさらに大きいP8maxがアナウンスされています。後継はこれかなと思ってました。
しかしながら、新型は用意されているようですね。
このままCPUとメモリ増量でマイナーチェンジで十分なのになあ。2K4Kなどの高解像度の画面は必要なんだろうか。

http://s.kakaku.com/item/K0000786934/

書込番号:18951369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/09 23:37(1年以上前)

最近、mate7に切り替えた者ですが、前機種のnote3よりは、はるかに気持ち良く反応し、サクサクと機敏に動き大満足しているところですが、p8maxとやらの画面デカい新型は、僭越ながら乗り換えする方は多いのでしょうか?私は一台持ちなので、心ときめきますね。(^-^)/

書込番号:18951872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zhongguoさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/10 11:17(1年以上前)

中国ネットには、huawei最高責任者:余承東さんの話した内容がありました。
スマホに2K液晶入れても分別できないし、バッテリー消耗が激しくなるだけで意味がない。

でも、こうだからmate8に2Kを導入しないとは限らないですね。

以上はあくまでもネットで流れる情報なので、詳しいのは発売前にならないと。


書込番号:18952853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2015/07/19 17:41(1年以上前)

いつ頃発売されそうですかね?FOMA+非対応で7を諦めた者としては興味津々です。

書込番号:18980726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/07/19 23:19(1年以上前)

昨年のMate7同様であれば9月のIFA2015で発表でしょう。
ただし、同時期にNexus6新型の発表も噂されており、ファーウェイ製造の指紋センサ付きらしく気になっています。

書込番号:18981743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zhongguoさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/20 01:31(1年以上前)

噂ですが、中国でmate7が勢い良く販売されてるので、年内にはmate8が発売されないらしいです。

今年に発売されるNexus6は、mate8をベースにしたもの(デザインがほぼ同じ金属製で指紋センサー付き。ただしCPUはスナドラ820)と言うので、mate8は来年になるのではないでしょうか?

Nexus6はきっと売れるだろうし、デザインがまったく同じなので、mate8の同時期発売は避けるかも知れないですね。

でも、同じ時期に発売されたら、とても面白いと思います。

スナドラ820とキリン950(若しくは940?)。

どちらが燃費向上で性能が強いだろう?








書込番号:18982089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/20 22:07(1年以上前)

honor6plus買えば?

書込番号:18984785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2015/07/21 07:05(1年以上前)

年齢もあって画面の大きいのが欲しくてSH-05Gを考えていたのですが、docomoの料金が高過ぎて・・・最初シムフリーの
7がいいと思ったのですがFOMA+非対応とのことで対象から外れました。あとはp8MAX待ちですかね?

書込番号:18985546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/11/17 02:19(1年以上前)

正式発表されましたね。
デザインは継承ですが少し角っぽく厚さ7.9mm

HiSilicon Kirin 950
CPU Quad-core 2.0 GHz Cortex A57 + quad-core 2.4 GHz Cortex-A72
GPU Mali-T880 MP4

6インチ2Kディスプレイ・RAM4GB(ROM32/3GB,64GB)
カメラ20.7MP/8MP(4K撮影)
通信450Mbps
指紋センサー
バッテリー4100

カラー シルバー・ゴールド・パープル

オプティカルデュアルSIMとあるがこれは一体?

何か最強じゃね?
性能は格段にUP(電池持ちがどうなるか?)

書込番号:19324802

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/11/17 13:49(1年以上前)

発売予定11月26日(中国)
A72の初物で製造プロセスが16nmで
CPU単体では50%以上の性能と50%以上の
省電力のようです。
A53+A72ですね。

他にi7コプロセッサーが装備されており
各センサーの情報をCPUに依存しなくて良くなり
特にGPSは精度の向上と90%の省電力を達成したようです。

シングルチップでキャリアアグリゲーションに対応して最大450Mbps
VoLTEに対応し従来の3G通話も向上したようです。

オプティカルdualSIMとはいかなる物か分からないが
もしかしたらLTE同時待ち受け可能かも?

カメラも処理能力100%UP、従来より省電力
ハイブリッドオートフォーカス(位相差検出方式AFか?)
逆光処理の高性能化。

スナドラ820含め過去最高性能で
今より省電力で電池も4100mAh・・・

ずっとソニー派だったけどZ5Premiumよりずっと良いかも?
Z5電池持たないようだし・・・・・
mate7の価格から5〜6万円程度だろうし半額近い。
恐るべし。
中国は嫌いだが良い物は良い。
現実に評価とても高いしね。

書込番号:19325690

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング