HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

https://www.uqwimax.jp/information/202005132.html
>2.主な改善内容
>
>〇 EMUIのアップデート(EUMI10.0.0)
>
>マガジンデザインを採用し、本物の雑誌を読んでいるかのような快適なユーザー体験が可能になります。
>モランディのグレートーンによって優しく心地よい表示になります。
>ダイナミックで自然なアニメーションでページの移動、アプリの起動などを行えます。
>AppAssistantにドロップゾーンを追加し、ゲームの高速化や通知の鳴動制限などのサービスにすぐにアクセスできるようになります。

書込番号:23401951

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/18 12:37(1年以上前)

P30 liteのY!mobile版(C111)のEMUI10で、Rakuten UN-LIMITのSIMでの通話が可能になったそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=23394201/#23411492
これで通常版(C635)同様に、
緊急通報,111,117,フリーダイヤル等のSIMでの発信、Amazon等の2段階認証のSMSでのワンタイムパスワード受信も可能になったものと思われます。

nova ltie 3のUQ版(C719)のEMUI10でも同様に利用可能になっている可能性がありそうです。

書込番号:23411558

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/26 15:48(1年以上前)

Try UQの nova lite 3で、「使えました。」の報告が上がりました。

書込番号:23428089

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天チェック、エラー

2020/05/05 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 E-MU888さん
クチコミ投稿数:8件

アンドロイド10最新(10.0.0.183(C635E3RP3)にアップデートしてから、楽天チェックがエラーが出て、

ポイントがつけられません。(マイク設定1.2.3.4すべて試しましたがダメ)

書込番号:23382176

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2020/05/05 11:35(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23382049/

セキュリティパッチ出てるので本体アップデートすると改善する可能性有ります

書込番号:23382191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2020/05/05 11:48(1年以上前)

このアップデートしておかしくなったという事ですね

APN設定が外れていないか確認して下さい

書込番号:23382227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/05 12:08(1年以上前)

当機種
当機種

>E-MU888さん

添付画像通り、問題ありません。

E-MU888さんは、スクリーンショットを添付していませんが、
位置情報がオンになっていないか、モバイル通信かWi-Fiがオンになっていないかではないでしょうか?

もしくは、EMUI10にした後に、初期化をして新規にセットアップをしていないか。

いずれにしろ、初歩的なところでつまずいているだけだと思います。

書込番号:23382268

ナイスクチコミ!0


ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/05 15:29(1年以上前)

10へのバージョンアップ後にログイン情報等が引き継がれてない
アプリが結構ありました。
(初期化した後もそうですが)
ログイン等のセットアップをやり直してみては
いかがでしょうか。

書込番号:23382728

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-MU888さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/14 22:57(1年以上前)

>ken_tonさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
書き込みが遅くなりました><

楽天チェック:高度な設定、マイク検知モードは自動選択のまま

「OK Google」を無効にしたら、出来るようになりました。



書込番号:23403981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

P30 liteで自宅のWi-Fiルータに接続していたのですが突然、接続しても「インターネット接続なし」の状態になってしまいました。
自宅にはWi-Fiルータが2つあり(別プロバイダー)、それぞれ2.4Ghzと5.0Ghzに接続できるのですがルータ1の2.4Ghzの方にはインターネット接続できていて、その他ができなくなっていました。
IPがかぶってる可能性も考えてIPを固定にして設定したところ、今度はルータ2の5.0Ghzの方にインターネット接続できるようになったのですが、その他が接続できなくなりました。(ルータ1の2.4Ghzも含めて)
また、別携帯(ソフトバンク回線)からテザリングをしてもやはり同じ状況です。
他の端末では問題なくインターネット接続できますのでP30 liteの方に問題があると思います。
再起動、端末のファームアップ、機内モードのON-OFF、Wi-Fi+のON-OFFも試しましたが直りません。
なにか情報はありませんか。

書込番号:23376559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/05/03 08:43(1年以上前)

>また、別携帯(ソフトバンク回線)からテザリングをしてもやはり同じ状況です。

こちらは、推測ですが、ファームのバージョンによって名称が多少違うかもしれませんが、
本機をルーターにして、
個人AP(モバイル通信を利用)の方ではなくて、
Wi-Fiブリッジ(Wi-Fiの中継)の方を利用した話ではないかと推測されます。

本機がWi-Fiが利用出来ていないので、それを中継しても、当然利用出来ない状態。
もし個人AP(モバイル通信)の方でしたら、頻繁に質問のあるAPNタイプに「dun」もしくは「tether」のつけ忘れだと思います。
au系のSIM利用などの場合にはつけ忘れていると利用出来ません。


本題の、本機がルーターに接続出来ない件ですが、
ルーターと本機の再起動を確認しても、直らな場合は、
EMUI10にした後に初期化のし忘れの可能性が非常に高そうです。


■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。


どうしても初期化を避けた場合は、
設定→システムと更新→リセット→ネットワーク設定をリセット
通信関係だけでしたら、これで直る場合もあります。他の不具合は修正されません。

書込番号:23376646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 09:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
テザリングの件ですがモバイル通信です。Wi-Fiには接続していませんし、キャリアもauではありませんのでWi-Fiに接続できないことと同事象だとおもいます。

初期化は避けたかったため教えていただいた方法でインターネットのリセットを試したところ直りました。
本当にありがとうございます。
これは既知の不具合でしょうか。

書込番号:23376695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 09:15(1年以上前)

携帯電話の方は勘違いしていました。
ウッキーさまのご推測の通りかと思います。

書込番号:23376703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/05/03 09:20(1年以上前)

>これは既知の不具合でしょうか。

EMUI10にした後に、端末初期化をしていませんよね?
そのため、ネットワーク関係で不具合が出ることがあります。

メーカーの中には、メジャーアップデート後は、初期化をするように記載してくれているところもあります。

特に初心者の方は、怪しいアプリなど、いろいろなアプリを入れてしまって、特に不具合が出やすいようです。

今後のトラブル回避のためにも、初期化はしておいた方が安心は出来ると思います。
以下のようなアプリを入れている場合は初期化後は入れないようにしておくとよいかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:23376715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/03 09:39(1年以上前)

>おなべが食べたいさん

昨日、ウチの子供が使ってるnova lite 3でもスレ主さんと全く同じ症状が出ました。
EMUI 10にアップデート後、初期化はしてないです。

とりあえず、「保存済みのネットワーク」のところで家のwifi以外を削除したところでネットに繋がるようになりました。

初期化すればってのは分かってるんですが、面倒くさいんですよね。

書込番号:23376748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 09:47(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
10に上がってから何日か経った後に当事象が発生しているので再発の可能性もありそうですね。
初期化したいと思います。

書込番号:23376767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/05/03 11:17(1年以上前)

Android10で以下の機能が追加されています。
ルーターでMACによる制限は行っていませんが
他機種で以下の設定で安定しました。

設定ーネットワークとインターネット
Wi-Fi ー保存済みネットワーク 
(接続しているもの)ー詳細設定ープライバシー
「デバイスのMACを使用する」に変更

無線ルーターにとっては、
無線が再接続される度にMACが変わるので
怪しいと判断されても当然かと思いました。

書込番号:23376958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

卸JP、17000円税込

2020/05/02 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/03 17:36(1年以上前)

確かに最安ですね、って書き込もうとしたら、在庫無し、になってしまいましたね。

今、ビックカメラの実店舗では、回線契約とセットで 2通り。

@BIC SIM × iij。ファミリーシェアプラン, 6ヶ月間のアシストオプション必須で、
 端末代金 2,980円。
 7ヶ月目に解約するとして、トータルコスト 17,000円前後。

ABIGLOBE。月間の高速データ通信容量 3GBの音声契約必須。契約当月無料。
 翌月から半年間は月額 400円、7ヶ月目以降は 1,600。最低利用期間は12ヶ月。
 端末代金 4970円。
 13ヶ月目に解約するとして、トータルコストはやはり 17,000円前後。

“1通信事業者毎に”お一人様 1契約限り、とのことなので、iijと BIGLOBE、本体カラー Blue と Redを 1台ずつ GET。
HUAWEI 自体のスタッフがいて、非売品のノベルティグッズいただきました。
ハイスペックの端末が入っていそうな本格的な箱の中に、HUAWEIロゴ入りの、
バンカーリング, イヤホンジャックにプラグを差すとリモコン操作出来る自撮り棒, USB Type A to micro & Type-C ハイブリッドの充電ケーブル 計 3点!
交通費かけて出掛けた甲斐があったような…。
HUAWEIのスタッフの話では、GWに入ってからやたらと nova lite 3が売れている、との事。
心の中で、
「楽天 UN-LIMITのせいですよ。」
と呟いてしまいました。

現在営業時間短縮中、11:00 〜 18:00。
通信事業者の回線契約申し込みは 17:00受付終了、となっています。

書込番号:23377779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

9.1.0.329アップデート

2020/04/30 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
当機種

4月のセキュリティパッチのようです。

書込番号:23371305

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 Plus SIMフリー

スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

いろいろなシステム(AmazonやOffice365などなど)で二段階認証にSMSのワンタイムパスワードを利用していますが、
本機ではこのSMSが受信できないようです。
通常、友人からのSMSとかはスマホから送信されるので受信できています。

そこでGoogle認証システムアプリをインストールして、
利用するシステム毎にSMS送信ではなくアプリ認証に切り替えることによって
二段階認証をクリアできるようになりました。

但し、SMS送信しか対応していないシステムでは受信できないため困ってしまいます。

書込番号:23367230

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/29 00:20(1年以上前)

SMSの受信設定は端末云々ではなくて契約している通信側の問題ですが、そちら側で何らかの拒否設定もしくは一部のみ受け取る設定になっているのではないでしょうか。
一度契約しているキャリアのSMS受信拒否設定を調べるといいと思います。

書込番号:23367263

ナイスクチコミ!10


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/04/29 00:25(1年以上前)

>sky878さん

すみません、現状の説明が足りていませんでした。
楽天UN-LIMITを契約し、Rakuten linkアプリを使用してのSMS受信ができないという話でした。

書込番号:23367271

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/04/29 00:28(1年以上前)

>SilA3さん
あ、なるほどです。
そこらへんは全く知識がないので私ではお力になれそうにありません。
申し訳ありません、失礼しました(^^;

書込番号:23367276

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2020/04/29 00:28(1年以上前)

>SilA3さん
>楽天UN-LIMITを契約し、Rakuten linkアプリを使用してのSMS受信ができないという話でした。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>2020/04/27追記
>認証用のSMSはRakuten Linkアプリ側ではなく、SIM側に着信するものがあるようです。
>確認したのは、Amazonの2段階認証をする時のワンタイムパスワード。
>そのため、非対応端末で通話回線でのSMSが利用出来ない端末の場合はパスワード受信が出来ません。

SIMでの通話(緊急通報,111,117,フリーダイヤル,固定電話やIP電話からの着信,SMSでのワンタイムパスワード等)を利用したい場合は、対応端末にする必要があります。
SIM未挿入でも利用可能な、Rakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係ないので、端末は拘らなくてもよいです。

書込番号:23367278

ナイスクチコミ!10


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/04/29 00:40(1年以上前)

>†うっきー†さん

FAQ情報ありがとうございます。
二段階認証時のSMS受信ができないことは既知の情報であり、
その場合は認証アプリを利用することで回避できるケースもありますよって情報を載せたものでした。

書込番号:23367302

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2020/04/29 01:25(1年以上前)

アプリ型の認証システムは、間違ってアンインストールしたり、端末を初期化した際は利用できなくなるので注意が必要です。この場合、利用できなくなったサイト毎に認証の解除を依頼する必要があります。

あと、P10 Plusは楽天エリアならSMSも受信できるようです。楽天非対応のHuawei端末はauエリアではダメですね。

書込番号:23367368

ナイスクチコミ!7


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/04/29 01:59(1年以上前)

>ありりん00615さん

>あと、P10 Plusは楽天エリアならSMSも受信できるようです。楽天非対応のHuawei端末はauエリアではダメですね。


楽天エリアならSMS受信できるんですね。
自宅周辺が楽天エリアとauエリアの境界っぽくて、なかなか楽天回線を掴んでくれないんですよね。
明日にでも楽天回線エリア内でSMS受信を試してみようと思います。

書込番号:23367404

ナイスクチコミ!5


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/05/06 14:54(1年以上前)

楽天回線エリア内だとデフォルトのメッセージアプリでSMSの送受信ができることを確認できました。

コロナの影響でなかなか出歩けなくて確認ができないままとなってました。

自動で楽天回線に切り替わってくれないのも面倒ですね。
対応機種でないことが原因ではありますが。

書込番号:23385266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2020/05/06 20:59(1年以上前)

対応機種の問題ではなく、楽天基地局が少なすぎるのが原因でしょう。

現在、楽天の電波が弱い場所では優先的にau回線に接続されているようです。
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-area

書込番号:23386170

ナイスクチコミ!0


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/05/07 03:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
対応機種を持ってないので、試した楽天回線エリアで自動的に楽天回線に切り替わるか試せてはいないですが、
本機種で機内モードに切り替え、続いて機内モードを解除すると楽天回線を掴みます。
それで自動的に楽天回線に切り替わってくれないと書いたのです。

本機種で楽天回線に自動的に切り替わる人は居るのでしょうかね?

書込番号:23386770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2020/05/07 15:22(1年以上前)

楽天エリアでもだめな人はいます。
https://rakuten-unlimit.jp/huawei-p10-plus-2/

一方で問題ない人もります。
https://rakuten-unlimit.jp/huawei-p10-plus/
この人はLTE Only設定済みの可能性があります。無印のP10の場合はこの設定無しでつながるケースもあるようです。

書込番号:23387653

ナイスクチコミ!0


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/05/07 16:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
au回線エリア(楽天回線エリア外)から楽天回線エリアに入ったときに、
自動的に楽天回線に切り替わる or 切り替わるを知りたかったのですが、
教えてもらったリンクではどこを見れば判るのでしょうか?

少なくとも私のP10plusでは楽天エリア内に入っても自動的に切り替わりません。

書込番号:23387720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2020/05/07 16:45(1年以上前)

2つ目のは「楽天エリアに行くと」と書かれているので、それだけで切り替わっているのだと思いますよ。

別機種(R15 Neo)のユーザーですが、京都の楽天エリアで楽天回線を掴めなかったのが、大阪に行くと頻繁に楽天回線を掴めたそうです。

書込番号:23387803

ナイスクチコミ!0


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:185件

2020/05/07 17:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
私も楽天回線を掴むことはできます。
自動的に切り替わるかどうかなんですよね。
報告の文面からでは自動的なのかどうかは読み取れないです。
楽天回線を掴んだ状態からau回線には自動的に切り替わるので深刻な状況ではないので様子見で良いかと思っています。

書込番号:23387910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング