HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

華為よ中国人よ知ってる?

2019/06/20 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

かつて日本のパソコンも潰された。
https://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034/

諸説あります。(チコ)
ドーン。(キヨエ)

書込番号:22747896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/20 14:38(1年以上前)

関税を100%にするぞ!と脅されて
トロンOSとパーソナル用SoCの禁止をされたのです。
ウィンドウズが出来、インテルが繁栄したのです。

当然、中国は知っているので
「日本の二の舞にはならない」と言ってますよ。

書込番号:22747905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/06/20 15:41(1年以上前)

>>関税100%
以外に123便の件も有りましたしね

書込番号:22747988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/06/20 15:45(1年以上前)

でWindows PCは単体ライセンス以外にサーバーに接続するクライアント数にもライセンスが課される

ライセンスホリック地獄

Javaは無料だったのにいきなり実行環境のCPUコア毎にライセンス徴収開始

OSとSoCを作るのを許可されなかった日本はPC、スマホ使えば使うほどライセンスでがんじがらめと言う地獄

書込番号:22747998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2019/06/20 16:18(1年以上前)

トロン潰しに孫なんちゃらが関わってたとかいう噂があるけどね。
それはともかく、日本のソフト開発力を考えれば世界の覇権を握れるOSが作れたとは到底思えない。
仮に作れたとしても、半導体や液晶ディスプレイ・有機ELみたいに亡国に譲り渡したでしょうね。

書込番号:22748035

ナイスクチコミ!5


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 18:52(1年以上前)

ちょっと調べてみたけど確かに単純で高性能、ただ仮想マシンとしては中途半端な気がするけど、Windowsよりは先に行ってたみたいね。言いたくないけど言い訳に聞こえてくる所もあるからなんとも言えないかなー。多分、当時は日本人特有の限られた人限定商品な雰囲気もするから国内でも、懸念されたのかもね。
脅されてそんな物より、車や家電の方が大事だろ!的な雰囲気ね。
てかこれからIotで活躍してくれそうですね。

書込番号:22748279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/20 18:57(1年以上前)

>noisy payorityさん

トロンOSはかなり優秀だったみたいですよ。
1986年で既に95年のウィンドウズ95を超えていたという話です。
国内家電メーカー11社が採用に乗り出し
教育施設などのPCも採用決定。

しかもトロンOSはオープンソースとして提供予定で
各国も注目のOSだったようです。
それを脅威に感じた米国は例のスーパー301条を繰り出し
米国の安全保障に関わると言うことで関税を100%にすると脅したのです。

Bトロン(PC用)が禁止されましたが家電用や車用などのOS
として今までもずっと使われ世界標準OSとなっています。
ついでにPCのSoCの開発もまかり成らんと禁止されたのです。

もしそれがなかったら日本は世界を圧巻していたでしょう。
当時の日本は圧倒的に強かったですよ。
今でこそ落ち目の日本ですが当時は米国をしのぎそうな世界2位で
ちょうど今の中国のような状態。
それ以来日本は国際競争力を失い、30数年に及ぶデフレから脱却できない。

30数年前より平均所得が下がっているって国として終わっている・・・成長率マイナス
そして更に今、中国への取引も制限されそうな状態。
日本も韓国も対中貿易が第1位。
中国に売れない、中国から買えない状態になったら日本は買うところ売るところを失う。
何が起こるかというと給料が更に下がるのに物価が急上昇する。
これが悪化すると超インフレになり国がデフォルトになる。
パンが1個10万円とか、そういう風な国が沢山ありお金が紙くずになる。
(まぁ借金が沢山ある人は助かるか・・・)

日本の産業は今自動車のみでこれも沢山叩かれ
米国に工場を作らされたが、それでも米国から買う物がないので黒字は増え(兵器ばかり)
日本の自動車は米国の安全保障に関わると言って
関税25%にすると脅されている。
米国のポチでいる内は日本の復活はなし得ないのだ。
日本は米国の同盟国だぁ・・なんてことはないのだよ。
米国では飯は食わせてもらえないのだよ。

もっと悲惨なのが韓国で米国か中国かどちらかの選択を突きつけられている。
米国に付けば叩かれないが経済が崩壊する。
中国につけば執拗に米国にいじめられる。
どっちも選択出来ない状態。

日本はもっと優秀な政治家が出ないとならないが
これも年寄りの集まりばかりで保身ばかりだしね・・・

書込番号:22748287

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/06/20 19:16(1年以上前)

1980年代は車、カメラ、シンセサイザー等

日本製品は世界の先端(技術面では)を行っていたのは良く覚えています

PCはMS-DOS&8インチフロッピーディスク&BASIC
汎用コンピューターはアセンブラーとCOBOLとFORTRANの時代

Windows3.1まだ現れていないけどマッキントッシュが高値で良く売れてた時代

TRON OSをオープンソースで提供します、これが致命的だった

Linuxより何年も前にオープンソースなんて言い出したからマイクロソフト&アップルのアメリカは、お前ら何を言ってるんだと言わんばかりに飯のタネになるOSでのライセンスビジネスを潰す様なOSを消し去る様に行動した訳です

Linuxも最初は危うい状況だったが今や潰せる状況には出来なくなったのはつい最近こと

書込番号:22748329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2019/06/20 19:39(1年以上前)

>dokonmoさん
MMTがあるから日本も中国も大丈夫ですよ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65350

EU各国は通貨発行権も発行益もない。

書込番号:22748369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 21:39(1年以上前)

経済の話になると日本はほぼ無理でしょ。海外の投資家でさえも避けられる現実あるし、なんなら老後の2000万とかがニュースになる国ですよ。成長させたいのか停滞させたいのか、よくわからない国だよなーってつくづく思います。

書込番号:22748677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 21:52(1年以上前)

あー、オープンソースでアメリカIT産業に喧嘩を売った形になったのかー、なるほどねー。そこはうまくすり合わせても良かったのかなって思うけど。どーなんだろう。

書込番号:22748715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/21 00:01(1年以上前)

ARMの巨額買収費用は中国から借りているのですか?

ああ、将来的には中国の

書込番号:22748995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2019/06/21 16:32(1年以上前)

>令倭さん
アメリカSprint売却益と中国アリババ株の利益が元手だと思います

書込番号:22750042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

買う買わないは個人の自由だから何も言えないけどGoogleが使えないアンドロイドって持つ意味あるのかな?ばんばん宣伝してるけどさ、今年の夏モデルはSONYの1人勝ちなんじゃないの?ファーウェイもギャラクシーも頑張ってはいるんやけどね。

書込番号:22747541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/06/20 11:11(1年以上前)

そうですね
ソニーも去年の半分位売れたら御の字なのでは?

一人勝ちのソニー
2017年度の出荷台数は1,350万台
2018年度の出荷台数は650万台

2019年度は400万台売れれば御の字でしょう

書込番号:22747572

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/20 11:39(1年以上前)

HUAWEI の端末、2月に nova lite 3、
その後、Mate 20 lite や nova 3 も購入しましたが、
どの機種も、au-KDDI 系の SIM との 2枚挿しで DSDV 、仕事の上で、
メインの docomo のキャリア端末と 2台で、 3大キャリアの回線全てが使えるので、
大変重宝しています。

さらにビックリするのが、
この 3機種のなかでは、表面上のスペックは一番下ですが、発売開始は一番後の、
nova lite 3。
イヤホンジャックに有線の Headphone を差して聴ける音が、
他の 2機種に比べて、高音域はそのままで、低音域の表現力が豊かになっていて、
SAMSUNG Galaxy S9 クラスの音色を奏でるのに驚きです。
さらに、先行の 2機種は、
イヤホンジャックにプラグを差したとき、
「プッ」
と言う、ごく微少なノイズが聞こえるのですが、nova lite 3 では、それに対する対策も施されていて、無音です。
Xperia は、有線のイヤホンの 3.5mm のプラグを端末本体に指すと、どんな音がしますか?
まさか、“音の SONY”の流れを遮断して、
イヤホンジャック自体が無い、
なんてことはありませんよね?

そして、
有機EL ディスプレイだと、白基調の画面では、端末を斜めにして見ると、青 〜 緑っぽくなるのに、
nova 3, nova lite 3 あたりは、広視野角の IPS パネル採用なので、
どの角度から見ても、くっきりです。
SAMSUNG と LG の良いとこ採り、で安い、と。
従って、
この P30 lite にも、更なる進化が期待出来ますね。

書込番号:22747613

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/20 12:15(1年以上前)

1,350万 + 650万 + 400万 + …。

HUAWEI に倣って、
「全世界 2億台出荷感謝・商品券(ギフトカード)プレゼントキャンペーン」
をやるとしたら、何年後?
ご予定は…。

書込番号:22747663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/20 12:21(1年以上前)

Huaweiのネガスレではスレ主さんを批判してた人が、
堂々とSONYのネガキャンとは驚きですな。

やはり、貴方も同じ程度だったようですね。
>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22747676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 12:39(1年以上前)

私も思います、SONYの批判は間違ってますよ。
SONYにはSONYの良さもありますからね。

長年愛用してるアルバナライブで聴いててこんなもんかぐらいしか思ってなかったです。
確かにノイズないし、高音域中音域はクリア、低音もアルバナライブは籠もるから判断しにくいけど、くっきり鳴ってるのがわかる感じ。
あまりスマホで音楽聴かないから、おまけ程度だと思ってたけど良い方だったんですねコレ、新たな発見でした。てかDACにもコストかけてんのかよ…

書込番号:22747714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2019/06/20 12:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

モモちゃんをさがせ!さんも好きなGalaxyシリーズですが、次期Galaxy Note10(仮)ではイヤホン端子廃止になる可能性高くなってます。
そうなるとGalaxy S11(仮)など来年以降の機種も同じ流れになるでしょうね。

イヤホン端子はあった方がいいですが、端子を残すと設計やサイズなどに影響もあるみたいなので各社ハイエンドを中心にこの流れになるのは仕方ないかなとも思います。

GalaxyやLGがお好きでしたが、最近のHUAWEI推しの書き込みからHUAWEIメインにシフトですかね(^^;

書込番号:22747748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/20 13:41(1年以上前)

『世界の工場』と呼ばれた中国から、外国企業がドンドン逃げ出してます。関税怖くてユニクロだってそのうち中国から撤退するでしょう。

トランプの制裁対象は、Huawei だけじゃない。
HTC?ZTE?オッポ?どこも戦々恐々。お陰で中国の貿易赤字が悪化の一途です。

書込番号:22747824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/20 14:06(1年以上前)

X10からXperiaは30台くらい買っているソニー信者でしたが
Xperia1とかスペックは低めですがコンセプトは良いと思いますよ。

但し、不具合が出なければです・・・・・・

Z3とか5台買ってますが不具合連続で残っているのは5個一です。
少し放置していたらそれも動かなくなりました。
最近ではC5というモデルも買いましたがカメラが起動しません。
東南アジア在住で気温が常時30-40度近いので
殆ど使い物にならず再起動・フリーズが頻繁です。
熱劣化のせいかタッチ切れが頻発しています。
東南アジアでもXperiaは人気はあったのですが今では消えてしまいました。

やっぱHuaweiとか安定性が全然違うし再起動とかは起きないシステムになっているし
色々含めて10数台買ってますがどれ1台不具合が起きていません。
仕事で多用しているので保証があると言っても1週間も2週間もサブ機を
使うのは支障があるので安定性が重要です。
残念だけど日本の製品は不安で選択から外れてしまいます。
Xperiaが安定性あれば今でも10大メーカーに入っていたと思いますよ。

構造的に見ても基板設計は古く不安要素が一杯です。(冷却不足です)
https://www.youtube.com/watch?v=iEtJdtX7b34&t=554s

P30pro  中身が全く違いますね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=9AGMjQzgE4M&t=273s
アルミシャーシに液冷式ヒートパイプ、グラフェン放熱板、カメラも銅板放熱

書込番号:22747857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/06/20 17:45(1年以上前)

ソニーは火事場泥棒と言われようが、この隙に国内シェアを拡大しないとね。世界シェアはHUAWEIの足元にも及ばないけど。

シェア拡大出来て当たり前、拡大出来なければその程度のメーカー。スマホ事業存続にも関わって来ると思うよ。

書込番号:22748155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/20 19:17(1年以上前)

>Xperia は、有線のイヤホンの 3.5mm のプラグを端末本体に指すと、どんな音がしますか?
まさか、“音の SONY”の流れを遮断して、
イヤホンジャック自体が無い、
なんてことはありませんよね?

ソニーを皮肉り批判しときながらブーメランが刺さったね。


>有機EL ディスプレイだと、白基調の画面では、端末を斜めにして見ると、青 〜 緑っぽくなるのに、
nova 3, nova lite 3 あたりは、広視野角の IPS パネル採用なので、
どの角度から見ても、くっきりです。

有機ELと液晶の特性の差をこうもべたに書かれてもね―。

>従って、
この P30 lite にも、更なる進化が期待出来ますね。

何に従えと?
ソニー批判と液晶の特性が書いてあるに過ぎないが。

結局どのスレでもFuaweiヨイショ、他メーカー批判な書き込みばかり。
『トランプ大統領によるファーウェイの経済制裁』のタイトルに沿った書き込みをしてはどうかね?

書込番号:22748331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2019/06/20 20:26(1年以上前)

>『トランプ大統領によるファーウェイの経済制裁』のタイトルに沿った書き込みをしてはどうかね?

ここに書いてあるよ。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/

愉快犯が次々へとスレ立てする方がたちが悪い。
しかも、スレ立てして放置。

Twitterのつぶやき感覚だね。

書込番号:22748472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/20 20:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
スマホの貧弱なDAC使うならBluetoothでも大差ありませんからね。オーディオオタクはスマホ直挿しで音楽を聴かないし一般人はBluetoothで十分、となればイヤホンジャックの優位性はありません。

書込番号:22748505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2019/06/20 20:52(1年以上前)

Bluetoothは電力消費余計にありそうだしイヤホンも低価格のをたくさん持ってて活かしたいのでイヤホンジャックは欲しいです。
とはいえほぼ100%ウォークマンなのですが…。

書込番号:22748537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/20 21:21(1年以上前)

ブーメランが刺さるも何も、
私は常日頃、スマホ選びの必須条件が、

「microSD が使えて、イヤホンジャックがあること。」

と言っているのをご存じ無いのかね。
だから、今まで、SAMSUNG, LG の端末ばかりでした。
HUAWEI のハイスペックモデルは、microSD が使えずイヤホンジャックも無いので、
最初から購入候補には入りません。

おっと、18日から、au の Galaxy Note9 が MNP で超特価になったから、
買わなくっちゃ…。
公定価格自体が下がったうえに、店舗独自の割引が入って…。
microSD が使えてイヤホンジャックもあり、
さらには本体 Speaker が STEREO!
HUAWEI 端末を GET した回線で MNP しよう、っと。

こう言う時のために、
敢えて音声回線必須での契約を選んでいたのでした。

書込番号:22748626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/20 22:07(1年以上前)

えっ、音にこだわる人が、本体スピーカーが選択基準なの?

書込番号:22748759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/20 22:14(1年以上前)

>こう言う時のために、
敢えて音声回線必須での契約を選んでいたのでした。

回線とセット販売で端末を安く購入するためだとしか思えないが。

書込番号:22748773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/06/21 23:03(1年以上前)

Galaxy S9 以降の SAMSUNG Galaxy本体 Speaker の音を聴いたことがあるんですかね。
HUAWEI の端末の良さを改めて認識した人に、だれかれ絡むのかね。

端末本体を安く買うために決まっているだろ。
そう書き込んでいる。

au 版 Galaxy Note 9 SCV40 は、18日 〜 本日21日開通分限定で、MNP 一括超特価でした。
最安運用出来る料金プランを選べるのも、今月30日までです。
令和さんの言う、20,000円でお釣りが来る金額でした。

書込番号:22750842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/21 23:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>Galaxy S9 以降の SAMSUNG Galaxy本体 Speaker の音を聴いたことがあるんですかね。

単なる疑問ですよ。
プラグ刺した時の一瞬のノイズの音まで気になる程まで音に拘る方が、
それをネタにXperiaのネガキャンまでする方が、
スマホ本体のスピーカーの音が選択基準になるんだ、
という素朴な疑問。


>HUAWEI の端末の良さを改めて認識した人に、だれかれ絡むのかね。

いえ、だれかれでも無いし、絡んでるつもりもない。
ただ、嘘やデタラメ、矛盾や間違え、ネガキャンなんかを指摘してるだけですよ。

書込番号:22750874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/21 23:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

そうそう、一つ付け加えときますが、
「Huaweiの端末が悪い」
などとは書いてませんし、思ってませんよ。
Huaweiの端末も複数使用してますし、現在進行形で。

書込番号:22750917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2019/06/22 00:01(1年以上前)

>私は常日頃、スマホ選びの必須条件が、
>「microSD が使えて、イヤホンジャックがあること。」
>と言っているのをご存じ無いのかね。

この方、そんなに有名人なんですか。
随分と自意識過剰な方なんですね。

書込番号:22750941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ233

返信22

お気に入りに追加

標準

今からファーウェイ買いますか?

2019/06/19 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 B&O_ES2さん
クチコミ投稿数:30件

カメラが良さそうなのでmate20 proとかp30 proとか買っても良いかな、とは思っていましたが、googleをはじめ、全世界から実質的に取引停止に追い込まれているファーウェイ社のスマホ、今から買う方って、どんな考えでファーウェイのスマホ買うんでしょうか。
値下げしてるからとかですかね?
なんか不思議。

書込番号:22746562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 21:40(1年以上前)

おニューのネガキャンか?

それは政治と関係なく自分の目でいい製品を選びたいからじゃないですか?

書込番号:22746575

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2019/06/19 21:43(1年以上前)

国とか政治とかそんなのはどうでも良くてガジェット好きはそんな次元にいないのです。

ただ新しい技術や良いものを手にしてみたい使ってみたいその気持だけです。
Googleがとかも好きな人は何とでも出来るだろうし1年使うか使わないかだしサポートはあまり必要としないです。

書込番号:22746591

ナイスクチコミ!8


スレ主 B&O_ES2さん
クチコミ投稿数:30件

2019/06/19 22:01(1年以上前)

google系のいろんなアプリ、使えなくなるかも、と、いろんな記事に書いてありますが、これってガセネタなんですかね?

書込番号:22746646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 22:03(1年以上前)

>B&O_ES2さん

日本の方?
ライバル社の社員の感じですけどね

書込番号:22746650

ナイスクチコミ!8


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 22:07(1年以上前)

>B&O_ES2さん

ニュースをお読みしたんでしょうか?
G20で米中首脳会談することになりました。
合意したら、泣くのは誰でしょうね。

書込番号:22746662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/06/19 22:20(1年以上前)

このP30 liteやP20 liteとかnova lite3等の口コミに山ほどいろんな人が書き込んでいます。
まずはそれらを全部読んでみて下さい。

多くの人はいまさら何を言ってるの?
と呆れてると思います。

書込番号:22746704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 22:28(1年以上前)

8月にならないとどうなるかわからない。
OSのアップデートはほぼない。
ここの常連さんやスマホを趣味にしている人はスマホを複数台もっているので大した問題ではないかもしれません。
しかしスマホを普通に使う人にとっては、スレ主さんの疑問はよくわかる。

書込番号:22746722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 22:34(1年以上前)

どうなるかって来週で分かるでしょう?

書込番号:22746738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 22:39(1年以上前)

来週って周とトランプが個別首脳会談する可能性は低いし会ったとしても形式的なものになるでしょう。

書込番号:22746755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 22:42(1年以上前)

>個別首脳会談する可能性は低いし

ニュースを読んでないようですね。

書込番号:22746764

ナイスクチコミ!3


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/19 22:51(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん

>会ったとしても形式的なものになるでしょう?

安倍晋三でさえそういうことを言えますかね?

書込番号:22746785

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/06/19 22:53(1年以上前)

>B&O_ES2さん

新規アカウントを取得してまで、大勢の方に迷惑行為を行うことは辞めて頂けたらと思います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>クチコミ掲示板では、各カテゴリや製品に関する情報を分かりやすく探せるよう、カテゴリごとに掲示板を設けています。 投稿先のカテゴリ(製品)に関係のない話題があると、他のユーザーのご迷惑となるため

現在、迷惑行為を行うスレッドの削除など、運営側にも迷惑をかけています。


端末自体が一切の操作ができなくなるわけでもないですし、購入する理由は人それぞれです。

B&O_ES2さん自身が気になるなら、他の方に迷惑行為をするのではなく、
Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらを見ておくだけで良いと思います。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665


SIMフリー端末はある程度は自分で考えれる人でないと、使うのはやめておいた方がよいかと。

書込番号:22746794

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 22:54(1年以上前)

見てますが。中国国内外で映画が流れている件ですか?

書込番号:22746795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/19 23:33(1年以上前)

この機種のセキュリティパッチ来たよー。
ガチのこと言うとG20の首脳会談次第かな、とは思う。ちなメインで使ってて応援の意味も込めて購入、リスクも承知だけど実質3万切ってこのクオリティーはさすがとしか言いようがない。サブ機なら容赦なく勧められる、一週間だけ使ってくれればそれで解ってくれそうな機種。

書込番号:22746877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/20 00:08(1年以上前)

B&O_ES2さん

価格.comご利用ありがとうございます。

誰様におかれましても新規アカウントは存在致しますので気になさる必要はないかと思われます。

現在、迷惑行為かどうかは各個人が判断されることになっております。

一部の迷惑行為を頻繁にされる勘違い人が、他人様を迷惑行為だと喚いておりますが気にされる必要はないと思われます。

書込番号:22746967

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/20 00:36(1年以上前)

天安門事件を情報操作で無かったことにするような国ですからね。その国の政府と深く結びついている企業を疑惑の真偽はどうであれ個人的には信用出来ないですけど、それでも信用しているような人が買ってるんじゃないですかね。

書込番号:22747015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/20 02:05(1年以上前)

中国もアメリカも信用できませんが
仕方ないからアメリカよりの商品を買うになるかな。

5G時代になると、産業用IoTの話題も、こちらのカテゴリでスレ立てする奴増えるだろうから
指導屋は忙しくなるぞ。

書込番号:22747097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/06/20 07:52(1年以上前)

>令倭さん
失礼いたします。
>仕方ないからアメリカよりの商品を買うになるかな。
素直に国産でいいのではないですか?

そもそも他人がHuawei製スマホを買うことが気になりますか?
私は良いと思って買っていますので、このスマホを含めHuaweiのスマホが最悪のシナリオをたどったとしても残念で終わりです。
Huawei否定派の方は >やっぱりね で終わるだけの話と思いますよ。
わざわざこちらのスレに来ていろいろ書き込む必要ありますか?
それともHuawei製スマホを買わせないように誘導することが世の為人の為と思ってやっているの?(余計なお世話では?)

書込番号:22747295

ナイスクチコミ!24


kittamさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/20 10:08(1年以上前)

買いま〜す。
Huaweiの製品は価格に見合う性能があり、素晴らしいです。
これからも買い続けます。

書込番号:22747483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/06/20 17:19(1年以上前)

え、買う人?中国の方や関係業者の方でしょう?
日本人は中国製品信用してないから安くても買わないし高評価もしませんよ。
日本人はみんな日本製品かiPhoneですよ。
実際使ってる人も店で見ている人も見たこと無いし。

書込番号:22748112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

はじめまして。

以下のニュースをみたので、展開させていただきます。
日本でも同様の対応が今後起こるといいのですが。

「対象となるアプリは、フェイスブックやインスタグラム、ワッツアップやユーチューブなどで、購入から2年以内の端末でこれらのアプリが動作不能となった場合、返金対象となる。」

以下にサイト
https://forbesjapan.com/articles/detail/27918

書込番号:22746469

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/06/19 21:16(1年以上前)

返信機能があるので、新規スレッドではなく返信機能でもよかったとは思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22746131
>■ファーウェイ、人気アプリが動作停止なら「返金」を宣言

書込番号:22746517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2019/06/19 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
  すいません。

  すでに記載されていたんですね。
  今日、ニュースを見て投稿してしまいました。

書込番号:22746551

ナイスクチコミ!1


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2019/06/19 21:36(1年以上前)

>スレ主様

スレッドを立てられてもよろしいと思いますよ。
あちらのスレッドは、あれだけのレスがありますから、書き込んでも皆さんの目にもとまりづらいと思います。

書込番号:22746567

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/19 21:45(1年以上前)

新規スレで良いと思いますよ。
長なって見る人は限られた一部の人しか見ませんからね。

これはヘタしたらHUAWEIが一発で潰れる要件ですよ。
米国のアプリはHUAWEIが何かできるわけではなく、
米国次第です。
これらを米国が法を無視して実行したらHUAWEIは世界規模で10兆円を超える返金です。
HTAWEIがいくら大きくても一発で潰れます。

これを世界的に実行したら正に命がけの米国への挑戦です。
米国が法を守るのか問いているわけです。
現実に米国は米国の気に入らない国や企業の特許は盗み放題だぁなんてあり得ない法案を通そうとしています。
グーグルと契約済みの案件を法を無視して実行できるか?
とHUAWEIは世界にどんな事があっても圧力には降伏しないと宣言なしているよう事案です。

何故、フィリピンなのかは米国の同盟国だからでしょう。
そう言った意味では日本も対象になるかもしれません。
過去2年間の全額返金などまともならできる訳ありません。

書込番号:22746597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/19 21:57(1年以上前)

返金後は撤退撤収かも?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-17/PT8HIO6JTSE901

部品供給禁止も。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/18/news058.html

アマゾンは消費者に注意表示しているが、
してないサイト、販売店は景品表示法違反と
なるかも?

書込番号:22746635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/06/19 22:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
の自分の立てたスレに上から目線で誘導するのって悪意をかんじるな。ほかの新規スレのうっきー†さんの誘導も同じだけど。
あのスレはほぼ常連さんだけの書き込みなので、中々書き込みにくいのはよくわかる。
カテゴリさえまちがわなければ新規スレ歓迎します。
とにかくネチネチと自分のスレへ誘導するのはやめて頂きたいものです。

同じ内容で令和さんが立てたスレは問題外。

書込番号:22746686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2019/06/19 22:31(1年以上前)

>クロス・ファイアー・ボムさん
>すいません

いえいえ、たんに見ていなかったんだろうなーと思って、知っていれば「返信機能でも」というように記載しましたので。
こちらの書き込みがダメとは一言も記載していません。
他の方も書かれてある通り、新規スレッドも特には問題ないかと。

乱立されなければという大前提ですが。


Nine Inch Nailsさんが書かれている通り、現在、新規アカウントを取得して、迷惑行為をいろいろなところで行う方がいます。
そのため、現在は、運営側の手をわずらわせて、スレッドなどの削除などが行われています。


少なくとも、クロス・ファイアー・ボムさんの書き込みが問題になるようなことはないかと。

書込番号:22746727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/19 23:43(1年以上前)

アメリカの知財無視の件は中国以外の国からすればやり過ぎだと思う。
一方で、
中国のこれ迄の他国の知財への対応の悪さや、外資への技術移転強要問題などからすれば、
やり返されてるだけにしか見えない。

確かにターゲットにされてるHuaweiは災難だとは思う。
が、返金対応は現状を分かった上でHuaweiが決めた事。
命懸けの挑戦かもしれないし、
40%減少している中国外の売上回復の為の一手に過ぎないかもしれない。

書込番号:22746907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/20 02:19(1年以上前)

日本では返金したりしないでしょうね。
っていうか、在庫売り切ったら速やかに日本法人を廃業した方が良い。

書込番号:22747106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 02:21(1年以上前)

不安材料を払拭する為のキャンペーンとしても大胆ですよね。
仮に全世界規模の返金保証になればいくらシェア3位とはいえ不可能、そうなった場合は倒産になるはず。首席は失業者が増えて困るだろから、研究者や従業員を護る為にアメリカ企業に売却するまで考えてるかもしれない。アメリカ企業になればgoogleが使える様になって返金保証をされなくて済むようになるし、そのまま企業としても存続できる。

HUAWEIは首席と縁を切る捨身の覚悟かもしれない。
アメリカに屈する形になるけど関係者や人々の為ならやむ得ない。

とかなり大胆な推測なんですけどね。妄想ですよ。

書込番号:22747109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


令倭さん
クチコミ投稿数:20件

2019/06/20 04:09(1年以上前)

日本法人
基地局、スマートメータ、IoTプラットフォームなど
撤退したら日本のインフラが麻痺しますね

書込番号:22747152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/20 06:03(1年以上前)

>るぅぷさん

>研究者や従業員を護る為にアメリカ企業に売却するまで考えてるかもしれない。

中国外への売却は共産党が許さず国営化するでしょう。
いろんな意味でリスクは増大。

書込番号:22747191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/20 06:12(1年以上前)

撤退しても潰れないHuawei。
https://toyokeizai.net/articles/-/287742?display=b

西側での薄利多売は諜報のためでしょう。
中国は巨大な内需国家にすれば憂い無し。

書込番号:22747198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/20 13:39(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
返信ありがとうございます、国営化は無いかなと思います。

ちょっとだけ妄想書きます。
国をあげて技術者育成に取り組んだ結果、党員になる為に頑張ってみたものの枠に入れず持ち腐れ状態。落ちこぼれの受け皿としてHUAWEI設立、党も少し研究費投入。倒産しかけ売却しようも破談、コンサル介入し、社員の私的資産で株を購入、利益を研究費に、サプライチェーン展開で企業枠に囚われない経営、グローバル化。利益や投資家も多くは必要としない為結果を求められる保守的な研究より、先端の研究に取り組める。それがARM社、当時の真逆のcpu設計、現在のkirin等、国内企業にkirin提供なし。
元々、首席に必要とされない人達の集まりだとして、あとこの貿易戦争も首脳会談での出来事で首席の失態、HUAWEIだけがやり玉。さすがに首席に対して恨みがでてくるはず。国営化するぐらいなら事実上の倒産としてアルファベットに吸収合併を選択しそう。創業者も研究者従業員を護れるし、アルファベットも独禁法の回避策として取り入れ、軽いwinwinが生じる。5G部門は解体して研究者ごとベライゾンに売却。
5G利権も制し、端末もgooglePixelに反映。
もしもトランプさんが嫌われるビジネスセンスだとしたらの話。

言っときますけどこれ妄想ですからね。G20の首脳会談の結果で最悪の結末になった場合です。

書込番号:22747822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/20 16:29(1年以上前)

サンクコストこさえる前に撤退が最善。
Huaweiは電気自動車で再出発。
しかし、あの人口に飯を食わせ
満足させるのは大変だべ。
ジョージ・オーウェルなら
1984というより象を撃つ。

書込番号:22748049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2019/06/20 21:06(1年以上前)

>I.M.さん
 ありがとうございます。
 
  私はたまにしか書き込みをしないので慣れてなくて。
  ご心配をおかけし申し訳ないです。

書込番号:22748578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2019/06/20 21:11(1年以上前)

>dokonmoさん
  やっぱり、すごい金額になりますよね。
  潰れる可能性大きそうです。

  出荷してる分はGoogleが契約してるので、使えなくなる可能性はアメリカというか、トランプ氏のご機嫌次第な気がしますね。
  気に入らないと、突飛な事いいだして力でやりそうな。

書込番号:22748593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2019/06/20 21:15(1年以上前)

>鬼ごろし(チュウチュウ)さん
   HUAWEIのモデルは値段の割に、カメラとか性能いいから気に入っていたんですが。
   撤退できるとなると、HUAWEIの日本での市場はまだ小さいのかもしれないですね。
   

書込番号:22748602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2019/06/20 21:28(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん
  ご迷惑をおかけし申し訳ないです。

  あまり書き込みをしないので、このような問題になってしまいました。
  少しでも慣れていきたいと思います。

書込番号:22748646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2019/06/20 21:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
  たびたびすいません。

  返信機能というの、今書き込む以外の方法でもあるのでしょうか?
  詳しくなくて申し訳ありません。

書込番号:22748655

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの設定項目について

2019/06/18 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 
当機種
当機種
当機種

100円

キーボード

レビューでは文字数制限がありカメラの設定について記載出来なかったため、新規にスレッドを立てさせてもらいました。
レビュー内容と重複する部分もありますが、何かの参考になればと思います。
確認は初期ファームとなります。

メイン画面では、アパーチャ,夜景,ポートレート,写真,プロ,その他を切り替え可能。

■写真の解像度
[4:3] 40MP,[4:3] 10MP,[1:1] 7MP,[全画面] 6MP
倍率は0.6〜30倍(40MPでは倍率利用不可)

■ビデオの解像度
(16:9) 4K,(全画面) 1080P,(16:9) 1080P,(21:9) 1080P,(21:9) 720P,(16:9) 720P
フレームレート:自動,30fps,60fps(4Kは60fps不可)
倍率は0.6〜10倍
4Kでは10分まで撮影可能。撮影時にXX:XX/10:00と表示。それ以外では時間制限なし。

■PROモード
測光:分割測光、中央部重点測光、スポット測光
ISO:自動,50〜6400(解像度[4:3] 40MP時),50〜204800(40MP以外時)
シャッター:自動,1/4000〜30
露出補正:-4.0〜4.0
フォーカス:シングルショットオートフォーカス,連続オートフォーカス,手動フォーカス
ホワイトバランス:2800〜7000K
AF補助カメラ,カメラグリッド,水準器,RAW形式のオンオフ

■夜景モード
シャッター:自動,1/4000〜32
ISO:自動,100〜1600
の設定が可能。

■その他内のモード
スロー,パノラマ,モノクロ,ARレンズ,ライトペインティング,HDR,コマ抜き,アニメーション写真,フィルタ,ステッカー,文書,スーパーマクロ,デュアル表示,ダウンロード
ライトペインティング内には、テールライトトレイル,ライトグラフィティ,シルキーウォータ,スタートレック
ダウンロードでは、新しいモードが追加された場合に新しいモードがダウンロード可能になります。

デュアル表示では、画面半分を10倍までズームして動画撮影が可能。1080p 30fps固定。

■ウルトラスナップショット
0.2〜0.4秒

■ない機能
AIをオンにして撮影した画像を後でオフにする機能(nova lite 3にはある)
動画で手振れ機能をオンオフにすることが出来ません。

■添付画像
月:[4:3] 10MP、AIオン(ムーン)、30倍、三脚使用
100円:[4:3] 40MP、AIオン(スーパーマクロ)、1倍、手持ち、
キーボード:デュアル表示で倍率10倍、手持ち、動画撮影時のスクリーンショット

書込番号:22744296

ナイスクチコミ!11


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/18 19:34(1年以上前)

>†うっきー†さん

4000万画素の実力を実感するなら、遠景を撮らないとね。展望台でなくともショッピングセンターからでも構いませんからお願いします。

書込番号:22744328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/06/18 19:50(1年以上前)

>令和さん

いたるところで、迷惑行為の無意味な書き込みをされていますが、
Yahoo等で「ELE-L29 カメラ 作例 望遠」で検索すればよいです。

書込番号:22744365

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2019/06/20 21:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳細なカメラ設定の説明、ありがとうございます。

昨日から使い始めているのですが、「タップして撮影」機能はありますか?
どこをみてもないのですが、もしわかれば教えてください。
全機種はp20でした。

書込番号:22748583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/06/20 21:19(1年以上前)

>タイボン777さん
P20にあったのですね。今は手元に端末がないので確認出来ませんが、その機能をオンにすると、画面をタッチしてのピント位置の指定や明るさ調整、ズームが画面では出来なくなるのでしょうか。

本機では設定はみあたらないようですね。音声シャッターか、スマイルキャプチャ程度しかないようです。

タイボン777さんは端末をお持ちなので関係ないですが、お持ちでない方のために。
Yahoo等で「ELE-L29 カメラ設定項目」で検索して頂くと1件目に本機のカメラ設定のスクリーンショットが多数添付されていますので、
本機の実際の設定画面を確認可能です。
※個人ブログなどで広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。

書込番号:22748615

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/06/20 21:24(1年以上前)

>P20にあったのですね。今は手元に端末がないので確認出来ませんが、その機能をオンにすると、画面をタッチしてのピント位置の指定や明るさ調整、ズームが画面では出来なくなるのでしょうか。

P20ではありませんが、novaには設定がありました。
設定をオンにしても、ピンチインピンチアウトでズームや、長押し後に、計量点の指定は出来るようですね。
シャッターボタンがあるので、不要な機能ということで、最近の端末では省略された機能なのかもしれないですね。

書込番号:22748635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2019/06/20 21:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信、ありがとうございました。
なくなってしまったのですね…ぱっと撮るとき重宝していました。

†うっきー†さんのブログがあるんですね!とっても勉強になります。
詳しい記事、ありがとうございます

書込番号:22748717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

2019/06/21〜09/20,夏の感謝祭

2019/06/18 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件 Android端末のFAQ 

https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/summer/
>■特典内容
>1)ソフトウェアアップデート、端末の点検、クリーニング(ご来店のお客様限定)
>2)修理、宅配返送でTalkBand B2プレゼント(ご来店のお客様限定)
>3)画面保護フィルム貼り付けサービス
>4)夏グッズプレゼント(ご来店のお客様限定)
>ご来店のお客様へうちわ、キャンディーをプレゼントします。
>5)メッセージ記入でプレゼント(ご来店のお客様限定)
>特設メッセージボードにファーウェイへ一言メッセージを頂いたお客様に「フォトブック」利用券をプレゼントします。

ソフトウェアアップデートは自分で出来ますが・・・・・
TalkBand B2はお得そうですね。

書込番号:22744232

ナイスクチコミ!4


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/18 19:20(1年以上前)

全機種1万円キャッシュバックの方がお得だと思います。

書込番号:22744290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/18 19:37(1年以上前)

Huaweiにとってシェア1%未満の日本市場で
この時期にイベントはなかなか出来ることじゃないね。

まぁHuaweiは社内に京都まで作っている日本かぶれ。
https://www.youtube.com/watch?v=972SsY_ccvQ

念願の世界一目前で急降下。
Huaweiにとって長い戦いになりそうです。
https://gadgets.evolves.biz/2019/05/20/android_arkos/

書込番号:22744334

ナイスクチコミ!1


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/18 20:11(1年以上前)

近場にあれば行ってみたいですね。
撤退する可能性あるし、一度行ってみたかったです。

書込番号:22744405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2019/06/19 20:36(1年以上前)

所有端末がシールも剥がしていない超美品だから、修理できる端末が無い…
他のノベリティだけ貰ってこようかな。

書込番号:22746399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング