
このページのスレッド一覧(全1452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年3月20日 12:47 |
![]() |
4 | 0 | 2021年3月12日 17:05 |
![]() |
2 | 0 | 2021年3月1日 19:21 |
![]() |
7 | 0 | 2021年2月28日 21:00 |
![]() |
8 | 10 | 2021年2月24日 11:27 |
![]() |
2 | 0 | 2021年2月22日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー
Amazonで発売中
Android9止まりかも知れないので注意
https://s.kakaku.com/item/J0000032905/
書込番号:24031708 スマートフォンサイトからの書き込み
4点







スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー
2021年1月末に、新品でSIM+端末セットを購入し、約2週間経ちました。
特に、変な挙動もなく、まともに動作してるので、ほっとしていました。
が、今日、2時間以上触ってなく、スリープ状態になっているのに、
「ウエブでこられが見つかりました」と急にしゃべりだし、「賞味期限ぎれ・・・・」のサイトを沢山表示してました。
どうもGoogleの音声から拾って、表示したみたいですが、そんな話なんかも全然していませんし、先に書きましたとおり、スリープ状態になっているので、音声を拾うこともないはずです。
まったく不思議な挙動です。ある意味、気持ち悪いです。
どなたか、似たような経験ありませんか?
1点

>hiro072600さん
Google アプリの設定でVoiceMatch →OK Google がオンだと画面オフ時にも音声アシスタントが起動するようです。
ここがオンになってるなら、似たような言葉を拾って反応したのかもしれませんね。
書込番号:23970099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビビンヌさん
>Google アプリの設定でVoiceMatch →OK Google がオンだと画面オフ時にも音声アシスタント
>が起動するようです。
>ここがオンになってるなら、似たような言葉を拾って反応したのかもしれませんね。
お返事、有難うございました。
ここはONになってました。
そうなんですね。少し安心しました。ウイルスにでも引っかかったかのかなと思いました。
ただ、今、もう一度、画面オフにして、数分後に、話かけても、今は、何の反応もありませんね。
不思議です。
ESETでデバイス検査しましたが、何もありませんでした。
書込番号:23970138
0点

>hiro072600さん
VoiceMatch がオンなら、スリープ中に「ok google 」の掛け声で起動しませんか?
書込番号:23970267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
>VoiceMatch がオンなら、スリープ中に「ok google 」の掛け声で起動しませんか?
何回か叫んで(?)みましたが、反応なしです。
よく見ると、画面がONの時に「OK Google」と話しかければ、いつでもアシスタントにアクセスできます。
と記載があります。(画像参照ください。画像が小さくて見ずらいですが)
となれば、話は最初に戻りますが、何故、「ウエブでこられが見つかりました」と急にしゃべりだしたのかが、謎が深まります。
書込番号:23970373
0点


>ビビンヌさん
ほんとですね。違いますね。
同じ、nova lite 3 + ですか?
書込番号:23970690
0点

機種は違うんですね。
2週間経ちましたが、この1回だけです。
同時に買ったもう1台も、特に変な挙動はありません。
でも、不思議です。
あまり、気にしないことにします。
有難うございました。
書込番号:23970704
0点

>hiro072600さん
オッケーグーグル機能について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22798821/#22798821
本機も利用出来ないのは正常だと思いますよ。
今回の件ですが、以下の前提は大丈夫でしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.他の端末からデータ移行などを行ってセットアップしたところ、端末の挙動がおかしくなりました。
移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップして、以下のようなアプリはインストールしないで利用されていますか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
書込番号:23970728
1点

>†うっきー†さん
コメント有難うございます。
先にも書きましたが、1回発生しただけです。
・設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→音声→Voice Match→オフ(これで、画面がONでも音声はでないという設定になった訳ですね。通常、利用しませんので、特に困りません。
・設定→アプリ→デフォルトアプリ→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→Google になってましたので、「無し」にしてみました。
・新規にセットアップ、OSのバージョンアップがあったと思います。
その後、アプリ、データの移行は、nova lite 2 から nova lite 3 + へ、Bluetoothを使って移行できるものは移行しました。できいないものは、SDカードにて、移行しました。
・節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリは入れてません。
・ウイルスアプリとしては、ESETを入れてます。
これで、音声は鳴らないようになったと思いますので、様子見してみます。
書込番号:23970857
0点

数日、たちましたが、あれから特に変な挙動はありません。
お二人とも、回答有難うございました。
書込番号:23985724
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





