HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4 Dohzen 
機種不明

通信利用状況:右が直近3日・左が月

楽天モバイル SIMを使い始めて6ヶ月、良い事、不便な事が解ってきました。

初期費用、通信料金はほぼ同じです。通信速度制限、解約時の違約金、公衆無線LANが異なります。特に通信速度制限が異なります。楽天モバイル SIMは月のほか3日間の通信速度制限があります。これが使っていると結構きついです。

添付した写真は、楽天アプリでみた通信利用状況です。左が直近3日・右が月の使用量です。月は3.1+1.6GB残っています。余裕です。1.6GBは前月の繰越分です。しかし直近3日の朝の利用状況を見ると88MBしか残っていません。きびしいです。検討の様子をまとめました。
http://www.dohzen.net/?page_id=23224





書込番号:19169124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/09/24 14:59(1年以上前)

機種依存の問題で無いSIMの話を、何故特定機種の板でするのか理解に苦しみます。

書込番号:19169200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8461件Goodアンサー獲得:1093件

2015/09/24 19:29(1年以上前)

楽天モバイルの利用レポートなら↓へどうぞ。
http://kakaku.com/auth/mobile_data/sim/report/

書込番号:19169783

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルでの取り扱い

2015/09/23 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【お問い合わせ内容】
端末セット販売について。
9月25日に発売予定のP8maxは、同日の25日に、楽天モバイルの端末セット販売で分割払い可能で発売開始の予定でしょうか。

【回答】
現時点では、弊社にてP8maxの取り扱い予定はございません。

尚、今後取り扱い開始となりましたら、
弊社HPトップページの「新着情報」にて情報公開致します。

その他ご不明な点などございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせください。

また、お電話でもお問合せを承っておりますので、
下記カスタマーセンターまで、お気軽にお電話下さいませ。

書込番号:19165309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 速報【人柱情報】…ケースについて

2015/09/21 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

発売当初はoriginalのレザーケースが配布されたそうですが、現在は各自ケースは調達しなければなりません。 
よく家電量販店のアクセサリーコーナーにおいてあるP8 lite用のレザーケースや汎用型のレザーケースなどは、レザーケースの中にPP の枠があってそこに本体をかっちりはめ込むタイプではなく、
アクリル系吸着剤やシリコン系吸着剤、あるいはキュウバンみたいなものでスマートフォン本体の裏側をとめるタイプのものです。
これが意外と吸着力が弱く、しかも気候の急変(温度や湿度の変化)に弱いみたいで、私も本体を横にしてカメラで撮影に熱中していると、
突然スマートフォン本体がケースから外れ、とっさに手が出て、落下しかかった本体をキャッチ出来たからよかったものの、キャッチに失敗していたらアスファルトの上に落下でしたからおしまいになるところでした。
すぐにこのケースを諦めて、シンプルなPP ケースではめ込むタイプのものに取り替え、ケースにストラップをつけることで落下防止対策にしました。

密林などの通販のレザーケースがどういう固定方式かはよくわかりませんが、注意した方が良いかもしれません。

書込番号:19159970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ロリポップ、大丈夫そうですけど?

2015/07/18 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー

スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

32ビットだからロリポップは動かないというレビューがありましたが、とりあえず動きはするようですよ。

http://www.androidgamers.org/tips-huawei-honor-6-plus.html

本国では7月中にもアップデート適用との話もありますし、あまりその辺、悲観的になる必要はないのでは?

書込番号:18977352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/07/18 20:45(1年以上前)

Android5のが重そうなosなの現状でいいかも。どうですかね?

書込番号:18978108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2015/07/19 16:57(1年以上前)

うーん、どうなんでしょう。上の元記事ではパフォーマンスはむしろ上がると書いてありますね。わたしは5.0で拡張されたといわれるカメラ機能(マニュアル・シャッタースピードなど)に興味を持っているのですが、この機種はカメラが特殊ですからねえ。ファーウェイさんがうまく調整してくれればいいのですけれど、、、

書込番号:18980616

ナイスクチコミ!2


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 honor6 Plus SIMフリーの満足度5

2015/07/20 21:19(1年以上前)

パフォーマンスは上がりそうですね。

書込番号:18984596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件 honor6 Plus SIMフリーの満足度1

2015/08/13 16:15(1年以上前)

先日メーカーにメール送って尋ねたところ、Android5へのバージョンアップの予定はないというにべもない返事でした。要望が多かったら対応するかもしれないって感じでした。nexus4持っていてAndroid5にしてもサクサク動くしやはりロリポップ対応して欲しいですね。SDカードあってもファイルの移動なんかもできないのは不便で仕方ないですから。

書込番号:19048625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2015/09/14 02:19(1年以上前)

既にご存知の方も多いかと思いますが、今月末にロリポップへのアップデートが予定されています。下の記事によると、カメラの機能なども大幅に強化されるようで、たのしみですね!

http://sosukeblog.com/2015/09/13/15410/

書込番号:19138286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

発売日について

2015/08/27 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 citrusgumiさん
クチコミ投稿数:5件



SNSの公式に問い合わせたところ諸々の事情(?)により発売日は言えないとのことです。
ちかいうちにお伝えできるとは思うとの事でした。
八月末までになんらかの事情を公開するのかを聞いたところもう少し余裕を見てほしいとのことでした。(実質今月中の発表はない?)
また10月をまたいだりするのかとついでに問い合わせたところ、これ以上の情報はちょっと。。。ということでした。

なぜ他国ではもう出ているのにもかかわらず日本だけ遅いのでしょう・・・
ちょっといろいろ勘ぐってしまいます

書込番号:19088047

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/27 22:01(1年以上前)

発売がこれだけ遅れるなら、対応BANDを増やしてほしいですね。変わらないでしょうけど。
私は我慢できずに先ほどAliexpで、海外版64GBをポチッちゃいました。
日本語にも対応しているようなので。。。(実際来てみないとわかりませんが)

書込番号:19088615

ナイスクチコミ!1


スレ主 citrusgumiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/28 18:03(1年以上前)

>ちょこれなさん
ほんとうそうですねえ・・・
海外版おいくらほどなのでしょうか?あとできればどれぐらいで届くのかも教えていただけると幸いです。私も海外版にしたいです・・おそすぎる。

書込番号:19090437

ナイスクチコミ!1


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/31 13:16(1年以上前)

海外版は64Gモデルですが大体7万前半〜という感じですね。対応周波数が日本正規版より3Gが更に微妙なのと保証が無いのでやはり手は出しにくいです。

書込番号:19098675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/03 22:27(1年以上前)

ついにイートレンドで発売日でましたね!

書込番号:19108477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/04 16:41(1年以上前)

正式に出ましたね。8/28にAliexpでポチりましたが未だ届きません。やっぱり中国通販は怪しいですね。
結局対応BAND数は変わりませんね。残念です。発表されたMATE Sと比較検討します。

書込番号:19110190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2015/09/04 17:38(1年以上前)

25日発売とのことで

結構期待してたのですが、地方住だとエリアが少し気掛かりで悩んでいます。

あと、ファブレットだからMateSと比較する端末じゃない気がします、どちらかといえば――
此奴と悩むならば、「PHAB Plus」とか「SH-05G」あたりでは?

書込番号:19110301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/04 21:32(1年以上前)

私は大きさにはこだわりもないので。総合的なスペックで判断します。
しかし、なんで遅れたんでしょうか。。

書込番号:19110945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蕭何さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/05 22:12(1年以上前)

W-CDMAのBand6とBand19両方に対応しているということは、FOMAプラスエリアはいけそうな気もします。

書込番号:19113987

ナイスクチコミ!1


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/11 15:22(1年以上前)

イートレンドで出荷開始されました。予定よりかなり早くて嬉しいです。

書込番号:19130467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/09/12 08:07(1年以上前)

イートレからすでに現物が届いて写真がうぷされてますね。私も早速ポチりました。
比較写真ではサイズはxperia z ultraとほぼ同サイズでした。
↑上の方でAliexpressで購入された方はまだ届いてないのかしら?

書込番号:19132465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/13 19:42(1年以上前)

あ、すみません。届いてますよ。

書込番号:19137148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

後期高齢者でも大丈夫です

2015/09/06 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

皆さん先般お世話になった傘寿を過ぎた後期高齢者です。ご意見を参考に駄目ならまた考えようと楽天と契約、4日に通話sim、電話開通のメールが届きました。パソコンの画面を見ながら接続設定、数度繰り返しましたが設定完了。肝心なところはドコモのsimが自動認識するようです。多少もたづきましたが、ネット閲覧その他設定もある程度できました。最もまごついたのは指先のタッチ具合です。キーボードのキーを2個おしたり、これは現在も下手です。不明な点はpcで検索すれば出るようです。win95からwin10まですべて試してきましたが評判の悪かったwin8よりやりやすい感じです。未だほんの初歩ですので、これから皆さん方のお力を拝借すると思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:19115790

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/09/06 14:08(1年以上前)

benadaさん

ご高齢の方の中にはスマホは無理だと決めつける方が多い中立派です。
AndroidはiOSに比べますと面倒な部分も多々有りますけど頑張って下さい。

書込番号:19115864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/09/06 18:24(1年以上前)

benadaさん無事開通おめでとうございます。
これからどんどんAndroidと戯れてみて下さい。
ただ使うだけでしたらiOSが便利なんですが、スレ主さんのような方
には面白みが無いと思います。

タッチパネルの操作ですが、私の場合は加齢に伴う指先の乾燥による
反応の鈍さに苛立ちを感じています。

先週10年間使ってきて限界を感じた、DELLのWindowsXPのパソコン
をダメ元でWIndows 8、8.1、10へとUPしてみました。
CPUはPentium4 3GHzで、8と8.1では良くなかったものの、10では何
とか使えそうですです。

書込番号:19116582

ナイスクチコミ!1


スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2015/09/06 20:18(1年以上前)

ありがとうございます。私はpc自作派で依頼されたの含めると10台以上です。現在はcpuソケット1155と1150で結構速い。cpuは気分で変えます。pcオタクというのでしょうかプログラムもccやcc+その他いろいろやてみましたが、ものになりませんでした。目の前に金がぶら下がらないとダメなようです。プログラムは根気が必要ですので私にはもう無理です。このスマホが多分最後の挑戦になるではないかと想像しています。以上です。

書込番号:19116949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/07 23:37(1年以上前)

少子高齢化社会

書込番号:19120474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング