HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(107558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Android9にしてしまった 不具合や対処報告

2019/03/21 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6745件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 
機種不明
機種不明
機種不明

バックグラウンドのアプリアイコンがおかしい?

デフォルトのホームにしたらこの有様

ナビゲーションを一つのボタンにすれば誤作動は防げるはず

昨日ガラスフィルムが原因で画面の反応が悪くなりましたが、アースの不具合かと思ったため治る保証もないのにAndroid9にアップデートをしてしまいました。

結論から言えば、私のもナビゲーションバーの不具合があります。やはりナビゲーションバーの戻るボタンが1回押すと2回の反応をするのです。しかし対処方法があります。それは「一つのキーによるナビゲーション」です。

Huawei製にはナビゲーションバーを通常のボタン以外に一つのボタンで戻る、バックグラウンド、ホームの操作が出来る機能があります。Huawei製のタブレットやスマートフォンにはこれがあり、私もタブレットはこのナビゲーションを使用(ただし指紋認証ボタンがあるならそれをナビゲーション代わりにする)しており慣れているので何も操作に問題はありません。それどころか、タブレットでは誤作動が多いですが、バイブが機能するこれだと確実に反応します。このナビゲーションなら戻るボタンが2回反応する事もありません。

ナビゲーション以外に不具合があるとすれば、アプリをバックグラウンドに引っ込めた時アプリのアイコンが四角や台形みたいななる事くらいでしょうか。デフォルトのホームに戻すとホームのアイコンそのものが四角などになってしまいますが、いつの間にか治るので原因は不明です。見栄えが良くないですが実害がないので放置するしかないでしょう。

また、アップデートしたらたいていバッテリーの消費が減ると思いますが私のは減るどころか、少しだけですがバッテリー持ちが良くなっていました。

慌ててアップデートをする結果になりましたが、バックグラウンドのアイコン以外は解決出来るものばかりです。しかし、急激なトラブルにも対処出来る人以外はあまりアップデートはお薦めしません。様子見が大事だと思います。アップデートが嫌な場合開発者オプションで自動アップデートを無効にしておきましょう。

書込番号:22547886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6745件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種
別機種

TPUケース

ガラスフィルム

付属品と違い、カメラの穴がピッタリ

枠がやや太いが安定性は高い

これに付属するTPUケースや、最初から貼ってあるフィルムは非常に品質が悪く(TPUケースは精度が悪くカメラの位置が合わない、フィルムは滑りが悪い)、付属ケースがピッタリだったGalaxy S9と比べ、とてもではありませんが使い物になりません。

もちろん後から買う必要がありますが、Amazonで買うにしてもGalaxyのようにたくさんあり過ぎて選ぶのが至難の業です。Galaxy同様に日本メーカー製品が無難だと判断し日本メーカー製を買うことにしました。

とは言え、いつもGalaxyで選んでいるレイアウトにはHuawei用がありません。あるとすればエレコムかラスタバナナくらいしかなく、今回はラスタバナナ製にしました(エレコム製のケースは確実にフィルムと干渉する)。今回すぐ欲しい都合上ソフマップのYahoo!ショッピングストアで注文しました(ソフマップなら在庫がある場合Amazonよりも発送が早い)。

ガラスフィルム
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/4988075647404.html

TPUケース
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/4988075646490.html

早速使いましたが、特に重要なケースは付属品より精度が高く、カメラの穴もちゃんと合いましたし、付属品はカメラ部分でグラグラしましたがラスタバナナ製はないので安定しています。ガラスフィルムも滑りは抜群、貼り付けても今のところ浮きが確認出来ません。

ラスタバナナ製はレイアウトやAmazonにあるアクセサリ類よりも価格は高くなりますが、その分品質は保証出来ます。

一時は着信音や通知音、画面の薄さで買い増しを検討しましたが、これならまだなんとかしのげそうですね。

書込番号:22543635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/03/19 19:50(1年以上前)

国内メーカーであっても、曲面ガラスフィルムは外れ率が高くなります。
iphoneX用同シリーズの3Dガラスフィルムを買った人の中には、貼れなかったりすぐに割れた人もいます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A-iPhone-%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%8E%A1%E7%94%A8-3D%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-3G855IP8AB/product-reviews/B0756BRMGY/ref=cm_cr_dp_d_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
なので、私は下記のような平面部分だけを保護するフィルムを使っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JW4HKYX
この製品の評価が低いのは、平面保護の意味を理解していない人が購入したためです。

書込番号:22543702

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/19 19:52(1年以上前)

HUAWEIの良い所
付属ケースが付いてる所
それが不満であっても繋ぎに使えるのは有難いです。

書込番号:22543706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6745件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/19 19:58(1年以上前)

>ありりん00615さん
確かに曲面タイプは少し落としただけで外れる場合がありますね(Galaxy S8+の曲面ガラスフィルムも落としただけで外れた)。LGV35に至ってはただ画面乗っているだけで貼れているかどうかが曖昧なくらいです。

>iPhone seさん
Galaxy S9+やZenFone5(5Z)用のケース類は買ってありましたが、nova 3は買うとは思っていなかったので用意していませんでした。

書込番号:22543720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6745件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/20 17:12(1年以上前)

追記

突然、画面のタッチ反応が悪くなりました。手に持つ分は何ともないのに、テーブルなどに置いた状態では反応が悪くなりろくに操作出来ません。まさかアースの不具合かと思いましたが、ただ単にガラスフィルムによって反応が悪くなっているだけでした。違うフィルムにした方が良いようです。

おかげで、Android9にアップデートしてしまいました。不具合はありませんが、ラスタバナナ製ではダメなようです。

書込番号:22545615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 ichigo555さん
クチコミ投稿数:8件

最新のアップデートパッチを当てたら
hisuiteによる
android pie→oreo
(emui9→8.2)
のダウングレードが出来なくなってしまいました。

emui9はナビゲーションキータッチがおかしい、
simスロット2でパケ漏れが起こる、
端末によってはcpu性能が著しく下がる等の不具合があり、これらは未だに改善されていません。

今まではhisuiteを使ったosのダウングレードで
これらの不具合を回避できたのですが
最新パッチによってダウングレードを選べなくなり、
この回避方法も出来なくなってしまいました。
みなさんアップデートには十分注意してください。
最新のアップデートパッチを当ててしまうと
不具合を抱えたまま、戻せなくなります。

ファーウェイは、不具合をいつまでもなおさず
逆に客を困らす方向に労力を使って
一体何がしたいのでしょうか・・・?

書込番号:22538066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

先日こちらの掲示板で特価情報を教えていただき購入しました。

その後知ったのですが、2/22〜3/31まで(キャリア経由、SIMフリー等を問わず)この機種を購入したら3000円の商品券がプレゼントされる「2018年世界スマホ総出荷台数2億台突破記念ファーウェイお客様感謝祭」が開催中です。

http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/

私もちょうど2/22に購入したので現在申請中です。

もし迷っている方らいたら上記キャンペーン情報を見てみてください。

書込番号:22536764

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 21:18(1年以上前)

■既出スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22516972/#22517052

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22485309/#22485309

Huaweiについては、専用掲示板の方が情報がはやと思いますので、Huawei機を利用される方は専用掲示板の方もチェックされるとよいと思います。

書込番号:22536817

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

EMUI9 パフォーマンスモードの挙動

2019/03/16 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 KOHEI-10さん
クチコミ投稿数:23件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

nova 3の設定項目にある、パフォーマンスモードのオンオフによるantutuベンチマークスコアを掲載します。
パフォーマンスモードでは、約20万のスコアを叩き出せます。オフの場合は、約16万まで下がります。
EMUI 9では、オンにしないとこのスコアを出せない仕様のようですので、私は常にオンで使っています。
オフの場合は、スクロールやタッチレスポンスが若干悪いですが、パフォーマンスモードを使用する事によって改善されました。
動作レスポンスを向上させたいときは、お試しください。

書込番号:22536681

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:47(1年以上前)

■既出スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22453406/#22453406

返信機能がありますので、次回からは返信機能などを使って頂けたらと思います。
同じスレッドが複数あると、他の有益なスレッドが埋もれてしまいますので。

書込番号:22536722

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

システム標準のQRコードリーダー

2019/03/15 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件
機種不明
機種不明

すべてのアプリの中にホーム画面に存在しないアプリ(QRコードリーダー)があったので、使い方を記載します。

起動方法は2種類あり、ロック画面の最下部から上に向かってスワイプ(添付画像1)と、ホーム画面を上に向かってスワイプ(添付画像2)があります。

前者は画面右下、後者は上部検索欄左、四角の中にマイナスマークの所があるのでそれをタップする事でQRコードリーダーを起動することが出来ます。

書込番号:22534173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/15 19:50(1年以上前)

>blasty_mk2さん

ありがとうございます。全く気付いていませんでした。
QRコードリーダーを別途インストールして使っていました。

後者の方法は、
>ホーム画面を上に向かってスワイプ(添付画像2)があります。
とのことでしたが、私の場合は、その方法では[−]が現われず、ホーム画面を(一番上からではなく)画面の途中から「下に」スワイプすることで現われました。
これは便利ですね。でもなぜ、こんなに分かりにくくしたんでしょう。

書込番号:22534239

ナイスクチコミ!3


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/03/15 20:03(1年以上前)

>benoniさん
誤記です。後者は下にスワイプでした。
指摘ありがとうございました。m(__)m

書込番号:22534263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2019/03/15 20:25(1年以上前)

■補足

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq3
>Q.QRコードリーダーはインストールされていないのでしょうか?
>ロック画面を下から上にスワイプした右下をタップすると、QRコードリードのためにカメラが起動します。
>QuickShortcutMaker(ショートカットツール)でショートカットを作って起動すれば非常に楽になります。
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
>ホーム画面の何もない所を下へスワイプ左上のQRコードのアイコンをタップで起動することも可能です。
>機種(例えばP20)によっては、カメラを起動して左上のアイコンをタップすることで起動することも可能です。

書込番号:22534301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング