HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ移行

2023/03/26 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

P9liteを6年使用したのでOPPOのA55sに買い替えました。
データ移行のアプリを入れて実行したのですが、途中QRコードで読み込むところでつまづきました。
旧端末で表示されないのです。
新端末の方で、できない場合はホットスポットに手動で接続してくださいと表示され、パスワードもかいてあります。
P9の設定で探してみたのですが、ホットスポットという表示もなくホットスポット名を入力するところも見当たりません。
どこで操作すればよいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25196724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/26 21:33(1年以上前)

[設定]→[その他]→[テザリングとポータブルアクセス]→[ポータブルWiFiアクセスポイント] 

機種によって設定の場所とか違ったりするだろうけど、ネットワーク関連のテザリングというやつのことだね

書込番号:25196734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/03/26 22:22(1年以上前)

>どうなるさん

お返事ありがとうございます!
ネットワーク名とパスワードをいれてみましたが、その後どうやって接続したらいいのでしょうか?
オフラインと出ています。

書込番号:25196789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/03/26 23:32(1年以上前)

入力した後、画面は動かなかったのでダメかと思ったのですが、一度電源を切ってから確認したら
いつのまにかデータが移行していました!
手ごたえがなくてなんとも不思議な感じですが無事に移行出来てよかったです。
ありがとうございました!!

書込番号:25196872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/27 01:41(1年以上前)

>入力した後、画面は動かなかったのでダメかと思ったのですが、一度電源を切ってから確認したら
>いつのまにかデータが移行していました!

データを転送するには2台のスマホが繋がってなくちゃダメなわけで、今はワイヤレス接続(ネット)だから当然ネットが必要

家にネットがある場合はWi-Fiで間接的に繋がって、ネットがない場合はホットスポット(テザリング)で直接繋げる

家にネットが無いなら「ホットスポットで接続」で上手く接続出来てなかったけど何かのタイミングで繋がった、家にネットがあるならたまたま上手く繋がらなくて「ホットスポットを使え」的なことが出たけど実は繋がっててデーター転送が終わったとかそんな感じじゃない?

書込番号:25196969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/04/06 10:49(1年以上前)

>どうなるさん

お返事をいただいていたのですね。気が付かずに失礼いたしました。
いつのまにか繋がっていたかもということですね。納得しました。
途中で不調だったせいかわからないですが、SMSの内容だけは全部消えてまっさらになっていますが、
後は快適に使えています。
ご親切にありがとうございました!!

書込番号:25210963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

着信が出来ない

2023/03/14 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:39件

着信が出来なくなってしまいました。
インターネット通信、またこちらからの発信は問題なく出来ます!
着信だけ出来ないです。
初期化したら着信出来るようになったのですが
しばらくしてまた着信が出来ません。
何か設定などで直りますでしょうか?

書込番号:25180838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/03/14 12:35(1年以上前)

>りーまむさん
何の着信でしょうか?
プリインストールの通話回線を使った電話の着信でしょうか?
それとも、IP電話の着信でしょうか?

>初期化したら着信出来るようになったのですが
>しばらくしてまた着信が出来ません。

初期化後に、何か追加でアプリをインストールしたりはしていないでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

この状態で、
※※※※※※※※※※※※
固定電話からの発信で
※※※※※※※※※※※※
確認してみて下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?



通話回線でないものの話でしたら、
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25180860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/03/14 13:14(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アハモを使っていてアハモの通話になります。
アプリの追加は行っていないです。

書込番号:25180918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/03/14 13:15(1年以上前)

初期化後は新規でアプリの取り直しを行い復元アプリなどは使用しておりません。

書込番号:25180921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/14 13:50(1年以上前)

>りーまむさん
HW-02Lはdocomo VoLTEがしづらい個体が有る様です
(某掲示板情報)

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行って様子見して下さい

書込番号:25180950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/03/14 15:09(1年以上前)

そちらも試しましたが変わらずです😣

書込番号:25181019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/03/14 18:52(1年以上前)

>りーまむさん
#25180918
>アプリの追加は行っていないです。

#25180921
>初期化後は新規でアプリの取り直しを行い

この2つの書き込みに矛盾があります。
どちらの書き込みが正しいでしょうか?
「新規でアプリの取り直し」というのは、プリインストールのアプリをGoogle Playで更新のみをしたという意味でしょうか?
であれば、問題ありませんので。

Google Playから、アプリを追加インストールしてしまうと、原因の切り分けが出来ませんので、
最初に記載した通り、「追加でアプリを1本も入れない状態で確認」という作業が必要となります。

追加していないも関わらず、着信出来ないとすると、同様な事例が数は非常にすくないですがあるようでした。
Yahooのリアルタイム検索で「ahamo 着信」を検索すると、3/4頃に突然そうなった方がいるようです。

他には、通話ではないのですが、ahamoでSMSの着信が出来ないという報告は多数あるようです。
Android13での話やSMSなので、今回とは事情は異なりますが。

「追加でアプリを1本も入れない状態で確認」で確認しているのに無理となると、
ahamo以外にするしか解決手段はないかもしれません。

書込番号:25181260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/03/15 20:21(1年以上前)

ご丁寧にご返信ありがとうございますm(_ _)m
先日初期化しアプリを入れない状態で着信が出来ました!本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25182514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高い機種変更

2023/03/06 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:149件

2月で修理期間も終了し、そろそろ機種変更したいとおもいますが、過去スレではGALAXYがよいとの声でしたが、36回分割払いにすると月に4000円近くも払わなくてはなりません。36回分割で2000円以下ぐらいのカメラ機能がよい機種はありませんか?

書込番号:25170662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/06 14:48(1年以上前)

P20 ProからだとP30無印やPro、Nova5TなどのGMS使える末期HUAWEI機が選択肢に上がりますが、、

もう出物が少ないですね、、

思いきってXiaomi 11Tとかどうですか?

docomoキャリアスマホだとGalaxyとか選択肢になって来ますが、値段との兼ね合いで難しいですね、、

書込番号:25170753 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2023/03/07 20:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございました。

書込番号:25172489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

ソフトウェア更新 EMUI 12.0.0 にしたら、
今まで画面を上から下へ2回、指をすべらすとスクリーンショットができていたのが
できなくなりました。
EMUI 12.0.0では画面を上から下へ1回、指をすべらすとiPhoneのようなコントロールパネルが出てきます。
どうすれば、スクリーンショットができるようになるのか、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25098860

ナイスクチコミ!2


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/15 20:46(1年以上前)

ふつうに音量下と電源ボタンの同時押しで、できませんか?
画面ショットのアンドロイドの標準的な手順ですが。

書込番号:25098880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/15 20:49(1年以上前)

>塞翁が馬じいじさん

3本指でどうでしょうか。

設定→ユーザー補助機能→モーションコントロール→3本指でスクリーンショットを取得

書込番号:25098887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/15 21:04(1年以上前)

>塞翁が馬じいじさん

Android標準のハードウェアボタン(ボリュームダウン+電源ボタンの同時押し)による操作が難しための質問かと思いますが。

先ほどの3本指操作以外には、
画面右半分で画面上部から下にスワイプして、クイックアクセス内のスクリーンショットをタップ。
該当のアイコンがない場合は、右上の、ノートと鉛筆のアイコンをタップして編集可能です。

書込番号:25098914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2023/01/16 15:01(1年以上前)

機種不明

・3本指でスクリーンショットを取得
・クイックアクセス内のスクリーンショットをタップ
写真のように、上記の両方ともに、できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:25099861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/01/16 16:50(1年以上前)

そういう事ですか。HUAWEIは最新バージョンから、スクリーンショットのジェスチャーは変わりましたからね。

このジェスチャー、ほとんどGMS無しモデルでしか出来ない機能ですからね。

書込番号:25099988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機にはどこがオススメですか?

2023/01/15 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:352件

P30liteが実質初スマホで2年半経過した現在でも問題なく使用していますが、楽天モバイルポイントで予備で買ったoppoA73は
(1)電池の消費がかなり速い。P30が100→80までの間にA73は60を割り込むくらいな感覚。
(2)音声がモノラルでしょぼくて動画再生に使う気になれない。
そのため今後使うことはないだろうと判断して手放しました。どうもOPPOは全ての機種でバッテリーの減りが早いようです。
P30liteを長く使いたいのですが、さすがにあと1〜2年だと思います。それで、別に機種に買い替えた方で上記のOPPOのような欠点?が無いお薦めスマホがあればご紹介ください。ただし高価なものは対象外です。

書込番号:25098279

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2023/01/15 13:53(1年以上前)

HUAWEIに拘るならNova5Tで決まりです

出物が存在するか微妙ですが、有ればGMSも使えますし

HUAWEI以外ではXiaomiのSDM480モデル(Note10Tなど)とかどうですか?

ステレオスピーカーが欲しいならモトローラg32とか良いと思われます

書込番号:25098336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/01/15 14:18(1年以上前)

確かに指摘の、OPPOのデメリット2点は合っていますが、音はともかくGalaxyやXiaomiもバッテリー減りがOPPOより格段に良いわけでもありませんし。

私もGalaxyやHUAWEIからOPPOに替えてみて、確かにバッテリー減りや音質には不満とはいきませんが劣りを感じてはいます。しかし私の場合事実上OPPOしか使えない(OTGがある、GalaxyやHUAWEI以上のカスタマイズ性)ので選択肢がありません。

音質なら保証されているに等しいGalaxyでしょうか。

書込番号:25098359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/15 14:40(1年以上前)

Galaxy一択でしょう。

書込番号:25098383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2023/01/15 14:59(1年以上前)

レス感謝です。

スマホセットでIIJ、OCN見てますが、やっぱりOPPO、モトローラが多くて加えてXiaomiのRedmi Note 11があります。
OPPO並みにバッテリーの減りが早いメーカーとか無いのであれば、今なら上記から選ぶことになりますね。
あと1〜2年、P30で粘ってスマホ乗り換えるときにあらためて候補を絞ってみたいと思います。
ずっと使えるのであればP30でも全然OKなのですけど、そういう訳にはいかないかな。

書込番号:25098405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2023/01/15 16:27(1年以上前)

サブで使っていたP30liteの後継にRedmiNote 11にしました。バッテリー容量が5000mAhありますし、MNPで1,980円だったのでとてもコスパ高いです。
「Galaxy一択でしょう。」と言っている方は過去スレを見ればわかりますが、散々な機種選びで現在はGalaxyを妄信しているだけなので相手にしないのが賢明です。

書込番号:25098512

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:352件

2023/01/15 20:49(1年以上前)

サムスンの機種が安くて優秀なのがあれば購入検討しますが、スマホセットで安いのは見たことないですね。
主に高級機がメインなのかな?
ところで、以前Asusは激安だったのに今は高級機にシフトしているようで驚きです。
1年ほど、ガラケー+データ用の時にZenfoneGoを使ってました。
とにかく頻回にメモリのキャッシュクリアの必要があってまともに動きませんでしたね。

書込番号:25098888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/01/15 21:00(1年以上前)

>音声がモノラルでしょぼくて
そういうところまで注文がつくとまず有効な選択肢はないかな、と。HUAWEI機の後継…は頻出する質問の一つですが、軽くて高性能、カメラも電池持ちも良くてしかも安い…これらを全て満たす機種はまず見付かりません。

色んな選択肢は出ますけど、大体HUAWEIユーザーの多くは重い機種はダメって言いますからね。値段まで含めて他のファクタを満たす機種はあっても大体重さが200g強となります。それでも良いならまぁ救いはありますけど。

こだわりがあればある程、おそらく何も選べなくなります。P30 liteを基準にするのをやめて、新たな機種選びをされるべきですね。

書込番号:25098910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:352件

2023/01/15 21:10(1年以上前)

もしかしてP30liteは大傑作な機種だったのでしょうか?
入手当時はHUAWEI制裁で今後サポートが期待できなくなるとかで投げ売りされてましたが・・・・
確かにサイズ、重量、バッテリーの持ち、音声、全く不満は無いですね。

書込番号:25098932

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/01/15 21:37(1年以上前)

>ガレット2さん
この機種が、というよりは当時のHUAWEIというメーカーがそうだったということですね。カメラの複眼化に関しても先見の明があり、自社製メインチップは性能が程よかった。今はメインチップの高性能化から更なる熱対策が重要になってきたためか大きく重い端末が当たり前になってきてしまいました。より軽く小さく作られた機種の多くは他の機種より機器不良の報告が目立つ傾向にありますし、性能を重視すればする程機種選びは難しいです。

書込番号:25098978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2023/01/16 05:29(1年以上前)

ステレオスピーカー

ブラックシャーク3と4

Pixel3とMate20Pro使ってますが最近のPixelもステレオスピーカーでしょうか

書込番号:25099337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件

2023/01/16 15:36(1年以上前)

P30lite入手時、周囲から冷やかされましたが、やはりHUAWEI P30LITEは優秀機だったのですね。
バッテリーはまだまだ元気ですし、もう2年くらい使用継続したいと思います。
OPPOで失敗?したので、次回乗換時にはバッテリーの持ち、音質にしっかり留意したいと思います。

書込番号:25099907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2023/03/02 15:16(1年以上前)

ちなみにP30liteもモノラルですが音質はよく、A73は音抜けが悪くて不満でした。モノラルでも音質が良いものもありますね。

書込番号:25165137

ナイスクチコミ!4


usamnさん
クチコミ投稿数:106件

2023/03/05 14:32(1年以上前)

ZTEのLibero5Gとか価格が安くいいかもよ
やや大きい感はあるが。りべ2だったかはバンド3が無いので楽天モバイルは使えないけど

書込番号:25169148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件

2023/11/11 13:55(1年以上前)

やや前倒しですが、モトローラG13にしました。OPPOのようにバッテリー消費が早いこともなく、P30liteと同等以上の持ちのようです。操作感もOPPOほど違和感はありません。まあ慣れるでしょう。今時のモデルで縦に10mmほど大きく、さらに両サイドのエッジがP30のように丸くなくて角ばっているので数字以上に大きく感じます。
P30liteは引退させず、予備回線のPOVO用として残します。固定電話を無くしているのでやはり予備回線は欲しいところ。

書込番号:25501004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

メッセージを開くとズラッ〜とSMSのやりとりをしている名前が出てきますが、多すぎて探すのが面倒です。
これをフォルダ分け出来ないでしょうか?
宛先を「家族」「友達」「仕事」みたいに分けられると便利なのですが、そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして。

書込番号:25086204

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/07 18:50(1年以上前)

>saysaysay!さん

メッセージってEメールのことですか?

https://www.maildealer.jp/column/method/folder.php

書込番号:25086881

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/07 19:13(1年以上前)

この機種HUAWEI P30 liteにデフォルトで入っている「メッセージ」と言う名前のアプリの事です。

書込番号:25086917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2023/01/08 06:18(1年以上前)

>そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして

フォルダ分けは出来ません。
そもそもSMSでフォルダ分け出来るのって、ソフトバンクの+メッセージくらいでは?

書込番号:25087445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/08 10:13(1年以上前)

そうなのですか。
そういう仕様なら仕方が無いと諦めます。
SMSのやりとりをした相手が100人いたら100人分並んでいるので作成する時にスクロールして探すのが面倒ですが。(+_+)
フォルダ分けで簡単に送信先を探せないなら、連絡帳を開いてからSMSを作成する方法で行うしか無さそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:25087676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/08 20:37(1年以上前)

>saysaysay!さん
そもそも
私のHUAWEI P30 liteにメッセージなんて入ってないですけど?!
Googleのmessageのことですか?

書込番号:25088620

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/08 20:48(1年以上前)

メッセージというカタカナ表記のアプリです。
アイコンは↓これと同じです。
https://know-how-tree.com/archives/6651

書込番号:25088641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/09 00:06(1年以上前)

>saysaysay!さん
はいありました。表示してないようにしていたみたいです。フォルダ化は出来ないですけど、お目当ての数字記号を検索にいれたら抽出されるので、そんな感じで使うしか無いと思います。

書込番号:25088930

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/09 12:27(1年以上前)

>>カップセブンさん
メーセージありましたか。 (^^)
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25089498

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング