HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件
別機種

3年ほど前に新品購入して全く使わずに保管していたYmobile版のp30liteを開梱し使おうとしたところ、添付写真のようなアップデート画面から遷移せず使用できません。
wifiネットワークで無理だったのでYmobileのシムでもアップデートを試みましたが、それでも無理でした。
なんとかする方法をありますでしょうか。それとも、もうアップデート自体が無理なのであれば潔く諦めようとも思いますので、ご存じの方いらっしゃれば教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:25653732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/03/09 16:56(1年以上前)

>kaneyandayoさん

バージョンアップ情報
https://www.ymobile.jp/support/product/update/
>ソフトウェア更新は原則として修理受付終了まで実施可能です。
>なお、修理受付終了前であってもソフトウェア更新の配信を終了させていただく場合もあります。

機種別メーカー修理受付状況
https://www.ymobile.jp/support/product/close_list/
>修理受付終了機種
>HUAWEI P30 lite

書込番号:25653742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2024/03/09 19:30(1年以上前)

オフラインで初期設定すればいいだけでは?

書込番号:25653925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/03/09 19:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!

>ヘイムスクリングラさん
立ち上げの一番最初にこの画面が出て他に操作ができず進まないため、設定等々できない状況なのです‥

>†うっきー†さん
保守終了でバージョンアップできなくなってしまったということなんですね。アップしなくてもいいので古いバージョンのままでも使いたいところなのですが、
一番最初の画面でバージョンの確認→保守終了により提供できるものなし→そこから画面進まない
ってことになっちゃんてるんでしょうね‥

買った当時からこれ以降の画面に進める操作をしていなかったので、一度でも保守終了前にこの画面で確認してたら古いソフトウェアのままでも使えてたかもしれませんね泣

ということは、今ネットで新品で取引されてるp30liteを買ったとしても、私と同じ状況になってしまうと言うことなんでしょうか‥

書込番号:25653953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/03/09 20:00(1年以上前)

>kaneyandayoさん
>ということは、今ネットで新品で取引されてるp30liteを買ったとしても、私と同じ状況になってしまうと言うことなんでしょうか‥

一度も、更新しないでも、使えるため、そんなことはないです・・・・・

例えば、発売日当日購入して、ファームが配信されていない時でも、使えます。

今は、左上のアンテナが表示されているので、SIMを刺していて、APNも自動設定されているのでは?

端末の電源を強制的に落として、SIMを未挿入。

その後、Wi-Fi接続などをスキップしていけばよいです。

私は、すべての端末で、起動時は、Wi-Fiもモバイル通信も利用せずに、ホーム画面を表示させています。


それでもダメなら、ハードウェアボタンを使った、ファクトリーリセットで直ると思います。

書込番号:25653966

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/03/09 20:36(1年以上前)

>それでもダメなら、ハードウェアボタンを使った、ファクトリーリセットで直ると思います。

かなり古いファームなので、確かな方法ではありませんが、
まずは、今の状態から、SIMを抜いて、電源ボタンのみを10秒以上の長押し。
これで電源オフではなく、再起動がかかると思います。
電源オフになってくれれば、それが理想。本当は電源オフになって欲しい。

再起動になってしまっても、
その後、すぐさま、電源ボタンとボリューム上(下ではなく上)を押したままにする。Huaweiのログが表示されていても、押したままにする。

いつもと違う画面が表示されて、
その中に
Restart
Clear data
Update mode
Safe mode
があると思いますので、ボリュームボタンでClear dataを選択後、電源ボタンを押下して決定。

古いファームのため、この通りではないかもしれませんが。

書込番号:25654011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/03/09 20:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
ネットワーク切ったらいけました!
バージョンアップしないと立ち上がらないと思っていたのですが、よくよく見たらバージョンアップしないって選択肢もありました‥
助かりました。ありがとうございました!

書込番号:25654026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/10 06:12(1年以上前)

>kaneyandayoさん
長い間、保管してたのでバッテリー状態には注意です

書込番号:25654431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/03/11 05:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。まる1日使っていますが今のところバッテリーの持ちも良好ですので、使いながら様子見てみます!

書込番号:25655833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

irumoにしたいが‥‥

2024/02/25 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

話し放題が必要、かつキャリアでなければならないので、ポケットwifi併用ということもあり、irumoにしたいのですが、対応機種はp20しかのってません。
p10では難しいのでしょうか。

今はiijの話し放題にしていますが、着信音が鳴らずに困っているので、変えなきゃと思っています。

書込番号:25636374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/25 13:03(1年以上前)

データ通信しか出来ないハズなので、それで良ければ使えます

書込番号:25636380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/02/25 13:11(1年以上前)

>夏の花と秋の空さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、docomo回線で確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist

irumoはdocomo回線のため、当然利用可能です。


>今はiijの話し放題にしていますが、着信音が鳴らずに困っているので、変えなきゃと思っています。

マナーモードにしているか、着信音をなしにしているかだけだと思います。

そうでない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25636392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/25 13:31(1年以上前)

P10無印はさすがにもう古いでしょう

P30やNova5Tならまだギリギリ使えますが、、

書込番号:25636428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2024/02/25 13:38(1年以上前)

irumoは3G通話できないので
多分P10はドコモのVolte非対応と思われるので
irumoだと通話不可になると思われる

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1077328.html

ワイモバイルは使えるらしいが
ワイモバイルははっきり言って高い
ソフバンの固定とか持ってて割引入ってやっと並くらいなので
機種変の方が良いかと思います

書込番号:25636439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/02/25 14:36(1年以上前)

P10が不思議なのは

ワイモバイル(Softbank)、auのVoLTE対応させて、docomo VoLTEは非対応な点

書込番号:25636532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/02/25 16:01(1年以上前)

irumoはP10では通話じたいできない可能性
大です

書込番号:25636640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


M150さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:42件

2024/02/25 16:09(1年以上前)

楽天モバイルにしたらどうでしょうか?

あるいはdocomoへMNPして新しい機種を買うか。
arrows Weなら一括1円というお店も多いです。
プランは初月からirumoを選べるところもありますが
最初はeximoでなければならないお店もあります。
探せばXperiaAceIIIが1円というところもあるかも。


書込番号:25636653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ディスプレイ使用開始時の操作

2024/02/19 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 sojiraさん
クチコミ投稿数:100件

初期からカメラ画質や快適動作を気に入って愛用していましたが、先日落下して画面が真っ暗になってしまいました。
Type-C で繋いだ外部ディスプレイを見ながら操作してデータの取り出しなどしたいのですが、その際の本体の操作が思い出せず困っています。
確かディスプレイを接続すると画面投影を許可しますか?みたいなポップアップが出て、ワンタップで出力開始された記憶があります。
どなたかスクショ撮って上げていただけないでしょうか?

状態としてはタッチパネルは反応するようで、パターンロック解除や Home ボタンが効いている事はバイブで分かります。
イヤホンの操作で音楽は聞けるし、スマートウォッチで通知だけは読めているので、内部は正常に動作しています。
今朝もアラームが鳴り、記憶を頼りに真っ暗な画面をスワイプして止めました。
ディスプレイ繋いで当てずっぽうで適当にタッチしてたら迷惑電話に折り返し発信してしまいました…

書込番号:25628342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P30 SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 SIMフリーの満足度5

2024/02/19 11:44(1年以上前)

当機種

スクリーンショット

奇遇ですね。レビューでも書きましたが、同じ境遇の者です。
そのうちタッチパネル自体も効かなくなってくるかも、しれません。そのときは親指で「グイッ」とタップしてください。
(スクリーンショットは最近撮ったものです。)

書込番号:25628413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sojiraさん
クチコミ投稿数:100件

2024/02/19 12:43(1年以上前)

即レスでスクリーンショット貼っていただきありがとうございます!
無事、ディスプレイ出力できました。じっくりデータ救出します。
レビュー拝見しました。良い機種だったので次の機種に悩みますね。
無難に Google Pixel 7a にするか、もっとカメラ重視で選ぶか…
POCO F5 はノーマークでした。調べてみます。

書込番号:25628471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/20 15:46(1年以上前)

>sojiraさん

買い替えなら
Google Pixel 7a ---- 25500円(UQモバイル)、
OPPO Reno10 Pro 5G ---- 37800円(iijmio)
motorola edge 40 ---- 32800円(iijmio)

急速充電の速い順に

Xiaomi 13T Pro 120W (15分で100%充電)
OPPO Reno10 Pro 5G 80W
motorola edge 40 68W
Xiaomi 13T 67W (15分で50%充電)
Huawei P30 40W
OPPO A79 5G 33W
Galaxy S23 30W
iPhone 15 30W
Xperia 1v 30W
Zenfone 10 30W
Google Pixel 8 27W
Galaxy S22 25W
iPhone 13 18W
iPhone SE3 18W
Google Pixel 7a 18W です。

書込番号:25629877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

以前、ソフトバンクでHuawei mate 10 proを使用していましたが、機種変更に伴いROG phone 3を使用していました。
ROG Phone 3のスペックは良かったのですが、HuaweiのUIや操作感、あの写真の感じに及んでいない事に満足できていませんでした。

そこで、現在加入しているソフトバンクではプラン内容に旨味を感じられないので、機種変更を踏まえて楽天モバイルに移行しようと考えています。

ですが、Mate 20 proは2019年のスマホということで気になる点が2つあります。
@今でもGoogle play storeのアプリ全般は使えるのか
A楽天モバイルの対応端末リストにはMate 20 proの記載は無いが、Rakuten最強プランで使用可能か

この2つが解決できるのであれば購入したいと思っています。

書込番号:25600334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/01/28 07:37(1年以上前)

>うんまい棒さん
>@今でもGoogle play storeのアプリ全般は使えるのか
問題ありません。
使えます。

>A楽天モバイルの対応端末リストにはMate 20 proの記載は無いが、Rakuten最強プランで使用可能か
楽天モバイルで使えます。

書込番号:25600488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2024/01/28 12:57(1年以上前)

解答ありがとうございます。
すぐに解決できて良かったです。

書込番号:25600847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2024/02/21 14:44(1年以上前)

A使えます。私はSIMフリーとソフトバンク仕様の2台持ちです。楽天モバイルの回線は別機種からのテザリングで使用しているため実用上大差ありませんが、本機に楽天モバイルのSIMを入れて使うのであればSIMフリーにしてください。ソフトバンク仕様だと使えない機能があるようです。

書込番号:25631119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nova5t SIMフリー NFCが反応しなくなりました

2024/01/12 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

いつもコンビニでの支払いはタッチ決済を使用しています。
本日コンビニでいつも通りタッチ決済を使おうとすると反応しませんでした。
何度か試しても全く反応無く、登録してあるカードをかざすと問題なく支払いできました。カード自体の支払い状況は問題ないようでした。

ネッで調べて出てきた対応は一通り試してみました。
@NFCのON-OFF
Agooglepayアプリのキャッシュのクリア
B端末の再起動
Cアプリのアップデートの確認(最新でした)
Dスステムアップデートの確認(最新でした)

などです。
NFCのセンサーが突然死ぬこともあるのでしょうか?

エラーではなく全く反応しません。

昨日までは別のスマホの背面同士(NFC部分)を合わせると「収集された新しいタグ」とのメッセージが出てきていましたがこれもまた反応しなくなりました。

同じような不具合出た方おられますか?また対処できた方がおられたらご教授ください。




書込番号:25581322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/12 16:52(1年以上前)

既に当機種を手放してますが、経験していない事象です。(3年程度使いました)

他に出来そうな事としては、こんな所でしょうか。
@端末初期化
A有償修理依頼

@についてはソフトウェア要因の可能性の有無を確認する目的。再セットアップの手間をかけてまでトライするかの判断必要。
Aはおそらく基板交換で修理はしてもらえるはず。メーカーサポートサイトで概算料金が見れるはずですが、nova5Tのが表示されず。サポートに問い合わせてみると良いかも。
なお、修理にあたって@の初期化が必要となるはず。

症状的にハードウェアレベルの故障を疑って、買い替えか修理で行動しそうです、私なら。

書込番号:25581351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/01/12 17:56(1年以上前)

>坊主頭(禿げてはない)さん
この機種を持っていないので他の機種での確認方法のひとつてすか、セーフモードで起動し機内モードをオフにして認識するかを確認。
古い機種なので、バッテリー膨張に伴いモジュールが破損するケースもあります。

書込番号:25581427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2024/01/12 19:40(1年以上前)

どうも(^o^)/

修理の場合、
nova 5T の修理受付期間は、終了しています。

サポートに連絡をして、
対応して貰えるかの確認が必要です。

バッテリー交換の場合
バッテリー交換チケットを購入後、
ホームページからの修理依頼が出来無い為、
サポートにメールで問い合わせをして、
折り返し必要事項を記載しての手配になりました。

現在、nova 5T 2台を依頼中^_^;

正月休み明けの為、折り返しの連絡が遅いです(((・・;)

9月にnova 5T 2台のバッテリー交換をして貰った
銀座のサポートセンターが無くなったのは、痛い(>_<)

必要な回答になっておりませんが、
メーカーサポート対応終了端末である事を知らない方がいたので、
記載しましたm(__)m

書込番号:25581541

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/12 19:43(1年以上前)

あら、もう修理対象外の端末になってるんですね。
気づかなかったです。

書込番号:25581545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/12 23:05(1年以上前)

>でそでそさん
>cokoさん
>sandbagさん

皆さん回答ありがとうございます。

この機種は今まで使った中で1番気に入っておりとても残念な気持ちです。

メーカーサポートも対応していないのなら先々も考えて機種変更が妥当なのかと考えています。
この先タッチ決済以外にも不具合が出てくる可能性もありますし。

ただこの機種の代わりを探すのが難しそうですね。


書込番号:25581748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/13 00:03(1年以上前)

2023年10月時点だと「楽天販売モデル」のみサポート終了済み一覧に記載されてますが、
SIMフリーモデルは昨年末ぐらいで終了になった感じでしょうかね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15938700/

P20liteも利用していて、サポート終了期間は予め早い時期に提示してくれていたし、
期間延長も何度かしてくれていたので良心的なメーカーだなぁなんて印象がありましたが、
いよいよ日本のマーケットでは厳しくなって縮小なんでしょうか。
銀座のサポートセンターは何度かお世話になりましたが、そこもしれっと閉じたのかなぁ。

いよいよ腰をあげて、買い替えの準備を進める方もいそうですね。

書込番号:25581793

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機を探しています

2024/01/05 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 nocchi513さん
クチコミ投稿数:7件

このスマホは本当に買って良かったと心から思える素晴らしいスマホですが、アンドロイドのバージョンも古くなり、また、数ヶ月前に転んだ際に画面にヒビも入ってしまったため、機種変更したいと考えています。

そこで、スマホに詳しい皆さま、及び、当機種を愛用している(していた)方にご意見を伺いたいのです。

使用用途は、モバイルPASMO、Web検索、QRコード決済、日常の記録用にカメラ、簡単なゲームです。

iPhone13も保有していてこちらに一本化すれば良いと思うのですが、AndroidとiOSではデータを完全に移行出来ないアプリ等もあり、二台持ちになっています。

最近UQ mobileで安かったので、後継機にしようとPixel7、Galaxys 22、Xiaomi13Tを買いました。
ですがどれも一長一短でどれにするか決められずにいます。

皆さまでしたら上記3機種の中であればどれが一番魅力的ですか?

ご意見お聞かせください。

書込番号:25572712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/01/05 08:43(1年以上前)

Pixel7シリーズはPixel8シリーズ出たので見劣りします

GalaxyかXiaomiの方が良いかも知れません

書込番号:25572716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2024/01/05 08:49(1年以上前)

全部使ったなら具体的不満点を書かれるといいかと思いますが
使いやすいのは多分GALAXYです
ただ22だとバッテリ持ちと電波対応全キャリア対応じゃないのが難点
ピクセルもやはりバッテリが気になる
自分だったらシャオミ13Tかなと思います

書込番号:25572722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/05 12:50(1年以上前)

>nocchi513さん
買うために意見を尋ねるなら分かりますが、3機種ともお持ちなら3台とも同じGmailアドレス入れてクローン化して、
1ヶ月くらいで使い分けてその評価を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25572953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/05 13:02(1年以上前)

>nocchi513さん
私はXperia5Wを少し前に購入して、サブにして使っていますがまだノバ5Tがメインです。
スマホはそれぞれ使いやすくする為の機能、設定があると思いますので色々いじって使い勝手の良いスマホに育てる必要があると思います。

書込番号:25572966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2024/01/05 13:53(1年以上前)

背景が掴みきれない中での印象からですが、割り切ってiPhoneに寄せてはどうかと感じました。
一部Androidから移行できないデータがあるとのことで、それが具体的に何なのか、どれほど重要なのか、にもよりますけど。

2台持ちで双方をフル活用というわけでなく、一部移行できないもの中心として割り切ったら、もっと削ぎ落とせたりもしないんでしょうか?(もう少しローエンドに機種を下げられる余地はないのか検討済ですか?)

私はnova5TからPixel7Proに変えましたが大きな不満はないです。
EMUIは優れていたし、バッテリー交換は比較的安価でサポート体制も良かったですが、nova5Tのカメラには不満があったので、ある程度割り切って機種変更しました。
完全なる後継機はないと思うので、コレを機に一部は割り切ってiPhoneに完全移行してはという意見でした。
既に購入済のAndroid3機種で答えが見つからないようですし。

書込番号:25573014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2024/01/05 18:32(1年以上前)

どうも(^o^)/

>nocchi513さん

使い方は、人それぞれなので、
一部分だけを記載します(>_<)

現在のメイン端末
Galaxy S22 3台
Galaxy S21 1台
Galaxy S20 2台
Xperia 1 II 1台
nova 5T 4台

予備端末
nova 5T 2台
Zenfone4 1台

で、運用中です。

日常的にネットをだらだら閲覧する端末を
nova 5T から Galaxy S22 に変えてみました。

バッテリーが1日持たないのは、
常にモバイルバッテリーを持ち歩いている為、
困りません。
逆にモバイルバッテリーが必須ということでもあります(((・・;)

操作の慣れに若干時間が掛かりますね。
まぁ、nova 5T に慣れ過ぎたのもあるでしょう(>_<)

S22でゲームだと、
グラブルやパズドラ、DMM系ゲームも今のところ大丈夫かな?

グラフィックが若干3Dのあるゲームは、nova 5T メインですが^_^;
ゆくゆくは、S22に移行して行きたいですね。

まぁ、じっくり使って慣れるしかないかな?と思います。

PIXEL 7 と13T は、使っていないので、すみませんm(__)m

書込番号:25573311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2024/01/05 19:16(1年以上前)

HUAWEIに慣れているなら、近い使い勝手のOPPOにするのも良いのではないですかね。

書込番号:25573358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nocchi513さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/06 06:42(1年以上前)

皆さま、短い間に沢山のコメント、本当にありがとうございます。

どれも使ってみてから判断すれば良いとは思うのですが、そうするとフイルムやケース等も揃えなくてはいけないですし、何より手放すなら使用済みのものより新品の方が高く買い取って貰えるかな、等の浅ましい気持ちもありまして…。

また、決めかねている理由は以下の通りです。

Pixel7
&#10005;指紋認証の精度
 本体の発熱
◯写真の加工が楽しそう

Galaxys 22
&#10005;本体の発熱
 バッテリー持ち
 シングルSIM
 au系以外使い勝手が悪い
◯カメラが楽しそう
 軽量コンパクト

Xiaomi13T
&#10005;発売されて間もないので判断材料が少ない
 結露すると言う噂のカメラ
◯安かったので気軽に使える

また、Androidから移行出来ないアプリはLINEのトーク履歴とマイクラ、スマートバンドのクイック返信です。

iPhoneは海外旅行の際もどの国でも使えるし、無難なのは分かっているのですが、何よりiPhoneよりAndroidに慣れ親しんでいるのでAndroidメインとして使っていきたいなー、と言う気持ちが強いのです。

他の機種を勧めてくださった方もいらっしゃいましたが、これ以上食指を広げる気はなく、今持っている物の中から決めたいな、と思っています。

書込番号:25573817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/01/06 19:16(1年以上前)

私もnova 5Tを買って今はSIMなしWi-Fiで今も使っていますが最近の機種と比べても見劣りはしませんね。
私が使っている中では一番古いのにバッテリーの持ちは一番いいです。

その後に買ったXiaomiもOPPOも持っていますが安い割には性能がいい機種も多くカメラの写りも低価格にも関わらず
他のスマホの中間グレードくらいの性能はあります。

あくまで私の感覚なのですがXiaomiやOPPOのほうが使い勝手はHuaweiに似ているように感じます。
同じ中華製なのかはわかりませんが。

因みにOPPOはOPPO Reno5 AでXiaomiはRedmi Note 9Sで何でも良いという人ならメインに使えるスマホかと思います。
コチラはちょっと古いので今では中古以外は売ってないと思いますが。

GalaxyとGoogle Pixelは使ったことは有りませんがコチラを選んでも悪くはないように思いますが実際に使っている人の声を聞いたほうがいいのかもしれません。

書込番号:25574617

ナイスクチコミ!2


スレ主 nocchi513さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/09 11:06(1年以上前)

皆さま色々ご意見ありがとうございます。全て参考にさせて頂きます。
皆さまに、お時間割いていただいたのに大変申し訳ないのですが、骨折して入院する事になってしまったため、後継機選びはまたまた先送りにしようと思います。
また、何か新しい悩みが出来たらご相談させてください。
ありがとうございました。

書込番号:25577848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/01/09 17:57(1年以上前)

>nocchi513さん
最近のスマホは低価格機種でも普通の人なら十分な性能の物も結構ありますから慌てて買わなくてもいいかと思います。

怪我を治され次に買う機種をゆっくり吟味したらいいかと思います。

書込番号:25578170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング