HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通知パネルの変更

2021/03/27 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 水道筋さん
クチコミ投稿数:51件
機種不明
機種不明

簡易

詳細

p30liteを利用しています。写真は2枚ともp30liteのものです。
写真1枚目の簡易な通知パネルの表示形式から、写真2枚目の詳細な表示形式に変更したい場合は、どのように設定を変えればよいかお教えください。

書込番号:24044919

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 08:32(1年以上前)

>水道筋さん
機種ごとに表示方法は異なるので、別の機種とまったく同じ表示というのは出来ません。

アイコンの下に文字を表示したいという意味でしょうか?
2本指で下にスワイプして全てみるとか、1本指でしたら、2回スワイプとかでよいのではないでしょうか?

書込番号:24044927

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 08:36(1年以上前)

>写真は2枚ともp30liteのものです。

機種は同じでも、ファームが異なりませんか?
それぞれの端末で、
設定→端末情報等で
ビルド番号を確認してみて下さい。

C635という文字列が含まれる部分です。

ファームが異なると、同じ機種でも、異なる表示になります。

書込番号:24044933

ナイスクチコミ!2


スレ主 水道筋さん
クチコミ投稿数:51件

2021/03/27 08:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。

確かに、ビルド番号が、異なっており、詳細は9.1、簡易は10.0です。

ということは、通知パネルの表示形式はビルド番号に依存し、その番号内ではほかの形式にはできない、との理解で合っていますか?

具体的には、詳細の表示では、wi-fiの場合、どのアンテナを掴んでいるかが一目瞭然なのですが、簡易では、詳細表示を見ないと確認できず、不便です。

できれば、詳細な表示形式に変更したいなと思っています。ビルドを10→9に戻さないとだめでしょうか。その際、戻す方法はありますか?

書込番号:24044963

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 09:26(1年以上前)

>水道筋さん
>ということは、通知パネルの表示形式はビルド番号に依存し、その番号内ではほかの形式にはできない、との理解で合っていますか?

そうですね。EMUI9からEMUI10のメジャーアップデートでUI(ユーザーインタフェース)部分にはかなりの手が加わっています。
端末が同じでも、ファームが違うので、違うとおもってもらえばよいかと。


>具体的には、詳細の表示では、wi-fiの場合、どのアンテナを掴んでいるかが一目瞭然なのですが、簡易では、詳細表示を見ないと確認できず、不便です。
>できれば、詳細な表示形式に変更したいなと思っています。ビルドを10→9に戻さないとだめでしょうか。その際、戻す方法はありますか?

最初に記載した通り、2本指でスワイプで表示されませんか?
全て表示される状態にすれば表示されると思うのですが・・・・・


どうしても戻したい場合は、以下になります。
お勧めはしませんが、本機も可能だとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq23
>Q.ファームのダウングレードは出来ないのでしょうか?
>
>マイナーアップデートの場合は無理ですが、メジャーアップデートの場合(9.0→9.1を9.1→9.0に戻すことも含む)は、戻すことが可能な場合があります。 ダウングレード可能な場合は、HiSuiteアプリで「システム更新」を選択すると、古いものが選択可能になっています。
>https://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html

書込番号:24045013

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 09:41(1年以上前)

>最初に記載した通り、2本指でスワイプで表示されませんか?
>全て表示される状態にすれば表示されると思うのですが・・・・・

前提として、Wi-Fiが接続できている状態であればSSIDが表示されます。
本機のEMUI10だけ表示されない可能性は限りなく低いです。
2本指で下にスワイプしても表示されない場合は、再度、その画面のスクリーンショットを提示されるとよいかと。


>https://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html
HiSuiteアプリのurlは以下に変更になっていました。
https://consumer.huawei.com/jp/support/hisuite/

書込番号:24045034

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2021/03/27 11:58(1年以上前)

>水道筋さん
通知が溜まってない状態で下まで引っ張り切れば文字確認出来ますけどね。
通知パネルが出て来てからさらに引っ張っていくと文字確認出来ます。
ジェスチャー操作なら二回引っ張れば通知パネル全体が見えて確認も出来ます。
指一本で0,5秒も掛からないでしょう。
状態を表示するウィジェット、アプリも存在しますが、タップが必要です。
ホーム画面が出ていないと使えないし、開く時間の方が長いです。
元からある設定のアイコンタップと違いなく無意味です。
Wi-Fiの接続先がそんなに頻繁に変わることもなく、上記のどの方法でも1秒以内に
表示可能です。設定のアイコンタップと通知パネル出してくるのに違いがあるほど
頻繁にコンマ数秒を急がれるようなことではないと思います。
違いがあることに違和感あるのでしょうが、アイコンの大きさを優先してる結果だと思います。
普通は自分がいる場所でどのWi-Fiに繋がってるか分かります。
有効無効が明確に分かる方が重要である結果だと思います。
常にWi-Fiの情報が重要ならWi-Fianalyzerなどのアプリを常駐させておけば
ステータス確認出来ます。電波、電力、リソースの無駄だとは思います。

書込番号:24045280

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 水道筋さん
クチコミ投稿数:51件

2021/03/27 19:49(1年以上前)

>Taro1969さん
>†うっきー†さん

2本指で対応できました。もろもろアドバイスありがとうございます。

解決できましたので、ご報告します。

書込番号:24046046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

スレ主 Piccolo710さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。P30pro グローバル版を使用しているのですが、時計アイコンは10時8分を指したままになっています。天気アイコンも晴れ雲マークのままです。
P30liteでは時間も天気アイコンも変わるのですが、時刻、天候によってアイコン表示を連動させるにはどのようにしたら出来ますでしょうか?ご教示頂けると助かります。

書込番号:24042255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/25 22:02(1年以上前)

>Piccolo710さん
P30pro グローバル版がどのようなものか分かりません。
ノンサポートで購入されたのではないでしょうか?
日本国内で利用出来るものでもないと思います。

機種違いであることと情報が分かりません。

HUAWEIの該当モデルのフォーラムなどに相談されるのがいいと思います。

書込番号:24042321

Goodアンサーナイスクチコミ!10


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度4

2021/03/25 23:07(1年以上前)

>Piccolo710さん
選択されているテーマ(アイコン?)によってかわるような気がします。
変更されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24042470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2021/03/26 00:16(1年以上前)

最近、アップデートはありませんでしたか?

Lenovo・NECのタブレットでは、Andoroid10アップデート後にバックグラウンドアプリが落ちまくって使い物にならなくなるケースがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001226082/SortID=24008951/#tab

書込番号:24042594

ナイスクチコミ!2


スレ主 Piccolo710さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/26 08:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
>cowboy077さん
>Taro1969さん

お忙しい中、アドバイスいただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきます。取り急ぎ御礼まで。

書込番号:24042866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:2件

今月中古のHuawei p20 lite HWV32 auを購入し、以前の端末から使用していたjcomのau回線のsimカードを挿入したのですが、通話やsmsは利用できるもののモバイルネットワークに接続できず困っています。
以前使っていた端末はHuawei p10 liteのjcom版です。simカードも端末も2018年6月頃新品で購入しました。もちろん通信、通話共に問題なく使えていました。今回p20を購入するにあたって事前にjcomのサイト(https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/sim/detail/device.html)でsimカードと端末との対応を調べた結果、(モバイルネットワーク含め)利用できると表示されたのですが…。どうすれば使えるようになるのか、設定の仕方等教えていただきたいです。

書込番号:24040182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/24 18:42(1年以上前)

>あaあaあさん
APN設定が出来ていないだけ、だと思います

https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000689112

上記URLのAndroidの設定を参考にして下さい

書込番号:24040196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/24 18:49(1年以上前)

>あaあaあさん
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24040215

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/03/24 18:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
APN設定したら使えるようになりました!無知すぎてお恥ずかしい限りです…。本当にありがとうございます!

書込番号:24040226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

今日いきなりアプリが開いたと思ったら一瞬で消えてホーム画面に戻る現象が多発しています。アプリをアンインストールしたら戻るのもありますがドコモメールなどはアンインストールできないのでお手上げです。バックアップをしたいのですがそれができません。さくらブラウザというアプリを使っているのですがなんとかブックマークだけは取り出したいのですがフォルダからブックマークを取り出せないでしょうか?
なぜこんな事になっているのか原因が分かりません。

書込番号:24038120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/23 15:24(1年以上前)

docomoショップによれば、Googleのシステムエラーが発生中との事です。

書込番号:24038153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2021/03/23 17:35(1年以上前)

自動アップデートに設定している人はダメみたいですね。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1313757.html

書込番号:24038365

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2021/03/23 17:39(1年以上前)

webviewを再更新することで直るようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview&hl=ja&gl=US
但し、環境によっては直らないこともあるようです。

書込番号:24038373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/23 17:47(1年以上前)

>LetsTryさん
既に、ありりんさんが書いておられますが、Play ストアのマイアプリ&ゲームにて、Android システムのWeb viewアプリの更新を行ったところ、各アプリが復旧しました。

書込番号:24038381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2021/03/27 12:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
自動更新になっていましたがそのおかげで最新のバージョンにアップデートされて無事に起動するようになりました。

書込番号:24045345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが落ちて開かない

2021/03/23 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:46件

今朝からアプリが開けず落ちてしまいます。一部開くアプリもあります。同じような症状の方、原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:24037988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 13:40(1年以上前)

HUAWEI Mate9 にて、LINE、標準メール、Google アプリが起動後2から3秒で落ちたり、起動しない症状で 困ってます・・・。

★気になるのは、全て 中国で規制がかかっていて使用出来ない アプリ達 です。

書込番号:24038003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/23 13:53(1年以上前)

私も午前中位から同じ現象です。
再インストールや再起動も効果ないですね。

書込番号:24038019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 15:11(1年以上前)

ゲームアプリ系がすべて死んでます。

書込番号:24038129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2021/03/23 15:44(1年以上前)

設定▶アプリ▶アプリからwebなんちゃらっていうアプリを無効にしたらとりあえずアプリ立ち上がるようになりました!

書込番号:24038185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 19:54(1年以上前)

私が Mate9 の クチコミで頂いた情報で、復旧できた方法です。

下記、ご参考まで
【 注意:Chromeが初期化されます 】

Chromeをアプリの設定で無効化し、以前のバージョンに戻す事で、復旧/解決しました。

書込番号:24038600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/26 13:44(1年以上前)

私は普段から、アプリのアップデート通知が来ても自分で入れた物以外はアップデートしてません。
そのおかげか、今回巷で色々騒がれている件は全く問題なかったです。
ゲームもGoogle系アプリも普通に使えていました。

スマホ使い始めのころは通知が来たら全てアップデートしていましたが、
アップデートすると一部のアプリで調子が悪くなったりしたので、それ以降は上記のようにしています。

書込番号:24043427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:854件

最近のRakuten Linkアプリのバージョンアップ後に、

電話が着信した時に、コール音が鳴るのですが、

応答しようとしてもスマフォのモニターにクリックすべき

表示が出ない時が多々あります。

それで、着信した後で、当方から折り返しで電話をかけ直してます。

楽天モバイルからの購入ではなく、SIMフリー機種故の現象でしょうか?

同じ症状の方、または対処方法を知ってる方は教えてさい。



書込番号:24037272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/23 07:27(1年以上前)

>tsuyoshi555さん
固定電話からは着信せずに履歴が残ります。
楽天Linkの仕様のようです。

書込番号:24037485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 07:36(1年以上前)

>tsuyoshi555さん
>同じ症状の方、または対処方法を知ってる方は教えてさい。

Rakuten Linkアプリにログインしたままにしていませんか?

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:24037491

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング