このページのスレッド一覧(全6157スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2020年12月21日 22:35 | |
| 8 | 3 | 2020年12月20日 12:23 | |
| 73 | 10 | 2020年12月20日 05:21 | |
| 17 | 3 | 2020年12月17日 16:47 | |
| 6 | 5 | 2020年12月19日 15:43 | |
| 124 | 17 | 2020年12月17日 13:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SoftBank
楽天モバイルで普通に使えているのですが、4x4 mimoや256QAMに対応しているのでしょうか?
また、自社回線に固定する方法は無いでしょうか?
書込番号:23859883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nkym1016さん
>>自社回線に固定する方法
Galaxyで裏技使う以外には出来ないハズです
HUAWEI機では諦めて下さい
BAND3対応でBAND18/26非対応機種を素直に用意する方が妥当です
書込番号:23859892 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございました。
やはり固定は無理ですよね・・・。全然情報が出てきません。
4x4について、256QAMについてもしご存知でしたら教えてください。
書込番号:23862505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
>緑の鏡さん
NMカードはバックアップメディアに適してないと思います。
GB当たりの単価も高いし、一々カードの抜き差しが必要です。
その場合の信頼性も低くなると思います。
バックアップならば複数のデータ保存が必要だと思います。
出来れば複数手段が望ましいと思います。
USBメモリとクラウドとかUSBメモリを2つ3つ定期的なバックアップも必要
ちゃんとしたバックアップだと場所も離す必要が出て来ます。
ストレージ拡張して保存場所にするにはNMカードしかないと思います。
書込番号:23857127
![]()
3点
確かにnmカードの信頼性はまだ低いですよね。
バッテリー交換を検討していて、どのメディアにデータを保存するかをかんがえていたので、伺いました。
書込番号:23859452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>緑の鏡さん
タイプC直結のUSBメモリがかなりの勢いで普及してると思います。
この先どんどん商品も増えて単価も安くなると思います。
大きさだけでも失くさないとか考えてもUSBメモリくらいの大きさで
物理的な強度もある方がいいと思います。
差し込んでバックアップ→保管が簡単でいいと思います。
書込番号:23859527
3点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
購入を検討しているのですが、クラッシュグリーンだけ他の色より安いのは、なぜでしょうか?
初期カラー?初期ロッドで、トラブルありとかでしょうか?それとも単純に不人気色とかでしょうか?
現在ネットで33000円前後で、購入出来るみたいでファーウェイのキャンペーンのキャッシュバックと併用するとお得に買えるので、購入したいと考えています。ご存知の方、教えて下さい。
書込番号:23856472 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>afopandaさん
値段を付けて売ってる人にしか分かりませんが人気色や在庫の都合だと思います。
逆に売れてるから安くすると言うこともあるので販売者に聞くしかないと思います。
ブルーやブラックは人気でわずかに高値の時多いですね。
書込番号:23856486
12点
>afopandaさん
こんばんは。
Taro1969さんが記載されているように、
売り手側の都合による部分が大きいと思いますので、理由はその時々によりけりかなと思います。
私はほとんどAmazonぐらいしか価格チェックしないですが、
私が購入したプライムデー(2020/10中旬)の時は、
「グリーン」「パープル」の2色が安かったです。
私はグリーンを購入しました。
もしかしたら不人気色なのかもしれませんけど、
画像を見る限りは結構奇麗に思いましたし、手元に届いて実物を見ても悪くないという感じです。
ブラックを購入しても同じ感想になる気がします…
違和感のないデザイン・色味であれば、さほど拘りが無いので。
nova 5T(グリーン)は使って2ヵ月ですが、何のトラブル・不都合も感じないです。
万が一の不良があっても、ファーウェイのサポートはなかなか対応が良いので、
大丈夫かなと勝手に安心もしています。
本題から逸れた事も書きましたが、色味に抵抗がなければ心配事は特になさそうに思います。
書込番号:23856525
12点
>Taro1969さん
たしかにそうですね。
店のみぞ知るとこですね(^_^;)
少ししらぺましたが、初期ロッドの不良など特になさそうなので安心しました。
>でそでそさん
色味の感想ありがとうございます。
ケースに入れるので、私もそれほど抵抗ありません。
ちなみにもしご存知なら教えて頂けないでしょうか。購入した商品の型番は、下記でしょうか?
ファーウェイ(Huawei) ★台数限定★Nova5T/CrushGreen(Yale-L61D) [HUAWEI Nova 5T/Crush Green]
実は、購入したことあるイートレンドが現状一番安そうだったのですが、SIMフリーとか楽天版とか記載がありませんでした(^_^;)
書込番号:23856545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>afopandaさん
イートレンドは楽天ではないです。
前に確認取りました。
型番が流通によって違うようです。
イートレンドがそうでした。
通常はYAL-L21がシムフリーモデル型番です。
今月だとAmazonのセールの直後にジョーシンWebでHUAWEIのスピーカー付きのセットが29800円でした。
おおよそ、底値だと思います。
書込番号:23856590
9点
>afopandaさん
「Yale-L61D」という型番はAmazonでは表記されていないので、馴染みが無いです。
※型番らしきものは特に表記されないので、Amazonで買った時には
イートレンドさんのサイトを見ましたが、
キャンペーンサイトへのリンク先が貼られているし、スペック欄にも「SIMフリー」と記載はあります。
わざわざ楽天版を売るような業者さんでもないと思うので、通常のSIMフリー製品だと思いますが、
利用したことが無いので確信は無いです。
過去スレによると、イートレンドさんで扱っているものは国内正規品という情報があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23606138/#tab
#23610914を参照ください。
書込番号:23856592
9点
5,000円分のギフトカードが貰えるのはお得ですね。
書込番号:23856597
7点
>Taro1969さん
ジョーシンのスピーカーセット買いたかったです。
またしてくれないかな、、、
ただ今回は、ファーウェイキャンペーンもあるので、今もお得に買えるのでキャンペーン期間に購入したいと思います。
>でそでそさん
ご丁寧に調べていただきありがとうございます。
スペック欄の「SIMフリー」見落としてました!!
クリスマス、年末年始、など色々な購入タイミングがありますが、Taro1969さんの言うように今がほぼ底値だと私も思います。
国内正規品かつキャンペーン対象を確認して購入したいと思います。
皆さん夜分遅くにありがとうございました!!
書込番号:23856616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
楽天モデルもシムフリーなので微妙になりますね(笑)
買い取りをしている業者以外は大丈夫だと思います。
楽天のショップで売ってるパープルとブラックは楽天モデルの買い取り品多いですね。
グリーンとブルーは楽天で扱いがないので安心です。家電量販店も安心です。
聞きなれない小さなショップの新品未開封はアウトですね。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/huawei+nova+5t/
5000円のギフト券大きいですね。
一旦、返品して買い直そうか?(笑)
バッテリー交換なども一律半額3500円などのキャンペーンあるのでいいですね。
書込番号:23856710
9点
みなさんこんばんわ。
結局ヤフーショッピングで購入しました。
日曜日のポイントバックと割引を使い安く購入できました。店舗は、ジョーシンで事前にキャンペーン対象の確認もとることができました!!
現時点での私の買い方で一番安かったのでここにしました。人によっては、ポイントでもっと安く変えるかも?ですが。
ワンちゃん全額?戻ってくるチャンスは、ダメでした(^_^;)
到着後にファーウェイのキャンペーンに応募予定です。実質2万7000円程度で購入できたと思います。
書込番号:23858908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
>まっちゃん2009さん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
保存先の変更はできないのですね。
書込番号:23854352
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー
1週間ほど前から4Gでのデータ通信が出来たり出来なかったりするようになりました。
ブラウジング中にオフラインになりましたと表示され、再起動や機内モードを何度かオン・オフすると復旧します。
しかし、またすぐにオフラインになってしまいます。
DSDSで運用しており、mineo Dシングルとdocomo fomaです。
simを入れ替えたりもしましたが同じ症状が出ます。
因みにWi-Fi時には起こりません。
購入は2016年12月で今迄は問題なかったのですが…
原因がmate9なのかsimなのかが分からず困っております。
どなたかご教示お願い致します。
2点
>小口トレーダーさん
他にもう一台検証機があればそちらにシムを差し替えて正常かどうか確認すれば切り分け出来ます。
差しっぱなしのシムが不調になることは珍しいと思います。
4年使った端末が不調になることはシムの不調よりかなり確率高いと思います。
ハードウェアとソフトウェアの切り分けなども必要かと思います。
4年間の間にアップデートやアプリの追加など続けて一度も初期化などされてなければ
一度、初期化されてみるのもいいと思います。
リセットオプションで通信のリセットから試されてもいいと思います。
書込番号:23853702
![]()
1点
返信ありがとうございます。
検証機があれば良かったのですが、nano-simを使う個体がこれしかありません。
仰られるように初期化はしたことがありませんので、
通信のリセットから試してみようと思います。
ありがとうございます。
検証後にまた追記させて頂きます。
書込番号:23854011
0点
>小口トレーダーさん
お住まいの地域によってはトライUQでシムが借りられます。
正常動作するシムが不具合出た場合は端末本体が原因と考えていいと思います。
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/
書込番号:23854052
0点
失礼!
au非対応でした。
ご家族やご友人のをちょいと借りるなど出来ないでしょうか?
もしくは可能なら逆にシムを試してもらうなど。
書込番号:23854071
0点
通信のリセットを実行して2日間過ごしましたが、
元通り問題なく使えるようになりました!
本当に助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:23857792
3点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
chrome で「p30 lite」と検索して価格.comのページに来ると1枚目になり、「お気に入り登録」ボタンがありません。
例えば価格.comのニュースのページのリンクから来ると2枚目になり、「お気に入り登録」ボタンはありました。
2枚目の矢印がさす「HUAWEI P30 lite」へ進むと、1枚目のページになり、やはり「お気に入り」ボタンはありません。
URLの文字が異なる(item,keitai)からでしょうか。
他の機種をお気に入りに登録したい場合も、1枚目のように「お気に入り登録」ボタンが無いため不便です。常に2枚目の状態で表示させる方法があればと思い質問しました。よろしくお願いします。
書込番号:23852901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>crvvvvさん
こんばんは。
PCからだと、クチコミ一覧のところから「item」ページに辿れるので、
私はそのように対処しています。
スマホからだとどうやって辿れば良いかよくわかりません…
同じような悩みを抱えた事があります。
正直、Webサイトの作りに疑問を感じています^^;
すみません、ただ共感していますというだけのコメントです…
他の方のナイスな対処法に私も期待しています。
できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/
できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/
書込番号:23852932
![]()
11点
スマートフォンでの表示の話でしたね、失礼しました。
書込番号:23852981
4点
>BLUELANDさん
PCからでも、下記ページ(keitaiの方)に辿り着くと、同じではないですか?
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/
私の場合は、先述の通り上記からクチコミ一覧の方に回り込んで、itemの方のページに向かいますが…
他に良い方法があったら良いのですが。
書込番号:23852990
8点
>香川竜馬さん
クチコミとレビューの通知設定は、別アプリでも対応できますか?
書込番号:23853020
8点
>でそでそさん
ありがとうございます。
PCからならクチコミ一覧→「item」ページへ行けました。これでお気に入りに登録ができ助かります。
>BLUELANDさん
ありがとうございます。
説明不足でした。添付画像はスマートフォンでしたが、PCでも同じ症状?でした。
書込番号:23853039
3点
>できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/
ここのページだとシムフリーモデルだけでないので
「シムフリー端末価格」から「HUAWEI P30 lite SIMフリー端末価格比較」に飛んで
一番下の「シムフリー端末価格をもっと見る」のページが
>できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/
に繋がっています。
お気に入り登録などの時だけPCモードなどで見る方が楽かもしれません。
機種からキャリアやシムフリーモデルに分かれるのが分かりにくいのかもしれません。
書込番号:23853041
![]()
7点
以前に似た内容のスレが立ってて期待して見てましたが、ナイスなアイデアを出してる方はいませんでした。ホントUIが変。
私が知ってる、スマホでのお気に入りボタンへのめんどくさい辿り方は以下の4ステップ。
[クチコミボタン]→[新規書き込みボタン]→[機種選択]→[上端の機種名リンク]
書込番号:23853045
![]()
10点
>香川竜馬さん
すみません。
お気に入り登録機能を把握されていないようなので、話が噛み合っていない気がします。
申し訳ないですが、割愛します。
>crvvvvさん
PCでの手順が参考になったようで良かったです。
わかりづらいですが、スマホからの手順も確認してみました。
(1)できない方(keitaiのURLの方)に誘導される
(2)ブラウザで下の方にスクロールし、「SIMフリー端末価格をもっと見る」を押す
(3)右にあるお気に入り登録用のアイコンを押す
(4)色を選択する
※スクショの番号とリンクさせてます
サイトのUIを見直して欲しいですね〜。
外出先でスマホから調べている時に、イライラした記憶があります^^;
書込番号:23853105
10点
>香川竜馬さん
ありがとうございます。
「Keep メモ」は使ったことがないので、この機会に使ってみます。
>Taro1969さん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
キャリアとシムフリーのページが別々にあるんですね。
>こえーもんさん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
私もこの質問をする前に他のクチコミを見たのですが、そこでは「できる方」のページにたどり着く方法は探せませんでした。以前のように「できる方」のページが最初から表示されるようになれば一番良いですが、みなさんのやり方を教えてもらって助かりました。
書込番号:23853115
4点
Taro1969さんのと被ってました…ごめんなさい。
書込番号:23853129
8点
>でそでそさん
スクショありがとうございます。
3通りもやり方を教えてもらい助かりました。ありがとうございました。
書込番号:23853165
5点
23853105の、でそでそさんのやり方がいいですな。
スクロール+タップの2ステップで簡単。今後は、この方法にします。
書込番号:23853176
10点
>でそでそさん
いえいえ、スクショ付きでとても分かり易いのでいくらでもどうぞ。
ほんとに分かり易くていいですね。
書込番号:23853449
7点
>Taro1969さん
ありがとうございます!
>こえーもんさん
参考になったようで良かったです。
書込番号:23854064
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




















