このページのスレッド一覧(全6157スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 2 | 2020年9月18日 18:38 | |
| 5 | 2 | 2020年9月17日 19:52 | |
| 4 | 4 | 2020年9月16日 12:14 | |
| 6 | 5 | 2020年9月24日 21:21 | |
| 19 | 12 | 2020年9月17日 20:00 | |
| 1 | 1 | 2020年9月12日 08:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー
Googleの電話アプリが変わったとの事だったので、新たにインストールしようとしたら対応してないとのこと
ファーウェイのスマホだからなんでしょうかね
書込番号:23670736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>cassiopeia006さん
XiaomiとMotorolaは最初から入ってるみたいです。
HUAWEIとSHARPは非対応 参考にならなくらい古いASUSも非対応でした。
>電話アプリは Android7.0 以降が搭載されたほとんどの Android デバイスでご利用いただけます。
とは書いてありますけどね。 SHARPは独自に留守電あるからかな?
今のところ制裁前のHUAWEI機は何も変化ないです。
書込番号:23670805
12点
>cassiopeia006さん
ASUS ZenFone5Q Android9もHUAWEI nova Lite3(旧
) Android10.0も同様に、対応していません。と表示されました。
書込番号:23671007 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
以前まではPlayストアの「マイアプリ」の欄から未更新のものを一括で更新出来ていたのですが、最近は「アップデートを確認できませんでした」と表示されます。個別にアプリを検索し、そこから1つ1つ更新をすることは出来ますが不便で困っています。
これはアメリカからの制裁の影響でしょうか?それともなにか解決策があればご教授願いたいです。
書込番号:23668883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>これはアメリカからの制裁の影響でしょうか?
まったく違うかと・・・・・
現在もGMSが利用出来る端末であれば、利用可能なので。
以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、
再度ログイン。
これで直ると思いますよ。
書込番号:23668892
![]()
3点
おっしゃる通りgoogleアカウント削除→ログインで解決しました。ありがとうございました。
書込番号:23669056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー
質問させて下さい。
この機種でGmailのアドレスを使ったプッシュ通知の出来るアプリなんてありますでしょうか?
ブラウザではなくアプリとして使用出来るものがいいのですがご存知でしたら教えてもらえませんか。
書込番号:23666023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
GMS入れない前提ですか?
多分aqua mailとかでできると思いますが
書込番号:23666052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます。
重ねてお聞きしたいのですが、GMSを入れてGmailを使ってもプッシュ通知にはならなかったと思いますが、GMSを導入してあると他に何か良いアプリか設定があるのでしょうか?
書込番号:23666062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>call duckさん
HMSのプッシュ通知は以下の2本は確実に対応しています。
HUAWEI AppGalleryからダウンロード可能です。
HMSに対応した、LINEとCosmoSiaで、EMUI10かつHMSでのアプリを終了しない設定をしておくことで、
長時間のスリープでもプッシュ通知が可能になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_5
>Q.GMSなしのAndroid10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
P40 lite 5Gで、LINEとCosmoSiaのプッシュ通知は長時間のスリープで問題ないことは検証しています。
書込番号:23666113
1点
お二方、大変ありがとうございました。
また何かありましたら知恵をお貸しください。
書込番号:23666123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー
現在ソフトバンクにてAndroidSiMにてシャープの302sh使用してますが、LINEが古い端末の為、使用が出来なくなるとの事で機種変更したいのですが…
@ソフトバンクでUSiMに交換→NOVA3使用
A他の会社に変えてSiM交換→NOVA3使用
どちらが料金は安くなるのか御教授頂きたいです。
現在は2台持ちで
1台がシャープ302shホワイトプランです。ネットは回線きってWiFiのみで使用してます。(LINEしか使用しないので)
もう1台はNOVA3楽天契約(そこからのWiFiで1台目のLINE使用)
希望は@通話はかけ放題もしくは10分かけ放題
AネットはLINEのみで!
NOVA3のSiMスロットに空きがあるのでそこに新しく通話SiMとして使用したいと思ってます。
複雑で乱雑な文章ですが色々詳しい方教えて下さい。
宜しく御願い致します。
書込番号:23665583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イレギュラーなことを質問する前に、過去に質問を放置しないで解決済みにしたらどうですか?
”質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。”
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
書込番号:23665657
5点
>nanbeiさん
現在がいくら払っているか不明なので、今より安くなるかは分かりませんが、
docomoの携帯持ち込みで、Xi契約のケータイプランがお勧めです。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
容量無制限のSPモード通信込みで基本料が1200円というメリットがあります。
5分通話無料オプションは追加で700円、かけ放題オプションは追加で1,700円です。
通信は使うことはないとは思いますが、使わないことでSPモードの300円の値引きは無理にはなります。
セットでの料金で1200円になります。
容量無制限(低速)なので、モバイル通信でのLINEも利用可能です。
店員に教えてあげるなどの手間はありますが。
詳細は以下のスレッドを参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025701/SortID=23183045/#23183045
書込番号:23665752
![]()
1点
ありがとうございます!>†うっきー†さん
書込番号:23666145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
画面ロックを解除出来なくなってしまいました。
夕方頃スマホを使っていると勝手に画面がロックされたり解除されたりと怪しい挙動を示しました。
その後、画面が添付画像(純正の手帳カバーを付けた時?のようなロック画面になっています)のようになりそれ以降解除することが出来なくなってしまいました。
添付画像の状態から表示が変わらず画面内指紋認証やPINでの解除もできない状態です。(そもそもPINの入力画面すら出ないし指を押し当てても画面内指紋認証のところが光りません)
出来ることは色々試したり(強制シャットダウン、セーフモードでの起動等)サポートにも連絡したのですが工場出荷時の状態にリセットするしかないと言われてしまいました…。
Android10の不具合なのかそれとも本体の不具合なのか分からずにお手上げ状態です。
自分のスマホケースが干渉しているのかと思い外しましたが変化がありません。
同じような症状にあったことがある方いましたらアドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:23661615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>しおみん0503さん
お力になれるかわかりませんがひとまず落ち着いて画像を再アップしてみてください、現状では添付画像が回答側には見えない状態です。
書込番号:23661640
3点
>しおみん0503さん
こんばんは。
>出来ることは色々試したり(強制シャットダウン、セーフモードでの起動等)サポートにも連絡したのですが工場出荷時の状態にリセットするしかないと言われてしまいました…。
セーフモードは試されたようですが、その際の挙動はどういったものでしたか。
セーフモードでの起動はできたのでしょうか、または#23661644でアップされた画面のまま進まなくなるのでしょうか?
別機種のP20liteですが、セーフモードでの起動に成功した際は、
添付画像のような形になります。(ご存じかもしれませんが、念のためのご参考という事で)
>Android10の不具合なのかそれとも本体の不具合なのか分からずにお手上げ状態です。
もしもセーフモードでは起動できるのだとすれば、
サードパーティアプリや設定関連のトラブルが濃厚かと思います。
磁気センサー関連のトラブルだったら、修理しかないかもですね。
磁力が生じるもの(カバー等)を近づけているわけでも無さそうですし。
書込番号:23661734
0点
>でそでそさん
セーフモードで起動しても先程アップした画像と同じところで止まってしまいます。
純正のカバーを付けた時のようなロック画面が表示されているので自分自身も磁気センサーの故障を疑っています…。
※参考程度に純正のカバーを付けた時のようなロック画面を添付しておきます。
書込番号:23661741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しおみん0503さん
すいません、自分の機種でスマートカバーの設定をしてその状態から解除できるか試したのですが方法はわかりませんでした。もし磁石をお持ちでしたら画面の下部の中央から左端までの間にスマートカバーの磁石があると思いますのでセンサーを刺激する事ができるかもしれません、何度かセンサーを動作させることで元に戻る可能性も多少はあるかと思います。
>でそでそさん
スマートカバーの設定をしているとセーフモードの起動時からカバーの機能が作動したままになり操作不能でした。
書込番号:23661742
2点
>しおみん0503さん
>−ディムロス−さん
なるほど、スマートカバーはセーフモードでも作動する機能なんですね。
教えて頂きありがとうございます。
−ディムロス−さんがおっしゃるように、
磁力の刺激で何とかならないか刺激してみたいところですね…。
膠着状態で修理に出さざるを得ないのでしたら、
その際にリセットされる可能性が高そうなので、諦めてファクトリーリセットを試すのも一つの手でしょうか…。
悩ましい状況ですね。。。
書込番号:23661754
1点
>しおみん0503さん
状況としてはこの方に近いと思います。ただしこの方はたまにパスワードが入力出来る時があり、その時にスマートカバーの設定を解除することで解決したようです。現状ではまるで起動しないとの事で難しいかもしれませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23037279/#tab
書込番号:23661756
![]()
2点
なるほど。
運よく突破できるまでしぶとく試して、
速攻でスマートカバーを「オフ」設定に変更するぐらいですか…。
これまた別機種ですが、Mate9の設定を確認すると「オン」となっていました。
触った覚えがないので、デフォルトで「オン」の設定になっているみたいですね。
正常なら何の問題もないんでしょうけど、この機会に「オフ」にしました。。。
書込番号:23661768
0点
>でそでそさん
>−ディムロス−さん
磁石で刺激してみましたが変化なしです。
同じような症状に悩まされていた方がいらっしゃったんですね!ただ、自分は全く解除出来ないので気長に待つしか無さそうです…。
書込番号:23663062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でそでそさん
>−ディムロス−さん
今朝起きたら使えるようになっていたため急いでスマートアシストの設定を切ってきました。
原因は特定出来ませんでしたがとりあえず安心です(^ ^)
書込番号:23668471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しおみん0503さん
完全に運任せ?機嫌任せ?でしたが、使えたようで良かったです。
書込番号:23668697
1点
>しおみん0503さん
良かったですね、粘り勝ちですね。
書込番号:23669078
1点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
RAKUTEN-UNLIMITを契約したのですが、設定が上手くできません。
今までの情報を読み返したのですが、漏れや注意点などがあれば教えて頂けないでしょうか?
これまで、自分で行った事は以下の通りです。
1.ビルド番号C635を確認
2.Huawai P10 lite端末にRAKUTEN-LINKをインストール
3.他のRAKUTEN-UNLIMIT使用可能端末でSMSを受信して、自分の端末(Huawai P10 lite)のRAKUTEN-LINKをSMS認証
4.APN設定(写真画像参考)
ここまでやると、スクショ画面左上にRakutenと出ていて、電波も拾っているようなのですが、ネット通信が出来ません。
対応について分かる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23657056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
申し訳ありません。
先ほど投稿したものですが解決して無事に開通しました。
お騒がせしました。
書込番号:23657073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











