HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハーウェイp10でpovo2.0を使うには?

2023/06/28 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

表題の件をご質問します
設定しましたが使えません
どうすれば使えるか教えてくださいませ

書込番号:25320568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/28 09:52(1年以上前)

P20無印クチコミに投稿されてますが、、

基本的にau系VoLTEには対応なのでAPN設定して登録して再起動すれば繋がるとは思います
(128Kの速度なので繋がりを実感しにくいでしょうが)

https://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4405874198543-APN%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-

それ以前に開通手続きしてない、と言うミスも多いです

https://povo.jp/support/guide/sim/

書込番号:25320581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/06/28 10:47(1年以上前)

うわ!すいません
間違ってました

書込番号:25320651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EMUI12をEMUI10に戻す方法

2023/06/27 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

HUAWEIでバッテリー交換が5800円と安かったので、サービス期間中にと思い、バッテリー交換に出しました。初期化が必要なので、PCのHiSuiteソフトにデータのバックアップを取ってから出しました。
バッテリー交換から戻って来て、初期設定やHiSuiteでアプリ類などデータの復元を行っていたら、EMUI12がHiSuite経由で降ってきました(今までEMUI12が降ってくることはなかったので、ずっとEMUI10で使用してました)。てっきり、HiSuiteの更新だと思ってよく確認せず更新してしまったようです。ちなみにP30liteはSIMフリー版で、OSはAndroid10です。

PCにP30liteをUSB接続して、HiSuite>システム更新>他のバージョンへの切替>以前のバージョン10.0.0.510と、表示されます。この後、復元をクリックしたら、Android10のままで、アプリなどスマホ自体は全く初期化されず、EMUIだけが元の10.0.0.510にバージョンダウンされるのでしょうか?
それとも、購入時のAndroid9までバージョンダウンされ、同時に初期化もされてしまうのでしょうか?

操作上の好みの問題で、元のEMUI10の方が使いやすかったので、EMUI12から10に初期化されずに戻せるなら戻したいのですが、ご存じの方がおられましたらご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:25319318

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/27 13:24(1年以上前)

>>初期化されずに戻せる

とは思わない方が良いでしょう

実際EMUI10に戻せるかは不明です

自己責任の範疇になります

書込番号:25319341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2023/06/27 13:41(1年以上前)

類似情報のご紹介ですが、「EMUI8.0→EMUI5.0」の手順書を見ると、下記注意書きがあります。
--
ダウングレードにより、端末に保存されているデータは全て削除されるため、ダウングレードを行う前にデータのバックアップを必ず取ってください。
--

参照元情報(※PDFファイルへのリンクですのでご注意)
https://consumer-tkbdownload.huawei.com/ctkbfm/servlet/download/downloadServlet/H4sIAAAAAAAAAD2QwUrDQBRFf0VmXcubmUxmxpWTNIFSFBftWqZNqim1LWmqqAg2syr9BxeCbhQR3Ljwb96PmJHg8vDuvdx378lmnZfD21VOjgglHZItbxYt8ganxTw_tVcek5NR_0B1Abd7rHeehIdv3H6ge8T6Fd0X1p_o3tH9oNuhe0K3R_eC9TO6t3MGVAFlvLvKpm3yma0um2RNszHnCjSjMlBMKMazibZWjIWWufbqcXHXzxrpwBzP7OFsBRCGHMKgOU3K3FbFcjEsfE0agg44BEABoEPWxcXCVpvSPxDHMox5LCPJdSIixY1gLAJBJTNRqFLGRJL2emBoJJNYpCLgJmVc9BqTCRK_zrWdF9nof7Gq3OR_3drFBoY8_AIVdE1fUgEAAA%3D%3D.pdf

操作の流れ自体は、ご確認された内容(HiSuite>システム更新>他のバージョンへの切替>以前のバージョン)と同様ですので、ほぼ初期化されてしまうと思って決行した方が良さそうです。

最近のHiSuiteでは動作仕様が変わっている可能性、EMUI12→10特有の事情がある可能性、もあります。
メーカーサポート窓口に、今回の詳細(※バージョン情報等を正確に)伝えてみて、相談してみるのが良さそうかも。

書込番号:25319363

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/06/27 13:46(1年以上前)

>となりのあきこさん

別機種ですがダウングレードできた例はあります。
初期化させないのは無理だとおもいます。

>ダウングレード後、端末が初期化されるのでバックアップが必要でしたら適宜お願いします。

https://tanenolife.com/p40pro_downgrade/

書込番号:25319366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2023/06/30 23:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>でそでそさん
>ミッキー2021さん

早々のご回答ありがとうございます。HiSuiteを使って以前のバージョンに復元するをクリックしたら、初期化される注意書きが表示されました。そのまま復元を実行したら、 EMUI12がEMUI10に戻り、初期化された状態になりました。OSはAndroid10のままでした。HiSuiteでバックアップしてたアプリ、データ類も元に戻せ、無事に復旧が完了しました。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25324891

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 linemoは使えますか

2023/06/11 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 kukurikooさん
クチコミ投稿数:1件

DOCOMO版(SIMロック解除済み)のhuawei p20proを使用しています。現在LINEモバイル(DOCOMO回線)を使用していますが、linemoへの変更を考えています。この機種は、対応しているのでしょうか?ご存知の方、実際に使用している方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:25296644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/06/11 07:41(1年以上前)

>kukurikooさん

LINEMOはsoftbank回線です。
既出スレッド通り利用可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22027966/#22028000
>Yahoo等で「HW-01K SIMロック解除 softbank au」などで検索するとよいですよ。
>
>検索していただくとわかる通り、softbankでもauでも利用可能です。

書込番号:25296659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/17 18:42(1年以上前)

私のSIMは「LINEモバイル」時代のデータSIMですが、認識しませんでした。
そのSIMはOPPO5で使っています

書込番号:25348335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

global版について

2023/06/10 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:465件

利用してる方教えて頂けると助かります。

本機のglobal版で個人的には構わないのですがgoogleが使えなくても他のブラウザかなんか入れれば問題無いのでしょうか?
(現在はgoogleフォト利用してますが写真管理はどうされてるのですか?)

カメラ性能が良いので興味があって逆にデメリットは何になるのでしょうか?

現状Aliexpressで検索しても出てきてません・・・アドバイスお願いします。

書込番号:25296285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/06/11 02:16(1年以上前)

そのままHuaweiのクラウドを利用する手もあるし、Amazonアプリストアを入れてAmazon Photosを利用する手もあります。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5262648051

また、Playストアが使えないことに関しては、多くの人が問題があると感じるはずです。

あと、グローバルモデルの現行製品はP60 Proです。製品はExpansysなどで買うことは可能ですが、電波法上、技適のないスマホを国内に滞在して利用し続けることは許されていないのでご注意ください。

書込番号:25296547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2023/06/11 08:29(1年以上前)

タブレット(MatePad11)ではありますが、同じGMS無しのHUAWEIを使っています。

ブラウザはGoogle Chrome以外ならほとんど使えます(Berry Browser、kiwi Browser、Soul Huawei)。しかし課金は出来ません(ただし広告外しが出来ない分広告が出ない場合もある)。さらに私はクラウドが嫌いでUSBに画像やファイルを入れているため影響はありません。GMSにしてもGspaceやGBoxなどを使えばYouTubeなどは使用出来ます(keepメモ帳など一部は使えたり使えないなど不安定)。

ただし処理速度(ファイル削除、アプリ切替や全画面表示)など最新のAndroidに勝てない面もあります。

私は使いやすさまたは慣れでHUAWEIを未だに使ってはいますが、次はもうHUAWEI以外を使わざるを得ないのは覚悟しています。

書込番号:25296704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2023/06/11 08:33(1年以上前)

結論としては、HUAWEIはもうお薦め出来ません(アプリの維持が至難)。

書込番号:25296707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:465件

2023/06/11 09:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:25296750

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:465件

2023/06/11 17:43(1年以上前)

ちなみに中国のネット販売でUS版というのはグローバル版とは違うのでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:25297517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:6件

au 版の P20lite をsimフリーにしてPovoを契約して使おうとしているのですが、simもちゃんと認識しているのですが、電話をかけようとすると「このアプリでは電話の権限なしで発信できません」と表示され通話ができません。(着信はできています)

デフォルトの通話アプリを使っていますので、この権限を変更しようと思い
設定⇒アプリ⇒アプリの権限⇒電話(電話の権限)というところまで行くのですが、通話の権限を設定する項目が見当たらず、通話アプリに権限を与える(通話できるようにする)ことができません。

電話の権限をデフォルトの通話アプリに与えるにはどうしたらいいのでしょうか?

いろいろあちこち検索してみましたが、こういう症状も出てこなくて全くお手上げ状態です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25282264

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 23:02(1年以上前)

>77ケロケロさん

本機での確認ではありませんが、以下の手順でたどりつけませんか?
設定→アプリ→アプリ→電話→アプリのアクセス許可→電話

微妙に違うかもしれませんが。

書込番号:25282285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/31 23:19(1年以上前)

コメント有難うございます。

なぜかわからないのですが、このP20lite 設定⇒権限⇒アプリの権限というところにしか電話の設定に関するものがなくて、ここを見ても通話の権限に関する項目が見当たりません。

どこをどう変更してこのスマホの電話アプリに通話の権限を与えればいいのか、全然分からない状態です。(;´д`)トホホ…

書込番号:25282309

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 23:30(1年以上前)

>77ケロケロさん

EMUI9ですよな?
でしたら以下でどうでしょうか?

設定→アプリ→アプリ→右上の3点→システムのプロセスを表示
設定→アプリ→アプリ→電話(電卓の下に表示)→権限→右上の3点→すべての権限

特に設定できそうなものは見当たらず・・・・・


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

EMUI9でしたら
設定→システム→リセット→端末をリセット
だと思います。

書込番号:25282318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/06/01 00:13(1年以上前)

†うっきー†さん

細かくアドバイス有難うございます。
いろいろやってみましたがどうにもならなかったので、端末のリセットをしてみましたところ、発信ができるようになりました。
今まで権限がないからとウンともスンとも言っていなかったのが解決しました。
何が原因であったのかわかりませんが、今日は数時間これでイライラしていたので助かりました有難うございます。

高齢の親に基本待ち受け、何か会った時に電話が出来るように持たせようと思ったのですが、こういうわけのわからないトラブルが起きると親はほとんどお手上げなのでやはりスマホは面倒だなとちょっと思いました。ネットは使わないのだからやはりガラホのほうが良いのかもしれませんね。

お手数おかけしました。

書込番号:25282365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面タップしても反応無し

2023/05/25 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:666件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

3年半程使っています。最近画面タップしても反応無しで固まることがあります。
ストレージは30%位しか使っていません。麻雀ゲームをしている時は右手が反応しない時は左手、左手が反応しない時は右手でタップすると反応する時があります。治す方法教えてください。

書込番号:25274199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2023/05/25 21:39(1年以上前)

>越後の旅人さん
こんばんは。

まずは、原因がソフトウェア面かハードウェア面かの当たり付けをしたい気がします。
「反応無し」となるのは、その麻雀ゲームのみですか、またはどのアプリでもランダムに発生ですか。

特定のアプリのみで発生する場合、該当アプリを初期化してみてはどうでしょうか。
ランダムに発生しているようであれば、何らかの常駐系アプリに起因している可能性もあり、
疑わしいもの(例 > 最近入れたウイルス対策ソフト)をアンインストールしてみるというのも手かなと。

究極的には、端末初期化を行うという手もあるかなと。

ここまで確認しても解決しなければ、ハードウェア面の故障を疑って、修理か買い替えですかね。
また、端末を触っているご自身の感覚で、ハードウェア面の故障が濃厚と感じたら、
原因切り分け作業に時間をかけることなく、修理か買い替えを選ぶのも一案だと思います。

とりあえず、自分ならこんな感じで、面倒に感じない範囲でやってみますかね。

書込番号:25274239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/05/25 22:03(1年以上前)

>越後の旅人さん

以下、試せそうなことを記載しておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq16
>Q.画面をタップしても反応しない機能があります。同じ機種を所有する他の方は機能しています。何故でしょうか?
>時計やバッテリー残量等の、オーバーレイ表示するアプリをアンインストールすれば、タップ可能になります。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システムと更新→開発者向けオプション
|--タップを表示→オン
|--ポインタの位置→オン

これでタップしたところが正常に反応することを確認して下さい。
問題なければ、該当のアプリの問題になるかと。

書込番号:25274269

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2023/05/25 22:22(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。タップしても反応無しはたまにしかならないです。なので我慢します。初期化はしたくないです。頻発するようになったら教えていただいた方方法を試してみます。

書込番号:25274289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2023/05/25 22:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。アプリやホーム画面にホームページを沢山置いてありますので、初期化はしたくありません。
開発者オプションからポインターを設定したら不具合なくタップ出来ました。色々スマホに取り込み過ぎなのかと思われます。いらないものを削除します。

書込番号:25274297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング