このページのスレッド一覧(全6157スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年10月26日 11:05 | |
| 1 | 2 | 2013年10月6日 11:36 | |
| 0 | 2 | 2013年10月5日 18:47 | |
| 2 | 2 | 2013年10月6日 09:25 | |
| 2 | 3 | 2013年9月28日 15:02 | |
| 1 | 5 | 2013年9月28日 16:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
マーケットのままでグーグルプレイがインストールできません。
グーグルプレイはご利用可能でしょうか?
本日、simフリーであるこの端末が到着し、今週末からタイで利用しようと思っています。
マーケットからグーグルプレイへのアップデートの方法を検索し、キャッシュやデータの消去・強制終了後、端末の再起動など、何度も試しましたが、マーケットのままです。
マーケットのままでもアプリのインストールができればいいのですが、何度やっても失敗します。
他の端末でもマーケットからグーグルプレイに変わったときに四苦八苦した記憶があるのですが、同じようにやっているつもりなのですが、解決できません。
もしかして、基本ポケットルータなので、グーグルプレイは、インストール不可なのでしょうか?
1点
以下からapkファイルをダウンロード&インストールしてみてはどうでしょうか。
Google Playストア 4.3.11
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2227787
http://getnews.jp/archives/398663
書込番号:16694078
0点
SCスタナーさんご回答ありがとうございます。
また、お返事が遅くなって申し訳ありません。
あきらめかけていたのですが、電源を切って就寝し、翌夜まで放置(仕事に行っていたので)し、再度電源を投入するとマーケットのままですが、ダウンロードできるようになっていました。
何がきっかけかは、わかりません。現在もマーケットの表示のままです。
さて、タイでは、AISというキャリアの7日間限定利用のトラベラーズSimを購入し、APN設定もカウンターの店員の方がやってくださり、データ通信(3G or 2G)・無料通話(いくらか分かは不明)で快適に使えました。
このSimで、テザリングもできたので、タブレットなど他の端末も申し分なく使えました。
レンタカーでチェンマイ・チェンライ等まで行ったのですが、標高の高い山道以外は、電波も・GPSとナビも特に問題ありませんでした。
バッテリーの減りは早いので、カーチャージャーで充電は必須でしたが。
やっぱりSimフリーっていいですよね。
なおトラベラーズSimは、299バーツ(約1,000円)くらいです。
書込番号:16756470
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
契約内容がわからなければ答えようがありません。
解約したらペナルティがあると契約に明記されていないなら、解約しても問題はありません。
書込番号:16672280
![]()
1点
あさとちんさんありがとうございます。
書類にちゃんとありました。口約束もありますし後は常識で判断いたします。
書込番号:16672326
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo
これまで、BIGLOBEの3GのSIMをXperia acroに差して使っていました。
このAscendの白ロムが安くてあったので思わず買ってしましまい、SIMをハサミで切ってミニのサイズにして差しましたがつながりません。(APNの設定もしています)
自分としてはSIMのカットはうまくできているような気がしますし、端末もほかの機能は正常に動いています。
ただ、BIGLOBEの3GSIMの対応端末に、この機種はのっていません。(買った後に気づきました)
LTE・3GのSIMのほうにはのっています。
やはりXi端末に、3GのSIMは無理でしょうか?
ほかの格安SIMに替えればよいのでしょうが、BIGLOBEの2年縛りがあと半年ぐらいで切れるので、そのあとに替えたいなと思っています。
無理な話なのか分かりませんが、どなたかよろしくお願いします。
0点
基本的にXi機の場合 FOMA SIMでは使用出来ないようにブロックしてあります
但し 端末の操作やアプリを使用してLTEをオフにする事が出来れば使用できる機種も存在しております
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n130095
とは言え将来のアップデートでその方法が使用出来なくなる事も有ることを予め了承ください
書込番号:16669472
![]()
0点
@ちょこさん
丁寧な回答ありがとうございます。
試してみましたが、残念ながらダメでした。
FOMAのSIMならできるのかもしれません。
このスマホは諦めて、友達に譲り、自分はしばらくXperiaを使うことにします。
安いのにサクサク動いてよい端末だと思いました。
本当にありがとうございました。
書込番号:16669778
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
mai-dsさん
ありがとうございます。
利用可能なようですね。試してみます。
書込番号:16671944
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo
毎日パンさんへ
こんにちは快晴日本晴です
私も、Ascend HW-01E docomo を使用していますが
産経新聞アプリ、無料で購読出来ます
本日朝刊なら 1面から32ページまで全部見ることが出来ます
もちろん拡大も問題なく出来ます
ちなみに、iPhone5にも産経新聞アプリ入れてますが
iPhone5と比較しても、見た目の差はありません
参考になれば幸いです
書込番号:16641912
![]()
1点
スマホなら無料でダウンロードできます。
タブレットは有料になります。画面の大きいスマホでも無料です。
画面の小さいタブレットでも有料です。利用する機器がスマートフォンなら問題ないです。
タブレットでもダウンロードまで出来、1面は見られますが、2面以降は課金になります。
書込番号:16642003
1点
快晴日本晴さん、こびと君さん、ありがとうございます。
中華タブレットを使用していたのですが、壊れてしまったので買い替えを検討しています。
無料で2面以降もダウンロードできるとのことで、購入の有力候補になりました。
書込番号:16642229
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
現在GS-02を18ヶ月使用しています。
ipod classicが壊れてしまったので、音楽プレーヤーの買い換えを検討しています。
1、純粋な音楽プレーヤー
2、タブレット
3、スマホをロム無しwi-fi接続
の、3パターンで検討しています。
理由は一番聞く時間が長いのがネットラジオなので、ネット接続が出来る物と思っています。
音質やその他でもGS-02程度でも十分です。
そこで予算2万円以下と考えると、1ならipodタッチかWALKMANのFかW
2ならASUSなど(7インチは大きいか?)
3はGL-07です。
一番興味があるのがGL-07です。
GS-02のロムをGL-07に入れてスマホとして使い、GS-02をWi-fi(GP-02やGL-07)で音楽プレーヤーとして使う。
なんですが、EM以外で購入した物が普通に使えるのか?LTEが使えるのか?2年後の契約はどうなるのか?等など全く分かりません。
GS-02はロムを抜いてwi-fiでネット接続出来る事は確認しています。
サポセンにも聞けないので詳しい方宜しくお願い致します。
書込番号:16635912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは、
ちょっと質問がよくわからないのですが、
02のロムってのが?SIMカードのことですか?
07Sが興味あるんですね
で、02のSIMは普通サイズでしたっけ
07SのSIMはMicroサイズのSIMです。
よって入れ替えて使うには SIMカッター等を使う必要があるかと。
あまりオススメしませんが、
ところで、この07Sはどのように手に入れるおつもりですか?
白ロムですかね?
単純に機種変された方が楽な気がしますけども
音楽プレーヤーとしてお使いになるにはいい端末ですよ!
音がいいですしね(^^)
書込番号:16636118
0点
Jack O'nell様
早速のの投稿ありがとうございます。
ご質問の通りです。ロムは間違いでSIMカードです。
GS-02とGL-07ではSIMカードのサイズが違うんですね。
GL-07を電話メールNETに使い、GS-02を音楽専用プレーヤー(一部NET)として使おうと思いました。
GL-07はオクなどで15,000円以下で買えるので、どうなのかなと考えました。
少し前にEMで聞いたのですがGS-02からGL-07に機種変更するとパケット制限があるので止めました。
私の勝手な考えではSIMカードが変わらなければ、そのままパケット制限無しにLTEが使えるのかなぁと考えたのですが違いますかね。
携帯やスマホの契約形態が理解出来ないので、全く見当違いの事を言っているのかも知れませんが宜しくお願い致します。
書込番号:16636419
0点
なるほどですね、
そうですね、07Sは制限きついですからね、
SIMフリーですからサイズが合えば使えると思いますが
やってみないことには 何とも言えないですね
プレーヤーにしろ07Sにしろ
02のテザリングでネットは使えるので
どの端末を選ぶかですね(^^)
バッテリーのもちや音質のこと考えたら
プレーヤーの方がいいかもしれないですけどね
書込番号:16636734
![]()
0点
>私の勝手な考えではSIMカードが変わらなければ、そのままパケット制限無しにLTEが使えるのかなぁと考えたのですが違いますかね。
LTE契約無しのSIMなのでカットしたSIMを認識できれば3Gデータ通信は可能だと思いますがLTE通信は出来ないと思います。
また、本体持ち込みでのLTE対応SIMのみの契約も出来ません。
GL07Sもこの間のファームウェアでようやく普通に使えるレベルに安定しましたし、SoftBank mobileの2.1GHz帯ローミングでGS02以上の通信エリアがありますしネットラジオ程度なら1日当たり170Mバイト、速度規制になっても128kbpsでもどうにかなりそうな気もしますが・・・。
(128k以降の部分は試していない無責任発言です。)
書込番号:16637890
![]()
1点
あるえふさん、Jack O`neillさん、ありがとうございます。
SIMカードのサイズが違い、LTE使用も出来ないこと理解出来ました。
契約満了後にGL-07へ普通に乗り換えて、手元に残ったGS-02を音楽プレーヤーとして
使うのが順当のようですね。
それまで暫くの間はスマホGS-02とPCで音楽を聞くことにします。
乗り換え無料の案内がきていたポケットWi-fi GP-02を確認したら、映画をよく見る私は
遥かにパケット制限を越えていて、LTE GL-09にするのは厳しいとのことも分かりました。
スマホのパケット使用量はそれほどでもないので問題ないようでした。
皆様迅速丁寧なご対応でありがとうございました。
また宜しくお願いします。
書込番号:16642483
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





