
このページのスレッド一覧(全6157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年3月24日 11:20 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月16日 15:35 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月11日 19:37 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年2月25日 22:39 |
![]() |
4 | 5 | 2012年2月18日 12:25 |
![]() |
2 | 5 | 2012年2月11日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S II S41HW イー・モバイル
発売されて半年経つこの機種ですが、みなさん上手く活用できてますか?
質問ですが、ネット検索でも上位に表示される、モバイルルネッサンスという会社が3カ月なり、半年なり使えるSIMカードを出してるようです。一体この機種で問題無く使えるのでしょうか?また、テザリングはどうでしょうか?
https://mobile-renaissance.net/products/list.php?category_id=46
書込番号:14031407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この端末で問題なく使用出来ます。テザリングも問題ありません。
書込番号:14038972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。ありがとうございます。
あとはスピードがどれ位出るかですよね?
実際に使ってらっしゃいます?
場所や時間帯にもよるけど、どれ位出てますか?
書込番号:14039011
0点

以前試しに3ヶ月ほど利用してみましたが、速度は速くはないですよ…
FOMA回線ではありますが、平均で下り0.6Mbpsほどでしたね。深夜早朝は下り3Mbpsは出ましたが…
ましてドコモのMVNOですので速度は本家よりも間違いなく劣るので、あまり期待はしない方がいいです。
値段が安いのにはそれなりの理由があるって事ですね。
書込番号:14039441
1点

非常に興味がありましたので参考にさせてもらおうとリンクを踏みましたが
身分証不用という宣伝文句ありました・・・これって何かが起きた場合には利用者にも警察の捜査が及ぶのではなかったでしたっけ?
書込番号:14337895
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
当方1年のうち半年以上海外に在住しているのでスマートプランライトが一番安くなると思うのですがどうにも理解できないところがあります。全く使わないときは580円で済むので。
1.2段階プランということで580〜4980円となっていますが
こちらは580円と4980円のどちらかの支払いしかないと言うことですね?
580円を過ぎたパケット代は4980円しかないと言うことですか?
2.HPを見るとGS01もGS02も購入時100円、月々2180円+315円(小さく書いてますね)
で本体価格54800円と49800円で5000円も違うのに支払いは一緒ですか?
0点

>580円を過ぎたパケット代は4980円しかないと言うことですか?
http://emobile.jp/charge/info/info_smartimage.html
こちらを見れば、そうではない事が分かるかと。
4980円になるのは、使い方によってはあっという間でしょうけれど。
書込番号:14286150
0点

なるほど確かに従量制ですね。
何と14MBですか・・・・・
今、月に2〜3GB使用しているので計算すると1時間で上限と言うことになりますね。
全く使わない月もあるので580円は魅力ですが1日でも日本にいるときは上限ですね。
何とも凄い料金設定です。
ありがとうございます。
書込番号:14286160
0点

580円は3Gを全く使用せず、基本的にWi-fiのみで運用する人のためのプラン、と思うべきでしょう。
私も購入前は580円を狙いましたが、オプションの「明細発行」を追加してチェックしたところ、半月で2百万パケットを軽く超えてましたので、今は「定額」を使い倒すべく、
使い方を変えました。
日本で使用するときはWifiのみ(EM Wi-Fi SPOT by エコネクトを契約する)とか、Biglobeの
プランを契約する、とか(BiglobeのSIMが使えるか調べてませんが)の方が良いかもしれませんね。
書込番号:14297491
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
皆さんこんにちは。
昨年12月に購入したGS02なんですが、
数日前から急に調子がおかしくなりました。
症状は、
バッテリー満充電であっても、使用中勝手に電源が落ちて、
再起動のループに陥ります。
EMのロゴとandoroidのロゴの繰り返しで、
バッテリーが消耗するまでひたすら繰り返します。
GS02本体でネットを見ている時に大体落ちます。
付属ACアダプターで電源供給しながらでは落ちることなく使えます。
携帯の意味がないのですが・・
皆さんも同様の症状ありますか?
前々から、ネットを見ていると電源は落ちないのですが、
ブラウザが勝手に閉じてしまい、
今まで見ていたページもリセットしてしまう症状は多々ありました。
サポートに連絡して、工場出荷時へのリセットも含め、
一時間半以上対応してもらったんですが治らず終いでした。
結局、修理対応のため、今朝方出発しました。
重宝している機種なので大変残念です。
月額315円の保証に入っているとは言え、
落としたり水没も無いのに修理代金がかかる場合もあると言われました。
買って三ヶ月しか経ってないに、そんなものなんでしょうか?
バッテリーが臭いような気もするのですが、
修理対応状況を後ほど報告致します。
また、別にD25HWを持っていて、現在寝かしている状態なのですが、
GS02の黒SIMカードをD25HWの赤SIMカードと差し替えて使用すれば、
料金はGS02の方のデータプラン料金だけで追加なく使用できるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです。
0点

こんにちは。
工場出荷時へのリセットでも直らないと言うことは何らかのハード不良でしょうね。
保証の範囲内で直るといいですね。
あと、GS02の黒SIMカードをD25HWに挿せば、GS02側の契約内容のまま使うことができますよ。
当然、通話はできませんが・・。
逆のパターンですが、私は以前、D25HWの赤SIMをスマートフォン(S31HW)に挿して使ってました。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-438.html
書込番号:14201528
1点

ebizou777さん
ご教授ありがとうございます。
黒SIMカードをD25HWに差し替え、
無事に使用できました。
久々にD25HWを使ってみたんですが、
理論値で二分の一だから少々遅く感じますね。
これなら、料金はGS02のデータプランで使えるので
修理から戻ってくるまで凌げそうです。
書込番号:14205872
0点

多分バッテリーの不良の可能性が一番高いです。
SO-01Bで同じような状況が起きバッテリーを換えたらあっさり直りました。
まだ3ヶ月なら保証効くと思うのですが・・・・
バッテリーだったら消耗品で駄目なのか??
でも強くいえば無償でやってくれるとは思います。
充電して本来ならまだ100%にならないのに満充電になったりしませんか?
電池を外して付け直したときに同じ電池残量になりますか?
何らかの原因でバッテリー容量が掴めないときに(バッテリーの故障)
再起動のループが始まるようです。
so-01Bでの電池使用期間は8ヶ月ほどだったので寿命とは関係ないと思います。
書込番号:14259119
1点

ebizou777さん、dokonmoさん
ご教授ありがとうございます。
また、返信遅くなりすいませんでした。
2月25日に本体が修理へ旅立ち、
2月29日に戻ってきました。
結局、本体に異常は一切認められず、
バッテリーが不具合とのことで、
無償にてバッテリー交換となりました。
交換に際して、こちらからは何も要望しませんでした。
サポート体制の悪い面が多く書かれがちなイーモバイルですが、
私はイーモバイルと4年程度契約していますが、
今まで一度も嫌な目に会った事がありませんでした。
今回も最初の電話対応から良く、無償交換になったので
良かったです。
肝心の本体はバッテリー交換後に異常は一切認められず、
快適なGS02ライフを取り戻すことができました。
交換前は充電した直後に0パーセントとか酷いものでした。
この度は、色々ご教授頂きありがとうございました。
書込番号:14269545
0点

無償でバッテリー交換となって良かったですね。
書込番号:14274195
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
現在Ariaを使っています。
契約は初期の頃で ケータイプラン(年とく割) に加入しています。
そのまま契約内容を変更せずにSIMを GS02 に差した場合、HDDAPA 14Mbpsの回線スピードの恩恵をうけることはできますか。
それとも最大7.2Mのままでしょうか。
0点

こんにちは。
契約を変更しなくても、SIMをGS02に差し替えるだけで通信速度はアップしますよ。
私の場合、倍以上の通信速度となり、快適になりました。
下記に、GS02のスピードテストしてますので、良ければ見てみてください。
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-624.html
書込番号:14200689
2点

GS02の白ロム価格も、安定して来ましたね。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107104.html
分かっていると、思いますが、白ロムだと、保証書があっても、初めの購入者が言えないと、EMOBILEの保証は受けられません。
いくら、1年以内でも。
実費対応になります。
売る方は色々言いますが、EMOBILEのサポセンで、言われました。
やはり、安さにはリスクがあります。
書込番号:14202261
1点

ありがとうございます。
過去白ロムを3台買いましたがどれも1年以内で故障。買い換えたいですが、故障多いので白ロムと新品と迷います。
書込番号:14203704
0点

最近の携帯は、多機能になって来たためか、初期不良や不具合率が、上がって来たような気がします。
普通に店舗で購入、セカンドオーナーになる白ロム、どちらも当たり外れがあります。
自分も白ロムのS51SEで、再起動病に苦しみました。
サポセンで、点検を依頼したら、断られました。
白ロムは、安くて買い易いのですが、保証が受けられません。
いつも悩む所です。
書込番号:14203874
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Pocket WiFi S S31HW イー・モバイル
遊び用でS31HWにb-mobileのsimをさしてみようかと考えています。運用実績のある方がいましたら、動作確認を教えてください。 定額980円コースなどはメールしか駄目でしょうけど・・・
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/wannabetoru-complicatedsituation/lite/archives/52240905.html
書込番号:14124139
1点

こんにちわ、あーる13号さん
結論から言えば半分半分です
日本通信のb-mobileはドコモの回線を借りて提供されていますので
S31HWの対応している周波数が問題なってきます
イーアクセスは1.7GHz帯だけでサービスを提供していますが
ドコモは主に800MHz帯と2GHz帯での提供です
S31HWは2GHz帯は対応していたはずですが、800MHz帯は非対応だった
はずなので、ドコモがエリア内としている所でも、800MHz帯しか
サービスしていないエリアでは使えない結論なり、その逆に2GHz帯なら
使えるという結論になります
スマフォへの移行が進んでいる都市部なら片方だけのサービスを
ドコモは行わないでしょうから大丈夫かと思いますが、地方だと
圏外があるかも知れません
それなりのリスクは覚悟された方がいいかと思います
書込番号:14143229
0点

自分は以前にb-mobileのSIMを挿して使っていたので、動作は問題ないですよ。
書込番号:14146588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信して頂いた方々には感謝してます! S31HWはサブの遊び用で割り切っての使用を考えています。ドコモのスマホはどれも大きく・重たいので持ち歩きに若干の不便を感じているとこで、今回の悪知恵?が浮かんだのです。ご意見、ありがとうございました。
書込番号:14170176
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS02 イー・モバイル
月額料金とテザリング機ということで今ここを見ていて興味が出たんですが、以前量販店でパソコン付きでデータ通信端末を勧められた時EMはみんなクレカ引き落としですって言われました。
にねん系の契約種別で月額を安く抑えたいと考えましたがスマートフォンもクレカ引き落としなのでしょうか?
0点


SCスタナーさんありがとうございました。
近所のEMショップで聞いてきたら
基本的にパソコンとモバイルルーターのセットはクレカで。
携帯、スマホもクレカでとのこと。
スマホはベーシックの一括なら引き落としでもいいそうです。
ベーシックかー・・躊躇しちゃいます。
書込番号:14107094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クレジットカード払いで何か問題があるのですか?
ポイントとか付いて、かえって良いような気がするんですが。
書込番号:14123092
0点

クレカはすでに身分証明書みたいなもんです。
先々のことを考えても、もっておくべきでしょう。
書込番号:14139105
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





