HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

ソフトウェア更新 EMUI 12.0.0 にしたら、
今まで画面を上から下へ2回、指をすべらすとスクリーンショットができていたのが
できなくなりました。
EMUI 12.0.0では画面を上から下へ1回、指をすべらすとiPhoneのようなコントロールパネルが出てきます。
どうすれば、スクリーンショットができるようになるのか、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25098860

ナイスクチコミ!2


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2023/01/15 20:46(1年以上前)

ふつうに音量下と電源ボタンの同時押しで、できませんか?
画面ショットのアンドロイドの標準的な手順ですが。

書込番号:25098880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/15 20:49(1年以上前)

>塞翁が馬じいじさん

3本指でどうでしょうか。

設定→ユーザー補助機能→モーションコントロール→3本指でスクリーンショットを取得

書込番号:25098887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/15 21:04(1年以上前)

>塞翁が馬じいじさん

Android標準のハードウェアボタン(ボリュームダウン+電源ボタンの同時押し)による操作が難しための質問かと思いますが。

先ほどの3本指操作以外には、
画面右半分で画面上部から下にスワイプして、クイックアクセス内のスクリーンショットをタップ。
該当のアイコンがない場合は、右上の、ノートと鉛筆のアイコンをタップして編集可能です。

書込番号:25098914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2023/01/16 15:01(1年以上前)

機種不明

・3本指でスクリーンショットを取得
・クイックアクセス内のスクリーンショットをタップ
写真のように、上記の両方ともに、できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:25099861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2023/01/16 16:50(1年以上前)

そういう事ですか。HUAWEIは最新バージョンから、スクリーンショットのジェスチャーは変わりましたからね。

このジェスチャー、ほとんどGMS無しモデルでしか出来ない機能ですからね。

書込番号:25099988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

メッセージを開くとズラッ〜とSMSのやりとりをしている名前が出てきますが、多すぎて探すのが面倒です。
これをフォルダ分け出来ないでしょうか?
宛先を「家族」「友達」「仕事」みたいに分けられると便利なのですが、そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして。

書込番号:25086204

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/07 18:50(1年以上前)

>saysaysay!さん

メッセージってEメールのことですか?

https://www.maildealer.jp/column/method/folder.php

書込番号:25086881

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/07 19:13(1年以上前)

この機種HUAWEI P30 liteにデフォルトで入っている「メッセージ」と言う名前のアプリの事です。

書込番号:25086917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/01/08 06:18(1年以上前)

>そういった設定も無さそうなくらいにシンプルな作りでして

フォルダ分けは出来ません。
そもそもSMSでフォルダ分け出来るのって、ソフトバンクの+メッセージくらいでは?

書込番号:25087445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/08 10:13(1年以上前)

そうなのですか。
そういう仕様なら仕方が無いと諦めます。
SMSのやりとりをした相手が100人いたら100人分並んでいるので作成する時にスクロールして探すのが面倒ですが。(+_+)
フォルダ分けで簡単に送信先を探せないなら、連絡帳を開いてからSMSを作成する方法で行うしか無さそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:25087676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/08 20:37(1年以上前)

>saysaysay!さん
そもそも
私のHUAWEI P30 liteにメッセージなんて入ってないですけど?!
Googleのmessageのことですか?

書込番号:25088620

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/08 20:48(1年以上前)

メッセージというカタカナ表記のアプリです。
アイコンは↓これと同じです。
https://know-how-tree.com/archives/6651

書込番号:25088641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2023/01/09 00:06(1年以上前)

>saysaysay!さん
はいありました。表示してないようにしていたみたいです。フォルダ化は出来ないですけど、お目当ての数字記号を検索にいれたら抽出されるので、そんな感じで使うしか無いと思います。

書込番号:25088930

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2023/01/09 12:27(1年以上前)

>>カップセブンさん
メーセージありましたか。 (^^)
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25089498

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ75

返信85

お気に入りに追加

解決済
標準

付属USBがPCに差し込めない

2019/06/24 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー

スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件
当機種

お世話になっております。
PCとスマホを繋げようと、付属の充電をするときに使うコード(USB)をPCに差したのですがはまりませんでした。
どうしたらPCに繋げますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22755619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/06/24 00:30(1年以上前)

>puni0517さん

USBタイプAなので表裏大丈夫なら
パソコン側がUSBタイプCに成っていませんか?

分からないようならパソコンの差し込み口の方の写真をアップしてみて下さい。

書込番号:22755641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/24 01:56(1年以上前)

別機種
別機種

>puni0517さん

裏表があるので白い(USB3なら青)とUSBケーブルの
白いのが交互になるように差し込みます。
PC側が上に付いていたらUSBケーブル側は下です。
PCによっては結構きついのもあります。
USB-Cは左側の横長丸です。

書込番号:22755718

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 06:53(1年以上前)

機種不明

>puni0517さん

最低でも、何故、差し込めないかの最低限の情報が必要です。
パソコンにType-Cのポートしかなくて差し込めないのでしょうか?

でしたら変換コネクタかケーブルを購入すればよいだけです。
一時的につなげばよいだけなら、添付画像の100均かケーブルを購入すればよいです。

今後も頻繁に使うなら取り回しのしやすい以下のような変換ケーブルは1本は持っておくとよいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B012V56C8K

単にファイル転送したいだけなら、
設定→デバイス接続→Huawei Share→コンピュータとの共有で
Wi-Fi経由でよいです。
本機もこの機能はあると思います。


表裏を間違えて差し込めないだけという落ちなら、表裏を逆にして差し込める方で差し込めばよいです。
それでも解決しない場合は、パソコンのコネクタの部分を撮影して、その画像を添付すればよいです。
その際は、ピンボケのない画像で。

書込番号:22755859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI nova 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 3 SIMフリーの満足度1 楽天ブログ 

2019/06/24 10:13(1年以上前)

USBケーブル自体は充電器に差し込めるんですよね?

Huawei製品はUSBケーブルはじめケースなど付属品の品質が良くない場合があるので、USBケーブル(type-cのデータ通信対応の)を別途に買った方が確実かもしれません。

書込番号:22756148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 20:35(1年以上前)

よこ様、ありがとうございます!
USBにタイプがあるとは存じ上げませんでした。
後で画面アップしますね!

書込番号:22757181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 20:37(1年以上前)

dokonmo様、ありがとうございます!
後で画面アップしますね!

書込番号:22757192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 20:48(1年以上前)

うっきー様、ありがとうございます!
「なぜ差し込めないか?」互い違いにさしこむのは存じておりまして、でも、何かかぶつかっていて確実に入りません…

◆目的は、取り込んだ音楽をスマホに入れたいです。

Wi-Fi経由で出来るのですね!
これはPCで開けました!
それならこれで目的果たせるのかも!?
タイトル変わってしまいますが、どうやって音楽入れるのでしょう?そして聴くときはどうやって?
音楽聴けるならオッケーです!

書込番号:22757230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 20:51(1年以上前)

香川様、ありがとうございます!
合わないときがあるのですね!

書込番号:22757236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 20:53(1年以上前)

当機種

PCはVAIOです。

書込番号:22757246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/06/24 21:04(1年以上前)

>puni0517さん

差し込み口はUSB3.0タイプAなので
差し込み方向さえ合っていれば入るはずなんですけれど?

どこかぶつけるかして変形しているのかも

PCの後ろ側のUSBにはどうですか?

書込番号:22757271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 21:17(1年以上前)

>「なぜ差し込めないか?」互い違いにさしこむのは存じておりまして、でも、何かかぶつかっていて確実に入りません…

他のUSB機器(USBメモリー等)も刺せないのでしたら、パソコンのUSBポートに誰かが悪戯などをして、ものを突っ込んでしまった可能性があります。
小さなお子様などがいないでしょうか?
ポートの中を覗き込んで、それらしいものがないかを確認してもよいと思います。

何かを詰めていない限りは、本機のケーブル以外に他のUSB機器も刺せます。
刺せない=何かを詰め込んでいるということになるかと。


>タイトル変わってしまいますが、どうやって音楽入れるのでしょう?そして聴くときはどうやって?

mp3等のファイルを本機にコピーすればよいです。
音楽再生ソフト(Google Play Music)等で再生すればよいです。
本体内蔵のスピーカーで再生でも、イヤホンを使ってもよいです。

本機には一切関係なく、普通のファイルコピーと普通の音楽再生でよいです。

書込番号:22757300

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 21:22(1年以上前)

>よこchinさん
ここに2つと背中に1つありますが、ダメでした。

書込番号:22757310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 21:39(1年以上前)

#22757246に添付の画像、下側が見切れてますが、下のポートに刺さっているのは、本機付属のケーブルとは別のものなのでしょうか?

ひょっとして、ケーブルは刺さるけど、パソコンから本機が認識出来ていないだけという落ちでは・・・・・

もし、そうなら、EMUI9にした後に、端末初期化をし忘れているという落ちがありそうですが・・・・・
EMUI9にした後、端末初期化して、パソコンは再起動した状態であれば、付属のケーブルで本機とパソコンを接続すれば、
通知領域に接続方法はどうしますかと通知が表示されるので、ファイル転送を選べば利用出来ます。

先日もHuawei機で端末初期化をし忘れで、認識しないと騒がれていた方がいました。
トラブル防止の為にも、端末初期化をしておけば、今回のような初歩的なところで悩まされることはなくなります。

書込番号:22757348

ナイスクチコミ!2


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 21:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

このPCにUSB差し込み口が3つあるのですが、すべてダメです。イタズラはないですし、元々違うUSBを差していました。覗いても何もないです。涙

(音楽はこの次に投稿します)

書込番号:22757388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 22:02(1年以上前)

>puni0517さん
付属のケーブルを付属のACアダプターに刺して充電は可能でしょうか?

可能なら、ケーブルの破損はないです。

今パソコンに刺さっているUSBの何かを抜いて(情報の記載がないため何を刺しているかは不明)、そこに刺せば刺さるはずなのですが・・・・・・

どちらにも問題ないならですが。

書込番号:22757420

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 22:10(1年以上前)

>(音楽はこの次に投稿します)

#22757300で記載済なので、不要かと・・・・・・
パソコンで普通にファイルをコピーする方法と同じです。

さすがに、ファイルのコピー方法は、あまりにも初歩的なことなので、パソコンでファイルコピーをしたことがある、御家族の方などに聞いてもらった方がよいかと。

本機固有の操作方法ではなく、Windows標準の操作方法となります。

書込番号:22757440

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 22:12(1年以上前)

うっきー様

画像の下に刺さっているのは外付けHDです。
これも抜いて試し済みです。
もう一度申しますが、PCのUSBが刺さるところ3つは試し済みです。

充電はできています。

書込番号:22757444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

>†うっきー†さん

◆音楽
CDから取り入れたものが画像の「ミュージックライブラリ」にあるのですが、これをもう一つの画像の方にコピーすればよろしいですか?

書込番号:22757471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/06/24 22:29(1年以上前)

>充電はできています。

ということは、USBケーブルには問題ないことは確定ですね。
添付画像の一番下の、ハードディスクの読み込みが正常に出来ているなら、一番下のポートにも破損がないことになります。

#22757246の添付画像を見ると、USBポートが本体に対して斜めに取り付けられている、少し特殊な取り付けのようです。
本体に対して垂直に指すのではなく、ポートに対して垂直に指す必要があります。
本体に対して斜めに指す必要があるようです。ポートの穴に対してまっすぐ指すイメージ(本体に対してではない)で刺せばよいかと。


どなたか、puni0517さん以外の御家族か友人の方に、試してもらうことは出来ないでしょうか?
puni0517さんの思い込みで、通常とは違う方法で刺すことをされている可能性がゼロではないので。



>CDから取り入れたものが画像の「ミュージックライブラリ」にあるのですが、これをもう一つの画像の方にコピーすればよろしいですか?

どこに入れてもよいです。入れなければならない場所は決まっていません。自由です。
「wk」と言うフォルダを作成してそこに入れてもいいですし、「mp3」と言うフォルダを作ってそこに入れてもいいですし、
自分で分かりやすい場所に入れればよいです。

書込番号:22757496

ナイスクチコミ!1


スレ主 puni0517さん
クチコミ投稿数:88件

2019/06/24 22:33(1年以上前)

機種不明

Google play ミュージック

上記やってみましたがダメでした。
添付した画像のところに現れるはずですよね?
コピーしたものが違う形式なのかなと…

書込番号:22757507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に65件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真編集

2022/12/27 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

当機にはデフォで「ファイル」という名前のアプリがあり、これがファイル管理とともに写真編集機能も持っているようてす。「ファイル」で写真を開くと、「編集」というのがあり、そこからシームレスに編集作業ができるので、そうだと思いますが、正しいですか?

書込番号:25070836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2022/12/27 11:36(1年以上前)

こんにちは。

ギャラリーアプリの方が写真閲覧しやすいかなと。
そこの編集を押せば、ファイルからのと同じ編集用画面になります。

別のHuawei端末を使っており同様かと思ってますが、違ったらスミマセン。

書込番号:25070848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2022/12/27 11:46(1年以上前)

トリミング、一部を黒塗りで隠す、などで使っています。
もっと高機能なサードパーティアプリもあるかもしれませんが、この「編集」の機能で不足がなければ、活用されたら良いと思います。

他にはデフォの写真編集機能はないはず?です。

書込番号:25070862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2022/12/27 11:52(1年以上前)

確かに、ギャラリー以外にファイルからも直接編集が可能です。Galaxyなど他メーカーより編集機能は充実していますが、モザイクのサイズが小さいなど不満があったのと、スクリーンショットを撮るとたまに強制的?に編集画面になるため、私は違う編集アプリ(Polish)を使用しています。

書込番号:25070872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2022/12/27 20:37(1年以上前)

>香川竜馬さん
>でそでそさん
わたしの認識間違ってなかったのですね。一安心。

じつは、先日Lenovoの7inchタブレットを買ったのですが、File Manager というアプリを開いても写真を閲覧できるだけで、不便だなあ、と思い、こちらで質問した次第です。

polishは一度試してみます。
ありがとうございました

書込番号:25071504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2022/12/27 20:39(1年以上前)

↑File Managerではなく、Filesでした。

書込番号:25071510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2022/12/27 21:16(1年以上前)

Polishは一部課金があるほか、ネット接続では起動に時間がかかる(オフラインや機内モードなら早い)ので注意が必要です。

書込番号:25071554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もうひとつ電話番号が欲しいです

2022/12/25 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
今、こちらの機種使ってます。
サブの電話番号が欲しいです。
このスマホはデュアルsimを入れるともうひとつ電話番号が使えるとネットで見ました。本当でしょうか?

【重視するポイント】
機械が苦手でも出来るかどうか?
やり方はHUAWEIで教えて頂けるのか?

【予算】
月使用料1000円くらい(すぐ解約しても違約金取られないもの)

【比較している製品型番やサービス】
なし

【質問内容、その他コメント】
・HUAWEI nova lite 3+ のスマホにサブ電話番号が欲しいです
・SMS受信可能なプラン
・月1000円くらい。違約金ないもの


機械が苦手過ぎて質問内容が意味不明かもしれません、すみません。親切な方教えてください

書込番号:25068666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 20:16(1年以上前)

>ジーマックスKさん
>このスマホはデュアルsimを入れるともうひとつ電話番号が使えるとネットで見ました。本当でしょうか?

本機に限らず、DSDV機なら、当然の機能なので、2つの電話番号での待ち受けが可能です。
デュアルSIM対応のDSDV機なので、ごくごく普通にSIMが2枚使えると思っていただくだけでよいです。
本機かどうかは一切関係なく。


>やり方はHUAWEIで教えて頂けるのか?

あまりにも初歩的なことなので、メーカーに聞くような内容ではないと思いますが・・・・・
契約したSIMについては、契約先にお尋ねくださいとあしらわれるかもしれません。


今は違約金がないのが普通のことなので、どこのMVNOでもよいのではないでしょうか。
現在利用しているのがどこの回線か不明ですが、回線トラブルにそなえて、別会社のものがよいと思います。
今契約しているのがdocomo系ならau,softbank系にするとか。

povo(au回線)やLINEMO(softbank回線)あたりでよいのではないでしょうか。

書込番号:25068710

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/25 20:19(1年以上前)

ジーマックスKさん

SIMカードを挿せばもう1つ電話番号が使えます。
方法は契約先の公式サイトの説明を見れば難しくありません。
予算が1000円くらいだと、
povo2.0かLINEMOがいいのではと思います。
どちらもSMS受信可能で違約金もありません。

書込番号:25068714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 20:35(1年以上前)

■補足
povoは、ほぼ無料(半年に一度トッピングをして自動解約されないようにする)という使い方になりますが、
月額1000円にされたい場合は、
高速通信を使わない月でも毎月トッピング(990円)をして払ってもよいです。
私は0円でよいので、毎月の990円は払っていませんが。
どうしても支払いがないと不安で払いたい場合には、トッピングを検討されるとよいです。

書込番号:25068738

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/25 22:41(1年以上前)

ジーマックスKさん

LINEMOについてですが、
予算が月使用料1000円だと
3GBのミニプラン(990円)になります。
来月末までの新しい番号での申込みだと
料金相当分のPayPayポイントが8カ月間還元されます。

書込番号:25068972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 23:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
>BLUELANDさん

返信ありがとうございます。分かりやすくて助かります。
現在はラインモバイル(ドコモ回線)を使ってます。
povoは前々から気になっていました
毎月0円でいいと言うところに不安がありました。

もう1つ電話番号が増えると、Googleのメアドも新しく作成出来る思ってますが合ってますか?

書込番号:25069050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 00:00(1年以上前)

>BLUELANDさん
paypayポイント還元されるラインモのプランも魅力的ですね
paypayの登録をDOCOMOタブレットでしていたのですが、解約してしまい その後、電話番号等変更しましたが確認メール等とどきません。同様にRpay、dポイントも使えないままです。
機械が苦手過ぎて自分自身にがっかりしています

書込番号:25069057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/26 04:51(1年以上前)

ジーマックスKさん

新しい電話番号で契約するのを機に
新たにPayPay等のアカウントを取得するのも
有りだと思います。

書込番号:25069161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 07:27(1年以上前)

>ジーマックスKさん
>もう1つ電話番号が増えると、Googleのメアドも新しく作成出来る思ってますが合ってますか?

Googleのアカウント取得は、電話番号は何も関係ありませんので、電話を持っていなくても取得できます。
今回の質問とは何の関連もありません。

書込番号:25069218

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 08:32(1年以上前)

■PayPay
https://paypay.ne.jp/notice/20190726/03/
>■改定日
>2019年7月29日
>禁止事項の明確化
>同一人物が複数のアカウントを保持する行為
>
https://about.paypay.ne.jp/terms/consumer/rule/guideline/general-rules/
>11. 投稿などの削除、サービスの利用停止、アカウントの削除について
>第1章 総則
>キャンペーン等によって付与される特典を不正に得る目的で同一のお客様が二つ以上のアカウントを利用した場合

PayPayのアカウントをもう一つ取得すると、今のアカウントを含めて削除されてしまうことがあるので、取得しないことをお勧めします。

書込番号:25069276

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 10:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
>BLUELANDさん

昨晩、お二方のコメントを見て、pavoの契約について改めて見てみましたら私も契約出来るかも?と思いましたので、挑戦したいと思います。
色々と親切に教えていただきありがとうございます。
また何かありましたら、御相談させてさせていただきます

書込番号:25069395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 10:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
Googleアカウントの件、paypayの件お知らせいただきありがとうございます
また、お知恵と知識を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:25069407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードなのに音が出る

2022/11/08 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo

クチコミ投稿数:200件
機種不明

サウンドの設定画面です

こんにちは
P30PROにHUAWEI WATCH FIT 2を連携して使用しています。
今日、突然マナーモードなのに
着信音が鳴るトラブルに見舞われています。
再起動、サウンドの再設定は行いました
設定は、写真添付いたします。

何かいじってしまったのでしょうか?
わかる方のご指摘お願いいたします。

書込番号:25000115

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI P30 Pro HW-02L docomoのオーナーHUAWEI P30 Pro HW-02L docomoの満足度5

2022/11/08 14:01(1年以上前)

>みぎ回りさん
P 20 Pro 使用時もマナーモードでスマートフォンもマナーモードにしているのに着信音が鳴りました。
スマホの方を再再起動すると元に戻りましたね。
おそらくバグだと思います。
なので私は講演会などに出席する時は必ずスマホは Off にしております。
決定的な修正方法は2年間使用して見つかりません。

書込番号:25000198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2022/11/08 14:04(1年以上前)

>くまごまさん
ありがとうございます
なんということでしょう(汗)
再々起動してみます。

書込番号:25000201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2022/11/09 22:11(1年以上前)

いろいろ設定いじってるのですが、
着信音量を下げても音量変わらない。
けど、通話音量を下げると
着信音量が下がる。
マジでどうしちゃったの?

書込番号:25002523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2022/11/22 11:59(1年以上前)

いま、HUAWEIに問い合わせをして改善方法を質問しています。

書込番号:25020201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2022/11/27 21:16(1年以上前)

HUAWEIより回答が来ました
以下の通りにやって治りましたので
ご報告です
■「オプティマイザ」または「端末管理」アプリより、最適化を実行
※「オプティマイザ」や「端末管理」アプリはホーム画面上にございます。
■上記最適化実行後、端末の再起動
■電話アプリのキャッシュ消去

「設定>アプリ>画面右上の3つ点>システムプロセスを表示>電話>ストレージ>キャッシュ消去」
以上となります。

HUAWEIはサポートがしっかりしているので好きです。

書込番号:25028174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件

2022/11/27 21:17(1年以上前)

>くまごまさん
ありがとうございました

書込番号:25028177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング