HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー端末を楽天モバイルでLINE

2021/08/17 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー

スレ主 uuuu6901さん
クチコミ投稿数:10件

子供とLINEをできるようにと中古のhonor8SIMフリーを購入しました。
しかしLINEは数年前から電話番号認証せずの新規登録ができなくなってしまったようで、取り急ぎで楽天モバイルを契約しました。
楽天モバイルの対応機種で調べるとSMS(楽天回線)のみ使えるようでした。
SIMフリーのため、問題なくSMSは使えると思っていたのですが開通できませんでした。
楽天モバイルへ問い合わせると"4G通信ができない端末になるので4G通信のできる製品でご利用ください"とのことでした。

SIMフリーであれば楽天回線が使えると思っていました。

LINE登録さえ出来れば普段はWi-Fi環境での使用のため何も問題ないのですが、、

私自身のiPhoneXS(SIMフリー)に楽天SIMカードを挿しSMSを一時的に使えるようにしてLINE登録なんて出来ないかなと思っているのですが、浅はかな考えでしょうか?

書込番号:24294533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/17 15:21(1年以上前)

iPhoneにさせば普通にできるとおもいますが?
すべて持ってるならやればいいと思うし

ただ楽天は使ってないと自動解約のはずですので
何年も先?には電話番号が他の人の手に渡るかもしれませんね

書込番号:24294581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/17 15:53(1年以上前)

>uuuu6901さん
>私自身のiPhoneXS(SIMフリー)に楽天SIMカードを挿しSMSを一時的に使えるようにしてLINE登録なんて出来ないかなと思っているのですが、浅はかな考えでしょうか?

LINEの登録にはSMS、通話の出来る電話番号が必須なのでSMS 通話が出来ないhonor8 では無理です。
iphoneXSで新規アカウントを作ってもhonor8で再認証が必要になるのでSMS、通話が出来ない楽天モバイルでは無理です。

LLINEは過去に色々あったのでセキュリティーが面倒何ですよ。
楽天モバイルでSMSが受信出来る端末購入が良いかと思います。

書込番号:24294611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3508件Goodアンサー獲得:609件

2021/08/17 16:47(1年以上前)

楽天モバイルのsimをnano sim からesimに切り替えて、メインで使ってるiphone xsにデュアルSIMとして取り込んでしまえば追加でお金かけずに番号維持できるので良いのではないでしょうか?

書込番号:24294678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3508件Goodアンサー獲得:609件

2021/08/17 16:52(1年以上前)

すいませんよく文章読まずに書き込みしてしまったので上の文章は無視してくだだい…

他の方もおっしゃってますが、honor 8は売却してしまい、楽天モバイル対応の端末かってしまうしか手ないとおもいます

書込番号:24294685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uuuu6901さん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/17 18:01(1年以上前)

>kumakeiさん
>α7RWさん
>Fontainebleauさん

ありがとうございます。
SMS(楽天回線):⚪︎と出てきたのを鵜呑みにしてしまいました。
楽天回線SMSが何かよくわからなくなりました。
残念ですが、、別端末を購入しようと思います。

書込番号:24294775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uuuu6901さん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/17 19:35(1年以上前)

機種不明

こちらでした>kumakeiさん
>α7RWさん
>Fontainebleauさん

書込番号:24294915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2021/08/18 05:11(1年以上前)

>uuuu6901さん

楽天側の動作確認で「SMS(楽天回線)」が使えるとなっているならば、楽天回線が受信できるエリアならSMSが使えると思いますよ。恐らく今使っているエリアが楽天回線エリア外だと思われるので、楽天エリアに移動してSMSが受信できるか確認したらどうですか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

書込番号:24295509

ナイスクチコミ!3


スレ主 uuuu6901さん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/18 09:36(1年以上前)

機種不明

>エメマルさん
ありがとうございます。。
しかし調べても楽天エリア内なのです。
楽天エリア内であれば受信可能ならばサポートセンターからそのような回答があるはずなのですが写真の通りです。
いまいち楽天回線というものが理解できません、、

書込番号:24295721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/08/18 12:24(1年以上前)

>uuuu6901さん
念のために確認ですが、楽天回線エリアだから、楽天回線が使えると勘違いされているということはありませんか?

公式サイトにも明確に記載がある通り、利用出来ないのは正常となります。
詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。

公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天の基地局を目視で確認出来る場所まで移動して確認するのがよいかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq1
>Q.開通作業とアクティベーションの違いは何でしょうか?

他の方は、楽天で通話回線を使うSMSは楽天回線で利用出来ています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=23332315/#23332315

SIM未挿入でも利用可能なIP電話でしたら、回線には関係ないのでWi-Fiなどでも利用可能です。
意味が分からないようでしたら、すべてに対応した対応端末にされた方がよいかと。


ちなみに、サポートの方は、あまり詳しくないので、聞かない方がよいとは思いますよ。

書込番号:24295948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uuuu6901さん
クチコミ投稿数:10件

2021/08/19 11:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます!
よく理解していませんでした。
調べると昨日近くに基地局があったので、近くまで行き試みましたが、やはりダメでした。
新しい端末(楽天モバイル)も購入したので諦めようと思います!

色々と勉強になりました!
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:24297398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件


Mate10Pro から P30 に機種変更しました。

最新機種ではGMSが利用できない為、他のメーカー含めて検討して
いましたが、カメラ性能の高さと、たまたまセールで安価に購入できた
ことから、最後のGMS認証機種であるこの機種を購入しました。

CPUの性能も、カメラ性能もとても満足していますが、
一点、困っていることがあり、相談させて頂きたいと思います。

===

本題です。

電話がかかってきて、不在となった場合に通常はロック画面での通知と
上部ステータスバーに不在着信のアイコンが表示されるためすぐに
不在着信があったことを確認することができますが、この機種では
不在着信の通知が表示されず、不在着信に気づかない状態です。

テストしてみたところ、電話着信中は電話マークがステータスバーに
表示され、電話が切れると一瞬ステータスバーに不在着信のマークが
表示されるのですがすぐに表示が消えてしまいます。

Mate10ProでもEMUIを利用していましたがこのような症状は初めてです。
念のため、アプリ一覧から「電話」アプリの通知をすべてONにしましたが
特に症状が変わりません

どなたか同じ症状、解決方法がお分かりになればご教授ください。

#GoogleのAR Coreに対応していたのですね。
 知らずに購入したましたが、ちょっとうれしい。
 (特に使う用途もないのですが・・・)

書込番号:23283894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/03/14 18:35(1年以上前)

こちらはP20無印で、電話のデフォルトアプリを変更していると不在着信通知が出なくなってます(以前は出ていた)。
別アプリも試しましたが同じでデフォアプリを元に戻しました。が、不在通知からの発信時にプレフィックス付加出来ず少々不便。
尚、そちらの症状とは無関係かもしれませんし解決策の話でもないので、この書込への返信不要。他の書込をお待ち下さい。

書込番号:23284425

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/14 19:30(1年以上前)

>dialmaさん
>最後のGMS認証機種であるこの機種を購入しました。

後から発売された5TもGoogleのサービスは利用可能となっています。


>どなたか同じ症状、解決方法がお分かりになればご教授ください。

同じ症状を経験したことがないので、思い当たることを記載させてもらいます。
以前、「Mate10Pro」を使っていたとのことなので、ひょっとしてですが、本機をセットアップする時に、
新規にセットアップではないく、何らかの方法で設定等を移行してもらったということはないでしょうか?

その際は、端末を初期化して、必ず新規にセットアップ。追加でアプリを1本も入れないで検証されると良いと思います。
設定→システム→リセット→端末をリセット

おそらく正常になると思います。
正常になることを確認後、必要なアプリはGoogle Playから少しずつ入れて検証されるとよいです。
何らかの怪しいアプリをいれたりが影響しているかの確認のために。

書込番号:23284556

ナイスクチコミ!2


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/14 20:59(1年以上前)

>こえーもんさん
>†うっきー†さん

早速のアドバイスありがとうございます。

電話アプリは標準のままで、追加で入れたmvnoの
通話アプリやKasperskyなどのアプリも念のため
アンインストールしたり、無効にしておりました。

huaweiのGMS搭載機種もP30以降もあったのですね。
CPU的に上位モデルのみで検討していた為、未確認
でした。

huaweiのサポートともやりとりして、色々設定を
変更したり、EMUIを10に更新したりしてみましたが
症状は変わらず。

セーフモードを試した所、症状が収まることが確認
できました。

最後の手段でリセットしようと、思いメニューを
見たところ、設定のリセットという項目があり
念のためこれを試してみた所、なんと症状が
改善しました!

因みに、うっきー†さん のご指摘の通り データの
移行はhuaweiの移行ツールを利用していました。
いつも、私も0から構築派なのですが面倒で、、、。

アプリや、環境を0から再構築することなく、改善
できて本当に助かりました。
ありがとうございます。

#EMUI10の配信がなかなか降りてこず、huaweiサポート
に確認した所、サポートアプリの中のシステム更新を
選ぶと、すぐに利用できることを教えて頂きこれも
有益でした。

書込番号:23284737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/14 21:40(1年以上前)

>因みに、うっきー†さん のご指摘の通り データの
>移行はhuaweiの移行ツールを利用していました。
>いつも、私も0から構築派なのですが面倒で、、、。

やはり、そうでしたか。
今後も、別の不具合が出る事があるので、余裕があれば初期化をしておけば、今後も安心して利用出来るとは思います。


>#EMUI10の配信がなかなか降りてこず、huaweiサポート
>に確認した所、サポートアプリの中のシステム更新を
>選ぶと、すぐに利用できることを教えて頂きこれも
>有益でした。

これは、単に、サポートアプリを起動して、
サービス→クイックサービス→その他→システム更新
これを選択しただけだけでは?

これは、単に設定→システム→ソフトウェア更新
に飛ぶためだけの機能となります。

たままた、ソフトウェア更新を確認した時に利用出来る状態になっていただけだと思いますよ。
1か月をかけての順次配信で、まだ順番が回ってきていないときは、更新出来ませんので。

書込番号:23284815

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/14 21:59(1年以上前)

>†うっきー†さん

少し心配もありますが、面倒なのでとりあえず様子をみてみます。
(EMUI11の際には0から構築する・・・かも?)

>これは、単に、サポートアプリを起動して、
>サービス→クイックサービス→その他→システム更新
>これを選択しただけだけでは?
>これは、単に設定→システム→ソフトウェア更新
>に飛ぶためだけの機能となります。

その直前も含めて、何度も(笑)更新をしていたのですが全く降りてこず
サポートに問い合わせしたところ、

 > EMUI10へのアップデート配信につきましては「サポート」アプリからの「システム更新」をクリックすることで、
 > サーバーへの配信申請が行われ、更新を早めることが可能にです。

のような回答を得て、試しに行ってみたところ、1発で更新が降りてきた次第です。
ものすごいたまたまなんですかね(笑)

今後も神頼み的に、たまにやってみようかと思います。

書込番号:23284870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/14 22:43(1年以上前)

> > EMUI10へのアップデート配信につきましては「サポート」アプリからの「システム更新」をクリックすることで、
> > サーバーへの配信申請が行われ、更新を早めることが可能にです。
>
>のような回答を得て、試しに行ってみたところ、1発で更新が降りてきた次第です。
>ものすごいたまたまなんですかね(笑)

そうだったのですね。
ということは、EMUI10では、そのような仕組みがある可能性が高そうですね。
私も別機種で、EMUI10が配信されたら試してみます。

単に、移行ツールを使ってしまったので、今回のように通信関係でトラブルが起きていたのが、
リセットを行うことで不具合が解消されて、更新も出来るようになったのかもしれませんが。

書込番号:23284976

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/14 22:52(1年以上前)

時系列では

 EMUI9.1で試行錯誤 > HUAWEIサポート問い合わせ > 解決せず > EMUI10を試したい旨を伝える
 > 前述の案内を受ける > EMUI10更新可能! > EMUI10でも不在着信改善せず! > 諦めてリセット

という流れですので、リセットにより降ってきた訳ではないです。

書込番号:23285002

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/14 23:07(1年以上前)

> EMUI9.1で試行錯誤 > HUAWEIサポート問い合わせ > 解決せず > EMUI10を試したい旨を伝える
> > 前述の案内を受ける > EMUI10更新可能! > EMUI10でも不在着信改善せず! > 諦めてリセット

なるほどです。
では、少なくともP30のEMUI9からEMUI10では、すぐに更新する手段があるということで間違いないですね。
私も別機種でEMUI10の配信初日に試してみたいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:23285024

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/25 19:31(1年以上前)

>私も別機種でEMUI10の配信初日に試してみたいと思います。

本日,nova lite 3のファーム更新が配信されました。
私の端末はEMUI10のβ版だったためか、設定→システムと更新→ソフトウェア更新の普通の方法で、即更新出来てしまったので、アプリから試すことが出来ませんでした。

Mate 20 Proでは、更新出来なかった方もいたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=23287781/#23299803

出来る場合と出来ない場合があるかもしれませんが、すぐに欲しい方は、ダメもとで試されるとよさそうですね。

書込番号:23304937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 HUAWEI P30 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/26 09:06(1年以上前)

nova lite 3の方で検証して頂いた方がいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23304305/#23305781

nova lite 3でも、即更新可能なようです。
dialmaさん、有益な情報提供がありがとうございました。

書込番号:23305795

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/26 09:09(1年以上前)

>†うっきー†さん

確認ありがとうございます。
こちらこそ、いつも有益な情報ありがとうございます。

書込番号:23305801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/08/12 15:00(1年以上前)

同じ症状が改善せず悩んでいます。どのように解決されましたか?良かったら教えていただけると助かります。>dialmaさん
設定のリセットというのがわかりません。

書込番号:24285650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/12 15:27(1年以上前)

>はらえりさん


大分昔の話ですので、OSの更新で全く同じようにできるか不明です

設定から、「システムと更新」、「リセット」で、

 「全ての設定をリセット」、
 「セットワーク設定をリセット」、
 「端末をリセット」

と3つのリセットがありますが、恐らく一番上の
 「全ての設定をリセット」

が該当かと思います。

「端末をリセット」は初期化でデータも消えてしまうものに
なるかと思いますので選択時はお気を付けください

書込番号:24285677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/12 16:26(1年以上前)

早い返信ありがとうございます!
残念ながら同じ方法で改善せずでした。
初期化するか考え中です。
ありがとうございました!!>dialmaさん

書込番号:24285753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/12 16:41(1年以上前)

>はらえりさん

解決できなかったですか・・・。

念のため

 「ネットワーク設定をリセット」、

も試してみては如何でしょうか?

書込番号:24285772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/12 18:47(1年以上前)

やってみましたがダメでした(泣)アドバイスありがとうございました。

書込番号:24285981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dialmaさん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/12 19:05(1年以上前)

駄目でしたか・・・。
お役に立てず申し訳ないです・・・。

書込番号:24286001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 10:09(1年以上前)

昨日システムの更新というのが自動的に行われ、そしたら直りました!ありがとうございました!!

書込番号:24297325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

購入検討してます。
お教えいただけないでしょうか?

書込番号:24295167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/17 22:05(1年以上前)

Google Playはありませんし、Google Chromeは入れても正常に動きませんよ。HUAWEIの標準ブラウザまたはapp Gallery、apkからブラウザをインストールになります。

ただし、GspaceやDualspaceのような疑似Google Playアプリを使えばGoogle Playは使えますよ。

書込番号:24295176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2021/08/17 22:12(1年以上前)

米国からの禁輸措置のせいでできなくなったのでしょうか?

書込番号:24295184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/17 22:16(1年以上前)

はい、結果的にそうなりますね。私もGoogle Playの無いHUAWEI製タブレットを使っていますが、疑似Google Playアプリやapkを駆使すれば使い勝手はなんとかなります。

書込番号:24295189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:37件

2021/08/17 22:43(1年以上前)

全機種p30までならChromeは使えたのでしょうか?>香川竜馬さん

書込番号:24295229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/17 22:59(1年以上前)

はい、P30までなら使えましたよ。ただ、Chromeでなくても機能が良いブラウザは他にもあります(Berry Browser、kiwi Browserなど)。

書込番号:24295244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/18 00:05(1年以上前)

>購入検討してます。
>お教えいただけないでしょうか?

GooglePlayが使えなくてもいい、自分でなんとか出来るとかでもなければわざわざHUAWEIの機種を選ぶ意味はないと思うけど…

書込番号:24295329

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/18 10:28(1年以上前)

同じ、または近い価格帯ならOPPO Reno5 Aをお薦めします。ミドルスペックモデルにも関わらずHUAWEI並みかそれ以上です。Google Play無しの機種はアプリ維持をほぼ毎日やらないとならない(app Galleryから更新出来ないアプリはapkで更新する必要がある)ので大変ですよ。

書込番号:24295781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2021/08/18 12:42(1年以上前)

>ナナコ02さん
プレイストアが使えないって、実は単にアプリが入ってないってだけじゃないんですよね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1210246.html

このGMS(Google Mobile Service)が入っていないことが問題な訳で、これがないからChromeもYouTubeアプリもこの機種では動作しないんです。

それに、例え疑似アプリでプレイストアが使えてもそこからダウンロードしたものが全て動作するとは限りません。Google謹製のアプリだけじゃなく、GMSの機能に依存したアプリは結構あって、そうしたアプリは全てこの機種では動作しません。もちろんAPKファイルでインストールしても同じです。

意外とそういうアプリは色々あって、中には「これも?」みたいなアプリもあると思います。だから問題なんですよね。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/19/news052_2.html

こんな感じでこの機種に標準で入ってるAppGallery経由でも使えないアプリがあったり、それなりに使えるけど実はアプリじゃなくてはHuaweiが設えたものをブラウザから使うみたいなのもあったりします。

ですので、工夫すれば普通のAndroidスマホと全く同じように使えるかって言えばかなり難しいと言わざるを得ません。

書込番号:24295984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2021/08/18 12:52(1年以上前)

スマホに関しては詳しくないので他のスマホの購入検討してます。ありがとう御座いました。

書込番号:24296003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleplaystoreが消えてしまった

2021/08/16 02:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件


サブ端末で、資格の勉強用のアプリを使うためだけに使用しています。
5月末からp8lite ではgmail自動受信をしなくなり、メイン端末が別にあるので気にしてなかったのですが、最近gmailにログインしようとしたら
「Googleplay開発者サービスが必要ですがお客様の端末からはサポートされていません」と出ます。

で、google play storeにいこうとしたら、もともと入っててアンインストールもできない仕様のplay store のアプリが消えてしまっていました。5月以降?いつ消えてたのかはわかりません。

連動しているYouTubeやGmailが開けないし、新しいアプリが入れられません。chromeは普通に使えてます 

結構勉強用アプリや音声ダウンロードしていて、端末の空き容量はほとんどないと出ていて、整理しなくてはと思っていたところでした。

同じような状況の方はいらっしゃいませんか?

機種が古くてgoogleplay開発者サービスがp8lite はもうサポートしてない、という意味なのでしょうか?

play store が戻ってくるには初期化以外方法はないでしょうか?




書込番号:24292185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/08/16 03:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

>かーなーこーさん
こんばんは。

この端末は持っていませんが、
もしその状況になったら「Google Play 開発者サービス」アプリをリセットしてみると思います。

https://support.google.com/googleplay/answer/9037938?hl=ja
手順 2: Google Play 開発者サービスからキャッシュとデータを削除する

Play Store自体もそうですし、各種Googleサービスの認証にも関係しているアプリなので、
「Google Play 開発者サービス」アプリに関する何らかの動作不良が諸悪の根源である可能性が高い
と判断して、まずはコイツをリセットしてみたいかなぁ、というぐらいです。


関係する情報となるかわかりませんが、Playストアで該当アプリのレビューを見ると、
近い日付で同じような問題を取り上げている方もいらっしゃいますね。(スクショ参照)

そのコメントにあるように、初期化しても直らないとのことなら、
直近のバージョン内の潜在バグという可能性もあるのかも?

書込番号:24292194

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/08/16 03:34(1年以上前)

念のため、先ほど貼ったリンクの手順1も確認してみてください。

--
手順 1: Google Play 開発者サービスが最新の状態であることを確認する
 ・Android スマートフォンまたはタブレットで設定アプリ 設定 を開きます。
 ・[アプリと通知] 次に [アプリをすべて表示] をタップします
 ・下にスクロールして [Google Play 開発者サービス] をタップします。
 ・下にスクロールして [アプリの詳細] をタップします。
 ・[更新] または [インストール] をタップします。このオプションが表示されない場合は、手順 2 と手順 3 に進みます。
--

もしもアプリ一覧に「Google Play 開発者サービス」すら表示されないのだったら、
端末初期化を考えてしまいそうです…

書込番号:24292196

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2021/08/16 08:28(1年以上前)

ありがとうございます!!さっそくやってみます

こちらに返信する際に、google(gmailアドレス2つ持っている)でログインし、
どちらを使っていたかわからなくなり、登録してない方のgmailアドレスで新規登録みたいにしてしまい、前回使ったgmailアドレスでのニックネーム投稿が使用不可になってしまいました。

ですが同一人物です...

書込番号:24292336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 08:36(1年以上前)

でそでそさん、素早くご丁寧にコメントありがとうございます!!最近の事例もあるのですね。
やってみますね。

とりあえず、今スレ主のアドレスでここにログインができました!

書込番号:24292346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 10:03(1年以上前)

ありがとうございます、今教えていただいた手順をすべて試してみました。

手順1の、更新やインストールのオプション表示と
手順3の、アプリ一覧にgoogleplaystore がなかったので
手順2の、アプリ一覧からGoogle開発者サービスのキャッシュ削除データ消去を行なって再起動しました。
が、やはりトップ画面にもアプリ一覧にもgoogleplaystore はなく

gmailを開き、他の端末やコンピューターでは可能なメルアドや電話番号でのログインを試すと
‘’このアカウントはお使いのデバイスに既に存在します‘’
と出て進めません。
5月末までのメールを見ることはできますが、作成や受信更新を試みるとログイン画面→進めない、です。

youtube は、トップ画面にはアイコン残っていますが同じように、 ‘’google開発者サービスが必要てすが...‘’と出ます。
gmailやyoutube は新しい端末で操作できるのでまだよいのですが、アプリが新しく入れられないので困っています。
でも、googleplaystore 、元々あったものだから端末初期化しないと手に入らないのですかね... 。
紹介していただいた同じケースの方は、初期化しても直らなかったのですね。

そもそもなぜ急にplay store が消えたのか?謎です...

書込番号:24292478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 10:26(1年以上前)

今、メイン端末の方で、huaweiのlineチャットサービスでp8lite のこの問題について質問してみたところ、やはり初期化を薦められました。

端末を見てないので明確な原因はわからないが、google開発者サービスのシステム起因の現象により発生してる可能性がある、とのことです。

googleサービスに聞いてみるか...

書込番号:24292509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2021/08/16 12:17(1年以上前)

>かーなーこーさん
ご覧になってるかも知れませんが、過去こういうスレが建ってます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977402/SortID=21289540/

何らかの原因で内部的に中国版の仕様になってしまう、という説は実はかなり信憑性の高いものと考えられます。P8maxでもシステムを初期化すると中国版になってしまい正常利用出来ないという報告があったりしますので。

システム初期化以外の対応は難しく、初期化しても改善しない可能性は高いです。そもそもP8lite自体発売から6年以上経過した古い機種ですし、中古の白ロムでも用意された方が良いのでは?

書込番号:24292658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 12:42(1年以上前)

ありがとうございます!!

Googleサポートに問い合わせたら、端末原因かと思うのでHUAWEIに聞けと...

初期化しかなさそうですね。

中国版になるとか、気持ち悪いですね。
急にplaystoreが消えるのが謎だし、p8lite はたしかに古いし、p10lite も、HUAWEI自体卒業したいと思っています...

書込番号:24292700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 12:59(1年以上前)

Googleサポートでは、root化した端末ではないか?と聞かれました。改造してないか、と。
そんなことはしてないのですが...
googleもhuawei も、お互いに相手のせいじゃないか?という感じなので...

ネットで見たら、他にもHUAWEIでEMUI 10にアップデートしたらplaystore消えた、などの事象もあるようですね。

CHROME やGooglemapは使えるし、なぜ急にplaystoreだけ消えたのか、機械に詳しくないので何だかよくわかりません。

なんか、いつか端末やplay store のアップデートとかした辺りでおかしくなっていたのかもしれませんね。  

HUAWEIはGoogleアプリ搭載しなくなる(もうなってる?)、とかもありますし、なんか気持ち悪いので他のメーカーの機種を探そうと思います...

書込番号:24292738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/08/17 02:25(1年以上前)

>かーなーこーさん
どうするかは決まったようですが、
自分でしたらダメ元で初期化は試してみると思います。

どちらにしても使えない端末であるなら、初期化して使えたらラッキーという事で…。

国内版のファームウェアが中国版に書き換わってしまうかどうかはわかりませんが、
元々システム領域に結構な容量を確保してファームウェアが展開されていると思うので、
現時点で国内版であることが間違いないなら、初期化時の挙動(大量ダウンロードとか…)
で何か気づくことはあるかもしれませんね。
また、ファームウェアの差し替えって結構大掛かりな出来事だと思うので、
関知しないとところでシレっと発動する可能性は、個人的には低そうかなと思ってしまいます。
(無論、無いとは限らないとも思いますが)

書込番号:24293872

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/08/17 12:19(1年以上前)

ありがとうございます、お二方とも親切に教えてくださり、とても参考になり助かりました。

初期化も迷ったのですが、もしplaystoreが戻らなかった場合、今使ってる勉強用アプリが入れられないので、困るなと思っていて...

p10lite にアプリの記録を移行しつつ、秋の試験前まではp8lite をアプリ用で使っていこうかと思っています。

新しいスマホも、日本製で指紋認証でアンドロイドで、といろいろしぼって探し始めているところです。

書込番号:24294337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/08/17 12:30(1年以上前)

>かーなーこーさん
なるほど。

現時点では、勉強用アプリはp8liteで支障なく使えているので、
無暗に初期化したくないということですね。

あくまでサブ端末でしょうから、変に手をつけないのが良さそうですね^^;

私はnova 5Tがメインで、P20liteがサブ、Mate 9もサブ、
とHuawei端末状態ですが、次の端末はシャオミかOPPOにするかもなぁという感じです。
まだまだ先の事になりますが。

書込番号:24294355

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2021/08/17 13:35(1年以上前)

おふたりともいろいろとアドバイスありがとうございました!
どれもベストアンサーだったのですが、一件しか選べないので、一番初めに投稿してくださったものにさせていただきます。
おふたりとも丁寧に教えてくださり、感謝しています!

書込番号:24294452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アハモ

2021/07/28 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
HUAWEI P20 liteはアハモ契約しても通信できますか?アハモ対応機種にはなく動作の保証はできないと聞いたのですが動くこと動くのでしょうか?

書込番号:24262307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 15:19(1年以上前)

>ナナコ02さん

書込番号:23317290

使える見たいですが設定にひと手間いるみたいですよ

書込番号:24262364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 15:27(1年以上前)

書き込み番号の検査はどこからできますか?

書込番号:24262372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 16:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 16:07(1年以上前)

一番上の口コミの方ですか?私は楽天契約でなくドコモのアハモを契約したいのです(+_+)

書込番号:24262417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 18:05(1年以上前)

>ナナコ02さん
ahamoは4Gと5Gしか利用出来ません。
docomoのVoLTEには非対応なので、通話は利用出来ません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23947365/#24093179
>しかし、P20 lite通常版(C635)はdocomo VoLTE非対応でau VoLTEのみ対応です


ちなみに、#23317290はUQ版で、3G通話が可能なSIMの話で、ahamoとは関係ない話ではあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23317290

Chromeを起動→右上の3点→PC版サイト→オン
この状態で、価格.comのサイトにアクセスした後で、掲示板をパソコンで見るとの同じ表示状態にしておくと、番号検索などは使いやすいかもしれません。
上記URLでアクセスできるので、今は不要だとは思いますが。

書込番号:24262551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 18:09(1年以上前)

>ナナコ02さん

見ている所が違いますね

下の方に、>ドコモ音声simで通話できない

という口コミが有りますよ

書込番号:24262554

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 18:35(1年以上前)

>ナナコ02さん

ドコモ音声simで通話できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23317290

該当スレッドの、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=23317290/#23320519
>設定→モバイルネットワーク→優先ネットワークモード→4G/3G/2G(自動)を3G/2G(自動)に設定変更したら通話できるようになりました。

は、別のSIMの話なので、#23317290のスレッドの話は気にしないで大丈夫です。
本機はdocomoのVoLTE非対応で、ahamoの4GのVoLTEでの通話は利用出来ません。

書込番号:24262587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/28 19:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいません、ガラケからってありましたね

書込番号:24262643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 21:10(1年以上前)

ハーウェイのスマホはアハモ契約だとネットは使えるが電話はできないでよいのですかね?

書込番号:24262799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/28 21:15(1年以上前)

>ナナコ02さん
>ハーウェイのスマホはアハモ契約だとネットは使えるが電話はできないでよいのですかね?

違います。
本機はdocomoのVoLTEに非対応だからとなります。
Huaweiかどうかは関係ありません。

docomoのVoLTE対応端末なら利用可能です。Huaweiでも。

書込番号:24262813

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2021/08/07 20:33(1年以上前)

ありがとう御座いました

書込番号:24277317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2021/08/07 23:04(1年以上前)

多分ですがims apnの登録が必要
APN名 ims
APN タイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
Apn登録で登録されます、上記のapnはapn表示されません
楽天simの既存端末のvolteと同じでしょう
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
この端末は所有していませんので
ネットワークの初期化でims apnを消す事が出来ます

書込番号:24277558

ナイスクチコミ!4


Sp☆Starさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/17 09:22(1年以上前)

機種不明

[写真]
20proがダメなんだからliteは当然・・・(^_^;)

一応試してた結果
データは出来るが通信がダメでした。

書込番号:24294065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのロック、パスワード

2020/03/11 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

P20 lite ですが、設定した覚えのない、SDカードのパスワードの入力を求められております。
思いつくパスワードを入れていますが、解除できていません。
私の場合は、スマホ操作中にいきなり「SDカードが取り外されました」のような表示がでて、その後SDを認識して、ロックされてしまいました。SDに入れてある写真が見れなくなり困ってます。
データはあきらめて、SDカードをフォーマットするしか方法はないでしょうか。

書込番号:23277879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/11 10:30(1年以上前)

>くりりんdbzさん

PCは無いのですか?

書込番号:23277932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/03/11 11:27(1年以上前)

>くりりんdbzさん

お困りだと思います。
くわしいことは全く知らないのですが、このQ&Aの
「SDカードのパスワードの変更または削除」
というところに記載されている操作は使えないでしょうか?
既にお試しになっていたらごめんなさい。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide/ja-jp00669915/

書込番号:23277996

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/11 11:58(1年以上前)

>くりりんdbzさん
はじめまして

私は自分でPrivateスペースやSafeボックスなど使っていましたが
パスワード入れても開かなくなることがあり現在は使用していません。

今回は驚かれたでしょうし、困られてると思います。

思いつく範囲で対応してみるしかないとは思いますが、
私がHuaweiに問い合わせたら無理です。と回答もらった経緯から
パスワードが偶然に見つかる以外ないかなと思います。

特にSDカードはソフトウェア的にもハードウェア的にも壊れやすいので
バックアップ取られた方がいいと思います。

Google PhotoやGoogle Driveにバックアップされてるものはありませんか?
元のサイズの写真ではないでしょうが、おおよそ満足出来るものがあるかもしれません。
アカウントのバックアップ状態も確認してバックアップあれば妥協点としてもいいかと思います。

書込番号:23278040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 12:02(1年以上前)

>よこchinさん
SDカードを抜いて、PCにSDを差してみても、中身が読めませんでした。

書込番号:23278048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2020/03/11 12:30(1年以上前)

考えてみれば、削除するにしても、変更するにしても、たぶん旧パスワードの入力を求められるでしょうから、
意味のないコメントでしたね。ごめんなさい(>_<。)

書込番号:23278095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 13:10(1年以上前)

>benoniさん
いえいえ、回答いただけるだけでもありがたいです。ありがとうございます。

書込番号:23278179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/03/11 13:15(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。最近はバックアップしていませんでした。クラウドへの保存は設定していないと思います。
とりあえず、思いつくパスワードをいれていきたいと思います。
今回の件は勉強になりました。

書込番号:23278187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/03/10 23:53(1年以上前)

時が過ぎましたが、全く同じ現象を経験しております。購入後約3か月、スマホのデータ保存用に使っていたmicroSD32GBが突然ロックが解除できないとのコメントで認識しなくなりました。再起動やSD抜き差し、掃除してもダメでした。PCで読み込んでみましたが認識しません。一方、別のSDをスマホに指すと、正常に読み取ることができます。SDが壊れてしまったのかメーカーに問い合わせ中です。
なお、ロック解除の手順に従うと、設定したことのないパスワードを聴いてきます。あまり素人がデータ復元やレジストリをいじるのは良くないと思い、放置しています。幸い、データは1か月前にバックアップしていたのとクラウドのサービスも併用していたので、さほどの被害はないのですが、自己の探求心から解決したいと思っています。

書込番号:24014273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/03/11 05:52(1年以上前)

私の場合と同じ現象だと思います。データ復旧方法はわからないですが、そのSDカードは取り出して保管しています。もし、何か分かりましたらご教示お願いいたします。
なお、今使っているSDカードはあらかじめ簡単なパスワードを設定し、定期的にバックアップしています。

書込番号:24014418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/21 11:59(1年以上前)

同じような現象です。
別機種(nova lite 3)ですが、突然SDカードのパスワードを求められ、写真などのデータがみれません。
Huaweiのサポートに問い合わせましたが、パスワード掛けたんだろ、の1点張りです。
とても困っています。。。
皆さん、状況進展ありました?

書込番号:24250639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/07/22 22:13(1年以上前)

>かわるんるんさん

私がいままで調べたところ、パスワードがわからなければ諦めるしかないようです。私は諦めました。定期的にバックアップするしかないです。
ちなみに、私は同じような現象に2回あいました。2回目は。あらかじめパスワードを設定していましたが、パスワードを入れても復元できず諦めました。意味ないじゃん/と思いました。
私的には、スマホとマイクロSDとの相性なのかなと思っています。

書込番号:24253057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 09:56(1年以上前)

>くりりんdbzさん

返信ありがとうございます。
サポートとのやり取りを続けましたが、おそらくSD カードの破損であろうと。。
破損されたSDカードを読み込む際に、誤ってパスワードロックされていると認識するケースがあるとの事です。。
(それくらいもっと早く回答してくれ、と思いますが)

バカみたいに色んなパスワードてチャレンジしてきましたが諦める事にします。
くりりんbdzさんの仰るようにバックアップに励みます。

ありがとうございました。

書込番号:24292464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/08/16 10:15(1年以上前)

SDカードをメーカーに出しました。回答は、SDカード物理層の損傷ということで、データ復元に10万円以上かかるということでした。よって、修理は諦め、保証期間内なので新品交換を選択しました。データはバックアップがあったので、何枚かの写真データを失っただけで済みました。SDカードが損傷の思い当たる原因は、スマホからの抜き差しの時、安全に取り出す操作を怠ったからかもしれません。不明です。

書込番号:24292491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 11:47(1年以上前)

>sakuradaiichiさん

10万円ですか。。
さすがに無理ですね。。

自分の場合、カードの抜き差しのタイミングで無かったのは間違いないので、とにかくバックアップを気を付けます。
(確かスマホの再起動か電池切れか何かのタイミングだった気がしますが記憶が曖昧です)

ありがとうございます。

書込番号:24292607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング