
このページのスレッド一覧(全6157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2021年7月23日 08:33 |
![]() |
64 | 7 | 2021年7月18日 15:28 |
![]() |
12 | 3 | 2021年7月15日 21:31 |
![]() ![]() |
22 | 8 | 2021年7月10日 06:37 |
![]() |
9 | 6 | 2021年7月7日 18:09 |
![]() |
7 | 2 | 2021年7月4日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
Huawei P30 lightを約2年使用しているのですが
数ヶ月前からアプリのロックを解除する際に
指紋認証では解除できるが、画面ロックのパスワードでは解除できない ということがありました。
その時は指紋認証で解除出来るからまぁいいやと気にせず放置していたのですが
最近、仕事で指紋登録している指が左右とも荒れてガサガサになってしまい認証されなくなり
新しく別の指を登録しようと思い設定の指紋管理から変更しようとしたら画面ロックのパスワードを何度入力しても解除されず再度入力する画面に戻るだけです。
パスワードが間違っている訳ではなくちゃんと正しいパスワードで画面のロック自体は解除出来ますが
アプリのロック解除、設定変更の解除が出来ません。
試しに違う数字を入力すると赤文字でパスワードが正しくありません。と表示されます
Huaweiの公式に問い合わせた所
リセットを提案されましたが、そのリセットをする際のパスワードを入力しても解除出来ず同じように入力する画面に戻るだけです。
SIMフリーの端末とワイモバイルで提供されてる端末ではやり方が異なるので
本体の初期化かワイモバイルの方に問い合わせをと言われました。
ワイモバイルの方には問い合わせてみようと思ってますが
その前に詳しい方が居ればこうなってしまった原因や他の解決方法があれば教えて頂きたいなと思い質問させてもらいました。
ちなみに、自分で初期化も考えてますが
初期化する際にも恐らくパスワードを求められると思うんですけど、それすらもパスワードが反応しなければどうすれば良いんでしょうか?
機種 Huawei P30 light
EMUIバージョン 10.0.0
Androidバージョン 10
初めての質問で長文、乱文になってしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:24253305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kotarosuさん
>初期化する際にも恐らくパスワードを求められると思うんですけど、それすらもパスワードが反応しなければどうすれば良いんでしょうか?
Huawei機なので、ハードウェアボタン押下でのファクトリーリセットでは求められないと思いますよ。
Y!mobile版で確認したことはありませんが、通常版と同様かと。
必要になるのは、イレギュラーなOPPO端末程度かと。
Googleアカウントを削除せずにハードウェアボタンで初期化すると、盗難防止のために、Device Protection(端末保護機能)が有効になり、
同じGoogleアカウントでログインする必要がある程度となります。
事前に削除しておくか、端末のセットアップ時に入力、どちらかでよいかと。
電源オフの状態で、電源オン+音量上(下ではなく上)ボタンを押したまま、メニューが表示されるまで待つ。
eRecovery mode→Factory resetの順でタップ。
これで、通常版と同じく普通に初期化出来ると思いますよ。
ちなみに、アプリのロックは、端末のロック解除とは異なるものに出来るので、異なるものにしていたのを忘れただけだとは思います。
書込番号:24253399
1点

■補足
>必要になるのは、イレギュラーなOPPO端末程度かと。
その際であっても、端末のロックを解除する時のものです。
今回忘れている、アプリのロックに利用しているパスワード(端末のロック解除とは異なるものをセット可能)が、
端末初期化で必要になるケースというのは、聞いたことがありません。
案ずるより産むが易しなので、ハードウェアボタンでのファクトリーリセットをされるとよいかと。
書込番号:24253415
1点

うっきーさん回答ありがとうございます。
iPhoneからHuaweiに変更したので
iPhoneと同様初期化するときにパスコードが
必要なのかと思ってましたが要らないのですね。
完全に初期化出来そうなら良かったです。
アプリのロックに関しては画面ロックのパスワード?PINコード?(4ケタ)と同じにしているので忘れているわけではないんです。
アプリのロックを解除する時も間違った数字を入力すれば赤文字でパスワードが正しくないと表示されますが
正しい数字を入力してもまた、再度入力する画面に戻るだけでした。
指紋も認証できない、パスワードでも解除されないので
アプリのロックは全てオフにしました。
書込番号:24253470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
今使っているのがOPPO AX7で動作が遅くなるときがあるので機種を変えたいと思っています。
この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?
カメラや処理速度が丁度いいなと思っています。
A14のiPhoneも検討しているのですが、Androidのほうがウィジェット表示やグーグルアカウントとの連携がスムーズで使いやすいです。
書込番号:24242328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sourire_さん
>この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?
壊れない限りは、何年でも使用可能です。
いつ壊れるかは、運になるので、わかりません。
購入当日に初期不良で壊れているという可能性もあります。
書込番号:24242333
9点

>sourire_さん
こんにちは。
使用歴9ヵ月ほどです。
感覚的には、あと2〜3年は支障なく使えるだろうと踏んでいます。
OSはAndroid10止まりですが、古すぎる事もないかなと思います。
また、現在は月次のセキュリティパッチが毎月リリースされていますが、これも冬ぐらいで定例配信はなくなると思います。
それでも、普通に使う分には何も問題無いと思います。
ただ、2年後ぐらいには新しい端末を入手して、nova 5Tはメイン端末からサブ端末に回すかもなぁ、ぐらいですかね。
あとは、運悪く故障などしたら、仕方なしということで…普通に使っている分には、そうそう壊れない気はします。
動作レスポンスに関しても、2〜3年後でも大きな不満が出るほどではなさそうに思います。
けど、自分が今から機種変更しようというタイミングでしたら、
OPPOやシャオミの機種から手頃なのを選びそうな気はします。
書込番号:24242344
13点

>この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?
>カメラや処理速度が丁度いいなと思っています。
この先使えるかどうかっていうのは自分の使い方がどんな感じなのかで決まるんだろうけど、2〜3年くらいだったら特に困ることはないんじゃない?
しかし、これ4万くらいでしょ?
あくまでHUAWEIに限定するとして例えばP30liteだと半値の2万以下で買える、でもって性能はnova5Tより落ちるけどAX7よりはだいぶ上
もしP30liteでも困らない使い方だとするなら、2万円で買って2年使ってまだ使えそうならそのまま使う、物足りないなと思ったらその段階で買い替え、2年後に2〜3万円で買えるスマホは間違いなくnova5Tよりいいだろうし、今必要じゃないけど◯年先に困らないために上の物を買っておくというのはデジタルモノの選び方としてはあまり賢い買い方ではないとは思う
書込番号:24242352
11点

どうも(^o^)/
nova5Tをゲーム用に5台使っている者ですm(_ _)m
ブルー2台、グリーン2台、パープル1台です。
使い勝手が良く、
今でも十分に使えます。
カメラは、シャッターを押した後、
たまにピンぼけ補正が入る為、
そのままの状態を維持しなければならず、
ちょっと面倒臭いぐらいです。
また、稀に挿してあるsimが認識出来なくなる
不具合が出ます。
直ぐに認識出来る場合もあれば、
時間が掛かる場合もあります(^_^;)
HUAWEI修理センターにて予防的措置で、
基盤を交換しましたが、
やはり稀にsimが認識出来なくなります。
ショートメールによる認証時に起きると
ちょっと厄介です。
6月にMNP限定の格安simセットで、
グリーンの初回限定BOXが
\19,800-で入手出来ましたし、
4月には、同じくMNP限定の格安simセットで、
通常版が\99-でしたので、
sim契約とセットになりますが
探してみると、
意外と安く入手出来ます。
ただ、今の4万円台での単品購入には、
他の機種も考えてもらえたらと思います。
書込番号:24242530
13点

何だかんだ言っても、結局スマホの使い勝手ではGalaxyかHUAWEIしかありませんね。
書込番号:24242641 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

皆さんありがとうございます。
今この価格帯を買うのは懸命ではないと言う意見が多いのですね。
比較の対象にはならないですが、iPhone12,12miniを買う場合、機能の差は何がありますか。
書込番号:24242702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既に解決済みとなってはいますが…。
今から買うのであれば、私も HUAWEI P30 liteをお勧めします。
Nova lite 3を、MVNO楽天モバイル時代から他社 SIMと DSDVで使っていて、
楽天 UN-LIMITに変えてからも、他社 SIMとの DSDVで楽天モバイルの全ての機能が普通に使えています。
これが他のメーカーの端末だと、DSDV対応であっても、HUAWEIのモデルから比べると、
『出来ない』事が出てきます。
楽天モバイルは、iPhoneを「正式対応」としましたが、
HUAWEIの端末の「完全対応」とは程遠いのが実情です。
そしてその HUAWEIの中で、私のスマホのこだわり
イヤホンジャックがあり、microSDが使えて GMS対応、
このすべてを満たしているものとして、
nova lite 3自体まだ 3色とも健在ですが、P30liteが端末単体でも 20,000円前後、
ビックカメラやヨドバシカメラで、通信契約と同時購入ならほぼ 0円なので、3色とも揃えました。
nova 5Tや iPhone 12シリーズを買うより、コスパは遥かに高い、と思います。
因みに、手元にある 2013年10月発売の SAMSUNG Galaxy Note 3は、
docomo版, au版とも、最初の電池パックで、今も健在です。
書込番号:24246289
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
オプティマイザーでクリーンアップした後、クリーンアップ推奨の残存ファイルに「手机克隆」というファイルがあります。消していいのかと思い選択すると「誤削除に注意」となり、消していいのかどうなのか分かりません。これは削除しても構わないものなのでしょうか?
検索しても分からないので教えてください。
書込番号:24229812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミンユンギさん
ファームは「C635」の日本版であることは間違いありませんか?
日本版なら、存在しないような気はしますが、
翻訳すると、スマホのクローンアプリのようですね。
使うこともないと思いますし、削除で問題ないかと。
不安なら、放置しておいてもよいかと。
書込番号:24229833
5点

バックアップアプリのPhone Cloneですね。新しいHUAWEIにデータを移す時は必要ですが、使わないなら削除で良いでしょう。
書込番号:24229842 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
>香川竜馬さん
ありがとうございました!検索しても分からなかったので助かりました。削除することにしました。
書込番号:24241800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
長らくこちらのhw-01kを愛用してきましたが、バッテリーの不具合を感じて電池交換をドコモに依頼して修理に出したところ内部腐食の為修理不可ということでそのまま帰ってきました。
時々ゲームする時にタイムラグ?等があることがありましたが、私の使用範囲ではとても満足していた為、携帯保証を使い7500円でこちらの新しいのにしてもらうか機種変更で悩んでいます。(全損扱いになるそうでドコモカードの保証の対象になるそうで10万まで補助がでるらしい。)
ハーウェイは今後osのバージョンアップも厳しそうなので使用して2年経ってるし、ここらで機種変してもよいかなぁと思っています。
以前使って端末の真ん中にカメラのついている機種は使い勝手が良くなかったのでそれ以外がいいです。アプリはたくさん入れたし、電池持ちも良い方が助かります。
Androidで考えています。
5G、4G(早くなるぐらいしか分かりません)ありますが月々の料金に差があるのでしょうか?
現行の機種でおすすめはありますか?
【使いたい環境や用途】
カメラキレイさ、YouTubeなどの動画視聴、日常の検索など
書込番号:24099779 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>とびぃ★さん
確認ですが、候補はドコモで売っている機種で機種変更でしょうか?
一般的に売ってるSIMフリー端末も候補でしょうか。
更に言えば、他社にMNPしながら端末を安く購入するという選択肢もあるのでしょうか。
いずれにしても、ある程度候補が絞れたら、ここの口コミを読んでから決めると後悔しないで済むと思います。
ちなみに私は最近、IIJmioにMNPしながらHUAWEI nova lite3+をキャンペーンで110円で購入できました。
私の使い方では全く問題なく動いています。
現在Android9ですが、セキュリティーアップデートはけっこうマメにあり、多分、2〜3年しか使わないので困ることは無いだろうと割り切っています。
書込番号:24099855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
私も先月にバッテリが突然に膨れ上がり裏蓋破損ギリギリになりました。
それでも交換までダウンせずに居たのが奇跡でした。
私はドコモの保証にてリフレッシュ機をドコモから送ってもらいました。
ネットからリフレッシュ機申し込みから16時間で手元に届きました。
修理扱いの場合は無償とわかっておりましたが、今回バックアップも出来なくなることを恐れ、
リフレッシュ機を選んだ次第です。
P20PROの云々は既に皆様ご存知の事と思います。
一つだけ、私はスピーカーフォン使用が殆どの為に、他のメーカーの機種ですと、
満足する音量を得られない事が今回ファーウェイリフレッシュ機を選んだ理由です。
回答になっておらず申し訳ありません
5G機も個人的になんかイマイチな気がしており、ドコモHW01K時代が機種割引が有った最後だったのを思い出します。
スレ主様、良い機種と出会える事をお祈りいたします。
書込番号:24100381
5点

ご回答ありがとうございました。
SIMフリー端末や他社にMNPは今のところ選択肢にありません。
ドコモショップでどの機種を指定されるかも分かりませんし、とりあえず相談に行ってこようと思います。
書込番号:24101305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイカワドットネットさん
ご回答ありがとうございました。ハーウェイは巷では色々悪評ありましたが、私も本当に使いやすくちょうど安いときに買えたのでコスパ良くてきにいってたんですよね。
まだ保証の3年内なのでもう少し検討してみます。
書込番号:24101313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>5G、4G(早くなるぐらいしか分かりません)ありますが月々の料金に差があるのでしょうか?
そもそもなんですが、現状において、各社はまだ5Gは全く普及できておらず、5Gが本格的使える地域が限られています
従って、わざわざ5G対応端末を買ったとしても、「あれ、LTEや4Gにしか繋がらない…」という状態が続きます
また、正しくは「早く、大容量をやり取り出来る」だけであって、現状においては5Gである必要がある方って少数です
従って、当面は4G対応端末であれば実用面では問題無いと言えます
>hw-01k
性能的には文字通り「時々ゲームする時にタイムラグ」という程度のスペックであり、「ノーストレスとは言えないけど通常使用の範囲ではまぁ使える」という程度です
お勧めと言いましても、普通に国産スマホでいいんじゃないかと思います
要はXperiaやAQUOSですね
あとは予算です
用途的には「SDN700番台のものが載っているスマホ」とドコモショップで伝えたらまぁまぁなものが出てくるレベルになりますが、性能的にはこのレベルがhw-01kと同レベルになってきます
あとは5万前後出せるかどうか… が一つの分水嶺にはなりますね
ある程度カメラ性能を求めるなら、やはり5万円台出さないと「ちょっと…」な性能に落ち着きます
若しくはiPhoneが一番悩みにくいと思います
画素数的にはiPhoneは弱いんですが、総合性能でAndroidスマホ勢を圧倒します
あとhw-01kは来年末で最終サポートも終了しますので、ある程度のタイミングで買い替えるのが… いや、もう買い替える予定でしょうか
書込番号:24101473
4点

>すりじゃやわるだなぷさん
>アイカワドットネットさん
>野次馬おやじさん
ドコモショップ行ってきました。保証使うならLG VELVETかGALAXY A51になるそうです。5Gになってしまうので今まで家族でシェアパックでやってたのですが、それが使えなくなるので通信費1000円くらい高くなるとのことでした。
今のところ機種変になりそうです。店員さん的にはLG VELVETが推しだそうでそちらに心傾きつつ、どうしようかなぁというところです。
調べてみたら丈夫さLG VELVET>GALAXYa51、カメラLG VELVET<GALAXYa51、音LG VELVET>GALAXYa51といった感じでしょうか。
書込番号:24110870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ドコモショップにケータイ補償サービスを聞いて来ました。私は、LG端末に交換なら機種交換を考えていたのでありかなと思っていたのですが、当たり前ですがP20の同一機種を提案されました。
その時のリアルタイムに在庫確認をするとのようです。
なんとかLG端末にならないか再検討しました。
ちなみに5G端末で4G契約は出来ないのでしょうか?
書込番号:24231670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミキミキミッキーミキミキさん
各ドコモショプの店長さんに機種変の機種は裁量をまかせているそうなので、店舗によって提案される機種は違うようです。他の機種がよいなら他の店舗で相談されるのもよいと思います。
私は5GのGALAXYになりました。
私は先日ようやく保険もおりました。
ちなみに5Gの機種で4Gの契約はできないそうです。今回の機種変で家族のシェアパックが使えなくなりました。
書込番号:24232244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 Pro HW-02L docomo
こんにちは。既出でしたらすいません。
この度、音声SIMをLINEモバイルから他社へ乗り換えを検討しておりますが、当該機種に対応しているSIMがアハモくらいしか見つかりません。
問題なく(通話、SMS)使用可能な選択肢をご教示いただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:24216848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オオイシユタカさん
楽天モバイル以外であれば大丈夫かと。
書込番号:24216884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらのサイトを見る限りでは、楽天も使えてるっぽいです。
非公式かもですが、、、。
https://toolish.jp/archives/rakuten-un-limit_p30-pro_iphone-xs-max.html#%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%AFP30_Pro%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
書込番号:24216892
1点

>モモタロスいいねさん
私はいま楽天モバイルで使用中ですが、
データ通信はできますが、電話アプリでの発着信はできません。
SMSは楽天エリアのみしか受信しません。
スレ主さんの要望には対応してないのかと。
書込番号:24216941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>cowboy077さん
あー、確かにそういう問題あるみたいですね。
なるほどなるほど。
失礼しました。
書込番号:24217065
1点

>オオイシユタカさん
現在UQ mobileにてドコモシムフリーのp30プロを稼働させております。
通話、通話品質、さらに+メッセージ(送受信問題なし)すべて問題ありません。ご参考まで。
書込番号:24220420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
ご回答ありがとうございます!公式サイトになかなか載っていなくて…(見方が悪いかもしれません)
とりあえず楽天以外で検討したいと思います、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24228168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
題名の通り、アマゾンで2万以下の為、購入を検討しています。(zenfone8日本発売まで)
今更買うのは如何なものかと思い、皆様のご意見をお聞きしたいです。
今はpixel4メイン、pixel3aサブです。pixel4のバッテリー減りが酷いことが気になっております。
uqmobile、楽天モバイルのデュアルsimで運用予定です。
以前はreno3aを使用しColorOSが使いこなせず断念、redmiは広告とプリインアプリの挙動の怪しさの口コミを見て断念しました。
ファーウェイは制裁を受けておりますので不安ですが、GMS対応機種かつ口コミを見て気になっております。
ただ2年以上前のミドルクラススマホを買うのは、安物買いの銭失いなのではという気持ちも拭えません。
皆様はどう思われますでしょうか。
書込番号:24221800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずーっと使うならともかく
ぜんほん8買うのが決まってるなら
お金の無駄ではないかと
pixelの方が上だし
書込番号:24221814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>adekiiさん
こんにちは。
自分でしたら、iCrackedにてバッテリー交換(11,880円)してもらうかなと思います。
一度Huaweiのスマホを使ってみたい、とか、
P30 liteを使ってみたいという興味が強ければ、機種購入もありかもですが。
Fontainebleauさんがおっしゃるように、
pixel4の方が総合的に上に思いますし、セットアップの手間なども考えると
バッテリー交換の方が無難な気がします。
書込番号:24222218
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





