HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームアプリからのtwitterシェアについて

2021/05/04 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

11.0.0.145(C635E3R1P4)に更新後、ゲームアプリのtwitterシェアができなくなってしまいました。以前はゲーム側でtwitterシェアをタップするとtwitterアプリに飛んでシェア完了しますが、今はtwitterシェアをタップしても、タップの反応はあれども全くtwitterに飛ばず困っています。ネットで特に話題になっていないのでゲーム側の不具合ではなさそうです。なにか本体で設定などがあればアドバイスをいただきたいです。ゲーム側に問い合わせましたが、なにも解明せず、ゲーム・twitterともにデータ削除、アンインストール、本体再起動など何回か行いましたがダメでした。もう初期化するしかないのでしょうか…。

書込番号:24117007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 09:24(1年以上前)

>caitsith87さん
>もう初期化するしかないのでしょうか…。

直るかどうかは分かりませんが、他のトラブル防止のためにも行った方がよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24117325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/04 18:11(1年以上前)

うっきー様ありがとうございました。
無事に初期化で改善しました。ソフトウェア更新後は初期化ですね!勉強になりました。そして…本当に助かりました。すぐに見つけてアドバイスくださり、ありがとうございました!やはり価格ドットコムの掲示板が一番ですね!

書込番号:24118182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ188

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 夜の撮影について

2021/02/16 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件
当機種
当機種
機種不明

P30

P30 詳細

P20

以前、室内のピントずれについてご質問させて頂いたのですが、今度は夜の撮影についてです。

母のP20で、色彩が綺麗に映っていたので期待していたのですが、P30は白っぽくなってしまいます。
何か設定が必要でしょうか。

たび度々すみません。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23970929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/16 21:19(1年以上前)

追記
風が吹いていとはいえ、この写真は綺麗とは言えませんよね。私の腕もありますが、故障の可能性はないでしょうか。期待していただけにショックな日々です。

書込番号:23970995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 21:23(1年以上前)

>odeko1111さん
使われてるカメラがP30は望遠でP20は写りがいい広角だと思います。
白っぽい理由は明るく撮れてるからです。少しだけ暗く調整すれば落ち着きます。
暗いところなのでそもそも望遠だから写りが落ちると言うのが大きいとも思います。
同じ位置から広角で撮れば似た感じになると思います。

書込番号:23971008

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/16 21:39(1年以上前)

当機種

P30広角

>Taro1969さん
いつもお世話になっております。
確かに広角にしたら近くなりました。
素晴らしいアドバイスありがとうございます。
あの、大変恐縮なのですが撮影する時に明るさを暗く(調整)するには、どうすれば良いでしょうか。

書込番号:23971053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

赤枠で囲んだところです

四角の中の〇を好きな位置に移動させます

>odeko1111さん
ピント、明るさを合わせたい位置が一緒の場合はそこをタップするだけです。
ピント合わせたいところをタップすると四角い枠の横に太陽のようなマークが出ます。
これを上下にスライドさせると明るさが調整出来ます。
長く押すと四角の中に太陽マークが出て、四角がピント合わせたい位置
太陽マークを明るさを合わせたい位置に置くことでも調整出来ます。

書込番号:23971091

ナイスクチコミ!12


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/16 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

P30明るさ調整

詳細

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
全く知りませんでした。
フォーカスと明るさの場所を別々に調整する時は、
明るさの調整は出来ず、明るくしてくれる?という認識であっていますでしょうか。
まだまだ練習が必要ですが、かなり改善されました。誠にありがとうございます。

書込番号:23971196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 23:39(1年以上前)

>odeko1111さん
フォーカスと明るさ調整を別々に指定する時は
分かり易いのは日当たりの部分と日陰の部分で
どちらに適正露出にするか指定する感じですね。
カメラは明るいところを撮りたいのか日陰の中のものを
撮りたいのか分からないので指定する感じになります。

作例の場合だと中央下の花がまだ白飛びしています。
その花の位置に太陽マーク持ってくれば白飛びしない
写真になります。
対象が小さすぎるとか指定しにくい場合は
四角のフォーカスの横の太陽マークをスライドさせる方法で
手動で明るさの補正するのがいいと思います。
手動補正は上下スライド幅が決まってるのでそれを超えるような
極端に言うと太陽入れるような構図だと太陽に太陽マークを
合わせるような場合もあります。西日や夕焼けなどで
太陽直視できるようであれば日陰との調整範囲超えたら
太陽に太陽マークを持ってくるような撮り方が必要な場合もあります。
これは夜の月などでも同様です。
月面の模様が必要な場合にスライダーで不足する場合に
月に太陽マーク持ってくれば月の模様が出るくらいまで
暗く撮れます。

ちょっと長すぎて分からないかもしれません。
実際に2通りの設定方法を使っていればどちらが合わせやすいか分かって来ると思います。

書込番号:23971324

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/17 02:13(1年以上前)

>Taro1969さん
わかりやすいご説明ありがとうございました。
次のご返信時に『月が撮れるのか心配』と書こうとしていました。話が戻るのですが、P20は自動的に綺麗に撮れてくれるけど、全体の性能はP30の方が高いという事なのでしょうか。
使いこなせるか少し不安ですが、アドバイスをもとに練習してみたいと思います!

書込番号:23971470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 05:55(1年以上前)

>odeko1111さん
P30はP20の進化版です。何もせず自動で撮るにも性能向上しています。
暗所での撮影機能も大幅進化してるし、全機能向上してると思っていいです。
どちらも中央辺りでピント明るさを合わせますので中央以外にピント明るさを
合わせたい場合にはひと手間必要です。
HUAWEIのノウハウとAI判断で、この場合はここに明るさピント合わせたいだろうと
判断しますが、撮影者の意図と合わない場合は当然出て来ます。
暗めに撮りたい、明るめに撮りたいなども人の気持ちなのでそこまで汲み取れません。
明るさのスライダーなどで思う明るさに修正など必要です。
沢山のデータベースと賢いAI判断があるので大抵の場合は何もせずにオートで撮れるはずです。
特に被写体が何であるか認識出来てれば大きく外れることはないと思います。

書込番号:23971543

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 06:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

逆光で撮ったオートのまま

自分で明るさ調整して撮ったもの

周囲の方が明るく目立つので周囲の明るさ落とすレタッチしたもの

こんな状況で日陰で逆光で溝の中で暗かったです

nova5Tで試し撮りしたものがあったので載せておきます。
1枚目のオートが見たままの感じです。
日陰でさらに溝の中に花が垂れてたのでかなり暗いと感じる状況でした。
4枚目、引いて全体を撮ると自動で判断して明るく撮れています。
寄って撮るのと引いて撮るだけでも写りが変わります。

書込番号:23971580

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/17 12:20(1年以上前)

>Taro1969さん
そうですよね。素敵なお写真までありがとうございます。いっぱい調べてこの機種にしたので、使いこなせるように練習してみたいと思います。
カメラの不具合では無さそうなのでひと安心です。
本当にありがとうございました!

書込番号:23972042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/17 14:58(1年以上前)

>Taro1969さん
すみません。最後にもうひとつだけお願い致します。
写真のモードでも、背景がボヤけてしまうのですが、ボヤけないようにように撮る方法はありますでしょうか。広角にするしかないでしょうか。

書込番号:23972319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 16:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
機種不明

ピント位置が近いととてもボケます

少し離すとボケは少なくなります。

センサーが小さいほどボケが減ります

センサーが大きいほどボケます

>odeko1111さん
そうですね。
広角か超広角、もしくは引いて撮る以外ないですね。
P30よりもう一回り大きいセンサーで撮った写真添えますが
まったくボケの効果など使わず近いと言うだけで背景ボケします。
より広角の超広角使うか引いて撮る以外ないです。
撮りにくく扱いにくいと思いますがインカメラ使えば解消出来ると思います。
それか小さなセンサーしか使ってないカメラを別に利用するしかないですね。
私も大きなセンサーのスマホだと回転寿司のお皿一枚を撮ると前後がボケるので
使わないようにしています。

書込番号:23972438

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/17 17:04(1年以上前)

当機種

>Taro1969さん
何から何までありがとうございました。
デジタルの味に慣れるようにがんばってみます。
本物よりのっぺりするのがまだ慣れないだけかもしれません。
本当に本当に助かりました。

書込番号:23972525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 17:33(1年以上前)

>odeko1111さん
立体感奥行き感などは、カメラのAI切る、プロモードで撮るなどで
自動補正を減らせば陰影が残ったり、色味も弄らず見た目に近い状態になります。
レタッチ(編集、補正)でも手直しとかイメージに近づけるなども出来ます。
Snapseed Googleがアプリの会社ごと買い取って有料アプリを無料配布しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.niksoftware.snapseed&hl=ja&gl=US
コントラスト上げて、シャープネスつけて明るさ調整すれば見違えると思います。
アップされてる写真を編集してみてよければやってみます。ボケ感も減ります。

P30特有のことについては助言出来ないですが、HUAWEI機は多数ありますし
写真としての一般的なことでしたら、質問続けてもらって大丈夫です。

私の縁側もありますので、そちらで質問してもらっても大丈夫です。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2305/

書込番号:23972563

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/17 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

プロモード 何故か周りが歪んでいます

詳細 右下歪み?

>Taro1969さん
ご丁寧にありがとうございます。縁側まで教えて頂いて感動しております。早速アプリ入れてみます。
P30のカメラを悪く言っている人は探しても居ないので、故障かなと思いましたが、アドバイスを頂いて解ってきました。それでは音葉に甘えてこちらの写真を編集して頂けますでしょうか。後回しで構いませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23973011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

色のパラメーターは弄らず、明るさやコントラスト中心です。

>odeko1111さん
超広角カメラ使われてるので、中央のカバンの毛羽立ちなど全部無くなっています。
壁の柄、凹凸なども溶けたようになってしまっています。
意図して超広角使われたならいいのですが、これくらいのシーンなら1倍の広角がいいと思います。

スナップシードだとパラメータが見えないのでパソコンでPhotoshopと言うアプリで基本的なところだけ
スライダー動かして調整しました。スナップシードでもほぼ似た処理が出来ます。
左が元の写真、右が画像処理した写真、中央が元の写真と編集した写真を半分ずつ重ねた写真です。

通常は暗いところを明るくして、黒色を持ち上げて黒過ぎて見えにくい印象が悪いものを直しますが
影の部分がとても明るく写されてたので逆に影を強くしました。
あとは外からの光が強すぎるのと、もしかしたらレンズ汚れでコントラストが極端に落ちていたので
かなり強めに上げました。
ピントがはっきり合わないことを気にされていたので、それも含めてコントラストをかなり上げています。
人の目はピントが合ってることよりも、コントラストが高いことをピントが合っていると感じて視線移動します。
コントラストを上げすぎたことで毛羽立ちがほとんどなかったものが更にツルッとした感じになってしまっています。
価格コム掲示板では大きなサイズの写真を見ることは出来ますがダウンロードは小さなサイズになるので
さらに低画質な状態でレタッチしています。
お手持ちの大きなサイズの写真なら、ここまで粗く雑にはならないと思います。

書込番号:23973091

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/17 22:58(1年以上前)

別機種
別機種

普通の広角

撮り比べ用に無理に超広角で撮りました。遠近感の誇張が分かると思います。

広角や超広角は歪みます。
周辺に行くほど歪み安いし暗くなります。
丸い虫眼鏡のようなレンズの集合体なので
虫眼鏡で太陽光使って紙を焼く実験などされたことが
あると思います。中央部の方が光が集まり易く
外周ほど光が集まりにくく、解像度なども落ちます。
虫眼鏡で物見る時真ん中で見るでしょう。
周辺だと歪んだりボケたりするので、それと同じです。
光学的に外周になるほど歪んだり解像度が落ちるのと
水平垂直以外だと画像全体に歪みが出ます。
パース、パースペクティブなどと呼びます。
距離感の誇張もしますので近くのものが遠くに写ったりします。
望遠だと逆に遠くのものが近く、離れてるものがくっ付いてみえる
圧縮効果と言うものがあります。
参考写真や図解載ってるページを記載しておきます。
https://photo-studio9.com/wide-angle-lens/
https://papacame.com/perspective-and-compression-effect

P30liteで撮り比べたものも載せておきます。

書込番号:23973208

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/18 00:11(1年以上前)

当機種
当機種

通常モード

通常モード 詳細

>Taro1969さん
ありがとうございます。先程の写真は、奥がボヤけないように現物に近く撮りたかったので、アドバイスをもとに、プロモードで更に広角で撮影しました。

記憶が確かではないのですが、今回の写真は通常モードで広角にしなかったような、、気がします。
していたらすみません。広角よりものっぺりした感じなのです。
フォトショップまで使って頂いてありがとうございました。
もう一度、じっくり読んで勉強してみたいと思います。素人ですみません。

書込番号:23973298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/18 04:23(1年以上前)

機種不明

>odeko1111さん
猫の時はおおよその大きさ想像して30センチから50センチくらいの距離と思って
近すぎるからボケが出ると書きました。
遠近感だすのにわざわざボケのモードあるくらいなので一般的にはボケモード使わずに
ボケが出る方が遠近感感じると言うのがメーカーや一般カメラマンの視点です。
odeko1111さんはボケていない方が明確できれいな写真と言う感覚を持たれてるので
ボケ感を減らすコントラストを上げてみました。
今回、猫の時より近くなっていませんか?ボケ感を嫌われるなら離れるか最初の
超広角でいいと思います。メインの広角より写りが悪くなるのは仕方ないことです。
オートで撮るとどうしても影を消す撮影するので陰影がなく立体感がなくなることを
のっぺりと捉えられてるのかなと思います。
レタッチしたものはどうだったでしょうか?
前回と同じようにスナップシードで加工出来る範囲程度でレタッチしてみました。
一面白基調のせいなのか、カメラの限界なのかあまり解像してないように思います。
レンズなど皮脂が残らないくらいまで清掃されてみてはどうでしょうか?

書込番号:23973384

ナイスクチコミ!11


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/02/18 11:29(1年以上前)

>Taro1969さん
やはりそうですよね。
まだ買ったばかりでカメラ部分も綺麗にしているのです。猫や室内は今までのP9より違和感がぬぐえません。3つカメラがついているので、構造も違うし、P9には無い望遠機能や、建物のくっきり感、暗くても明るく写る等は納得出来るので、室内と近いものは好みに合わないだけなのかもしれませんね。
編集までして下さってありがとうございます。
あまり近づけないようにと、被写体に対して平行にを心掛けて、編集も勉強しつつ、どうしても違う様なら別のスマホを猫撮影用に検討してみたいと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:23973763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新について

2021/05/02 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー

楽天モバイルUNLIMITを使っていてauローミングが終了し自宅が圏外になったので、代用機としてこの機種を楽天モバイルから借りました。
ソフトウェア更新について質問なのですが、どうもいきなり最新のバージョンにアップデートすることができないようで、今日だけで既に3回くらいアップデートしましたが、現在のバージョンが9.1.0.358で次の9.1.0.371がダウンロード可能な状態です。

<質問内容>
1. いまの最新バージョンはいくつでしょうか?
2. あと何回くらいバージョンアップすれば最新になるのか知りたいのですが、これまでのバージョン履歴が掲載されているサイトご存じでした教えてください。
3. そもそも、いきなり最新バージョンに更新することはできないのでしょうか?

書込番号:24113546

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 12:10(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ファームウェアは差分の配信の場合もありますので、そのような時は、
一つ前のファームになっていることなどの条件もありますので、
いきなり最新ということは出来ません。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747265/
2021/03/17時点で9.1.0.362が最新のようです。

9.1.0.371なら、おそらく現時点の最新になるのではないかと思います。
試してみるのが一番早いと思います。
更新して、その後、更新の確認をして最新ですと表示されると、最新ということになるかと。

1カ月をかけての順次配信なので、他の人にはもっと新しいものが配信される場合もありますが。

手元に端末があるので、更新するだけでよいかと。

書込番号:24113566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2021/05/02 12:16(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
当機はOSバージョンアップは無いので月々のセキュリティパッチを順次当てて行くしか出来ないです

Android Oneとかでは無いですから

書込番号:24113576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 なんでもやってみよう 

2021/05/02 13:29(1年以上前)

別機種

セキュリティ更新

・昨日未明に2021-05-01に 9.1.0.371(C635E4R1P1)にセキュリティ更新がありました。

 添付写真のとおりです。

書込番号:24113704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件

2021/05/02 17:37(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
9.1.0.371が最新でしたね。失礼しました。
nova lite 3は1年前くらいにAndroid10へアップデートされていたので、本機種も10へのアプデ含め、まだまだ先が長いのかと勘違いしてました。
nova lite 3+で検索しても、nova lite 3の情報ばかり出てくるので、紛らわしいネーミングも困ったものですね。

セキュリティパッチは毎月配信されているようですが、9.1.0.362はスキップしたし、数か月分(4か月?)はまとめて更新できるようです。

書込番号:24114064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースのサイズ

2021/05/01 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 松倉さん
クチコミ投稿数:88件

ワイモバイル板になるSIMフリー板よりでかくなっていますが問題は

スマホケースなんですけど、ワイモバイル用のP30 liteケースというのは

見かけないのでうがもしかしてどちらもサイズは同じで

ケースもSIMフリーでもワイモバイルでもどちらでもつかえるのでしょうか?

実際使っている方ならわかると思うのですが自分はサイズはワイモバイルでもSIMフリーでも

同じに見えるのですが皆さんはどうしていますか?

詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:24110859

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 07:30(1年以上前)

>松倉さん
>ワイモバイル板になるSIMフリー板よりでかくなっていますが問題は

サイズが同じなので、Y!mobile専用のケースというのはないかと・・・・・

https://www.ymobile.jp/lineup/p30lite/
約W73×H153×D7.4mm

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-lite/specs/
>幅
>約72.7 mm
>縦
>約152.9 mm
>厚さ
>約7.4 mm

約なので、Y!mobileでは、約72.7 mmの表現を約73mmと表現しているだけかと。
73mmのうち0.3mmの差(全体の243分の1)などを記載していないだけかと。

わざわざ、Y!mobile用に本体を別のサイズで製造する意味(無駄)がありませんので、同じサイズとなります。
同じサイズのため、Y!mobile専用というものが存在しないだけだと思いますよ。

書込番号:24111021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 松倉さん
クチコミ投稿数:88件

2021/05/01 12:30(1年以上前)

わざわざ御親切に回答していただきありがとうございます。非常に参考になりました。

そうだったのですか? てっきりワイモバイルだと若干形が変わるのかなとか思っていました。

サイズは全部おなじなのですね。

回答していただきありがとうございます。とても助かりました。

書込番号:24111464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

標準でズームすると6倍までしかならない。

2021/04/29 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:126件

AauousSense5Gを買いました。標準でズームしていくと16倍の大きさに拡大して写真が撮れました。
4倍以上はどうもデジタルズームのようです?P30liteは6倍以上ズームアップできませんが(出来る方法あれば教えて下さい)
デジタルズームはないと考えていいのでしょうか。

書込番号:24107880

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2021/04/29 17:38(1年以上前)

Sense 5Gは2倍相当(換算53mm)の望遠用レンズを搭載していてそれよりズームしている時はデジタルズームです。
P30liteは望遠用レンズを搭載していないので1倍より上は全てデジタルズームです
6倍で撮れているならデジタルズームが出来ています

書込番号:24108090

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/04/29 17:42(1年以上前)

有難うございました。良くわかりました。知らないで2年使っていますが、それでも結構きれいにとれて満足していました。

書込番号:24108100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチタスクでのyoutubeの挙動について

2021/03/31 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー

スレ主 KAN_さん
クチコミ投稿数:7件

EMUI10です。
youtubeを開いている状態から端スワイプのマルチタスク(2画面表示)で別のアプリを立ち上げるとyoutubeの再生画面が真っ暗になります。
同じような不具合の方、改善した方いらっしょいますか?

書込番号:24052174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/03/31 00:51(1年以上前)

P30 Liteでも同様な問題を確認しましたが、2画面モードにした後でChromeなど問題の出ないアプリを立ち上げてマルチタスクボタンを押し、目的のアプリを起動することで改善しましたよ。

なお、ナビゲーションはボタンモードを使用しています。

書込番号:24052236

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KAN_さん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/31 01:46(1年以上前)

ナビゲーションボタンだと大丈夫なのですね。ありがとうございます。

書込番号:24052300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/31 08:04(1年以上前)

Androidでもマルチウィンドウ使用時に、YouTubeの動画部分が表示されず音声だけになったり、動画の表示領域がバグったりする(緑掛かった画面になる)事あります。
一度アプリを再起動すれば直るので、YouTubeアプリ側の不具合だと思っています。

書込番号:24052525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KAN_さん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/31 08:17(1年以上前)

やはりyoutube側のものなんですかね…mate20 pro使っていた時はそのような不具合無かったのですが、、、端末との相性とかもあるんですかね。

書込番号:24052544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAN_さん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/27 20:21(1年以上前)

こちらの問題emui11にアップデートしたところ修正されていました!

書込番号:24104471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング