HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:87件

【困っているポイント】
購入して既に1年半です。androidがVer10になった頃かわかりませんが、突然ホーム画面の左画面(google discover?)を表示中に勝手に画面が更新されます。

下の方のコンテンツを見ようとスクロールしていると急に画面が消え最初の画面に変わります。

設定など何か対処方法はありますか?

また、別ですがgoogle検索で検索文字列を入力してもすぐに検索されず、ホームボタンを押して画面を切り替えると検索される、検索結果をスクロールしようとすると固まるなどの現象も出ています。

書込番号:23555229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/07/24 18:16(1年以上前)

>購入して既に1年半です。androidがVer10になった頃かわかりませんが、突然ホーム画面の左画面(google discover?)を表示中に勝手に画面が更新されます。

昔の記事をいつまでも表示したままにしてほしいということでしょうか?
それでしたら、おそらく無理かと思います。


>設定など何か対処方法はありますか?

ホーム画面の何もないところで長押し→ホーム画面設定→フィード→なし
にして、利用しないという方法もありますが、現在は、何らかの理由で必要があって使われているのかなと思いました。


>また、別ですがgoogle検索で検索文字列を入力してもすぐに検索されず、ホームボタンを押して画面を切り替えると検索される、検索結果をスクロールしようとすると固まるなどの現象も出ています。

回線速度が遅いということはありませんか?
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

Wi-Fi接続時に60Mbps以上など、正常なスピードが出ていますか?


EMUI10にした後に、端末の初期化をし忘れているということはありませんか?

■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。


どうしても初期化を避けた場合は、
設定→モバイルネットワーク→モバイルデータ通信→アクセスポイント名→右上の3点→初期設定にリセット
設定→システムと更新→リセット→ネットワーク設定をリセット
通信関係だけでしたら、これで直る場合もあります。他の不具合は修正されません。

書込番号:23555285

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/24 18:17(1年以上前)

>カビゴン52さん
discoverが自動更新されるのは仕様です。
詳細見たいところがあったらオフラインにしてウィンド開いておいて
後からオンラインで見るか遡って記事を探すしかありません。
頻繁に開いてればそういうことはありません。
たまに開くと突然に遡れないくらい更新されます。

Google検索の不具合は元のGoogleChromeの不具合だと思います。
一度、アップデートの削除してからアップデートやり直すと直ることもあります。
(ホーム画面アプリはオリジナルの前提で)

書込番号:23555287

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/07/24 18:28(1年以上前)

>カビゴン52さん
>別ですがgoogle検索で検索文字列を入力してもすぐに検索されず

念のために確認ですが、「google検索」と記載があるので、Googleアイコンをタップ(もしくはGoogle検索のウィジェットをタップ)して、
キーボードで文字を入力し、右下の確定ボタンを押した後に、さらに右下の「検索」アイコンをタップされているでしょうか?

文字を確定した後に、検索アイコンを押していないということはないかなと思いまして。

先ほど記載した条件を満たしている限りにおいては、私の端末では、該当の現象を再現させることは出来ませんでした。

書込番号:23555331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2020/07/24 21:37(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。
説明不足ですみません。
google discoverの画面は、画面を開いて数秒後に画面更新され、それがランダムに数秒間隔で更新されるので一番下までスクロールできる事が難しいこともあります。

書込番号:23555796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2020/07/24 21:38(1年以上前)

Taro1969さん
ありがとうございます。
やはり不具合なんですね。
少し我慢して使います。

書込番号:23555798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2020/07/25 21:51(1年以上前)

Taro1969さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りchromeのアップデートを削除した所すべての現象が解決しました。
しかし、再度アップデートしたらまた不具合が発生。不具合が修正されるのを待つしかないですね。

書込番号:23558156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/25 22:15(1年以上前)

>カビゴン52さん
Chrome自体が原因と確信出来たようで、Chrome以外のブラウザでも大丈夫なら
他のブラウザメインにされて、Chrome環境で表示確認とかChromeからしかログイン出来ません。
みたいな時以外は利用を少な目にするなど、どうでしょうか?
ここ何年かChromeが・・・と言って来てるように思います。
ちなみにうちでは一切不具合ないです。
相談には乗るけど自分のところでは困っていない状態です(笑)
Nova lite3も、持ってました。
P20lite、P30lite、Mate20liteなどのHUAWEI機もあります。
Chromeで不具合と言うのはないです。
メインのブラウザはYandexブラウザと言うロシア製の物使っています。
サムスンブラウザに使えるアドガードのプラグインも使えます。

書込番号:23558210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2020/08/10 21:31(1年以上前)

Taro1969さん、†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
原因がわかりました。 
chromeのライトモードをオフにしたら改善されました。
まだ1日しか経っていませんのでわかりませんが、
ご報告まで。

書込番号:23591702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2020/08/15 12:15(1年以上前)

その後ですが、完璧には改善されていない様子です。しかし、頻度はかなり少なくなりました。

書込番号:23601349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Phone Cloneについて

2020/08/07 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:111件

カメラ用のサブ端末として購入を検討しているのですが、Phone Cloneは問題なく使えるのでしょうか?
Google Play等は無理だと思っているのですが、その他のアプリで問題が起きるような事がありましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23584303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/07 14:24(1年以上前)

Phone CloneはGoogle Playに関係なく使えますよ。

書込番号:23584317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI P40 lite 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 lite 5G SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/07 18:11(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん
>その他のアプリで問題が起きるような事がありましたら教えていただけると幸いです。

既出スレッドを参照下さい。

GMSなしで利用出来るアプリ利用できないアプリについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032957/SortID=23480739/#23480739

書込番号:23584623

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI P40 lite 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 lite 5G SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/07 19:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

プリインストール一覧1

プリインストール一覧2

>Phone Cloneは問題なく使えるのでしょうか?

添付画像のようにプリインストール済ですが、
トラブル防止のために、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップすれば、無用なトラブルに合うことがありません。

利用しないで新規にセットアップすれば、安心して利用できると思います。

書込番号:23584756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2020/08/07 22:22(1年以上前)

>香川竜馬さん
>†うっきー†さん

回答ありがとうございます。
phone cloneは問題なく使えそうですがアメリカの制裁もあって問題になる可能性はありそうですね……
正式な知らせが来たらphone cloneの使用を判断したいと思います。

書込番号:23585028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 HUAWEI P40 lite 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 lite 5G SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/07 22:29(1年以上前)

>phone cloneは問題なく使えそうですがアメリカの制裁もあって問題になる可能性はありそうですね……

プリンストールアプリですし、AppGalleryにも登録されているので、利用可能かどうかについては問題ありません。
先ほど記載した通り、利用はお勧めは出来ませんが。

書込番号:23585040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/08 00:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アイコンの右下にある丸印が付いた物はWEBベースでの利用

>見知らぬ人ですさん

PhoneCloneはAndroidバージョンが違ったり機種の中身が大きく違ったりした場合に
そのまま一括でコピーするとパフォーマンスが得られない場合があります。
しかし各移動は細かく設定できるので・・
問題が起きない物・・写真、動画、音楽など
WiFiなどの設定移行もさほど問題ないと思います。
SNSやゲーム、一般アプリは殆ど問題ありませんが問題あった
場合にはアンインストールして再インストール。

コピーしない方が良いのはGoogle系のアプリ(GoogleAPIを使用する物)
画面の配置などの設定コピー

取りあえずアプリは使っていない物までもコピーしても邪魔なので
新しく入れた方が良いと思います。

この機種の場合GMSがないのでGoogle開発者サービスを利用する物に制限があります。
Google関係のアプリを入れるにはPetal検索を使ってAPK導入することになります。
APKはGoogleplayにある物もPhoneCloneで抽出するのもアマゾンやPetal検索で
導入するのもAPK同様のAPKです。
Petal検索では更新通知も可能です。
動作可能かは各国で内容が違うので全て確認しているわけではありません。

GMSが無いためにWEBベースでの利用になるのは
YouTube、Googleドライブ、gmailアプリ(他のメーラーで利用できます)など
他のGoogleアプリは他のAndroid同様にアプリとして作動できます。
SNS系もアプリとして動作します。
ゲームはしないので確認できませんが一部のゲームで作動しない場合があるようです。


書込番号:23585258

ナイスクチコミ!2


babayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/08/15 12:14(1年以上前)

かなり使いやすいツールです。私の使い方主に二つ,機種変更時にデータと APPの移行,早いです。
もう一つは新たにAPPを一旦旧機種にダウンロードしてから移行して使う。HuaweiShareというツールも便利です,写真データを異なるスマホ間に転送する際に簡単にスピーディに行える

書込番号:23601346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天版、SIMフリー版、グローバル版

2020/08/08 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1857件

フリマアプリでnova 5t を検討しています。
ファーウェイ楽天市場店で購入された商品は、楽天モバイル版になるのでしょうか?出品者様も理解されてないようです。

楽天版ですと、アップデートができないと
見かけました。今はどうなのでしょうか?

それとグローバル版と言うのもよく出品
されてます。これは技適が付いてない
物になりますか?宜しくお願いします。

書込番号:23586675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/08 18:39(1年以上前)

Huaweiはもう、やめましょう。

書込番号:23586709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/08 18:40(1年以上前)

フリマアプリの転売屋さんから未開封を買われるとしてですが
実際ファーウェイ楽天店を見ればわかるんですが
パープルかブラックなら99%楽天版です
グリーンなら99%SIMフリー版です
理由はそれらの色が安売りされたからです
それ以外の色は出品がないと思います
グローバル版(というか多分大陸版だと思います)は当然技適無しです
技適以前に大体の場合元の値段に比べて高すぎますので買わないほうがいいです

書込番号:23586710

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/08 18:44(1年以上前)

楽天版のGalaxyならAndroid10のアップデートありましたよ。

書込番号:23586722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 18:47(1年以上前)

>有利誤認さん

もうファーウェイは関わらない方が
良いですかね?
スペックが良いので気になってます。


>かぐやざかさん

色はブラックです。
NGワードに引っかかるので
この辺で。
アドバイス頂き有難うございました。

書込番号:23586729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 18:53(1年以上前)

>すもも1813さん
個人出品者から買うなら保証がないと思います。
Amazonなどのセール狙っての購入お勧めします。
フリマ購入1週間で動かなくなっても平気なら国内正規品で
技適付いてれば構わないと思います。
楽天版かグローバル版かも分からない人から買うと言うのは私は信じがたいです。
不具合品送りつけられても文句言うところがないと思います。

書込番号:23586741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/08 18:54(1年以上前)

アプデはわからないですね
UQ版のファーウェイスマホとか考えると
今のところアプデされてるように思いますが
楽天版がアプデ先に切られる可能性はゼロではないと思います
価格コム掲載店だと40799円のイートレンドが一番安いので
2000〜3000円の差をどう考えるかでしょうけど

書込番号:23586745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 19:12(1年以上前)

>香川竜馬さん

GALAXYは考えてないんです。
今oppo ax7を使ってますが、
反応悪すぎるので、買い替えを
検討しています。

とは言っても、GALAXYのことは
何も調べていません。m(__)m

>Taro1969さん

ファーウェイ楽天市場店で購入したと
記載がありました。
SIMフリー版か、楽天版かが理解
できてないようです。

で、ちょうどフリマアプリで
グローバル版の出品が結構されてた
ので、どうなのかな?と思いました。
取り敢えず、サクサク動く端末が欲しいです。

書込番号:23586805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 19:12(1年以上前)

ファーウェイ楽天市場店で購入された商品ならSIMフリー版でしょう。
(リンク先のECサイトの購入先の一つ)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/specs/
と言うかこの機種に楽天版(ハード的に違うもの)なんてあるのかな?

グローバル版はスレ主さんも記載の通り
日本で使うならNGです。

書込番号:23586807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 19:17(1年以上前)

>かぐやざかさん

nova 5t も結構安くなりましたね。
やっぱり販売店から買った方が
安心ですよね。
有難う御座います。

>1985bkoさん

楽天版はあるようです。
私も詳しくはありませんが。

書込番号:23586824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 19:23(1年以上前)

>楽天版はあるようです。

そんなんですか。そうならHuawei(SIMフリー版)のも出品してて紛らわしいですね。

書込番号:23586834

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 19:32(1年以上前)

>すもも1813さん
アメリカが中国に対して更なる制裁加えるニュースはご存じでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
どうなるか全く分かりませんが、HUAWEIは一番やり玉に挙がっています。
日本国内はおそらく大丈夫だと思いますが中国からアメリカへの
アクセスなどは制限されてスマホからアクセスできないかもと言われて販売済みの端末にも
影響出る「かも」しれなくなっています。出ない「かも」しれない。状況です。
急ぎで要り用なら買うしかないでしょうが、別の製品や、待てるなら少し待ってみてもいいのではと思います。
私も中国のスマホばかり持っているのでニュース見た時心地悪かったです。
トランプさんならやりかねない、でも選挙前のアピールなのかなとか・・・

HUAWEIもしばらく前から大規模リストラとか退社を促すようなことを言ってるので
私はXiaomiに乗り換えたつもりが、こっちも危うい感じです(笑)

書込番号:23586852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 19:43(1年以上前)

>Taro1969さん

ファーウェイの件、知っております。
それもあって躊躇している部分もあります。

Xiaomiもやばいんですか?
価格コムの評判を見ると、
不具合も出ているようですので
見守っています。

素人の印象としては、
ファーウェイの方が安心感があります。
アメリカの件は置いといて。

書込番号:23586875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 19:56(1年以上前)

>すもも1813さん
OSの完成度や不具合の少なさはHUAWEIいいですね。
XiaomiはMIUI11なのにまだごちゃごちゃしてるし表示不具合多いし
Androidと設定項目が違い過ぎて階層深いし困ります。
ただ、もう5Tしか選択肢ないし、GMSなしはごめんです。
24800円で買い方によってはポイントとかgoo Simsellerで200円とかで買えるので
故障したら捨ててもいいやくらいで使えます。
逆に弄りがいもあるような、赤外線でリモコンにもなるし、食堂や病院のTVの
チャンネル勝手に変えられたり、720Gくらいあると十分な速度です。
大画面やトリプルスロットなど、5Tと同じサイド指紋認証とか
FMラジオまで付いてます。Redmi note9SもMi Note 10 シリーズも結構いいですよ。
Mi Note 10 はP30Proから型取ってるとか、P30Proの型使ったのか?
ケースはジャストサイズらしいです。穴の位置違うので使えませんが
保護ガラスやその類のものは共通で使えるらしいです。
サクサク動くのはもちろん5Tでしょうね。Redmi note9Sは液晶はいまふたつくらいです。

書込番号:23586911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/08 20:15(1年以上前)

私もタブレットはHUAWEIですが、使いやすさは一番です。ただし、スマホにはいらない機能もある(明るさ自動調整が切れない、特定アプリを起動させると暗くなるなど)ので、スマホでみればわずかな差でGalaxyが勝ちます。

書込番号:23586938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 20:52(1年以上前)

>Taro1969さん

詳細有難うございます!
やはり5tが良く思えてきました。
Xiaomiも一時興味を持ちましたが、
皆さんのご意見を見てると、
初心者向けではなさそうな感じがしました。
サポート含め。
5tがもう少し安くなれば買いですが、
4万ですと微妙です。
これが正直な感想です。

>香川竜馬さん

根拠はないのですが、なんとなく
GALAXYは候補にないんですよね。
スペックの問題かな?と
今思っています。
有難う御座います。

書込番号:23587003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:27件

2020/08/08 22:15(1年以上前)

どうも(^o^)/
nova5Tを5月に2台、7月に1台購入しました
タイミングにより、安く購入出来ますよ(^o^)

家電量販店店頭で、
LINEモバイル
新規事務手数料 \1-キャンペーンと
最大2ヶ月間基本料無料キャンペーンと
端末割引きキャンペーン適用で、

クラッシュブルー 初回限定Box
(Mini Speaker Emerald Green付のですね)が、
\25,601-(税込) + ポイント1%でした

クラッシュグリーン 初回限定Box
(FreeLace Emerald Green付のですね)が、
\30,801-(税込) + ポイント1%でした

わざわざ国内サポートが受けられないグローバル版を
高い値段で買わなくても、探せば見つかりますよ
ファイト(≧∇≦)/

書込番号:23587234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/08 22:25(1年以上前)

>cokoさん

うわー凄いお得ですね!(◎_◎;)
今は割引やってないですかね?
そういう情報って、どうやって
仕入れるんですか?

愛知県でやってたら良いのですが。。。

書込番号:23587253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/14 23:47(1年以上前)

>すもも1813さん

私もNova5tが気になってまして、
ファーウェイ楽天市場店に楽天版かシムフリー版(通常版)かを問い合わせてみました。
結果、返答としては楽天版ではないという返事でした。

で、実際に同店品を入手したところ、
 起動時、Rakutenロゴが表示される
 楽天アプリ数種がインストールされてる
 ビルド番号の最初がC992

いわゆる楽天版でした(笑)
まあ、ハード的には変わらないので
アップデートがシムフリー版と同様の頻度で
対応してくれることを願ってます。

andoroid10へのアップデートは直ぐに来ましたが、
まだ上げていません。

書込番号:23600561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/15 00:01(1年以上前)

>ロベルト2010さん
通常版と楽天版では商品価値が違うので交換してもらった方がいいと思います。
楽天版は中古相場でもかなり安いです。ファームウェアも心配が多いです。
気にならないなら構わないです。

書込番号:23600588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/15 00:07(1年以上前)

>ロベルト2010さん

初めまして!
ファーウェイコールセンターも結構適当ですよね。笑
この前電話した時、イラッとしました。
メルカリとかPayPayフリマ、ヤフオクで探してますが、大体3.8〜4.0万くらいですね。

クラッシュグリーンが一番お買い得でしょうか。
楽天には頑張ってもらいたいですが、現段階ですといまいち信頼できません。
買ってすぐは楽天SIM使う予定ですが、将来的にはフジWiFiを使いたいので、その時に5Tが使えないとショックなので、通常版を検討しています。楽天コールセンターの方から、ソフトバンクとか使えない可能性もあると言われたので。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:23600597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auSIM(au Nano IC Card 04)の設定方法

2020/08/14 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 inaocchiさん
クチコミ投稿数:3件


auSIM(au Nano IC Card 04)を入れて使用を考えております。
本機種はiijにて購入したもので、Wi-Fiにつなげ、システム更新を最新のものにしました。
auSIM(au Nano IC Card 04)を入れると4本の電波は立ち、通話はできますが、データ通信ができません。
何か設定が必要なのでしょうか?
詳しい方、ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:23599516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/14 15:48(1年以上前)

>inaocchiさん
データ通信にはAPN設定が必要です。
・「LTE NET」のAPN設定内容
APN名  :uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
認証タイプ:CHAP
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

APN設定の方法の参考にどうぞ
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/huawei_nova_lite_3_a.html

書込番号:23599528

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:470件

2020/08/14 15:49(1年以上前)

通話ができるのなら
APN設定が正しければデーター通信もできます

書込番号:23599531

ナイスクチコミ!2


スレ主 inaocchiさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/14 16:45(1年以上前)

ありがとうございます。
おかげさまでデータ通信できました。
こんなに早くコメントをいただけて、解決できるとは感激しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:23599630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通常版 楽天版

2020/08/13 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1857件

楽天HPに記載されている対応表は見ております。
楽天版でないと、楽天エリア内とエリア外の切り替えがされないと認識しております。

今、通常版か楽天版どちらを買おうか迷っています。
数ヶ月は楽天アンリミットを5で使おうと思っていて楽天版の方が良いかなと思っていました。

先日楽天モバイルコールセンターに電話して、通常版との違いを聞いたら、楽天版はソフトバンク等のSIMが使えないこともあると言われました。

ファーウェイに聞いたら、通常版は楽天版と違いはないので楽天を含め、他のSIMも使えると言ってました。
楽天版を買う予定でしたが、近い将来フジWi-Fiと
別のSIM二枚挿しで使う予定です。

情報が錯綜しているので、詳しい方ご教授お願い致します。


書込番号:23597203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 14:41(1年以上前)

>すもも1813さん
楽天の対応表はあまりあてにならないと思います。
利用出来てる機種でも全部×が付いていたり
最近だと楽天モデルのGalaxyA7やOPPO 5 2020など
切り替え出来ない繋がらない他にも不具合が散見されます。
NOVA5Tも最近Amazonで頻繁にセールやってるので
ポイント還元分のお得感もありません。

私がHUAWEIスタッフに聞いたのは楽天モデルは
楽天で意味のないVoLTEが使える一般のシムフリーモデルは
楽天のVoLTEに非対応である。
ファームには細々とした違いがあるがそれは教えられない。
でも、ニュアンスとして楽天はやめてシムフリーモデルが
お勧めと言うのは伝わってきました。
NOVA5Tも楽天モデルはファームが違うため一時期混乱していました。
配布始めてすぐに取りやめたり、なかなか新しいファームがなかったり
楽天やめてもこれはずっとついてきます。
自動切換えが正常に働く保証もありません。
苦情や相談すべきサポートも手一杯でいい加減な対応が多いです。
楽天シムはサブ機にお遊びで入れる程度がいいと思います。
NOVA5Tなら大切に使われると思います。
Amazonのセールで好きな色を安く買って毎月のセキュリティアップデートと
長いHUAWEIのサポートの方がいいと思います。
楽天ファームウェアは配布ペースや内容的に怖いと思います(笑)

楽天がとても近い将来に5Gについてや人口カバー率96%などの発表するようです。
現状みてるとほんとなのか、かなり疑問ですが、そのような計画らしいです。
昨年10月開始のMNOにも間に合わなかったのに1年でこれは無理な気がします。
実現したら切り替えなしでどこでも楽天だけでやっていけることになります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/11/news129.html#utm_term=share_sp

書込番号:23597290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/13 17:35(1年以上前)

>Taro1969さん

有難う御座います。
今日話したファーウェイの担当者は、あまり理解されておりませんでした。私が質問する度に、確認しますと保留ばかりでした。

なるほどですね。私は楽天モバイルをずっと使おうと思っていましたが、まだ無料期間があるので、それで判断した方が良さそうですね。頑張ってるのは分かるので応援はしたいのですが。

端末についてですが、随分と安くなりましたね。クラッシュグリーンですと3.9万です。私は保証に入りたいので調べるとイートレンドが最安値です。
Amazonですがキャンペーンされてますか?
たまーに見ますが、いつも通常料金です。
3.5万くらいなら、保証入れなくても良いかな?と思っています。キャンペーンの時は前もって分かるものなんでしょうか?

書込番号:23597575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/13 17:59(1年以上前)

お店が行ける範囲にあればですが
まずビックのには劣りますしビックではやってなかった
https://sp-mobile-blog.com/huawei-58/
これ近くのヨドバシでもやってました
なので多分全国でやってると思います
P30はそもそも売ってなかったけど
条件とか詳しく見なかったけど
LINEモバイル月額無料キャンペーンやってるし
39000円よりポイント込みで安く済むのでは

書込番号:23597623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/13 18:01(1年以上前)

ああえっとやってたの一昨日の話です
まあそうそうなくならないと思いますので
週末くらいまでかな
終わってることはないと思いますけどね

書込番号:23597632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/13 18:04(1年以上前)

>かぐやざかさん

有難う御座います!
こういった情報は助かります。
今度店舗に行ってみようかな。

書込番号:23597638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 18:13(1年以上前)

機種不明

>すもも1813さん
3.5万には遠く及びませんね。
ポイント付与もあったようなのですがポイント数は分かりません。
XiaomiのRedmi note9S登場辺りからポツポツと5000円以上の値引きは出ています。
最初はグリーンのセールでイヤホン付きが安くて、そのあとも不定期に下げてます。
初期不良含む30日の返品が自由なのが保険的メリットだと思います。
3.5万で買えるならそれがいいと思います。

Xiaomiが1.5万引きのセールしてて無理して買ったのでNOVA5Tは見ないようにしてました(笑)
いずれにせよNOVA5TはハイコスパのXiaomiの登場で値崩れしてると思います。
去年のモデルだし、そろそろ値崩れする時期だし3.5万なら買いですね。
きっとそれ以上は下がらないと思います。NOVA3もそれくらいが底値だったと思います。

書込番号:23597655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/13 18:21(1年以上前)

>Taro1969さん

そうですか。
今もだいぶ安くなりましたよね。

価格コム見てて、pixel4aも気になって
きました。新しい物好きで。

でもきっと買うのは5Tだと思います。
買い物する前のこの悩む時間が
堪らなく楽しいです。笑

書込番号:23597674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 18:27(1年以上前)

>すもも1813さん
Amazonのセール情報はKeepaと言うアプリ、サイトにお気に入り登録して
〇%値下がったらお知らせするなど決めておくとメールでお知らせも来るし
タイムセールなどで安売りする48時間くらい前から通知も来ます。
タイムセールお知らせは結構外れることあります。
タイムセールのお知らせで買い控えしたり前倒して購入することもあります。

Keepa - Amazon Price Tracker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keepa.mobile&hl=ja

WindowsPCのChromeの拡張でも配布されてるので主にChromeで
Amazon見ると常に価格の変動グラフ見ながら買い時が分かります。

アプリなしでWebサイトだけでの登録や確認も出来ます。

書込番号:23597688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2020/08/13 19:08(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさん凄い知識ですね。
僕が知らないだけかもしれませんが。
こちらも活用してみたいと思いました。
また色々とお聞きすることもあると
思いますが、どうぞよろしくお願いします!
有難うございました!

書込番号:23597769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

完全ワイヤレスイヤホンの音飛び

2020/05/22 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

p30liteにBluetooth接続にて完全ワイヤレスイヤホン(ag/tws04k)を接続したところ、端末とイヤホンの距離が1m以内にもかかわらず、頻繁に音飛びが発生します。
Bluetooth規格を確認したところ、イヤホンは5.0ですが端末は4.2のようです。
原因としてどのような事が考えられますか?
また、改善策はありますでしょうか?
なおミュージックプレーヤーはApple Music を使用しています。

書込番号:23419399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/05/22 12:40(1年以上前)

>Mikio3209さん
こんにちは。

周囲のWiFiやBluetoothが干渉しそうな場所でしょうか?
私はP30liteは所有していませんが、例えば満員電車内であれば他者の通信端末の影響のためか、1m程度離れると音が途切れる経験はしています。
Bluetoothイヤホン(耳)に対して、スマホをジャケットの内ポケットに入れておけば音飛びせず、スラックスの前ポケットに入れると音飛びする、といった具合で。

屋外で周りに人がいないような環境でも、1m程度離れると音飛びしますか?

書込番号:23419421

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 13:32(1年以上前)

>でそでそさん
回答ありがとうございます。
使用ケースは主に以下のとおりです。
A:自転車通勤時(端末はスーツのズボンのポケットに入れています)
B:ランニング時(同じく、端末はズボンのポケット)
いずれの場合でも、周囲に人がいる・いないに関わらず音飛びが発生する状況です。よろしくお願いします。

書込番号:23419507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 13:35(1年以上前)

場所について補足ですが、繁華街の交差点や地下鉄の駅近くなどでも発生しますし、田んぼ道などの何も無い場所でも発生する状況です。よろしくお願いします。

書込番号:23419512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/05/22 15:09(1年以上前)

>Mikio3209さん
状況を詳しく教えて頂きありがとうございます。
ズボンのポケットに入れて、ある程度の動きがある中で音飛びしているという事でしょうかね。
申し訳ないですが私にはわからないので、P30liteで同様の使い方をされている方などのアドバイスを待ってください。

以下、参考程度ですが。
スマホ(Bluetooth4.2)とイヤホン(Bluetooth5.0)で軽いジョギング程度で使ったことはありますが、私の場合はちゃんと聴けていました。
ただ、ゆっくり目の走り(8〜9km/h程度)で、スマホはウエストポーチに入れた状態です。
ズボンのポケットよりは位置が固定化され、またイヤホンとの距離が若干は近くなるので、その差もあるかもしれません。

スマホはHuawei Mate9、イヤホンや下記のものです。
SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MX7V8XM/

という事で、他の方からの有用なアドバイスをしばし待ってみてください。

書込番号:23419650

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 15:43(1年以上前)

>でそでそさん
ご回答いただきありがとうございました。
他の方の回答を待ってみたいと思います。

書込番号:23419694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/05/22 16:29(1年以上前)

スマホとイヤホンの間に人体があると音飛びすると思いますよ。
ランニングでは、パンツのポケットのスマホを振っている腕で遮る時に音飛びするそんな感じです。

JABRAのスポーツ用イヤホン付属のアームバンドなどが上腕に付けるようになっているのはこのためです。
上腕にスマホ入れて走るとキツいので、私はスマホをウエストポートに入れて、腕で遮らないように背面に回して使ってました。
多分、送信側をどうにか上半身に付けるしかないとおもいますよ。

書込番号:23419753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/22 16:30(1年以上前)

> A:自転車通勤時(端末はスーツのズボンのポケッ
トに入れています)

> 繁華街の交差点や地下鉄の駅近く

・・・うーん?

・・・大丈夫??

書込番号:23419755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 16:45(1年以上前)

>AS-sin5さん
回答ありがとうございます。
ランニング時のポーチを工夫したいと思います。

書込番号:23419769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 16:46(1年以上前)

>peanuts821さん
どういう意味でしょうか?コメントの意図が読み取れません。

書込番号:23419770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:486件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3

2020/05/22 16:46(1年以上前)

>Mikio3209さん

原因等は分かりませんが、ご参考までに利用状況を記載します。

SoundPEATS FORCE HDで利用しています。

P30 liteはバッグ内で、河川敷や湖畔の自転車道を散策する時は前籠で、徒歩の時は背中に背負った状態です。
希に自転車前籠内にバッグを置いたままで2〜3メートル範囲内のベンチなどでも使います。
通常ならこの状態でも途切れる事はありません。

家電量販店内など電波状態が悪い所では背中に背負った状態でも途切れる事があります。
ごく希に自宅内窓際にP30 liteを置いて屋外で作業する事がありますが、少し離れすぎると途切れます。(当然ですね)

書込番号:23419772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/22 17:07(1年以上前)

全く関係ないかもしれませんが
私の場合ですがSONY c310 とこの機種で時々、1秒おきに途切れることをずっと繰り返します。
きっちり1秒おきで、スマホとヘッドセットをすぐ隣にしても途切れ続けます。
再接続すれば治るのですが、解決していません。
バックグラウンド再生のアプリが絡んでそうです。
勝手なイメージですが電波の干渉とかではなく、スマホ内でアプリ同士がメディアオーディオの権限を取り合っているのかなと。
これは私だけかもしれませんし、ヘッドセットの故障かも。同じような人いないかな。

書込番号:23419807

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/05/22 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Bluetoothのイヤホンの設定

高音質ON aptX HD

高音質オフ AAC

>Mikio3209さん
同じものが用意出来ませんのでチップが同じSOUNDPEATS Truengine 2 QCC3020と
左右一体型で電波的に強そうなSoundPEATS FORCE HD QCC3034で検証してみました。

普段私は全く切れるとかノイズが入ると言った悩みがありません。
自宅だと2部屋通ってトイレに行っても切れません。

人体で遮断されるとのお話が出ています。
これは当然でWi-FiにしてもBluetoothにしても水深10センチも飛びません。完全吸収されます。
人体もほとんどが水分なので直接遮れば切れます。
迂回出来るスペースがあれば問題ないです。
無理やり股の間に挟んで遮蔽してみました。ブツブツ途切れます。

そこで本機の設定ですが添付する写真の通りイヤホンの設定に「高音質」があります。
これはaptX HDでの接続です。オフにするとPoweramplで見たところAAC接続になります。
転送ビットレートが落ちることで音質は落ちるけれど電波干渉や障害物に強くなる設定です。

完全に体で遮蔽するとそんなに違いありませんが若干隙間作ると明らかに通信がよくなりました。
音質が落ちますのでせっかくのイヤホンには本末転倒ですが、ブツブツなるよりよいでしょう。
更に開発者向けオプションでSBCまで落としてみました。かなり残念な音質になりますが
飛びは更によくなってるようです。高機能プレーヤーだとSBCでもビットレート調整でそれなりの音質は出せます。

電波障害やビットレートの問題で転送が追い付かないのなら音質を落とす方向を試してみられてはと思います。

あと一点、Android10からBluetoothでもHuawei Histenが有効になっています。
自動を解除してエフェクトをなしにするのも試してみていいかと思います。

最後にBluetoothのトラブルはほとんど再ペアリングで直ります。
一度削除の上繋ぎ直してみて下さい。

検証機2台含め私の環境では切れやすいなどの症状は出ません。
検証端末は HUAWEI P30 lite SIMフリー です。

書込番号:23419995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 19:48(1年以上前)

当機種
当機種

>Taro1969さん
ご返信いただきありがとうございます。Huawei histen がオンになっていたので、オフにしました。
また、Bluetooth設定画面でペアリングされたデバイスの設定画面で高音質モードもオフにしてみました。
今のところ通信が安定しているようです。
他にコメント頂いた皆さま、ありがとうございました。
少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:23420121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/22 22:30(1年以上前)

両耳を塞いでスマホで音楽を聴きながら自転車通勤する、
って事を、何とも思っていないようですよ。
自分が事故に遭うのは自己責任だとしても、
第三者を巻き込んだ場合どうなるか、
なんて事は、どうでも良いらしいですよ。
peanuts821さん。

トホホ、ですね。

書込番号:23420518

ナイスクチコミ!8


TAKA@A4さん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/20 00:37(1年以上前)

顔認証や指紋認証関係の設定しているとハードの能力不足で途切れる様になります。

特にatpxで接続すると顕著に出ます。

クアルコムのSoC使っていないのでatpxをソフトで処理するからだと思われます。

顔認証と指紋認証の範囲を狭めると軽減出来ます。

書込番号:23479821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/08/11 14:59(1年以上前)

>Taro1969さんに質問なんですが、SOUNDPEATS Truengine SEとHuaweiP30liteをaptXで接続しても音切れなどは、多く起りませんか? 起きる場合はどのような時に起こるか教えて頂けたら幸いです。

書込番号:23592987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/11 16:12(1年以上前)

>Mikio3209さん
先に書いた通り、不具合はありません。

新しいスレでも指摘されていますが、クアルコム製チップの型番だけで判断出来ないです。

機種もシムフリーモデルでなくワイモバイル版のようですし、個体差もあるでしょう。

うちは検証出来る端末が電源入ってるだけで10台ほどはあります。

イヤホンが悪いのか機種が悪いのか切り分けも出来るし、Amazon購入なら

イヤホンが悪ければすぐに返品してしまいます。

機種が悪ければ初期化して再確認、普通はそれで問題ないです。

イヤホンも当たりが出るまで買い替えていけばいいだけの話です。

全てのイヤホンが動作する前提で考えるから問題となってると思います。

そもそもにまともに動かないようなものを売っています。

それをどうにかして動かすのは無理です。

Amazonなら30日返品可能な試用期間があります。

それ以降も販売者に掛け合えば交換や返金などもしてもらえます。

スマホに関わらないものでも同様に不具合で困ると言うことはありません。

書込番号:23593099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/08/12 09:51(1年以上前)

>Taro1969さん
的確なご返答、ありがとうございます。
QCC3020搭載ワイヤレスイヤホン、Mpow M5と
MAVIN Air-XRを使用した時、同じ内容の音切れが発生するので、2つのイヤホンの共通点から質問をさせて頂きました。
自分も試行錯誤したり、新しいものを買ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:23594691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング