HUAWEIすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

HUAWEI のクチコミ掲示板

(50849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6157

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0に使えない。

2023/06/28 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

povo2.0のSIMカードをハーウェイp10に挿入し
APN設定、再起動を行なっても使えません
どうすれば使えるようになりますか?
御指南くださいませ

書込番号:25320660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/06/28 11:04(1年以上前)

HUAWEIのサポートに問い合わせてはどうかな。

書込番号:25320671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/06/28 11:06(1年以上前)

すでに問い合わせ済みです
ハーウェイもpovoも。

書込番号:25320674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/28 11:11(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=22720963/

au系VoLTEには結局非対応の様です

ゆえにデータ通信しか出来ない、と思われます

書込番号:25320683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2023/06/28 11:19(1年以上前)

そうでしたか
ショートメールも発着信のみの使用で良いのですが…
新しく買うしか無いですね

書込番号:25320691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/28 11:27(1年以上前)

>りんごさくらさくさん

https://povo.jp/product/
対応機種としてP10 liteの記載はあるもののP10の記載がありません。povoやahamoといった大手サブブランドでは特殊かつ仕様非公開な制御が行われているようで、古い端末では対応出来ないこともあるようです。

また上記URLには次のような記載もあります。

*****
SIMカードの有効化やトッピングの購入等には、別途povo2.0アプリがご利用可能な端末をご用意していただく必要があります。
*****

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.kdla.jp
このアプリがまだインストールされてないならしてみてください。ダウンロード出来ないようならpovo 2.0非対応の可能性大です。

書込番号:25320699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/06/28 11:33(1年以上前)

povo2.0のアプリはインストール出来てます
しかし、対応されないのかもですね

新しくスマホ買わなきゃダメかもですね

書込番号:25320702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/06/28 19:21(1年以上前)

>りんごさくらさくさん
>povo2.0のアプリはインストール出来てます
>しかし、対応されないのかもですね

auのVoLTE対応端末であれば、通話と通信はpovoのアプリは無関係ないので、インストールの必要はまったくありませんが、
本機は
※※※※※※※※※※※
公式に非対応なので
※※※※※※※※※※※
対応端末を購入するしか無理ですね。
アプリは、SIMカードの有効化やトッピング購入で必要になりますが、
※※※※※※※※※※※
通話と通信には何も関係ないのでインストールしておく必要はありません。
※※※※※※※※※※※
インストールしたままでも問題はありませんが。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/
>※ 本端 末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。

VoLTE非対応のため、開通済のSIMを刺して、APN設定でモバイル通信のみが可能となります。

通話も利用したいと思いますので、
※※※※※※※※※※※
auのVoLTE対応端末に
開通済のSIMを入れれば
※※※※※※※※※※※
利用可能になります。

開通作業は、Wi-Fiや他社のモバイル通信でも可能ですので、SIM未挿入状態(意味はありませんが刺しておいてもよいです)で開通作業は行っておいてもよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26
>Q.新しいSIMで通話も通信も出来ません。別のSIMを指すと利用出来るため端末には問題ないようです。
>新規に契約した場合(MNPを含む)、SIMを交換した場合は、開通手続きを行ってください。
>https://povo.jp/support/guide/sim/

書込番号:25321252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2023/06/29 08:19(1年以上前)

対応機種を購入しなきゃダメですね

残念😢

皆さんありがとうございました

書込番号:25321962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハーウェイp10でpovo2.0を使うには?

2023/06/28 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

表題の件をご質問します
設定しましたが使えません
どうすれば使えるか教えてくださいませ

書込番号:25320568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/28 09:52(1年以上前)

P20無印クチコミに投稿されてますが、、

基本的にau系VoLTEには対応なのでAPN設定して登録して再起動すれば繋がるとは思います
(128Kの速度なので繋がりを実感しにくいでしょうが)

https://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4405874198543-APN%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-

それ以前に開通手続きしてない、と言うミスも多いです

https://povo.jp/support/guide/sim/

書込番号:25320581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2023/06/28 10:47(1年以上前)

うわ!すいません
間違ってました

書込番号:25320651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は異様にGPSが迷子になりますか?

2018/05/09 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite for Y!mobile 608HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:28件

GoogleMapのカーナビモードなどですが、
この機種は異様にGPSが迷子になります。
2時間から3時間に一度はGPSを失います。

【質問】もともとそういうものでしょうか?
【質問】不良品でしょうか?

【補足】
ケースを外して使用しても同じ状況です。
コンバスも制度低下が目立ち8の字を頻繁にやらなければなりません。
他のHuawai(同じくらいのクラス)や他社のスマホでもたまにありますが、
比べると頻度が異様に高いです。

書込番号:21811977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/09 19:58(1年以上前)

"高精度"で運用してますか?

バッテリー節約だと精度落ちや不安定になりますよ

書込番号:21812105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/05/10 20:28(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。

高精度です。(ためしに他のGPSのみにして試すものの勝手に高精度になってます)

補足も書きますが、一度、GPSが迷子になると、はちゃめちゃな位置情報になる上に
復旧するまで一時間ちかくかかります。。。

やはり、不具合かな?

書込番号:21814396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/10 23:45(1年以上前)

使用シムはY!mobileだと思いますがAPNのAPNタイプにsupl(位置情報使用)が存在するか確認して下さい

存在するならGPS Statusなどのアプリで更正かけて見るか、ですね

書込番号:21815077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


meitoku04さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/18 19:59(1年以上前)

同じ機種を使っています。
不具合と感じて初期化もしましたが改善されませんでした。
他サイトにて Google Play開発者サービスをアップデートした事による不具合と回答がありました。
HUAWEIのスマホで不具合が発生しているようです。
18日現在 最新版への更新で改善されています。
設定 アプリ Google Play開発者サービス ストレージ キャシュを削除 Google Play開発者サービスを削除 再起動
バージョン 12.6.73 になっています。

書込番号:21834340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/06/02 21:50(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

Yモバ店に行って、良い店にあたってアドバイスいただきました。
オンラインショップで買ったものなのでお店で依頼すると修繕になり確実に修理代が取られるそうです。
それで、直接Yモバに問い合わせるようにアドバイスもらいました。
確実に不具合であろうとの事。

しかし、Yモバサイドは、舞来餡銘さんが書き込んでいる事をやっている事を説明すると
セーフモードで検証してそれで不具合が生じたらショップに行ってくださいとの事。

ショップでは完全に修理代取られる事を伝えると、それはファーウェイが決める事なのでとかわされました。

さて、セーフモードの結果は?

不具合の頻度は減りましたが、多いとき2時間に1回、普通は4時間に一度くらい
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーのほうはそのようなGPSの迷子なんて
記憶にないくらい見てません。アプリもてんこ盛りに入れてます。

しかし、この程度なら仕様だと言われておしまい?なので少ない休みを費やして検証しました。
アプリを消去していくと、頻度は減っていきました。まるでバッテリー節約と同等ですね。
処理に負担がかかるとGPSの迷子の頻度が多くなるような印象でした。

グレーゾーンですね。

決定的なのをSSやS動画を撮ろうにも負荷を減らした状態だったり、セーフモードだと頻度が少ないのでタイミングよく取れません。
気がつけば、月日が流れて諦めモードです。。。。

しかし、頻度は減れど、他の機種より格段に多いので、運転中に生じられると本当に困ります。
2から3時間おきに8の字するのも勘弁してほしいです。
他の機種より精度がなかなか上がりませんし。

途方にくれている状態・・・・・

と状況報告をしようとクチコミ開いたところ、、、、

meitoku04さん、回答ありがとう御座います。

さっそくやってみます!

書込番号:21869216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/06/02 22:22(1年以上前)

>meitoku04さん
検証は明日以降でどれだけ月日がかかるかわかりませんが、
Google Play開発者サービスの評価のコメントでHUAWEIの他の機種でもトラブルの書き込みが多いですね。
アップデートしたとたんに、バッテリー持ちが悪くなる、不安定、発熱、、、、
散々な目にあっている人が多いですね。

自分はキャッシュを消してアプリ消去で再起動→11.3.02
使えないアプリだらけになってしまいました。
とりあえず、更新して→12.6.85

これで検証し結果報告いたします。。。いつになる事やら・・・・


Google Play開発者サービス←これが諸悪の根源なようですね。

書込番号:21869289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/06/15 19:35(1年以上前)

>meitoku04さん 、>舞来餡銘さん 、他の皆さん

やはりダメでした。。。。

トンネルとかは除いて、普通の道路で数時間でGPS信号を失い、GPSが誤作動しまくる。
もう、Googleナビなどは怖くて使えません。
道路マップを購入し昔ながらのドライブスタイルになってしまいました。

Google Play開発者サービスが悪いのか?
知らぬ存ぜんで済ます、HUAWEI や Yモバイルが悪いのか?

今まで、Galaxy1、Galaxy3、nexus5、MediaPad T2 7.0 Pro と所有しましたが
こんなに、GPSが狂う機種は初めてです。

がっがり・・・・・



書込番号:21898107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/06/18 16:22(1年以上前)

>meitoku04さん
>舞来餡銘さん

回答いただき、ありがとうございました。

もうみなさんご存知でしょうが、米中半導体戦争が始まってたようですね。
GAFAMは政府機関に情報提供して巨大企業に成長しました。
政府とおんぶにだっこの立ち位置なためGoogleも締め出しを始めてましたね。

エドワード・スノーデン氏が国家反逆罪でロシアに亡命した事実が物語ってますね。

書込番号:25306968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

global版について

2023/06/10 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリー

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

利用してる方教えて頂けると助かります。

本機のglobal版で個人的には構わないのですがgoogleが使えなくても他のブラウザかなんか入れれば問題無いのでしょうか?
(現在はgoogleフォト利用してますが写真管理はどうされてるのですか?)

カメラ性能が良いので興味があって逆にデメリットは何になるのでしょうか?

現状Aliexpressで検索しても出てきてません・・・アドバイスお願いします。

書込番号:25296285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/06/11 02:16(1年以上前)

そのままHuaweiのクラウドを利用する手もあるし、Amazonアプリストアを入れてAmazon Photosを利用する手もあります。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5262648051

また、Playストアが使えないことに関しては、多くの人が問題があると感じるはずです。

あと、グローバルモデルの現行製品はP60 Proです。製品はExpansysなどで買うことは可能ですが、電波法上、技適のないスマホを国内に滞在して利用し続けることは許されていないのでご注意ください。

書込番号:25296547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2023/06/11 08:29(1年以上前)

タブレット(MatePad11)ではありますが、同じGMS無しのHUAWEIを使っています。

ブラウザはGoogle Chrome以外ならほとんど使えます(Berry Browser、kiwi Browser、Soul Huawei)。しかし課金は出来ません(ただし広告外しが出来ない分広告が出ない場合もある)。さらに私はクラウドが嫌いでUSBに画像やファイルを入れているため影響はありません。GMSにしてもGspaceやGBoxなどを使えばYouTubeなどは使用出来ます(keepメモ帳など一部は使えたり使えないなど不安定)。

ただし処理速度(ファイル削除、アプリ切替や全画面表示)など最新のAndroidに勝てない面もあります。

私は使いやすさまたは慣れでHUAWEIを未だに使ってはいますが、次はもうHUAWEI以外を使わざるを得ないのは覚悟しています。

書込番号:25296704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーのオーナーHUAWEI P40 Pro 5G SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2023/06/11 08:33(1年以上前)

結論としては、HUAWEIはもうお薦め出来ません(アプリの維持が至難)。

書込番号:25296707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2023/06/11 09:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:25296750

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:466件

2023/06/11 17:43(1年以上前)

ちなみに中国のネット販売でUS版というのはグローバル版とは違うのでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:25297517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にロック画面になる

2020/04/03 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

スマホを使用していると突然ロック画面になり顔認証で解除されます。それが何回も続くことがあります。マスクしているときや暗い所で顔認証が上手くできない場合はロックされたままになります。その場合は指紋認証やピンコードで解除します。
勝手にロック画面になる理由がわかりません。文字を打ってる最中になるときもあります。
原因がわかりません。
解決方法をご存知の方がおりましたら教えて下さい。

書込番号:23319157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/04/03 13:42(1年以上前)

>ハイカラ猫さん
こんにちは。

可能性として、スマートカバーの設定がONになっていて、開閉センサー(※磁力で検知)が意図せず作動している事はありうるかもしれません。
カバーを使っていて微妙にズレることが無いか、腕に磁気ブレスレットをつけて操作しているとか、その辺りはいかがですか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22996134/

的外れかもしれませんが、心当たりがあれば気にして確認してみてください。

書込番号:23319267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/04/03 15:07(1年以上前)

>でそでそさん
こんにちは。
返信ありがとうございます。
さっそくオフにしてみました。これで様子を見てみようと思います。
P10liteから買い替えたのですが、前機種ではそういった現象がなかったので困っておりました。
助かりました。ありがとうございます!

書込番号:23319347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naoki47さん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/01 11:10(1年以上前)

HuaweiP30Pro、docomo versionを利用しています。
私も同様の勝手にロック画面になる現象がありました。前スレさんの口コミで設定を確認した所、設定のスマートアシスト→スマートカバーがいつの間にかオンになっていました。オフにした所現象は無くなりました。ありがとうございました。
ご参考に報告します。

書込番号:25282750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:6件

au 版の P20lite をsimフリーにしてPovoを契約して使おうとしているのですが、simもちゃんと認識しているのですが、電話をかけようとすると「このアプリでは電話の権限なしで発信できません」と表示され通話ができません。(着信はできています)

デフォルトの通話アプリを使っていますので、この権限を変更しようと思い
設定⇒アプリ⇒アプリの権限⇒電話(電話の権限)というところまで行くのですが、通話の権限を設定する項目が見当たらず、通話アプリに権限を与える(通話できるようにする)ことができません。

電話の権限をデフォルトの通話アプリに与えるにはどうしたらいいのでしょうか?

いろいろあちこち検索してみましたが、こういう症状も出てこなくて全くお手上げ状態です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25282264

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 23:02(1年以上前)

>77ケロケロさん

本機での確認ではありませんが、以下の手順でたどりつけませんか?
設定→アプリ→アプリ→電話→アプリのアクセス許可→電話

微妙に違うかもしれませんが。

書込番号:25282285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/31 23:19(1年以上前)

コメント有難うございます。

なぜかわからないのですが、このP20lite 設定⇒権限⇒アプリの権限というところにしか電話の設定に関するものがなくて、ここを見ても通話の権限に関する項目が見当たりません。

どこをどう変更してこのスマホの電話アプリに通話の権限を与えればいいのか、全然分からない状態です。(;´д`)トホホ…

書込番号:25282309

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 23:30(1年以上前)

>77ケロケロさん

EMUI9ですよな?
でしたら以下でどうでしょうか?

設定→アプリ→アプリ→右上の3点→システムのプロセスを表示
設定→アプリ→アプリ→電話(電卓の下に表示)→権限→右上の3点→すべての権限

特に設定できそうなものは見当たらず・・・・・


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

EMUI9でしたら
設定→システム→リセット→端末をリセット
だと思います。

書込番号:25282318

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/06/01 00:13(1年以上前)

†うっきー†さん

細かくアドバイス有難うございます。
いろいろやってみましたがどうにもならなかったので、端末のリセットをしてみましたところ、発信ができるようになりました。
今まで権限がないからとウンともスンとも言っていなかったのが解決しました。
何が原因であったのかわかりませんが、今日は数時間これでイライラしていたので助かりました有難うございます。

高齢の親に基本待ち受け、何か会った時に電話が出来るように持たせようと思ったのですが、こういうわけのわからないトラブルが起きると親はほとんどお手上げなのでやはりスマホは面倒だなとちょっと思いました。ネットは使わないのだからやはりガラホのほうが良いのかもしれませんね。

お手数おかけしました。

書込番号:25282365

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング