HUAWEIなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

HUAWEIなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEIなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
HUAWEIなんでも掲示板を新規書き込みHUAWEIなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

HUAWEI、アメリカ政府を提訴へ

2019/03/07 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:27187件

ファーウェイ、米国政府を提訴「証拠を示せていない」


ファーウェイは3月7日、中国・深センで開催した記者会見において、米国政府への訴訟をイリノイ州の裁判所で提起したと発表しました。

発表によると、ファーウェイに対する米国の制裁は根拠がないものと指摘。具体的には、NDAA(国防権限法)の第889条(いわゆる中国包囲条項)の根拠となる
「サイバーセキュリティの問題」などには証拠がなく、事実に反しているなどとして、同条項が米国憲法に違反していると主張しています。

加えて『(米国の)他の国にファーウェイ製品を使用させないという意図に懸念を抱く。他の国が(ファーウェイ製の)高度な5Gを使用して、米国を追い越すことが心配なのか』ともコメント。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4213447007032019MM0000


経済戦争が本格化
特に基地局設備納入関する排除を提訴
T-mobileとSprint合併はHUAWEI設備排除が合併承認条件とか

書込番号:22515172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:43件

2019/03/07 19:10(1年以上前)

中国も散々やってることなのに。

書込番号:22515657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/03/07 19:28(1年以上前)

なかなか面白いですね。
一民間企業が米国を相手に真っ向勝負。
Huaweiにしてみれば当然の処置で3つの効果狙いですね。
・創立者の娘の引き渡し審議へのけん制。カナダにも同様に違法行為であると提訴。
・米国市民の総意ではないので市民からの切り崩し又は政権を歪めさせること。
・世界的にHuaweiはシロだと知らしめて米国の圧力に同意するのかと切り崩すこと。

英国 不正があるなら証拠を出せ
英国ではこれと真逆の「使用しても問題ない」との判断が下された。
エリクソン・ノキアもHuawweiを排除したらEUは2年遅れると言っておるとおり
現実的にHuawei排除はEUも国益にそぐわないので米国に追従しそうにもない。
https://blogos.com/article/362438/

結果的にHuawei排除騒ぎはHuaweiを有名にしただけで
昨年度21%UP、今年は25%UPを予想している。
米国が目の敵にするほど優れているのかと米国の思惑とは反対に向かっている。
米中貿易制裁も逆に10%も赤字が増えるという失敗。

所詮、大義名分のない戦いは負けるよ。
同盟国の英国やドイツも子分扱いで圧力かける米国に嫌気を差すだろう。
この先の展開はどうなるのか?
娘はどうなるのか?カナダはどうするのか?
なかなか面白い展開ですが米国もそう簡単には折れないし先が読めません。

書込番号:22515686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/08 01:53(1年以上前)

5Gの実証実験はアフリカ赤道近くがいいね

アフリカ大陸で初のIBM研究所、ケニアのナイロビに開設、2012年
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1700B_X10C12A8000000/

シリコンサバンナ
ttps://amp.review/2018/05/03/africa-startup-2/

ルワンダ、ナイジェジアにフォルクスワーゲンの工場が誕生
http://all-about-africa.com/africanews-15/

通年涼しい赤道近くのナイロビ
ttps://news.arukikata.co.jp/column/travel-info/North_America/United_States/SAN_FRANCISCO/133_845982_1533179210.html

書込番号:22516416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/08 01:57(1年以上前)

GAFA_M の情報抜き放題問題は日本の国会、各所で話題になり始めましたね
通信の秘密関連、法整備は困難でしょうが

書込番号:22516422

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/03/08 15:10(1年以上前)

ユニコーンIIさんの分身のまね?
(UNI CONE+L うにこーねる)
その前のHNも何とかUだったし・・・
しかしここ1,2ヶ月で10個くらいHN作っているけど
文体は全部一緒で目的というかなんだか分からないね。
切り替えするだけ面倒なだけだと思うけど・・・・

5G網の米国の危機感はセキュリティーリスクではなく
米国が他国の監視を出来なくなるからだろうね。
米国は世界中を諜報しているから他国がHuaweiを利用すると
米国の技術では他国侵入のセキュリティを突破できないということだろ。
中国が盗むと言うより米国が盗めなくなるというのが本音かな。

米国の5Gは上位5位にも入っておらず元々Huaweiを排除しているので
他国に強要する意味はあまりない。
Huaweiを排除して米国製品を売りたいというわけでもない。

図の通り、東南アジア全域、EUは半分、その他Huaweiの5Gを決定しているところは多い。
何としてでも阻止したい気持ちは分かるがまぁ日本・オーストくらいしか無理だろう。
そもそも5Gは現在のところ4G機器の延長戦であり4Gは大丈夫で
5Gが危険と言うことはない。
SAが単独で出来るのはHuaweiだけで6Gの最先端でもある。
性能は3割高くて価格が3割安い。

Huaweiにとって痛手は米国製品や日本製品の禁止だけど
これは米国や日本がもっと大きな痛手を生む。
https://eetimes.jp/ee/articles/1903/07/news035.html
Huaweiも最悪を想定しているのか日本の部品発注を2倍に増やし在庫し
内製化を急激に進めるだろう。
このような喧嘩は最終的に米国や日本が痛手を生むだけ。
一部の独裁はユーザーにとって大きなマイナスだし
結局大損をするのは米国・日本だけって感じもする。

書込番号:22517283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:43件

2019/03/08 17:15(1年以上前)

>ユニコーンIIさんの分身のまね?

知らんけど、粘着さんです。
多分、8桁の納税とか書いてた人だと勝手に思ってます。

書込番号:22517461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:43件

2019/03/08 21:30(1年以上前)

ちなみに、英語だと「unicorn」ですけどね。

書込番号:22517956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/10 20:54(1年以上前)

アメリカ
アメリカ・日本

にノルマがあるのかな。
どれだけで5毛なんだろう。

書込番号:22523342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

HUAWEIP20 天体写真

2019/03/04 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

スレ主 P20 Userさん
クチコミ投稿数:2件

Huawei P20 (無印)と三脚を使って天体写真を撮ることは可能ですか?星だけでなくオーロラの撮影も考えてます。もし実践済みの方いらっしゃれば、ご回答ください。(撮影した写真も載せていただけると幸いです)

書込番号:22507905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2019/03/04 03:07(1年以上前)

>P20 Userさん
こんばんは。

単にググって見つかったサイトの紹介だけですが、P20(無印)のスタートラックモードとやらで撮った方が写真を載せていらっしゃるようです。
http://www.websatou.com/entry/2018/11/07/070000

あと、P20の所有者に目につくようにするには、該当製品の投稿カテゴリ(下記リンク)のところにスレ立てした方が良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/#tab

※ココはHUAWEI全体のところなので間違いではありませんが、製品固有の所の方が、所有者はスレッド投稿された事に気づきやすいです

書込番号:22507948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/04 03:09(1年以上前)

各所でスレ立てするマルチポストは廃止になりましたので

書込番号:22507951

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/04 03:37(1年以上前)

全くの門外漢ですが「スマホ 天体撮影」で検索して見付けたサイトを張っておきます。

http://spacemgz-telstar.com/article/sp_space/a38

ASUS製スマホで例示されてますが、HUAWEI製のカメラ性能なら十分応用が効くと思います。

一連の連載リストはこちらに。
http://spacemgz-telstar.com/article/sp_space

いやぁ、ついこの間までスマホでは無理とか高価なアタッチメントが必要とか言ってた記憶があるのですが…時代は変わって行ってるんですねぇ。。

書込番号:22507969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/03/04 08:19(1年以上前)

オーロラが綺麗に撮れるかは不明ですが、
星なら、スタートラックで撮ると綺麗に撮れるようですね。

書込番号:22508162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

折り畳みスマホMate X

2019/02/24 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

現在ライブ配信中ですが、
2G/3G/4G/5G+2G/3G/4G
DSDVの上位になりますが、今後はどのような表現になるかも気になるところです。

55W SuperChar
デュアルバッテリーで30分で85%充電可能

開いた状態での折り畳み部分に違和感がないかは、実際に触れる機会があるといいのですが。

書込番号:22491942

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

2019/02/24 23:34(1年以上前)

>55W SuperChar

すみません。後半が切れていました。SuperChargeです。

ライブ配信後も動画はみれるようでした。
https://www.youtube.com/watch?v=lbWAT_j1Y7c

書込番号:22492034

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10359件Goodアンサー獲得:1176件 問い合わせ 

2019/02/25 09:02(1年以上前)

2,229ユーロ(約29万)でSamsungを大幅に上回る価格。
デザイン的にMate Xの方が好きですが、世界的に高いスマホは敬遠されて来ていますし、流石に売れなさそう。

書込番号:22492497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件

2019/02/25 09:15(1年以上前)

ファーウェイ日本公式サイトにグローバルサイトのMate X製品ページリンクが昨夜からありますが、もしかしたら日本でも発売するのかな。

日本発売、展開は未定と注意書きを入れながらもリンクを設けるくらいなので、可能性はありそう。
まあ仮に発売してもほとんど売れないだろうけど。

書込番号:22492513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

2019/02/25 12:18(1年以上前)

>ファーウェイ日本公式サイトにグローバルサイトのMate X製品ページリンクが昨夜からありますが、もしかしたら日本でも発売するのかな。

今のところ、「未定です」という表記があるようですね。
発売されても、高額なので、買える人は、ごく少数でしょうか。

技術力のアピールがメインでしょうか。

書込番号:22492716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

2019/02/25 12:25(1年以上前)

価格.comにも掲載されたようです。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=82431/
>本体サイズは、折りたたんだ状態が78.3(幅)×161.3(高さ)×11(奥行)mm、広げた状態が146.2(幅)×161.3(高さ)×5.4〜11(奥行)mm。重量は295g(バッテリー含む)。ボディカラーはInterstellar Blue。

結構重そうです。

書込番号:22492729

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10359件Goodアンサー獲得:1176件 問い合わせ 

2019/02/25 12:46(1年以上前)

タブレットと見た場合はiPad mini4が298.8gなので同等です。
が、スマホとしてみた場合、GRANBEATが234gでずっしりなので、相当ずっしり感は強まりますね。

書込番号:22492783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/02/25 14:10(1年以上前)

取りあえずイメージリーダー商品ですね。
サムスンとか出して出さないわけにはいきませんね。
こんな商品を出してもまず採算など取れません。
ここから更に開発が進み10万8万5万と需要があれば下がっていきますね。

現状の2画面としては非常にコンパクトですね。
サムスンが厚さ17ミリでフラットではなく折りたたみ時には斜めになる。
11ミリはスマホとして使用するのにギリギリの範囲です。
2つのスマホをくっつける感じなので重いのは現状では仕方がないです。
まぁこれだけ詰め込んだら重いですね・・・

通常使用では6.6インチと裏は6.38インチで両方が同じように使える
この8インチはほぼ正方形に近いので大きさが全然違います。
galaxyより2周り近く大きな感じです。
自撮りは裏面のみですね。
カメラはMate20proと同等。(ライカ)
55Wの充電は凄いね。

価格は約2300ドルでgalaxyより300ドルくらい高いです。(ユーロ=ドルくらい)
問題は曲がる有機と言うことはガラスではないと言うこと。
これをケースに入れると利便性が悪いので裸で使うとどうなるのという感じ・・・
PCのモニターのように柔らかくないと曲がらないので
傷や汚れが付きまくりのような・・・・・・
いちいち手帳ケースでは不便だけど25万円近いのを裸でもって雑に
使える人はそういない。

まだ実験機の段階で容量が5倍程度の新電池が商品化されれば
もっとコンパクトで200gを切り5万円とかの普及帯も可能になってくる。

書込番号:22492922

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/02/28 12:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=WTeYqUS2vXs

しかし完成度が高いね。
未完成発表で来客者に触らせている。

厚さ11ミリはスマホとして何とか使える範囲
重さはかなり厳しいがこれを見ると
かなり欲しくなるな……

20万円くらいなら買ってもいいというか欲しいな。
iPhoneXSで512GBが20万円近いことを考えると安いともいえる。
少なくとも2年間は最先端でいられるのでそう高くはないかも。

もう煮詰まってきたスマホ端末で現状では新しい機能が
もう考えつくされたので差別化が少なくなってきた。
この先、性能をいくら上げたとしても速くなるわけでもないし
画面もフルサイズ化されたのでどれも似たり寄ったり。

折り畳みスマホが主流になるかといえば微妙。
折り畳み式には大きな欠点が2つある。
一つは画面保護
折り畳みの理想で言えばサムスンのような3画面で開いて使う方法。
しかし曲がる有機はコピー用紙を2つ折りするように完全に折りたたむことは不可能。
サムスンが17ミリとなるのはこのパネルの曲面が必ず必要。
厚さ10ミリ以下でこの方式の折り畳み式はかなり不可能に近い。

一方MateXのような外折なら薄くはできるけどパネルが常に外に出る。
曲がるので強化ガラスは使えずフィルムになってしまう。
ケースが必修となってしまうが使うたびに外すのも面倒だ。

もうひとつは開いた状態と畳んだ状態では距離が変わること。
両機とも伸び縮みする特殊なヒンジが必要でこれが重量増につながる。
強度が必要なので軽いプラスチックなどが使えず
カーボンとか使えばより高価になってしまう。
現状では新電池がなければ200g以下にするのは難しい。

書込番号:22499095

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

2019/03/02 14:15(1年以上前)

真偽の程は不明ですが、
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_674034.html
>ファーウェイの折り畳みスマホは6月に日本で発表される予定で、東京での発表会に登場し、価格は約29万円で、家電量販店などで販売される予定

書込番号:22503743

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/03/02 16:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

ちょっと提灯くさいですが発売の可能性は高いと思います。
数を売るのが目的ではなく圧倒的な技術力を示すにはもってこいで
CM効果は高いと思います。
ただ価格はユーロで2299なので付加価値税込みなので通常では
ユーロ=ドルなので2300ドルで25万円は切ると思われます。

またサムスンはデモ機を用意していなく4月26日発売予定となってますが
MateXはデモ機を置いた完成度でも今年中頃発売予定と発売日を未定としました。
今ある欠点を見直し内部スペック変更若しくは販売台数が見込めるとなれば
スペック変更または価格の改正をしてくる可能性もあります。
ある程度売れるには十万円台にしないとならないですね。

Huawei創立者がトランプにありがとう
「われわれのために宣伝してくれてありがとうと彼らに伝えてください」
https://www.recordchina.co.jp/b687788-s0-c20-d0035.html?utm_source=goo

確かに日本でもHuaweiの名前すら知らなかった人も多いわけで
技術的に米国はかなわないと認めているようなものなので
殆どが無関心な5Gを含め排除どころか逆に宣伝してもらっている感があります。
なかなか面白い戦いです

書込番号:22503985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/02 18:56(1年以上前)

サムスンのTVにiTuses、AirPlay2がインストールされるので
フルバージョンじゃないけどLG、SONY、VISIOも

いつも通りアメリカとはお友達だ!の可能性大

金はユダヤと華僑・・・は不変でしょうから

書込番号:22504261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

該当の方は商品券のもらい忘れがないようにしましょう

http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
>購入対象期間
>2019年2月22日(金)
>〜2019年3月31日(日)
>応募期間
>2019年2月22日(金)10:00
>〜2019年4月10日(水)23:59
>商品券 10,000円分
>HUAWEI Mate 20 Pro
>商品券 5,000円分
>HUAWEI P20 / HUAWEI nova 3
>商品券 3,000円分
>HUAWEI P20 lite / HUAWEI Mate 20 lite

書込番号:22485309

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/22 13:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
SoftBank版のmate20proは3/1以降購入が対象で今月迄のQuoカード1万円のキャンペーンが終わった商品券になるみたいです。
併用出来るなら、機種変更でかなりお得に購入出来るんですけどね?

書込番号:22485449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件 Android端末のFAQ 

2019/02/22 19:41(1年以上前)

>併用出来るなら、機種変更でかなりお得に購入出来るんですけどね?

明確に「SIMフリーでご購入された方」と記載されているので、無理なようですね。

書込番号:22486041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HUAWEInovalite2 sleep時に通知が来ない

2019/02/15 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:10件

初めての利用です。すでに解決済みの内容を見て、指導されてる全ての設定を試みました。LINEとGmailはスリープ時にも通知音が鳴るように直りましたが、ジョルテのスケジュールだけは相変わらずスリープ時に通知が来ません。USB ケーブルをさした状態で試すと通知が鳴りますが、充電が終わりコードを抜くと、スマホを起動するまで通知は鳴らないです。アプリとスマホの相性が悪くて解決策は無いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:22468044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 09:44(1年以上前)

LINEは正常なので以下の設定が終わっていての質問のようですね。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

充電中とスリープを解除した時に通知がくるということで、
間違いなく深いDoze(Huawei機ではスリープ後1時間前後)へ移行した時に正常に機能しない現象のようです。

アプリによっては正常に動作しないものもあります。
設定をしているのに深いDozeでは動かない(深いDozeにならないと正常)となると、
現時点では相性でどうにもならないと思います。

ダメもとで開発元に連絡するくらいでしょうか。

書込番号:22470101

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 14:41(1年以上前)

実際に、nova lite2にジョルテをインストールして検証してみました。
登録したスケジュールは、ジョルテ内のカレンダーになりますが、
#22470101で記載したアプリを終了しない設定にしている限りにおいては、深いDozeへ移行後(スリープにして1時間以上経過)も、
予定時刻でスリープが一時解除されて通知が表示、音も正常になり、何の問題もありませんでした。

aさくらaさんが、利用出来なかった原因は分かりませんが。

アプリを終了しない設定にしている限りにおいては特に問題ないようでした。

書込番号:22470760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/02/16 17:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
連絡が遅くなりすみません。再設定で思い当たるのは、家にWi-Fi無いので、Wi-FiはOFFでモバイルONに設定してる所かな?と思います。間違っている可能性が有るのは何処を撮れば良いのか解らなくて、深いDozeが何の事か解らないレベルですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22471217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 18:27(1年以上前)

>家にWi-Fi無いので、Wi-FiはOFFでモバイルONに設定してる所かな?と思います。

ジョルテのスケジュールの通知は、Wi-Fi、モバイル、両方オフでも通知可能です。
これらはメールやLINEのようにインターネット回線でプッシュ通知されるものではないため。


>深いDozeが何の事か解らないレベルですが、よろしくお願いいたします。

スリープにした後に、最初は通常の状態で端末が動いていて、次に浅いDoze(浅い眠り)に移行し、
Huawei機では1時間後に深いDoze(深い眠り)に移行します。
この深いDozeに入ったあとに、正常に動作しないものなどが出てくる可能性がありますので、
通常の検証では、最低でも1時間以上はスリープにしてから検証する必要があります。

終了しない設定をしている限りは、ジョルテの通知に関しては問題ありませんでしたが。


aさくらaさんの設定で気になるところは、
ジョルテのスケジュールの手動設定が、その中の3つともがオンになっているかわからなかったことと。

バッテリー最適化を無視で、本来なら「システム更新」「Google Play開発者サービス」「Googleサービスフレームワーク」が許可になっていたはずです。
システム更新に関しては許可にしなくてもよいかもしれませんが、
残り2つについては、Android端末では非常に重要のサービスです。
それらを止めているので、動かないのかもしれませんね。

書込番号:22471312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/02/16 18:41(1年以上前)

はい OFFにした覚えが有るので、再設定します。有り難うございます。

書込番号:22471348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/16 20:34(1年以上前)

既に設定済みでした。

再設定しました。

アプリの設定です。

>†うっきー†さん
予定を入れて試しましたが、今の時点では通知が来なかったです。明日直っていたら又連絡いたします。

書込番号:22471647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/16 21:18(1年以上前)

すみません。又教えて下さい。特別なアクセス→通知へのアクセスのAndroidシステムとHUAWEI ホーム 共にOFFにしてますが?これがダメでは無いですか?特別なアクセスでシステム設定の書き込み、他のアプリの上に重ねて表示等もネットで見て、不可設定にしてます。

書込番号:22471778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 22:03(1年以上前)

>特別なアクセス→通知へのアクセスのAndroidシステムとHUAWEI ホーム 共にOFFにしてますが?これがダメでは無いですか?

私も両方ともオフになっています。
設定した記憶はありません。


>特別なアクセスでシステム設定の書き込み、他のアプリの上に重ねて表示等もネットで見て、不可設定にしてます。

私は全て「可」になっています。


#22471647の設定を見る限りは問題なさそうですが。
他にもどこかいじってしまったのでしょうかね。

ちょっと他には思い当たりませんでした。
いろいろ設定をいじってしまっているようなので、端末初期化をして、必要なところ以外は変更しないというのが一番よいかもしれません。

書込番号:22471902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/02/16 22:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
本当にその通りです。後悔しています。色々原因を考えて貰って感謝しています。本当に有り難うございました。

書込番号:22471925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/21 16:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々調べ貰って教えてくださり有り難うございました。初期設定にするのは、消えてしまいそうで怖かったのですが、他に方法が無いと知り実行したら通知が届くようになりました。永年の歴史が残っているカレンダーなので、本当に何より嬉しいです。有り難うございました。

書込番号:22483428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

HUAWEIと取引する国への部品提供停止措置へ

2019/02/12 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:27187件

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all

HUAWEIと取引続けるなら米国製部品提供を停止へ

米国製部品の範囲が不明だがクアルコム(スナップドラゴン)部品が含まれると影響大

書込番号:22461283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27187件

2019/02/12 13:49(1年以上前)

真っ先に問題になるのは通信網(基地局)が浮かぶが、接続端末まで範囲が及ぶかどうか

書込番号:22461290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27187件

2019/02/12 14:16(1年以上前)

>>重要な米国のシステム
の一部が日本の防衛、通信システムですからねえ、、

それに繋がるクライアント(端末)はどうなるか、、

端末が踏み台に利用される可能性有るなら端末も売るな、となるかも知れません

書込番号:22461330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10759件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/02/12 15:04(1年以上前)

端末まで話を広げると、既に収集が付かなくなっている状況ですが、それを考えると情報端末のリスクというのは非常に恐ろしいですねぇ

書込番号:22461401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27187件

2019/02/12 15:20(1年以上前)

>まぐたろうさん
クライアント(端末)へ明確に言与してないのは、今は脅しの段階なので隠してる可能性も有り得ます

日本はアメリカの言いなりなので直ぐに言う事聞くと思いますが、まごまごしてるとどんなシッペが来るか非常に不安な要素になります

書込番号:22461431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2019/02/12 19:12(1年以上前)

世界の金はユダヤさんと華僑が握っているのは有名fで不変
茶番か否かいずれ判明するでしょう

端末情報はスノーデンの警告通リ、海外にサーバーがある場合、通信の秘密の法律はない(適用されない)
法整備する気配もない

書込番号:22461893

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2019/02/12 21:53(1年以上前)

記事の中に
>「その機器が重要な米国のシステムと同じ場所に設置されるなら、それらの国と連携するのはより困難になる」
と「設置」という文言があることから、今回もスマホはまったく関係なさそうですね。

書込番号:22462287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27187件

2019/02/12 22:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
とりあえずは基地局と周辺機器、の様です

クライアント(端末)で何らか影響与える使い方する者がいない、とか、利用出来ない、と言う前提なら端末まで今は言与しないでしょう

将来的には分かりません

書込番号:22462317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27187件

2019/02/12 22:15(1年以上前)

クリックハントさんも言与してますが

今回、アメリカは本気で中国と経済戦争中です
(表面上)

本当の戦争はアメリカは実際、手を汚さないですから

HUAWEIとの取引国に制裁する、と言う意味は日本に対する"踏み絵"

書込番号:22462342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/02/12 22:41(1年以上前)

アプリ利用規約に同意しなきゃ利用できませんからアメリカ(GAFA_M問題)、
中国、ここの関係上控え目にしないといけないお隣に端末情報は送信されますが

スレ主さんの資産が消えた話は聞かないので、パスワードなどは守れれるかも
また、スレ主さんがエロに興味あると送信されても、個人と紐づけされなきゃ害はないですが、
友人の個人情報は送信されない様注意する必要があります

金関連ではお仲間でも、5G通信設備以外、5Gシステムが車載されては困るでしょう

ファーさんの研究開発訓練拠点は広大で凄いですね
・ファーウエイが東莞市にお城を建設
ttp://tamakino.hatenablog.com/entry/2018/07/20/080000

日本で採用された場合、一定期間ここで訓練するのでしょうか

書込番号:22462420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2019/02/13 00:28(1年以上前)

脱線

自動運転に向けての実験で人間の位置情報が必要ですから

競合メーカー、お国間での携帯端末、監視カメラなどの情報共有が必要

スレ主さんがどこにいるか程度は把握されているのでしょう

ひと昔前、NHKドラマで監視社会関連がありましたが、中華が頑張ったおかげで
米が本気を出し、オカルトではなくリアルになりつつ?
現状では、ログアウト仕様のアプリでログアウトにしておくとまずまずかなと

書込番号:22462667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEIなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
HUAWEIなんでも掲示板を新規書き込みHUAWEIなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング