このページのスレッド一覧(全134スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 62 | 17 | 2019年1月30日 07:41 | |
| 1 | 2 | 2019年1月7日 16:04 | |
| 7 | 4 | 2018年12月31日 07:45 | |
| 0 | 5 | 2018年12月28日 16:51 | |
| 7 | 2 | 2019年1月6日 13:57 | |
| 14 | 9 | 2018年12月18日 05:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
https://smhn.info/201901-the-us-department-of-justice-sued-huawei-for-fraud
イラン制裁違反
T-mobile USへのスパイ行為
等々
とうとうZTEと同じ運命に
書込番号:22428196 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ZTEの時のように輸出規制になるんですかね。
ソフトウェアも含まれるので、Android使えなくなりますね。
書込番号:22428315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
司法省が提訴ってことは、完全に証拠が揃ってるんでしょうかね
書込番号:22428326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
CIAなりFBIが動いてる可能性高いと思います
つまり証拠は有るんでしょう
日産のゴーンの疑惑もCIAが証拠掴んで日本の検察動かした、と言う話が有ります
ゴーンは中国にEV技術を横流ししようとしたので、アメリカにやられた訳です
HUAWEIもやり過ぎた、と言う事かと
書込番号:22428774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>舞来餡銘さん
前から思ってましたが週刊誌みたいに当たるも八卦当たらぬも八卦みたいな情報を出すのはやめて欲しいです。
日産のEV技術ってスマホと何も関係ないんですから。
書込番号:22428814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
米政府起訴に関するステートメント
2019.01.29
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2019/hwjp20190129b
>一方、ワシントン西地区連邦地方裁判所による企業機密に関する起訴は、同裁判所が本件による被害、また、故意および悪質な行為はなかったと判断した民事訴訟を経て、当事者間ですでに解決されています。
Huaweiの関連会社ではありますが、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795161000.html
>また関連会社では、競合する他社の機密情報を入手するために、社員どうしを競わせ、毎月、最も貴重な情報を盗み出すことに成功した社員には特別ボーナスが支給されていたと指摘しています。
今後どうなるか様子をみるしかなさそうですね。
書込番号:22428901
4点
>smilepleaseさん
あくまでアメリカが動けば、世の中が動く、と言う例を出しただけです
これは中国とアメリカの経済戦争ですから
スマホと車は戦争する為のネタでしか無い
書込番号:22428946 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iPoneの中身、ファーウェイの特許9割かサムスンの特許も含めてその位か
まあね、iOSは素晴らしいですよ
ライセンス契約打ち切りにしても、しばらくはiPhone製造できるかも知れないからいいのかな
apple、サムスン訴訟合戦時の様に、今回も裏の裏があるかも知れない
(日本の)IT情報サイトの通りサムスン、LGのTVにiTuneが組み込みれたら
裏の裏は実在すると判断しても良いでしょう
書込番号:22428966
4点
米中間の問題ではなく日本には特に大きな影響がある事件ですね。
状況によっては日本は死活問題になります。
日本の部品メーカーは殆どが中国への輸出なので
制裁となれば日本にも強要するので大変な事件です。
米中協議の直前に起訴なので協議が進展するわけもありませんね。
起訴は必ずしも逮捕を前提とはしませんが
CFO引き渡し直前に起訴は普通ではありません。
これはカナダへに対しての脅しとも言えそうです。
来月6日にカナダはCFOをどうするのかカナダも悲惨な状況です。
米国は脅せば何でも通るという強引さですが
共産党は白旗を揚げるわけには絶対に行かず(政権があやふやになる)
簡単に決着付くとは思えないですね。
Huaweiは完全否定し中国は不公平な審理だとしています。
こうなると何が真実なのか一般人には分かりません。
確実な証拠はあるのか?
WTC事件で犯人のパスポートが見つかったとか・・・
飛行機で突っ込んだ人間のパスポートが何で地上で見つかるのか
こんな報道はどう見てもおかしいですね。
スカイコムテックにHuaweiの社員証やバッチを付けた人間がいるとか
社員をスパイ合戦で競い合わせてボーナスもらうとか(秘密裏ならともかくそんな公言的な・・・)
普通に考えればそこまで分かるならもっと決定的な証拠を出した方が良いですね。
茶番みたいな証拠は、裏を返せば確実な証拠がないとも取れます。
米国がHuaweiに制裁をするとしたらグーグルや日本・台湾に
強要するしかありません。
ZTEとは違います。
そうなれば当然、中国はiPhoneもストップするので
一時的にせよ世の中からスマホが消えます。
日本のメーカーは中国と台湾への輸出が止まり息の根が止まります。
米国には工場がありませんので米国は日本を助けることは出来ません。
当面はカナダがどう出るのか。
引き渡すのか渡さないのか・・・
書込番号:22429069
4点
dokonmoさん
ワシ(のマークの大正)は
それなりに正確な情報を置いて行くだけで
信じるも発狂するも各自の勝手
基本、個別対応はしませんで宜しいでしょうか?
アナリストかエコノミスト(か、違いはgoogle先生で調べていませんけど)
の意見、東京オリンピックや第四次産業革命中で予想より景気は悪化しないのではないか
とiPhoneの売り上げは回復するのではの見解もある様です。
書込番号:22429110
4点
金型のホンハイ_系列、オークマやFANUCの再先鋭CNCマシーンを全部売って欲しいけど
サムスンや金があるファーウェイにも売らなきゃならないだろうから200台単位で売ってください
東京エレクトロンやキャノントッキもそんな感じ 何!DISCO
シリコンウエーハまでやられたら・・・まだ大丈夫かな
・信者の立場で悪い方向は、ファーウェイさんiOS使いませんか?自前で完成したからいらん
信者はつらい 続く
書込番号:22429137
2点
近々にCFO釈放で、米が(米粒じゃないですよ)とぼけたら
いつもの茶番だと判断してください
で、ベトナム、タイ、インド様メーカーが出てきたら、またやるでしょうけど
ふ〜ん、それがどうした、興味ないね、関係ないね、ハイハイ新垢ごくろうさんの人は
もしかしてお隣さん系ですか
書込番号:22429158
2点
連投ですと運営に
ビルのアスベスト撤去費用が莫大なので、通常解体と同じ方法で壊してしまえ
当日、同じ民の人は体調不良で2000人程休暇中であった
総省には航空機の残骸は見あたらない
郊外の見事なまでの窪みに墜落かな?の何かがあった
棟梁とらでぃ家は家族ぐるみの付き合いで、当日は別荘にいた
何かあるといけないので、Fが護衛し自宅まで送り届けた
書込番号:22429187
2点
>それなりに正確な情報
(笑)
書込番号:22429438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
一般人には分からないと言いつつ誘導するかのような事を書き込む。
一般人では無いのか、
もしくは嘘つきか。
書込番号:22429450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ユニコーンU様にナイス1点
報道の中でも、あそこで火災が発生しました_豪雨で被害甚大です
これらとスポーツ結果、芥川賞受賞などは信用し、芸能の噂で楽しむ
いいね
政治はあらかじめ筋書きが決まっていると言われるが、筋書きがわからないから
軽く流す程度でユニコーンU様にナイス1点
書込番号:22429801
1点
尊敬するユニコーンU様におかれましては
正確な情報を投稿してくださいませ
報道からではいけませんぞ
書込番号:22429978
2点
>スマートINさん
>報道からではいけませんぞ
あなたの書き込んでいる内容は、
一部の報道の話である。
これなら正確かな。
あと、尊敬など不要です。
書込番号:22430119 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
画面右側のスクロールバーが表示される部分に半透明のバー状のボタン?が出現し触れると振動して困ってます。同じ症状がある方または消し方がわかる方教えて下さい
書込番号:22374203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう少し情報を記載しておいた方がよいと思います。
アプリを一切起動していない状態でも表示されるのでしょうか?
特定のアプリを起動している状態で、かつ、特定のIMEを利用している時のみ表示されるのでしょうか?
アプリを一切起動していない状態で表示されるのでしたら、ホームアプリは、Huaweiの標準のホームを利用しているでしょうか?
別のものを利用している場合は、アンインストールして再起動して、Huawei標準のホームを利用されたら改善しないでしょうか?
もう少し情報を記載しても、問題が解決しない場合は、
端末は違法にならないように日本版を利用しているという前提で専用掲示板で聞かれると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001053990/#tab
書込番号:22375212
0点
ムムッ この形、どっかで見たことあるぞ
からの…
ハァハァ…やっと見つかりました。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025957/SortID=22151422/
もしや、これと同じものでは?何でも「GO天気予報&ウィジェット」の一部らしいですけど。違ってたらごめんなさいです。
書込番号:22378032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
年末に入り、ヨドバシやビックではポイント還元20パーセント。
ドコモは割引負担で実質1.5万くらいで購入できるようになりました。
勘ぐってしまいますが、Huaweiの在庫を一掃するためですか?
だとしたら、今が買い時?かなと思って質問しました。
1点
ドコモはHW-01Kを含む2018夏モデルは一律に月々サポート増額で実質価格を安くしてるに過ぎませんよ(新規とMNPは端末購入サポート入りで一括割引)。発売からしばらく経つと増額はいつものことです。
またヨドバシやビッグは、年末までとしてた期間を延長したくらいですし対抗で同じポイント還元率になってるだけでしょう。テレビなどもメーカーによって還元率違いますし考えすぎだと思いますが。
書込番号:22360733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つねかわたかおさん
年末商戦でヨドバシは、13%〜20%にポイントアップしていますので、20%の付与はボーナスを充てにした施策ではないのでしょうか。
ビッグカメラのポイント付与率がアップしているのは、ヨドバシ等の他店への対抗策と聞きました。
書込番号:22360780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つねかわたかおさん
建前上はお二人の理由だと思います
実際HUAWEIを売っておきたい気持ちは量販店では有ると思います
こういう動きはビックカメラとかが動き顕著なので、ビックカメラの動き見てれば参考になると思います
(既にZTE機種はビックカメラでは在庫ほとんど無し、販売終了)
アメリカが同盟国に端末使用も制限する様に働きかける動きを見せ始めてるので、遅かれ早かれ2019中には何らか動き有ると思います
春までしかHUAWEIは買えない様になるかも知れません
書込番号:22360836 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
年明け行って写りの違いを確認してから買おうと思います。
書込番号:22361051
0点
少し気になったのですが
HTV32頃から
Mobageのホッコリーナの
サブアカウント用に
viaブラウザを使ってるのですが
HTV32だけなのかなと思ってたのですが
LGV35でも
viaブラウザの設定でデータ(キャッシュがストレージ等)削除すると
アプリのデータ容量は大体348KBから360KBに
なるのですが
P20Liteの場合だと
viaブラウザの設定でデータ削除しても
イベントがある度どんどん
データ容量が増えていき
1ヶ月後には3MB(イベントの開始期間にもよりますが)にまで膨らんでます
viaブラウザのバージョンは
同じなのに
何故かデータ容量だけが
P20Liteの場合
viaブラウザの設定のデータ削除しても
効果なかったので
HUAWEI機がそう言う仕様なのか
P20Liteだけがそう言う仕様なのか
分かりません
今は現在の機種で満足ですが
(LGの機種が今後auから出るか分からないので)
将来的にはHUAWEI機を考えてるんですが
アプリのデータ容量の件が
気になってます
書込番号:22353405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>@NaoNao@さん
こんにちは。
詳しい動作仕様はわかりませんが、Huawei機ではブラウザメニューからの「データ削除」に対応していないという事なんでしょうかね。
Huawei機(SIMフリーの国内通常版)を2台使っていますが、特に気にしていない部分でした。
キャッシュやデータ消去を明示的に行いたい場合は、「設定>アプリ>”対象アプリ”>ストレージ」から操作すれば良いかと思っているので、特に気にしていないという面もありますが。
P20liteは最近使い始めましたが、viaブラウザがどういったモノか詳しくないのでインストールまでは行いませんが、Chromeとか標準的なアプリで試せることなら確認作業の協力は可能です。
書込番号:22353457
0点
>でそでそさん
コメントありがとうございます
P20Liteからでも
Viaブラウザの設定から
データ削除をタップすると
「削除しました」とメッセージは
出てますね
ただメッセージは出てるにもかかわらず
イベントがある度
削除しても
どんどん増えていく状態ですね
何回かアプリから削除
(勿論Mobageは再ログインが必要)
しましたが
やはり
イベントがある度
どんどん増えていきますね
Chromeはメイン(アカウント)で使って
viaブラウザはMobageの
サブアカウント用に使ってます
書込番号:22353495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>@NaoNao@さん
十分に問題点を理解できていない点がありましたら申し訳ありません。
(わかったような、わからないような、という状況です)
「削除しました」とメッセージが出た直後は、ちゃんと削除されているんですか?
イベントがあって、そのゲームをしているうちにまたキャッシュなりゲームデータが蓄積するのは自然だと思うのですが、何か問題があるんでしょうか?
LGの機種であれば、同じ利用方法であっても明らかにキャッシュ等のデータサイズが小さいという事でしょうか?
それとも、LGの機種には優秀なキャッシュ削除系アプリが作動していて、逐次削除されるので肥大化されにくいということでしょうか?
ブラウザでWebサイト(※ゲーム含め)を読み込めば、その分だけダウンロードが生じてキャッシュなりが溜まるのは自然な事で、LGにせよHuaweiにせよ機種にあった運用方法(≒お掃除方法)がわかれば特段問題ないかなと。
Huaweiでも、自動クリーンアップ(だったかな?)でアプリ指定して、お掃除する設定もあったような気がしますが、そういったので試行錯誤してみるのではダメなんでしょうか。
少し話が逸れますが、Huawei Mate9でChromeのキャッシュサイズをみると結構溜まってました。(気にせず放置してるからですが)
書込番号:22353826
0点
>でそでそさん
「削除しました」と
メッセージが出ると
容量自体は減ってますね
書き忘れました
データ削除は家にいる時は
(Chromeも含めviaブラウザも)
使う度に(Chromeの場合はキャッシュ)
Viaブラウザは設定からデータ削除してます
LGV35もHWV32もHTV32と
同じ用途、同じ状況でデータ削除してるのに
何故かHWV32だけが
アプリのデータが徐々に蓄積されていきます
HUAWEIの自動クリーンアップは
Onにしてますね
Chromeに関しては
HTV32もHWV32もLGV35も
特に変わらないですね
本日またイベントがあるので
データ貯まらないか
もう一度再検証して
結果をお知らせします
書込番号:22355217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>でそでそさん
先程イベントがあり
試した所やはり
データ削除したら
352kBに正常に減りました
書込番号:22355439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
事実と異なる事を言っても法的責任はない。
また訴える出ること事態を認めない。
書込番号:22351286 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>“余計なもの”って何? 「Mate 20 Pro」の疑惑を晴らす
>>>> 全ての半導体チップが存在する領域を細かく、1個1個チェックを行ったが、「余計なもの」は全く存在しなかった。
http://eetimes.jp/ee/articles/1812/14/news036.html
来年も費用対効果の高いスマホ端末では、Huaweiの独走でしょうかね。
6点
個人や企業や国家の情報に価値を感じないなら、コスパ最高だすな。
書込番号:22330795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ハードはOK。
あとは、通信チェック。
何のデータをどこに送っているのか?
ちぇ、LEICA消されたよ。
書込番号:22330878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マジ…オワタさん
>>>個人や企業や国家の情報に価値を感じないなら、コスパ最高だすな。
上記のような情報ってブラフでこそ最高のパフォーマンスを発揮するのはインテリジェンスのイロハでしょう。
実際に脅しなどで使っちまっては価値も下がります。情報は疑心暗鬼な状況でこそ使いようです。
国家の情報なんざ、下半身の緩い”専門家”だと煩悩に負けてハニートラップに引っ掛かるのは世の東西を問わずお約束です。
現在進行形なのかもしれませんし。極東アジアの島国は、その辺の規制って緩いってかザルなのには”定評”ありますし。
”さっちょう”の「びきょく」の現場が粉骨砕身してもその情報を生かす政権与党の政治”屋”さんがあの体たらくでしたら大陸や半島の方々の好き勝手し放題なのは、推して知るべしでしょうかね。
書込番号:22330886
1点
>中国人民解放軍61398部隊さん
>>あとは、通信チェック。
何のデータをどこに送っているのか?
木は森に隠せ の至言の通り”データ”は種々雑多なインターネットに隠せば容易に見つかりませんでしょう。
それを”発掘”するだけのハウツーある体制側の技官?本職?カウンターインテリジェンスに通暁した人材がいるかどうか!
ですが警察庁はセクト主義で機能不全ですし外務省はお公家の評価を如何なく発揮して我関せず地べたを這いずり回るのは”アウトソーシング”です。総務省は・・・・・な状況にてこの島国はノーガードなんで知らぬは官房長官ばかりなりってな笑えないオチも現実味あります。
書込番号:22330899
1点
>中国人民解放軍61398部隊さん
>マジ…オワタさん
無知蒙昧な市井には、解り易さこそが唯一全てにて正確なのかどうかは関係ない事象です ↓
https://www.cnn.co.jp/tech/35130180.html
>ファーウェイ製品の採用、仏独通信大手が方針見直し
欧米の包囲網狭まる状況にて、Huaweiの事業そのももの存続って民生品のみにて可能なのかしらん。
建て前では”民生品”は規制の対象外ですが、”忖度”にてどう転ぶのか明日は解りません。
シムフリーのスマホ端末でのHuawei製を永田町ないし霞が関の顔色を伺って日の丸の家電量販店やアマゾン”ジャパン”が自主規制し始めたらダメージは大きいでしょうし、Huaweiにとって極東の島国はマーケットとしてはワンオブゼムでも証券市場や投資家がどう捉える?把握するのかHuaweiとしても固唾を飲んで見守るしか術ありませんでしょう。中南海にて財政出動でもアリかな。
喫緊では、ソフトバンクモバイルでの”キャリアモデル予告の HUAWEI Mate 20 Pro ”
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/huawei-mate20-pro/
2018年師走17日 17時現在では予約受付中なんですが実際に発売に至るのか一興です。
書込番号:22330971
0点
企業から大陸に抜かれた技術情報で安くて良い製品が作られ、我々も享受する…てか。ほんでその製品を通して更に抜かれる…。
それはそうと、ハニートラップにかかりたい…
書込番号:22331037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
単に騒ぎのもととなった記事がいい加減だっただけです。
ただ、Huaweiを締め出したいというアメリカ政府の意向は変わっていないと思います。
対中国関係が悪化すれば、同盟国に新たな要求を出す可能性もあります。
ソフトバンクは、HuaweiだけでなくAquos Zeroも発売日未定となっており、年末戦線は厳しいでしょうね。
書込番号:22331264
0点
以前、三菱自動車が不祥事を起こしたことで
メルセデス・ベンツとの提携が解消となった
ことがありました。
ファーウェイもLEICAのロゴ使用は
できなくなるでしょう。
また消されるかな?
書込番号:22331357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マジ…オワタさん
>>>それはそうと、ハニートラップにかかりたい…
面倒なだけですって。飲み屋のお姉ちゃん相手に丁々発止ってだけで充分かと。
>ありりん00615さん
>>>ソフトバンクは、HuaweiだけでなくAquos Zeroも発売日未定となっており、年末戦線は厳しいでしょうね。
環境の変化にてメーカーのシャープも、この”ゼロ”を中身そのままにてシムフリーのスマホ端末を展開って
路線変更、宗旨替えを期待してます。
>中国人民解放軍61398部隊さん
Huaweiの機器が、昨今の次世代通信にて”デファクトスタンダード”の地位を確立してるんでしたらアンクルサムがいくら騒ごうが
どうしようもないのでは。ヴェライゾンワイヤレスや半島では法人相手のファイヴジーの商用開始してるみたいですし。
将来、3Gの時みたく5GでもW−CDMAとCDMA2000のように規格が複数あるってなオチだけは避けるべきかと。
書込番号:22332290
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







