HUAWEIなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

HUAWEIなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEIなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
HUAWEIなんでも掲示板を新規書き込みHUAWEIなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「HUAWEI P30」 5月24日発売。

2019/05/22 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:766件

HUAWEI P30」を5月24日に発売する。家電量販店、ECサイト、MVNOで販売され、市場想定価格は7万7880円(税抜)。

Huaweiの機種は、今後Android OSの更新は無しという可能が高いのですよね?

書込番号:22683481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/05/22 08:51(1年以上前)

それは私が小学生の頃。

父親が、エポック社の
スーパーカセットビジョンを
買ってきてくれた。

プレゼントは嬉しかったのだけど、
世の中はファミコンが大ブームで、
口には出さなかったけど、
どうせ買ってきてくれるなら
そっちじゃない空気感。

なんでそっちを買ってきちゃうの!
と言う思いが、
たまらなく、今のファ社製品に重なる。

書込番号:22683493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/22 15:51(1年以上前)

P30シリーズのキャリア向けモデルは発売延期

シムフリー版はAndroid→HUAWEI独自OS入れ替えが出来るのでリリース

まあ、HUAWEI独自OSがOPPOのColorOS程度のモノだとしても信頼性が?なのでうかつに手を出せないですね

書込番号:22684109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件

2019/05/23 08:54(1年以上前)

仮に独自OSがAndroidより優れていたとしても、現在Google PlayからインストールしてやっているゲームやGoogleアカウントにセーブしているゲームのデータは継続出来ないと思うので、もうHuaweiは買えないかな。Huaweiは良い端末出してくれるので本当に残念です。

書込番号:22685597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Huawei P30シリーズ発表

2019/05/21 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:29909件

本日P30シリーズが発表されました。

P30
https://ascii.jp/elem/000/001/861/1861317/

P30lite
https://ascii.jp/elem/000/001/861/1861325/

P30liteは4GB/64GB仕様でNova lite 3のROM容量に不満のある人向きです。
一方で17日以降に販売されたHuawei端末ではGoogleのサービスを受けられないという問題があります。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/21/news070.html
この措置が延期されないと残念ながら購入対象にはなりません。

書込番号:22681975

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2019/05/21 16:03(1年以上前)

一応gooSimSellerで5/22 11:00から発売開始。
発売記念特価
P30 lite 14,800円
P30 49,800円
もちろん音声SIM契約必須。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/cp_p30quiz.html

書込番号:22681993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 17:10(1年以上前)

この期に及んでも販売決行する法人に驚く。

ラブロフ、日本は第二次世界大戦の結果を
受け入れろ、
メルトダウンも汚染もなかったことのように
輸入制限に反発。

しかしライカは今後どことコラボするのか、な。

書込番号:22682097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29909件

2019/05/22 15:59(1年以上前)

au・ワイモバイル・UQは既にワイモバイル製品の発売延期しておりドコモもこれに続きそうですが、OCNは販売を続けるようですね。Googleのサービスを受けられない状態での販売には無理があるようです。
これらの問題が解決するかは今後の米中関係にかかっています。
なお、「17日以降に販売されたHuawei端末」の基準になるのは、実際の製品の発売日ではなく、Googleによる認可日だそうです。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-21/huawei-customers-worry-will-my-phone-work-without-google
ただ、CNNの記事によると5/16以前に認可を受けた端末でも8/20以降はOSアップデートが受けられなくなるようです。
https://www.cnbc.com/2019/05/21/google-will-work-with-huawei-for-next-90-days-after-restrictions-eased.html

書込番号:22684128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信30

お気に入りに追加

標準

P30,P30 Proのカメラが凄いことになってそう

2019/03/28 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件 Android端末のFAQ 

「P30 Pro」はISO40万オーバー、光学5倍
ファーウェイが新型スマホ「P30 Pro」&「P30」発表。暗所撮影、ズームが強化
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13603

過去のHuaweiのカメラの画像は捏造に近いものがあったりなどの経緯があるので、今回の信憑性はまったく不明ですが、
実機で撮影したものをそのまま利用しているとしたら、星空が、こんなに綺麗に取れるなら凄いことですね。

ユーザーが実機で撮影したものが出てくるまでは、真偽の程は分かりませんが。

書込番号:22564465

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 21:11(1年以上前)

日本のカメラメーカーはトドメを刺される?
プロマニア向けフラッグシップモデルのみに。
アップルはアマゾン型サービスに転換。

書込番号:22564644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2019/03/28 21:39(1年以上前)

凄いのは凄いのだが、もはや写真では・・・

書込番号:22564712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2019/03/28 22:06(1年以上前)

カメラが進化すると許せないって人もいるみたいですね

https://s.kakaku.com/bbs/J0000029243/SortID=22562387/

書込番号:22564786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2019/03/28 22:09(1年以上前)

世界の民が驚いた革新的なAppleの発表で
気分悪い人多いから

書込番号:22564796

ナイスクチコミ!5


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/03/28 22:09(1年以上前)

その放送は自分も見てました
星空の撮影に関してはiPhone Xs MAXは1/4秒 ISO3200
Galaxy S10+は10秒 ISO800
P30Proは30秒 ISO1600という設定になっていました
これはそれぞれの標準カメラアプリで可能な最長シャッタースピードです。

P30Proのメイン側のレンズはP20Pro、Mate20Proより約1/3段ほど明るくなっていますが
P20Proの時点でISO6400までは30秒開く設定が可能なので従来機種でも
画質は多少落ちるかもしれませんが同様の写真は撮れるはずです
というかiPhoneやGalaxyのメインカメラアプリでは指定出来ない(想定していない)設定を利用した比較写真なのでちょっとズルイ比較と言えるかもしれません。

ちなみにASUSのZenFone3Deluxe以降のハイエンドモデルもF2より明るいレンズを搭載していて
ISO3200以上の感度で32秒まで開けるので画質はともかくとして理屈の上では作例と同じ程度の明るさの
写真が撮れます。

ISO409600という設定が可能な事は凄いですがRYYBセンサーによる受光性能向上が40%だという
Huawei公表の数値が事実であればP20Proから1段分も高感度性能は向上してはおらず
設定は可能であるものの204800での画質もP20Proの1024000より下という事になります。
専用機でもISO160万や320万という設定が可能なカメラがありますが設定が可能というだけで
到底実用できるような画質ではありません。
画質を無視するなら最高感度なんていくらでもあげようがあるので。

元々スマホカメラ最高峰であったP20ProやMate20Proよりも性能が向上しているのは事実で
それは素晴らしい事ですがISO感度40万だとかデジタルズーム併用の50倍だとか明らかに現実的でない数字が常用設定での数値であるかのように目立ってしまっている事は残念に思います。

自分もP30Proは購入予定なので購入したら実際にHuaweiの旧モデルや
他社スマホ、専用機と比較をしてみるつもりです。

書込番号:22564801

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件

2019/03/28 23:00(1年以上前)

>新サービス発表会でAppleが言いたかったこと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00010000-giz-sci

もうね

書込番号:22564907

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2019/03/29 07:43(1年以上前)

凄いけど、スマホにする意味が無い…ただのカメラか。

書込番号:22565387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2019/03/29 07:59(1年以上前)

>S_DDSさん
必死だなぁ

書込番号:22565410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2019/03/29 10:10(1年以上前)

>sandbagさん
ブーメランになってますよ。
荒らすなら他でやってくたさい。
皆さんの迷惑になりますよ。

書込番号:22565602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10362件Goodアンサー獲得:1178件 問い合わせ 

2019/03/29 10:43(1年以上前)

>S_DDSさん
いくつかのスレで、デジカメがあるからスマホに高性能なカメラは不要という投稿されていますが、そんな個人の主張こそ無意味である事にそろそろ気づきましょう。

DAPがあるから音楽再生機能は不要。
ポータブルTVがあるからフルセグ不要。
カードがあるからおサイフケータイ不要。
電卓があるから電卓アプリ不要。

こんな個人の主張されたところで、てめぇの都合なんか知らんがなって話です。
ましてやこの機種のカメラに興味を持っている人のスレでは余計なお世話でしょう。

書込番号:22565659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/30 15:05(1年以上前)

高感度と望遠も凄いですが、TOFセンサーが魅力的です。
https://www.so-ra-no-i-ro.com/huaewi_p30_pro_news
撮像素子が小さいので、今までは、フルサイズカメラにどうしてもボケでは負けており、画像処理で人工的にボカしても境界が綺麗に処理できませんでした。P30ProではTOFを使うことでこれを回避してます。スマホのサイズでここまでの撮影ができてしまうと、フルサイズカメラの出番はほとんどないですね。

書込番号:22568176

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/30 15:23(1年以上前)

P30Proも凄いですが、MateXはもっと凄い。
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate-x/

書込番号:22568200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2019/03/30 15:29(1年以上前)

>経営再建中の中小型液晶パネル大手、ジャパンディスプレイ(JDI)が、
>中国と台湾の企業連合や政府系ファンドのINCJ(旧産業革新機構)から
>1000億円規模の資金を調達する方向で最終調整していることが、30日分かった。

書込番号:22568218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2019/03/30 15:48(1年以上前)

P30 Pro テアダウン
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y6nLi1YH1-Y

書込番号:22568262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2019/03/30 15:51(1年以上前)

Battery Life Test
ttps://www.youtube.com/watch?v=kgwdvdJlvJw

書込番号:22568266

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/31 07:35(1年以上前)


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/31 08:12(1年以上前)

英Amazonでは、128GBだけ売ってます。
EXPANSYS日本では、128GBと256GBがありますが、価格未定で未だ出荷してません。予約のみです。

書込番号:22569856

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/31 08:56(1年以上前)

docomoから売り出されそうです
http://s-max.jp/archives/1768460.html

書込番号:22569929

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2019/03/31 10:02(1年以上前)

よーく考えたら、3倍ズームは、デジタルなんですね。

書込番号:22570049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件 Android端末のFAQ 

2019/03/31 10:48(1年以上前)

>苦楽園さん
>docomoから売り出されそうです
Proの方はdocomo専売ではなく、SIMフリーでも出てくれるといいですね。


>よーく考えたら、3倍ズームは、デジタルなんですね。

すみません。これはどういう意味でしょうか?
最初に記載した記事では、
『「P30 Pro」は光学5倍、ハイブリッド10倍、デジタルズーム50倍、そして「P30」は光学3倍、ハイブリッド5倍、デジタルズーム10倍を実現した。』
となっていたのですが。

書込番号:22570140

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリを探してみます

2019/04/15 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:5件

みなさんご親切にありがとうございます。
感謝です。

書込番号:22602913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Huawei 30 本日 中国で発表

2019/04/12 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:578件

P30 は最低クラスで3988元(日本円で67400円)、P30Proは最低クラスで5488元(日本円で約92700円)で、売り出すようだ。

https://sale.vmall.com/pseries.html?cid=10618

書込番号:22597893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4587件

2019/04/13 00:15(1年以上前)

台湾だと、P30は128GBモデルからで価格は約76000円、中国より5千円ほど高めです。
https://www.facebook.com/epriceTW/posts/10158346196316040

書込番号:22597924

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/04/14 03:50(1年以上前)

中国ではとっくに売ってますね。
私はタイでP30pro 8/256GBで約11万円でした。
ユーロで999、グローバルで999ドルですね。
為替は必ずしもすぐに連動するわけでは無いので今中国で買うとお得です。
iPhoneも1-2万円値下げしましたね、
日本がもし1ドル=75円の時だったら75000円でした・・・・

私はキャリアで10年以上の利用歴で特典あったので
支払いは48,000円のみでした。
Mate20proを7万円近くで売ったので機種変して2万円儲かるという
変えた方がお得な話でした。

本体と1年間の通信費(データ無制限)で9万円しか行かなく
Mate20proが7万円近くで売ったので
1年間の本体と通信料の合計が2万円だけ。
(元のMate20proの値段は計算外ですがP30proも次回売れるので)
通話も無料(650分/月は使い切れない)、スカパー見たいのも無料で
アップルMusicも無料なのでいくら使っても他の費用はかかりません。
外国にいると日本の歌は入手しにくいのでアップルMusic無料はうれしいです。

書込番号:22600308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

スレ主 くにこ@さん
クチコミ投稿数:4件

初めての投稿です。20代女です。
現在、xperia sov31をsimロック解除してマイネオauプランのデータ通信のみ契約と、4Gガラケーでau通話契約のみの2台持ちで使用しています。
スマホの方の買い換えを検討していて、p20pro(海外版)かmate10proどちらを購入するか悩んでいます。
みなさんのアドバイス・ご意見を聞きたく、質問させてください。

必須・重視する点
◯カメラ性能(アウトカメラ、インカメラ共に)、音質(YouTubeで音楽を聴くので)、DSDV(ゆくゆくはガラケーを廃止予定、通話はau契約のままスマホに一本化検討)対応、auvolteSIMが使えるのか。PCにデータ転送。

あれば良いなと思う点
◯防水(防滴)・防塵、イヤホンジャック、

基本、写真・動画撮影、YouTube、インターネット、ラインが主な、使用時間が長いだけのライトユーザーです。

p20proはDOCOMO版をSIMロック解除するよりも、海外版の方がDSDV対応、ツインアプリ機能ありなどメリットが多く魅力的なのですが、ネットで調べてもauVolte対応(予定)になっているか分かりませんでした。今対応していなくても通話はしばらくガラケーで運用するので、アップグレードまで待てます。対応予定なのか知りたいです。

またmate20proは、もちろん一番優れているとは思いますが値段が高い・そこまで高性能なカメラを求めないので、今回は見送っています。honor9はauvolteに非対応とどこかで見たので候補から外しています。nova3も当初考えましたが、ヨドバシで試したところカメラのサブ機能がごちゃごちゃして分かりにくかった&microSDは使えるがPC転送ができない(USB転送ができない?)らしいので候補から外しました。
p20pro海外版とmate10pro、片方にあって片方にない機能、仕様、注意点など教えて頂ければ、購入の後押しになります。よろしくお願いいたします。m(__)m長々とすみません。

書込番号:22584140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2019/04/06 19:12(1年以上前)

■技適
くにこ@さんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

どうしても、SIMフリー端末ということなら、mate10proになってしまいますが、

端末選択程度を自分で考えることが難しい方であれば、キャリア端末で2台持ちが良いと思います。

SIMフリー端末はある程度は自分で考えたり調べれる(検索程度は出来る)人でないと、後々困ると思いますよ。
キャリア端末などを検討された方がよいと思います。こちらなら、困ったことがあれば、ショップに持っていくだけでよいので。

書込番号:22584204

ナイスクチコミ!2


スレ主 くにこ@さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/06 19:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。海外版、違法だとは知りませんでした‥‥!すみません‥‥。そうだったんですね。。。候補から外したいと思います。 ありがとうございます。

書込番号:22584226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEIなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
HUAWEIなんでも掲示板を新規書き込みHUAWEIなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング