このページのスレッド一覧(全4914スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2025年3月20日 18:53 | |
| 1 | 1 | 2025年3月17日 06:20 | |
| 6 | 4 | 2025年3月29日 12:56 | |
| 8 | 2 | 2025年3月16日 14:28 | |
| 4 | 3 | 2025年3月27日 00:38 | |
| 5 | 4 | 2025年3月18日 10:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
楽天モバイルのスマホ保証にて現在利用のスマホ(Galaxys10)が取扱終了とのことで代替機種でこちらのreno11aが提案されていますが、色がコーラルパープルのみの提案となっています。さすがにこの可愛らしいのを中年男性が使うは気が引ける為問い合わせしたが、在庫があるかは分からないが表示されないのであれば在庫は無いと思うと言われました。システム的にピンクしか表示されない設定になっている可能性もある中で在庫状況確認出来ないのに多分無いと思うと言うのは納得がいっていない状態です。
もし、楽天モバイルでスマホ保証に入っている方がいればもう一つの色のグリーンが表示されないのか確認していただければ幸いです。
書込番号:26114493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
色が気に入らないのであれば突っぱねればよろしいのでは?
この機種スピーカーがモノラルで、バイブがちゃっちいですよ。
明らかに格落ちなので、そこをつついてみるとか。
書込番号:26115054
![]()
2点
確かに性能が下がってしまう部分があり不満はありましたが、ベンチマーク等は同等なのでこの機種と新しく付き合って行こうと気持ちは作れたんですが、ピンクだけが抵抗ありまして…
色々と問い合わせや他でも質問してみましたが、変わらなそうなので、諦めてピンクで申請しました。
楽天モバイルの融通の利かなさにはうんざりしたので、これを機にスマホ保証は解約します。
ご回答ありがとうございました😁
書込番号:26117348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
OPPOreno11aにして初めて通話しながら横画面にしたのですが、画面上部に半透明のステータスバー?が出続けて、そこはタップ判定外になるのでどうしようもなく…そのバーの下に押したいボタンがあるし…これは仕様でしょうか?どうしてもバーが出てしまうようならとんだ欠陥だと思うのですが…
書込番号:26113110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なにもわからないさん
IP電話ではなく、通話回線を使う通話であるという前提で、通話中は電話アプリが全画面表示しているため、
ホームボタンでホーム画面を表示。
その状態で、横持にしても、何も表示されていませんが・・・・
とりあえず、どのようなものが表示されているのかが分かるように、スクリーンショットの提示はしておいた方がよいです。
書込番号:26113182
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
この機種に変えてから別に開いていたタスクに戻ると画像のような無地の状態になります。
この状態になると読み込んでいたページを再読み込みしないと元に戻りません。
Chromeの不具合なのかOPPOの不具合なのか。
OPPO Reno 5 Aの時はこんな事はなかったのでReno 11 A、Android、Chromeどれかの不具合だと思いますが皆さんのReno11 Aではどうでしょうか?
この不具合の改善方法をお知りの方が居ましたらご教示いただければと思います。
2点
>この状態になると読み込んでいたページを再読み込みしないと元に戻りません。
今試して分かったのですが再読込しなくても右下の「最近使ったアプリボタン」でChromeを選びなおすと元に戻ることが分かりました。
しかし、原因は分からず。
買った時からこうなので自分だけではないと思いたいですが。
同じ人居ますかね?
書込番号:26112567
1点
>AM3+さん
該当の現象になったことがありませんが、可能性として、34ページと多数開いているためかもしれません。
一度、ページ数→右上の3点→すべてのタブを閉じる
その後、3ページ程度の表示にして確認してみてはどうでしょうか。
これで再現しない場合は、ページ数が多いと該当の現象になるということが確定出来るかと。
書込番号:26112576
3点
>†うっきー†さん
どうも返信ありがとうございます。
>該当の現象になったことがありませんが、可能性として、34ページと多数開いているためかもしれません。
実はそれは既に試していて現象が起きているときは何をやっても発生します。
ブラウザゲームなんかでは音が鳴ったまま先程の白い画面になります。
URL or 検索窓をタップすると戻る時もありますしタップしても戻らない時があります。
先程ブラウザを落として再度立ち上げたら現象は収まりました。
多分何かのきっかけでまた発生すると思います。
タブ数が多いのは当方投資をやっているので色々な銘柄のチャートや経済イベントのページを常に開いておきたいという理由があります。
Reno 5Aではそんな事は起きなかったのですがこの機種に変えてからは頻繁に起きます。
書込番号:26112927
0点
今の所改善出来ていません。
スマホ自体は問題無く稼働しているので初期不良だとかの問題ではないと思うのですが。
他に情報提供が無ければ†うっきー†さんだけをGoodアンサーに選ばせていただきますがよろしいでしょうか?
書込番号:26127412
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
設定で『マナーモード時にメディア音量をオフ』を有効にしてますが、
アラートスライダーを真ん中(バイブ?マナー?)にしてもメディア音量がオフになりません。
代わりに、スライダーを一番上(サイレント)にするとメディア音量がオフになります。
『サイレントモード時にメディアを消音』がオフなのに…。
普段はマナーでメディア音量オフ、
スピーカー鳴らしたい時だけアラートスライダーを一番下にしてメディア音量オン
って使い方をしたかったのですが…。
皆さんの環境では正常に動作してますか??
書込番号:26112142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色々試してみましたが、メニュー表記とUIの表記が一致していないため、混乱が生じているようです。
スライドスイッチ【上】ではUI上はサイレントと表示されますが、このときメニューが反応しているのは「マナーモードの項目」です。
「マナーモード時にメディアをオフにする」はスライドスイッチ【上】のときに有効になります。
なので、スライドスイッチ【上】はマナーモードと読み替えて設定するとよいと思います。
書込番号:26112278 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>_krpさん
お試し頂きありがとうございます。
やっぱそんな挙動なんですね。
スライダー上にした時の『サイレント』=『マナー』で、
設定画面内にある『サイレントモード』は別物なのか…。
使い道の無いボタンになってしまいました😅
書込番号:26112341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
昨日購入したのですが、
正面から見る画面の色は正常な色ですが、少しに傾けて画面を見ると、少し青みかかっています。(左右上下)
OSはAndroid14です。
1.初期不良でしょうか?それともブルーライトカットが働いているのでしょうか?
2.設定変更できるのでしょうか?可能な場合は設定方法を教えてください。
0点
>しのちゃん123さん
有機EL搭載スマホは皆傾けると青く見えます。
初期不良でもなんでもなく普通のことです。
書込番号:26111710
![]()
4点
ありがとうございました。
スマホを乗り換えたばかりで初期不良なのかと思っていましたが安心しました。
書込番号:26111716
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル
OPPO Reno9Aを使用しており、今回このA3 5Gを追加で購入しました。
ワイヤレスホン(Redmi Buds 6 Play)を接続すると、9Aではブルートゥースアイコンの右側にバーが表示されるだけなんですが、A3はそれに加えてヘッドホンアイコンが現れます。
このヘッドホンマークはつかないようにできないでしょうか。
色々探してみましたが、それらしい設定を見つけられませんでした。
9Aではイヤホンジャックに優先イヤホンを差し込んだときだけヘッドホンマークがつきます。
1点
>>Reno9
>>有線イヤホンの時のみ表示
無線でも表示されるのが煩わしいのですか?
気にしない方が良いかも知れません
書込番号:26111850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よしーーーーーさん
以下の方法でどうでしょうか。
本機では確認していませんが、他のOPPO端末同様に消せるかもしれません。
ショートカット+ (様々なアクションを実行)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.shortcut_plus&hl=ja
アプリを起動→アクティビティ→右上の虫眼鏡→「デモ」と入力→システムUIデモーモード→起動してみる→ステータスバーへの表示→ヘッドフォン→オフ
書込番号:26111861
2点
設定 -> 通知とステータスバー -> ステータスバー のなかにありませんかね
Yモバ版のマニュアルに、通知とステータスバーの項目ですがまでは書かれているんですけど(186ページ)
https://www.ymobile.jp/lineup/oppo_a3/data/oppo_a3_userguide.pdf
書込番号:26112155
2点
>んあぽらさん
>†うっきー†さん
ご返信有難うございます。
んあぼらさんのご指摘の場所に設定がありました。
ワイヤレスのときはヘッドホンアイコンはつかず、有線のときだけつくようにできました。
見つけられなかったので助かりました。
ありがとうございました。
ただ、このA3は相性なのかワイヤレスイヤホンの接続がなんか不安定で困ってます(泣)
書込番号:26114497
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









