OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:179件
機種不明
別機種
機種不明

OPPO

ファーウェイ

MUSICファイル

表題の通りですが、以前に文字化けしてたのが
直してくれたみたいです(*^_^*)

あとは、DISK番号を読みっとってくれると助かるのだが。

書込番号:23117516

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/12/20 08:15(1年以上前)

■前スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23090748

書込番号:23117839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/20 18:06(1年以上前)

>ねむーーんさん
前スレ含めて見ました。
ねむーーんさんもSDカードに音楽ファイル入れてますか?
だとしたらSDカードにどのように入れましたか?

私は文字化けではなく、正常にタグが読み込まれませんでしたが以下の方法で回避しました。
(私の環境で記載します)
■駄目なパターン
音楽ファイルをクラウドへ
クラウドからアプリで直接SDにコピー
■正常なパターン
音楽ファイルをクラウドへ
クラウドからアプリで内蔵へ
純正アプリ(ファイルマネージャー)でSDへ

駄目なパターンの時は純正音楽アプリのみがタグ表示され、他の音楽アプリ(パワーアンプ含む)でも駄目でした。
駄目な時はファイル名で表示され、ジャケット写真は音楽アプリによって正常だったり異常だったりしました。
あと、SDカードは本機でフォーマットをかけました。
(これが駄目だったか…)
とりあえず私はこれで全てのタグが正常にみえてます。
ご参考まで。

書込番号:23118712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/12/20 19:04(1年以上前)

>犬好きな乙女座B型さん
こんばんは。

私は、USBケーブルで転送させてます。
PC内処理(CD取り込み→MP3orM4AorFLACに変換→タイトル名などのタグの自動取り込み→
アートワークの貼り付け→自動取り込み出来なかったのを補正)→USBケーブル→OPPO Reno A

ソフトはMusicBeeというフリーソフトです
iPhoneからAndroidに移行してからはこのソフト1本です。

買った直後は上記の方法で前所有機種と同じ条件で転送してもタグが文字化けしてました。
とりあえず、Reno Aのファームウェアの原因と言うことで改修されてよかったです。

書込番号:23118802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/20 19:31(1年以上前)

>ねむーーんさん
そしたら私のはまた別のバグって事ですね(笑)
情報ありがとうございます!

書込番号:23118833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/12/20 21:15(1年以上前)

>犬好きな乙女座B型さん
私のMUSIC管理の方法をブログにまとめてます。
初期設定はめんどくさいですが
その山を超えると楽にタグとかアートワークとか
楽曲管理、転送が楽です。

一応、この環境で文字化けが直ったのを確認しました。

http://oppo.wasyoi.net/archives/4496349.html

http://oppo.wasyoi.net/archives/4478167.html

書込番号:23119025

ナイスクチコミ!1


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/02 21:30(1年以上前)

Sonyのアプリ Music Center を使うと不具合解消すると思います。
ハイレゾ(FLAC)も再生出来ますよ(^^)v

書込番号:23144723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2019/12/04 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

メインをXperiaXZPremium、サブでXperiaXZを使用していました

最近サブ機の方が色々限界で、本当はメインをXperia1に変えてPremiumをサブにしたかったのですが、メイン機として買い換えるほど決定的な魅力も感じず躊躇していました

そこに安くて高性能な本機種を見つけて飛びついてしまいました
楽天SIMです

カバンの重量が更に増しましたが、今のところ問題も無く満足しています

それにしても安くて高性能で、付属品も充実した中国携帯の存在感は恐ろしい程ですね

レビューは使い込んでからになると思います

書込番号:23086112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMASIM運用

2019/12/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

初めてのスマホなので色々調べて見たところ、格安SIMとFOMAのバリュープランssでかなり安くスマホを持てるとわかりました
最初スロットにカードにいれても通話もできず「モバイルネットワークに繋がりませんと」通知が出てきて不安はマックスに(笑
それでさらに調べてhttps://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5の通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です
結論、FOMAプランバリュープランssとラインモバイルでの使用はOKでした


書込番号:23084974

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/03 14:24(1年以上前)

>ハラペコ先生さん

> FOMASIM運用

デュアルシムでのDSDVのスマホ端末が出る度に話題になる事象ですよねぇ。
因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。

>通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です

はて?FOMAにて”通信”って可能なのかしらん。教えてプリーズ!

書込番号:23084985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/12/03 14:48(1年以上前)

説明に不備がありましたので修正します
FOMASIMにて通話とSMS、ラインモバイルのSIMにて通信ができました
FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

>因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。
スマホ初心者で話の内容が理解できませんでしたごめんなさい

書込番号:23085020

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/12/03 18:14(1年以上前)

>FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

通信側にするとSIM自体が利用出来ませんので、通信は利用出来ません。
そのため、SIM2枚を利用して、通信側の反対側で利用します。

書込番号:23085332

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ヨッシーセブンだ!さん

返信情報ありがとうございます
初心者過ぎてスマホの事はわからない事だらけなので
これから少しづつ勉強してスマホを使いこなせるように頑張りたいと思います^^

書込番号:23087276

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

緊急放送について

2019/11/05 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 
機種不明

緊急放送

先ほど緊急放送(ETWS)の試験放送が行われ、レノエーとY!mobileの組み合わせでも受信されました。

高度利用型受信の発報より10秒ほど遅れて通知が来ました。

書込番号:23028549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

iPhoneから乗り換えした

2019/10/29 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

iOSを意識したのか、似てるし
使いやすい
iPhoneユーザーならすぐ慣れる
iPhoneの3分の1の価格だけど
満足度高い。
2年に1回新品にしてもいいよね!

書込番号:23015638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/29 12:50(1年以上前)

2年に一回??iPhoneと5年間の端末コストを考えるとほぼ同じ。コスト面が同じ時に何を基準に選ぶか、、、それは保証問題!!
目先の価格に惑わされることなく先を見据えたメーカー選択を!って思うのは自分だけかな?

書込番号:23015720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 魚と鳥と北海道 

2019/10/31 12:28(1年以上前)

5年も使うか・・・?

書込番号:23019492

ナイスクチコミ!14


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2019/10/31 14:32(1年以上前)

iPhone7を3年使ったけど、
アプリをたくさんいれたら重くなってきた。
俺の使い方では、5年ももたない

書込番号:23019650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ116

返信9

お気に入りに追加

標準

いいね!これ

2019/10/25 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

まだ1日しか使ってないけど、使いやすい
iphone7から移行
OSはIphoneに似てる
4万円でこれはいいわあ。
あとは、いつまで使えるか。

書込番号:23008142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27件

2019/10/25 17:02(1年以上前)

大丈夫かなぁ? 初めてのOPPO。3日目だけど

OPPO製品ということと
独自OS がかなり不安だったけど、使って見たら
普通に使い勝手が良いなと思います。

通知LEDが無いけど、通知音とスマートウォッチで着信が分かるので
不便は全く感じません。
電池は良く持ちますし、bluetoothも接続途切れず
何よりGoogle payを利用出来てありがたいです。 
値段を考えたら購入正解でした。

今後、メーカー対応が良ければなお最高です。
  

書込番号:23008331

ナイスクチコミ!16


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2019/10/25 17:25(1年以上前)

>Mudaman551さん
Iphoneと比較したら、粗も多少
目立ちます
スピーカー音量が小さいとか
まあ、4万円以下だから、妥協する点はあります

書込番号:23008361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27件

2019/10/25 17:50(1年以上前)

>ぬこ222さん
全くその通りです。
これ以上を求めるなら、もっとハイレベルな端末になるかと思います。

僕はゲーム好きですが,スマホではしませんので
ゲームについては、力不足かも分かりません。

人それぞれ、何を求めるか?ですね。
妥協点が見つけられたら、この製品はコスパ的に優秀と思います。

書込番号:23008393

ナイスクチコミ!15


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2019/10/25 18:08(1年以上前)

>Mudaman551さん
楽天モバイル運用なので
毎月支払いは安くなりました
まあ、価格を考えたら、妥協するしかないかな?
Iphone11高過ぎ

書込番号:23008420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27件

2019/10/25 18:25(1年以上前)

それと「oppo IDにサインインする」は 
ぬこ222さんはどうされましたか?

僕は過去,HUAWEI,ASUS製品で各社へID登録しましたが,
自分にとって有用性があまり無かったので、oppoID登録を迷っています。
(ASUS直販で購入した時は初期不良での交換対応が早かった事が有りましたが)

oppoIDを登録すれば『こういう良い事があるよ』と経験者の方から
コメント頂けたら嬉しいです。

書込番号:23008449

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/25 18:32(1年以上前)

>ぬこ222さん

>Iphone11高過ぎ

OSのアップデート? アップグレードまで保証ってな軸足ですと安価かと。
私学の中等部の学生もiPhone 11 Pro Maxを所持しますけどね。関西学院中学部

書込番号:23008468

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2019/10/25 18:51(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
4万以下だから、1年おきに新品にすれば
12万
5年 もたしたいなら、2年おきに新品に
できますよね。
まあ、林檎は無難に安心できますよね。
本当は、Iphone se2までもたしたかったが
Iphone7が重くなって

書込番号:23008498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2019/10/25 18:53(1年以上前)

>Mudaman551さん
一応、サインインしました

書込番号:23008506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27件

2019/10/27 17:33(1年以上前)

>ぬこ222さん
oppo IDについてサポートに確認しました。
利点としてクラウドが利用出来るとの事でした。
必要性を感じた時点で登録します。
(別件で電話しました。サポセン男性の対応は良いと思いました)



書込番号:23012317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング