
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  超破格値 19800円! | 40 | 9 | 2018年9月30日 23:27 | 
|  発売日に購入 | 4 | 0 | 2018年9月8日 05:48 | 
|  写真がプロっぽく撮れます | 6 | 1 | 2018年8月1日 21:27 | 
|  写真の好み iPhoneX vs OPPO R11s | 8 | 0 | 2018年7月23日 22:28 | 
|  typeCではないけど、USBの両面接続 | 5 | 0 | 2018年7月22日 18:10 | 
|  価格ドット・コムの満足度で1位!! | 9 | 1 | 2018年7月21日 23:46 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
新宿のビックカメラで、IIJのSIMとセットで、超破格値の19,800円でした。
SIM代金は半年間-600円になるので、実質16,200円!
手帳型ケースとガラスの保護シートもおまけにつけてくれました。
R15Neoを買いに行ったのですが、こっちの方がコスパ良いので買っちゃいました。
 2点
2点

>こもりぎみさん
それは買っちゃいますね!!
購入おめでとうございます!
書込番号:22129020 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

何を基準に選んでいるんでしょうか。
書込番号:22129057 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

R15 Neo が、 DSDV & microSD 併用可、で、 高くても 25,000円前後なのに…。
書込番号:22129176
 3点
3点

>シュウ♂♂♂さん
電池持ち優先で、
最初はAquos sense plusが防水+電池持ちで最有力候補
でも、カメラ画質の細部が潰れる問題(画像処理エンジンのバグ?)に気付いて、記録用に使うことがあるから、断念。
次の有力候補がR15Neo。 通知LEDがないのが不満ではあったけど、電池持ちが超良いとのことでこれを買いにいったら、
7000円差で性能が上、通知LEDあり、カメラ優秀のR11s(電池持ちも良いらしい)が買えるので、目移りしてしまいました。。。(^^;)
書込番号:22129284
 4点
4点

ここの常連の方達は、新参者には結構厳しいよねw
人にはそれぞれのスタイルがあるのでスペック、値段にとらわれない人はたくさんいます。
なので、デジモノモンスターさんの返信が正解かと思いますね。
書込番号:22130716 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

>knight20XXさん
温かいコメントありがとうございます。
ちょっと泣きそうになりました(>ω<)
知識が深く広い方が多いので、自分の浅い知識での回答しか出来ず、でもスマホを買うときの不安や悩みを少しでも和らげたり、購入した時の嬉しい気持ちがお互いに心地良いと思っています。
書込番号:22130745 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>こもりぎみさん
いいお買い物をされてうらやましいです。
衝動買いは私もよくやります。即断即決は大事ですよね。スレ主様が購入された条件でしたら、間違いなく私も購入しています。
スレ主様のカキコミをみてさっそく福岡のビックカメラに行ってみましたが、残念ながら同様の販売はしておりませんでした。
しばらくは会社帰りにビックカメラに寄ってみます。
ちなみに私がこの機種を選んだ理由は、デザインもよく性能も十分、そして手に持った時、この機種が一番しっくりきたからです。
書込番号:22132989
 3点
3点

>REひまじんKAZUさん
店頭の価格表示は49,800円になっていて、ビックカメラの店員にきいてもこの価格でした。
R15Neoがセット割りで12,800円の表示になんていたので、OPPOの販売員さんがいたからダメもとでセット割りないか聞いてみたら、「セットだと3万円引きです。」
一瞬我が耳を疑って、状況把握できませんでした。。。 笑
1万円代でこのスペックとカメラ性能が手に入ることはないので、一瞬でN15Neoから心変わりしてしましました。。。
OPPOの店員さんつかまえて聞いてみてください。
書込番号:22134312
 2点
2点

自分も親のスマホ探しでUQモバイルで使える端末探してるので、oppo R11s気になってたので参考になります。
いいなぁ。羨ましい...。
最近はAmazonでも37000円代まで 値段下がってるので、こもりぎみさんの価格でなくともお得感凄い機種ですよね。
15NEOはスナドラ400番台っていうのがネックで没で、P20liteかこれから出る(?)であろうkirin710のmate20lite待ちかで悩んでましたが、スナドラ660のR11sがその価格なら間違いなく即決しちゃいます!
アキバヨドバシのUQモバイルは35000で在庫僅か今後の入荷予定無しと言ってました。
書込番号:22150705 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
今まで色々機種変更しましたが、一番使いやすいです。HUWEIとかasusといった海外製とは確実に差があります。特にカメラは使いやすく、インスタグラムであげると一眼レフカメラ買ったのか?と言われるくらいでした。機械には疎い方ですが、シンプルで使いやすいのがとても良かったです☆オススメです☆
書込番号:22002622 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>emiosakaさん
おっしゃるとおりですね!!
手間なく明るくキレイに撮れて撮り過ぎちゃう(^^)
書込番号:22002631 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
1枚目がiPhoneX、2枚目がOPPO R11s
スペック的にはたぶん、iPhoneXのほうが上なのでしょうが 明るくて撮るのが楽しくなるのは R11sかなと思います。室内で撮るとこんなに違う。
書込番号:21983674 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
iPhoneから移行するとちょっと不便だなと思っていた、本体とケーブルの挿し口の上下が決まっていること。
AppleのLightningケーブルやtypeCほど滑らかではないけど、ちょっとストレス減りそうなケーブル見つけました。
画像はメルカリで送料込3本セットで600円
Amazonでも探せばありそう!
書込番号:21980719 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R11s SIMフリー
価格ドット・コムで製品のページには総合順位しか表示されませんが、スマホのトップ画面には満足度の順位が表示されます。
なんと!!OPPO R11s 1位に!!
毎日使っていて使いやすくて小さな驚きの連続なので、納得。
書込番号:21978490 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

本当だぁ嬉しい!!!!
書込番号:21979088 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 

















 
 
 
 
 

 
 
 
 


