OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:179件
機種不明
別機種
機種不明

OPPO

ファーウェイ

MUSICファイル

表題の通りですが、以前に文字化けしてたのが
直してくれたみたいです(*^_^*)

あとは、DISK番号を読みっとってくれると助かるのだが。

書込番号:23117516

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2019/12/20 08:15(1年以上前)

■前スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23090748

書込番号:23117839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/20 18:06(1年以上前)

>ねむーーんさん
前スレ含めて見ました。
ねむーーんさんもSDカードに音楽ファイル入れてますか?
だとしたらSDカードにどのように入れましたか?

私は文字化けではなく、正常にタグが読み込まれませんでしたが以下の方法で回避しました。
(私の環境で記載します)
■駄目なパターン
音楽ファイルをクラウドへ
クラウドからアプリで直接SDにコピー
■正常なパターン
音楽ファイルをクラウドへ
クラウドからアプリで内蔵へ
純正アプリ(ファイルマネージャー)でSDへ

駄目なパターンの時は純正音楽アプリのみがタグ表示され、他の音楽アプリ(パワーアンプ含む)でも駄目でした。
駄目な時はファイル名で表示され、ジャケット写真は音楽アプリによって正常だったり異常だったりしました。
あと、SDカードは本機でフォーマットをかけました。
(これが駄目だったか…)
とりあえず私はこれで全てのタグが正常にみえてます。
ご参考まで。

書込番号:23118712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/12/20 19:04(1年以上前)

>犬好きな乙女座B型さん
こんばんは。

私は、USBケーブルで転送させてます。
PC内処理(CD取り込み→MP3orM4AorFLACに変換→タイトル名などのタグの自動取り込み→
アートワークの貼り付け→自動取り込み出来なかったのを補正)→USBケーブル→OPPO Reno A

ソフトはMusicBeeというフリーソフトです
iPhoneからAndroidに移行してからはこのソフト1本です。

買った直後は上記の方法で前所有機種と同じ条件で転送してもタグが文字化けしてました。
とりあえず、Reno Aのファームウェアの原因と言うことで改修されてよかったです。

書込番号:23118802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/20 19:31(1年以上前)

>ねむーーんさん
そしたら私のはまた別のバグって事ですね(笑)
情報ありがとうございます!

書込番号:23118833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/12/20 21:15(1年以上前)

>犬好きな乙女座B型さん
私のMUSIC管理の方法をブログにまとめてます。
初期設定はめんどくさいですが
その山を超えると楽にタグとかアートワークとか
楽曲管理、転送が楽です。

一応、この環境で文字化けが直ったのを確認しました。

http://oppo.wasyoi.net/archives/4496349.html

http://oppo.wasyoi.net/archives/4478167.html

書込番号:23119025

ナイスクチコミ!1


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/02 21:30(1年以上前)

Sonyのアプリ Music Center を使うと不具合解消すると思います。
ハイレゾ(FLAC)も再生出来ますよ(^^)v

書込番号:23144723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

大陸版シムフリー運用

2019/07/09 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno 10x Zoom SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

日本版が待ちきれないのと、値段がグローバル版・大陸版と比べると高すぎるので大陸版を購入。
大陸版なので、自分でGoogleを入れないと始めから入ってないので要注意です。
自分の運用は、ドコモの通話シム。データ通信はマイネオDで、DSDVです。Googleも問題無く入り、通話、ネット共に快適に使用出来ています。
iphone8からの機種変更ですが、なんと言ってもカメラが圧巻の性能です。なんでも綺麗に写りますし、撮影後の編集も可能。ウリの60倍ズームも最大までズームすると流石に画質は悪いですが、携帯であのレベル迄ズーム出来るのは驚愕です。まだまだ使いこなしてせんが、参考迄にファースインプレッション投稿致します。

書込番号:22787391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:89件

2019/07/09 22:22(1年以上前)

大陸版がband19非対応でも、使用は問題がないでしょうか

書込番号:22787741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/07/09 22:31(1年以上前)

band19対応だったはずですが、、現にドコモ系のシムはband19だったはずですし、デュアルシムで問題無く使えています。

書込番号:22787765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/09 22:42(1年以上前)

そのスマホに技適はあるのでしょうか?

書込番号:22787793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2019/07/09 22:50(1年以上前)

>Nine Inch Nailsさん

技適があるOPPO Reno 10x Zoomは、日本市場でも発売される「CPH1919(メーカー型番)」だけっぽいです。

書込番号:22787817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/10 04:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

>スレ主さん
掲示板のルールに則り技適のないスマホの書き込みはご遠慮願います。

書込番号:22788189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/10 06:08(1年以上前)

犯罪

書込番号:22788217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Eモアさん
クチコミ投稿数:21件

2020/01/02 11:58(1年以上前)

au系の格安simは使えるのでしょうか?

書込番号:23143839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 12:20(1年以上前)

>au系の格安simは使えるのでしょうか?

日本版での質問でしょうか?
日本版でしたら、動作確認もされているので、auのVoLTEでの通話も通信も可能です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

■技適
Eモアさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

ですので、日本版しか利用してはいけません。

ちなみに海外版でしたら、
Yahoo等で「海外版 "Reno 10x Zoom" au volte」で検索すればよいです。
>海外版との違いは VoLTE 通話や au 系 MVNO のネットワークが利用できることだ。

本機に限らず海外版はauのVoLTEの通話は利用出来ないのが一般的です。
一部例外もありますが、間違ってauで通話が利用出来るように誤ったファームを配信してしまった場合は、
利用出来ないように修正されたファームなどが配信されることもあります。
通信だけでよければVoLTEは関係ないので使えるのが一般的です。


違法な方法を聞いているわけではないと思いますので、日本版は何の問題もありません。

書込番号:23143864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアOSアップデート

2019/12/21 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 Roomstayさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

アップデートが届きました。Android9とColorOSV6.0.1になりました。待ち受け画面やLINEの着せ替えが全画面表示が変わったので少し抵抗ありますが、楽しみにしていたので安心しました。

書込番号:23121008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/21 21:01(1年以上前)

>Roomstayさん

>アップデートが届きました。Android9とColorOSV6.0.1になりました。

お! 吉報ですねぇ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029161/#tab

上記での  書込番号:23024130 

>AX7やNeo、フェリカ搭載機はバージョンアップ無しかも知れません

との由にて 今秋でのOPPOのスマホ端末 OPPO Reno A もアンドロイド10への期待できそうです。
 

書込番号:23121082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMASIM運用

2019/12/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

初めてのスマホなので色々調べて見たところ、格安SIMとFOMAのバリュープランssでかなり安くスマホを持てるとわかりました
最初スロットにカードにいれても通話もできず「モバイルネットワークに繋がりませんと」通知が出てきて不安はマックスに(笑
それでさらに調べてhttps://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5の通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です
結論、FOMAプランバリュープランssとラインモバイルでの使用はOKでした


書込番号:23084974

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/03 14:24(1年以上前)

>ハラペコ先生さん

> FOMASIM運用

デュアルシムでのDSDVのスマホ端末が出る度に話題になる事象ですよねぇ。
因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。

>通り進めていくと無事通話もネットも繋がり満足です

はて?FOMAにて”通信”って可能なのかしらん。教えてプリーズ!

書込番号:23084985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2019/12/03 14:48(1年以上前)

説明に不備がありましたので修正します
FOMASIMにて通話とSMS、ラインモバイルのSIMにて通信ができました
FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

>因みにHuaweiジャパンでのスマホ端末にてSOCがキリン980と970では、FOMAシムって不可ですよぉ。
スマホ初心者で話の内容が理解できませんでしたごめんなさい

書込番号:23085020

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2019/12/03 18:14(1年以上前)

>FOMASIMの通信に関しましてはSPモードもIモードも契約してないのでわかりません

通信側にするとSIM自体が利用出来ませんので、通信は利用出来ません。
そのため、SIM2枚を利用して、通信側の反対側で利用します。

書込番号:23085332

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ヨッシーセブンだ!さん

返信情報ありがとうございます
初心者過ぎてスマホの事はわからない事だらけなので
これから少しづつ勉強してスマホを使いこなせるように頑張りたいと思います^^

書込番号:23087276

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2019/12/04 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 亜美子さん
クチコミ投稿数:226件 楽天版Cちゃん倶楽部 

メインをXperiaXZPremium、サブでXperiaXZを使用していました

最近サブ機の方が色々限界で、本当はメインをXperia1に変えてPremiumをサブにしたかったのですが、メイン機として買い換えるほど決定的な魅力も感じず躊躇していました

そこに安くて高性能な本機種を見つけて飛びついてしまいました
楽天SIMです

カバンの重量が更に増しましたが、今のところ問題も無く満足しています

それにしても安くて高性能で、付属品も充実した中国携帯の存在感は恐ろしい程ですね

レビューは使い込んでからになると思います

書込番号:23086112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

緊急放送について

2019/11/05 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 
機種不明

緊急放送

先ほど緊急放送(ETWS)の試験放送が行われ、レノエーとY!mobileの組み合わせでも受信されました。

高度利用型受信の発報より10秒ほど遅れて通知が来ました。

書込番号:23028549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング