OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信36

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

この、ご時世で時間的に余裕がある時が増えました。今晩あたりColorOS 7(Android 10)降りてるかなと、
ソフトウェアアップデートをタップすると
 
  「ソフトウェアは最新の状態です。」

このような空しい返事がずーと続きます。掲示板では、ColorOS 7(Android 10)で賑わってるのに・・・・
楽天モバイルさん、何かあったのか? ご存じの方いらっしゃいましたら一報宜しく。

書込番号:23623354

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 14:24(1年以上前)

>train77さん

通常シムフリー版が14日から配信開始でまだアップデート来てない人もいるかもしれません。

楽天モデルは楽天用のカスタマイズが加わるでしょうから、遅くなるのは今までの流れでも

普通かと思います。他のモデルでも配布開始後不具合が発覚して配信停止などもありましたから

急いでアップデートされないことをお勧めします。

書込番号:23623388

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/26 20:56(1年以上前)

>Taro1969さん

今月キャンペーンで購入した、はじめての楽天モバイルです。

>楽天用のカスタマイズが加わるでしょうから、遅くなるのは今までの流れ
なるほど、このような事情があるスマホでしたか。
せめて、楽天モバイルのホームページにでも進捗情報載せてもらえれば、多少諦めやすいと思いました。

書込番号:23624024

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/26 21:11(1年以上前)

>train77さん
こちらのページに1日手前以上から当日までにファームウェアアップデート情報が載ります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/
端末でアップデート確認するよりは間違いないです。
アップデートが有ったか無かったかは明確です。

書込番号:23624056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/08/26 23:46(1年以上前)

>train77さん
と同じくアプデ待ちです。(^^;

私の個体の不具合としては、画面一番下の横三本線を押し、タスクをまとめて消す「×」印を押しても一つしか消せなかったり、消せずにまたそのタスクが開いてしまう事が多々あります。(×で全てのタスクが消せる事はほぼ無い)
そんな不具合が出てます。

各タスクを上にスワイプして消せば済む話ですが、不具合は確かなので気になります。
スレ主さん他は、この不具合は出ていませんか?

書込番号:23624387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 07:21(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
>私の個体の不具合としては、画面一番下の横三本線を押し、タスクをまとめて消す「×」印を押しても一つしか消せなかったり、消せずにまたそのタスクが開いてしまう事が多々あります。(×で全てのタスクが消せる事はほぼ無い)

時々質問のある以下の仕様のことだと思います。
アクティブなものも終了したい場合は、先にホームボタンを押しておけばよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、全終了の「×」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>
>ロックをしているアプリは終了されません。ロックを解除する必要があります。
>マルチタスクボタン→該当のアプリを下へスワイプ→ロック解除(ColorOS V5)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3本線→ロック解除(ColorOS V6)
>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、マルチタスクボタン→全終了の「X」
>アプリを1本だけ終了したい場合は、上へスワイプです。

書込番号:23624650

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/27 09:19(1年以上前)

>Taro1969さん

>こちらのページに1日手前以上から当日までにファームウェアアップデート情報が載ります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/

リンク先のソフトウェアアップデートのお知らせを拝見しました。
2020年05月25日付けでOPPO A5 2020のアップデート情報は記載されています。これはスマホ到着時点の初期設定で
わかったことですが、今回のSIMフリー版・ONU版のOPPO A5 2020のアップデート情報が記載されていませんね。

もし、価格ドットコムの掲示板などを読んでいなかったら、このような事情は知らなかった事になります。
この辺が大変不満な点です、あくまでも個人の感覚ですが(笑)・・・・

Taro1969さん、ありがとうございます。

書込番号:23624805

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/27 09:39(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

>スレ主さん他は、この不具合は出ていませんか?
あります、あります・・・
例えば、LINE、Gmailアプリなどは、面倒ですがタスクを上にスワイプして消しています。
今現在も、解決方法を模索していますがサッパリわかりません、妙な現象ですね。

私個人が使っている、メイン機種ZenFone5では多少違いますが、タスクは一発で消せます。

REALTマークの四駆^^さん、なにかうまい解決方法が見つかりましたら、是非、私にもご教示の程宜しくお願いします。

書込番号:23624837

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 09:43(1年以上前)

>今現在も、解決方法を模索していますがサッパリわかりません、妙な現象ですね。

#23624650で記載済ですが、アクティブなものも含めて終了したい場合は、先にホームボタンを押してから、実行すればよいだけではないかと・・・・・

アクティブなものが終了しないのは、仕様となります。

書込番号:23624845

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/27 09:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、マルチタスクボタン→全終了の「X」

ここがよく理解できません。

†うっきー†さん、このへんお手数ですが、分かりやすく教えてください、お願いします。

書込番号:23624863

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 12:12(1年以上前)

>train77さん
>†うっきー†さん、このへんお手数ですが、分かりやすく教えてください、お願いします。

アクティブとは、ホーム画面が表示された状態ではなく、何らかのアプリを開いている状態のことを指しています。
例えばLINEを起動して、誰かのトーク画面を見ているとか、メールアプリを開いているとか。

その状態で、マルチタスクボタンを押して「×」を押すと、そのアクティブでないもの以外の履歴が消えます。
※ロックをしているものはないという前提。

アクティブなものについては、アクティブなので、このまま継続して使いますよねという親切心のつもりで残ります。
ユーザーにしてみれば、いらないお節介かもしれませんが。
OPPO端末では、それが仕様となります。

そのためアクティブなものも含めて全て終了させたい場合は、ホームボタンを押して、今利用しているアプリをアクティブでない状態にしてから、マルチタスクボタンで履歴を削除すればよいです。

素のAndroid端末を使っている方から、時々ある質問となります。

実際にホームボタンを押してホーム画面を表示してから試せば一目瞭然かと。

書込番号:23625056

ナイスクチコミ!3


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/27 16:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

お答え、ありがとうございます。

>ユーザーにしてみれば、いらないお節介かもしれませんが。
>OPPO端末では、それが仕様となります。

これが正解かもしれませんね。問題は、ColorOS 7.1(Android 10)へのアップデート後が未知の世界です。
こういった問題も含めて改善されていればいいですが・・・。

書込番号:23625396

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/27 19:16(1年以上前)

>train77さん
>これが正解かもしれませんね。問題は、ColorOS 7.1(Android 10)へのアップデート後が未知の世界です。
>こういった問題も含めて改善されていればいいですが・・・。

仕様は変わっていません。以下のように修正しておきました。
OPPOやXiaomiなどの、ごく一部のメーカーの仕様ですね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V5,V6:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、全終了の「×」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>Q.ColorOS V7:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「消去」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>
>ロックをしているアプリは終了されません。ロックを解除する必要があります。
>マルチタスクボタン→該当のアプリを下へスワイプ→ロック解除(ColorOS V5)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3本線→ロック解除(ColorOS V6)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の2点→ロック解除(ColorOS V7)
>
>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。一度に全て終了したい場合は、ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、
>V5,V6:マルチタスクボタン→全終了の「X」
>V7:マルチタスクボタン→消去
>
>アプリを1本だけ終了(消去)したい場合は、上へスワイプです。

書込番号:23625694

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/28 10:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

>仕様は変わっていません。
そうですか、残念です。
私の環境では、LINE、Gmeilアプリだけがタスクを上にスワップして消します。変ですね。

もう二週間経っているのに何のアナウンスもしないでアップデートが来ないって、楽天モバイルのサポートがダメなところ見せるなんて甘いと思います。

書込番号:23626778

ナイスクチコミ!0


間絵打さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/28 14:38(1年以上前)

不具合があったためAndroid10のアップデート中止しています
現時点でアップデート再開予定内容です

書込番号:23627166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 14:53(1年以上前)

>train77さん

楽天でないシムフリー版はこちらになります。
https://www.oppo.com/jp/newsroom/
ONU版が何を差すかわかりませんが
基本、キャリアモデルはキャリアが販売元でファームウェアアップデートなども
キャリアがします。各キャリア、シムフリー版など一括しての情報はまとめサイトなど
見るしかないと思います。私は発表、発売、アップデート、不具合など
サイトからのお知らせで知ります。
Chromeのようなタブブラウザであればお気に入りを一括して開くなども出来ますので
各キャリア、OPPOのサイトの5ページを一括で開くフォルダ作ってお気に入りに入れて
開けば手間もなく見ることが出来ます。
信用出来る情報の早いサイトをいくつか持っておくのが楽でいいと思います。

書込番号:23627191

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/28 16:42(1年以上前)

>間絵打さん

>現時点でアップデート再開予定内容です
羨ましいです・・・(^^ゞ

書込番号:23627361

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/28 17:18(1年以上前)

>Taro1969さん

>ONU版が何を差すかわかりませんが
ONU?これって、光回線を自宅内に引き込んだら、回線の先端に取り付ける終端装置といってルーター・モデムのような形状に似ている箱のことかな?

>ファームウェアアップデートなどもキャリアがします。
私も同感です。ただ今回の楽天モバイル版の場合は、
キャリア(OPPO)が、ColorOS 7にしますから楽天カスタマイズやり直し願います・・と丸投げ(想像)。
楽天サイトは、どこかで躓いてる・・・・(想像)。

っとまあ下らない想像しながら、早くポイントキャンペーンの26300ポイントつかないかな、こんな心境になりつつあります(笑)

書込番号:23627426

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 17:41(1年以上前)

>train77さん
書込番号:23624805 で
>今回のSIMフリー版・ONU版のOPPO A5 2020のアップデート情報が記載されていませんね。
と書かれていましたので、何かなと。

キャリア版と言うのはサポートはこちらでやるから仕切りを下げてくれと言う商品だと思っています。
当然、ファームウェアアップデートなどもキャリア負担で回数削る、内容削るなどメーカーに指示してると思います。
タイアップメーカーによっては仕切りが変わる変わらない、サポート依頼の額も違うと思います。

初期iPhoneはキャリアにそれを全くさせませんでした。
サポートはApple、保証もApple、故障してもApple
なので一番最後までdocomoの取り扱いがなかったと思っています。
さすがのdocomoもiPhoneがないと商売にならなくなって折れたとみています。

メーカー商品名が同じでも、取り扱い店舗や型番が変わると別の物になると思います。
実際キャリア版だと各キャリア専用の仕様になっていますね。
商品名が同じでも同列に扱えなくなってるのがキャリアモデルだと思います。

全く別の商品についてメーカーに聞いたところ、うち(楽天)のモデルはVoLTE対応にして
シムフリーモデルは楽天でVoLTE非対応にするように指示など出てるようです。

書込番号:23627454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/08/29 00:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

なるほど。
そういう仕様なんですか。
メイン機のXPERIAや他のタブレットでは、「×印(など)で全消し」出来るので不具合かと思ってました。

あ、あと思い出したのは、ネットサイト等を見ていると突然、前のページに戻ったり、消えてホーム画面になったり…という現象もあります。
これは不具合だと思いますが…

書込番号:23628140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/29 07:35(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
>あ、あと思い出したのは、ネットサイト等を見ていると突然、前のページに戻ったり、消えてホーム画面になったり…という現象もあります。
>これは不具合だと思いますが…

Chromeを使っていて、フィルムを張り替えていないのに、そのようになるのでしたら、楽天版固有で何か不具合がある可能性はありそうですね。

書込番号:23628417

ナイスクチコミ!1


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/29 10:00(1年以上前)

>Taro1969さん

>書込番号:23624805 で
申し訳ございません。以下の通り訂正いたします。

誤・今回のSIMフリー版・ONU版のOPPO A5 2020
正・今回のSIMフリー版・OCN版のOPPO A5 2020

>実際キャリア版だと各キャリア専用の仕様になっていますね。
OPPO A5 2020 に関しては、起動時に出現するRakutenのロゴぐらいしか分かりませんが、SIMフリー版との違いがどのくらいあるのか興味ありますね。当地ではOPPO製品はカタログしか置いて無く、現物は都心まで行かないとどうしようもないです。

今日も、アップデートのお知らせはないので、半ば諦めています。2チャンでは半年先なんて書いてる人もいますから・・・

書込番号:23628635

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 13:26(1年以上前)

>train77さん

キャリアが弄るとしたらバンドやVoLTE、キャリアオリジナルのプリインストールアプリ等でしょうね。

楽天のシムフリーモデルはシムフリーと言っても一般のシムフリーモデルのように

3大キャリアのメインバンド全対応と言うことでなく、繋がるバンドもあるけどプラチナバンドは

省いてあります。なんてモデルを散見します。特にSoftbankを冷遇してるような

auはローミング借りてる手前もあるのか大抵対応してます。

docomoは外すわけに行かず対応しています。

ファームウェアアップデートはお金が掛かります。

ファーム開発して配布して不具合出たら、また修正ファームウェア出して

サポートも忙しくなるでしょうし、楽天は500万人くらいのユーザーでペイ出来るらしいですが

つい先日やっと100万人超えたところです。初期投資の赤字は覚悟の上でしょうが

1年間、実入りがないと言うのはかなりきついと思います。企業として出費は減らしたいでしょうね。

書込番号:23629104

ナイスクチコミ!2


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/31 11:58(1年以上前)

>Taro1969さん

>つい先日やっと100万人超えたところです。初期投資の赤字は覚悟の上でしょうが

Rakuten UN-LIMIT2.0、300万人一年無料は、大分前から検討していました、26300ポイントキャンペーンが一時引っ込められましたよね、
これが突然復活したので、思わずクリックしました。翌日到着とすばらしい仕事をするなと感心していましたが、その後が最悪です。

OPPO A5 2020を弄りたい気持ちと、Rakuten UN-LIMITの通話品質も確認したい・・・等などマニアックな性格は変わらない。
若干不便な機能もありますが、26300ポイントキャンペーンで還元されるなら、価格的にOPPO A5 2020は優秀なスマホだと思います。
また、OPPOのサポートも迅速な対応でした。

>1年間、実入りがないと言うのはかなりきついと思います。企業として出費は減らしたいでしょうね。
だからといって、ユーザーをおざなりにしていいと思いません。
2020年8月5日分のAndroidセキュリティパッチの追加などあるのに、放置姿勢は、今後ユーザー離れをまねくと思います。
はじめてのキャリアスマホだから、今月末まで待つつもりですが・・・・。評価下がりました・・・・・・

書込番号:23633225

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/31 12:44(1年以上前)

>train77さん

26300ポイントはそれぞれ入って来るのが3か月後で利用期限が半年なので
ポイント無効にならないようにご注意下さい。
私もGalaxyA7買いかけたのですが、半年期限で2万を楽天で使う用事が見当たらず
まだ、保留にしています。

セキュリティパッチは必須でありません。
発売から一度もアップデートがないなどと言う機種もあります。
不具合があるのに放置すれば評価さがるのは仕方ないですが
SHARPのAQUOSみたいに2年間で最大2回のOSメジャーアップデートを
約束してるのはGoogleなどわずかなメーカーである意味そちらの方が特殊です。
Xiaomi端末も最近購入しましたが1か月飛ばしなど平気です。
それでも十分に多い方だと思います。
いくらかセキュリティアップデートしてもらっても大抵2年です。
それ以降ない機種の方が多く3年4年使うユーザーはアップデートなしで使います。
そのことで自身のセキュリティ上に問題起きた人がいるかと言うと聞いたことがないです。
うちにも4年5年の機種ありますがバッテリーがへたってしまうまで使います。
HUAWEIのタブレットも古いのがありますがシムがさせて電話も出来る機種ですが
数回しかアップデートなかったと思います。
大きなセキュリティホール見つかれば塞いでくれるかもしれません。
今ある端末も毎月セキュリティアップデートしますとか何年間しますなど一切表記ないです。
これは買う時、あるかないか確かめて、あると言われたのにないなら分かりますが
キャリアモデルだとそんなに頻繁にないのも普通だと思います。
3年間のセキュリティアップデートを確約してるGoogleのPixelが最高期間だと思います。
SHARPにしてもOSのメジャーアップデートが最大2回なので0回でも問題ありません。
あとはAndroidONEなどのブランドくらいだと思います。
約束なくGalaxyだってOPPOだってXiaomiだってやっていますが、2年間24回もセキュリティアップデートが
必要なOS使ってる時点ですでに危ないと言うことになります。2年目24回目のアップデートまで
アップデートされていないものは危険にさらされてる訳ですから2年間平気だったと言うことになります。
楽天モバイル販売分の端末全てに毎月確約でセキュリティアップデートがあってOSも2回アップデートを
約束します。などと言いだしたら無料期間の後の月額が跳ね上がりかねません。
そこは楽天モバイルが決め、不満ならお客さん減るだろうし、気にしない人の方が多いと思いますので
一部の人の満足のために価格が上がることはしないと思います。
時々、例えばWi-Fiのチップに脆弱性問題があり通信傍受されるかもしれない。などの対応すべきものは
した方がいいと思いますが、毎月何が危なくて何をしてくれたかも不明、セキュリティパッチ作ってる方も
毎月配布が慣例化してるから無理にでも塞ぐところ見出して毎月配布してるやもしれません。
セキュリティ上にほんとに危険が差し迫った時に月例で、じゃあ来月にとは言わないと思います。
毎月のセキュリティアップデートや2年か3年で突然打ち切られても使続けるユーザーがほとんどであると
いう認識は持った方がいいと思います。セキュリティアップデートを知らない人、OSのアップデートも
赤い点が付いてるけど、消せる?と言う人も多いです。すごく多いです。
世間のおおよその認識はそれくらいのものです。

書込番号:23633311

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/08/31 14:29(1年以上前)

>Taro1969さん

>ポイント無効にならないようにご注意下さい。
期限が限られている楽天ポイント対策のために、数ヶ月前に「楽天ペイ」を申し込みましたよ(笑)。

税、送料込みで計算するとアマゾンなどから購入したほうが安いなんてよくありますから・・・・・、
楽天ペイ、けっこう使える店があり助かっています、よかったら検討してみてください。
セイコーマートでも使えるなんて驚きです。

>世間のおおよその認識はそれくらいのものです。
多いですね。
最近では三密対策のために、自治会でテレワークとかZOOM検討してみては如何ですかと問題提起したら、使える人がどれだけいますか?却下します。っと断られました(笑)

書込番号:23633448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/09/01 00:55(1年以上前)

>train77さん

おっ!いい情報。
楽天モバイルのポイントは楽天payとして使えるんでしたっけ。
それなら安心ですね。(^^

何せ私はGALAXY A7とOPPO A5 2020の両方を契約してしまったので。(笑)
楽天市場は既にオワコンと判断し、数年使っていなかったので、またポイントupやらを勉強しないとならないと考えていたところでした。(^^;

楽天市場はポイントupの為にも、やたらと大量のDM配信を了承しないとならなかったりで、使いたくないですからね。(笑

書込番号:23634577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/09/01 07:30(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
>楽天モバイルのポイントは楽天payとして使えるんでしたっけ。

そうですね。
https://pay.rakuten.co.jp/shop/

使えるところが多いので、消費に困ることはないと思います。

書込番号:23634786

ナイスクチコミ!1


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/09/01 17:20(1年以上前)

皆様、半月ほどのお付き合いありがとうございます。

OPPO A5 2020 のColorOS 7(Android 10)アップデートについて当初、遅くても8月末までには楽天版にも降りてくるだろうと期待を膨らませ、ココを開設しましたが、残念な結果となりました。

OPPO A5 2020 のColorOS 7(Android 10)アップデートは、メーカ側のSNSにも掲載されている通り、一部のOPPO A5 2020ユーザーを期待させる内容でした。ダークモード・カメラ内蔵のタイマー変更・その他。本機を購入数日後に確認できた嬉しい情報でした。

キャリアスマホキャンペーンの餌にはじめて手を出した自分が勉強不足だった事は否めないです。

しかしながら、今回のキャリアのすでにわかりきってる情報なのに放置姿勢には幻滅しました、解約方法を閲覧しただけで直ぐメールが届くのに・・・。

次のアップデート情報が上がるよう期待します。

書込番号:23635591

ナイスクチコミ!1


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/02 13:52(1年以上前)

>train77さん
色々勉強させて頂き、ありがとうございました

無料で中華スマホが使えるようなので申し込んでみました
不具合等書いて多少はバグ取りお手伝いしようとも思ってましたが
仕様のようですので諦めました。
ポイントが振り込まれたら何を買うのか考えていたところ、
楽天ペイの件参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:23637269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2020/09/08 11:17(1年以上前)

アップデート来ないですね・・・

昨日は、UQ版もおりてきたみたいですが・・ひょっとして楽天版だけ来てない?

メーカーが発表してから3週間経過していますから・・・
さすがに遅いと感じるユーザーはいるでしょうね。

急いでアップデートする意味もあまりないけど・・・
他が来ていて自分だけまだ・・って状況が精神的にもどかしいですね。。

書込番号:23649006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/09/09 04:26(1年以上前)

機種不明

中国なので念の為、インカメは封印してます。(笑

あと2週間以内にアプデが来るに10人民元ベット!(笑

楽天モバイルは、この機種(他)を捌くのに必死でアプデどころじゃないかな。^^;
捌き終わってからアプデとか?

理想はアプデが遅いぶん、他より内容が良くなったアプデで、「サクサク仕様」に生まれ変わり、無料の“神機”になる事。
そうなったら、世間的にも楽天モバイルすげー!ってなるけど。
そりゃ無いか。(笑)

書込番号:23650603

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/09/13 19:38(1年以上前)

ColorOS11のお披露目が行われる模様。

対する楽天は、ColorOS6のまま放置姿勢か?

書込番号:23660883

ナイスクチコミ!0


スレ主 train77さん
クチコミ投稿数:424件

2020/09/13 19:58(1年以上前)

OPPO A5 2020 楽天モバイルの「ColorOS 7」アップデート予定を尋ねると

「お待たせしました「ColorOS 7」のアップデートですね、しばらくお待ちください」
一日待って、答えは、2020年05月25日のお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/a5-2020/
ココへ誘導する、サポートの惚けように、サポートの体質が見え隠れしました。

OPPO A5 2020 楽天モバイルのアップデート待ちの一人一人が動かないことにはなんともならないと思います。

書込番号:23660958

ナイスクチコミ!4


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/25 06:43(1年以上前)

9/24 アップデートされたようですね

書込番号:23685597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/25 23:10(1年以上前)

GPSというか、コンパスがダメになったらしい
私はこのスマホではナビとか使わないので問題ないけど

書込番号:23687410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/09/27 20:55(1年以上前)

>あと2週間以内にアプデが来るに10人民元ベット!(笑

本当にアプデが二週間で来ました。(笑

書込番号:23691544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Android10でバッテリーの持ち改善

2020/08/21 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 KameG6さん
クチコミ投稿数:45件

CPH1943EX_11_C.75 Android10に更新したらバッテリーの持ちが良くなりました。

また、4G Switcher でLTE only を設定しています。

書込番号:23612301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/08/23 14:34(1年以上前)

バッテリーMIXのグラフを見る限り
確かに待機時のバッテリーの減りが少なくなり
全体的に持ち時間が伸びましたね。

書込番号:23617316

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/23 19:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

ColorOS V6 19日程度しか持たない

ColorOS V7.1 19日程度しか持たない

お二人とも、実測値の提示がないようですが・・・・・
少なくとも私は、添付画像通り、変化は特にありませんでした。

5 2020 ColorOS V6(Android9)
SMSなしの0 SIM+Wi-Fi
LINEとBattery MixのみColorOS固有のアプリを終了しない設定
11/11 19:16 81%
11/14 15:49 66%
68h33m(4113m) 15%
27420m(19日1h) 100%

100%換算で19日程度


Android10
A5 2020 ColorOS V7.1(Android10)
BIGLOBE docomo回線 + Wi-Fi(5GHz)
LINEとBattery MixのみColorOS固有のアプリを終了しない設定
08/21 23:22 89%
08/23 17:21 80%
41h59m(2519m) 9%
27988m(19日10h28m)

100%換算で19日程度


どちらも19日程度しか持たず、各社MVNOで公開している待ち受け時間の450時間とほぼ同じ実測結果で、
5000mAhあるのに、1カ月も持たない、あまりバッテリーの持ちはよくないようでした。

書込番号:23617901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/07 18:30(1年以上前)

小生の2020は
放置の場合、一週間で25%も減りません。
ただSIMが入っていません。
室内でWifiのみの運用です。

書込番号:23647983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート来ました。

2020/08/15 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 
機種不明

ColorOS7.1にアップデート開始。

書込番号:23600884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2020/08/15 08:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

さっそくアップデート。

私的にはフォンマネージャーの
ウイルススキャンがなくなったのが残念。
(どこまで機能していたかは不明ですが)

書込番号:23600975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/15 15:05(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

楽天で購入した端末を使ってますが、まだアップデートの通知は来ず、設定でソフトウェアアップデートを開いてもまだでした。
今月にはアップデートがあるという情報があったので、身近にWi-Fi環境が無いため楽天アンリミットの高速通信容量5GBをいっさい使わずにアップデートに備えているのですが、Color OS7.1のアップデートはファイルサイズどれぐらいでしょうか?
まさか5GB以上あるなんてことはないですよね。

書込番号:23601654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/15 15:10(1年以上前)

>jazzzさん
>Color OS7.1のアップデートはファイルサイズどれぐらいでしょうか?

https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/a52020-osupgrade/
>ファイルサイズ
>約3.98 GB

書込番号:23601664

ナイスクチコミ!2


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/15 15:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
結構ありますね。

書込番号:23601701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2020/08/15 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

私の場合は
ストレージのシステムが11ギガを超えてます。
(64ギガの容量があって良かった)

細かい改善点も
(意外と不具合あったんですね)

>†うっきー†さん
どうもありがとうございます。







書込番号:23601728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/16 18:22(1年以上前)

なかなか降ってきませんね。
なにか早く入手する方法ってないのでしょうか?

書込番号:23604031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/17 14:45(1年以上前)

私もまだアップデートきません。
初めてのAndroid端末でメジャーアップデートも初体験なのですが、不可分散のために配信時期がずらされているのでしょうかね??
IMEIの若いほうから順番とか??
ちなみにOCNで購入したSIMフリー版でIMEIは863236044543xxxです。

書込番号:23605409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/17 18:11(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
>初めてのAndroid端末でメジャーアップデートも初体験なのですが、不可分散のために配信時期がずらされているのでしょうかね??

そうですね。他のメーカーなども、負荷分散のために、順次ですね。
公式サイトに明確に「順次」という言葉が使われています。
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/a52020-osupgrade/
>ソフトウェア更新は8月14日(金)午前中より順次に開始いたします。


>IMEIの若いほうから順番とか??

それは、他のメーカー同様に、そのようなことはしていないと思います。
それだと毎回、同じ順番になって不公平感が出るので、ランダムとかになっていると思います。
他のメーカーでも、時には早く来ることもあれば、遅く来ることもあるのと同様だと思います。

書込番号:23605649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/19 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。5日遅れでようやくアップデートできるようになりました。
他の人の投稿をみるとトラブルが発生する事例もあるようなので、少し不安ですが、これから試してみます。

書込番号:23608774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 10:01(1年以上前)

OPPOジャパン公式のツイートによると販路によってアップデート開始日が異なるみたいですね。私のOCNモバイル版は元々8/19開始予定だったようです。
ちなみにOSアップデートしましたが、何も問題なく使えてます。

書込番号:23614553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Felica最適化のアップデートが欲しい

2020/08/14 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:968件

Reno3 Aでは「より優れたNFCエクスペリエンスを提供するようにFeliCaを最適化しました。」のアップデートでマイナカードが読めるようになったり安定化したみたいですが、こいつにもアップデート期待したいところです。
(マイナポータルAPがダウンロード出来なくなってるみたいですが)

書込番号:23599042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/14 16:45(1年以上前)

目の前の、たかが 5,000 〜 6,000Pのために、
この先、自分の生涯の個人情報を国家に売り払ってもかまわない人達のアクセスが、
サーバーに集中しているんでしょう。
そのくせ、中国製のスマホはどうしたこうしたと、気にしている…。

私の居住する市では、
オンライン申請は、周辺 4市と共同で民間会社へ受け付け作業を委託し、
正当な申請だと確認出来たものを、各自治体が支給する、と言う方法を採り、
郵送受付は、各自治体が支給まで一貫してやりました。
郵送は、4/27に、振り込み口座以外、その他の必要事項が既に印字済みの申請書を発送、
4/28に届いた申請書に、振込先を記入して、本人確認書類のコピーを貼付して 4/29に返送、
6/12に指定口座に振り込まれました。
オンライン申請の人達の支給開始は、早い人で、7月の中旬でした。

って、特別定額給付金の話ですけどね。

書込番号:23599629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件

2020/08/14 21:12(1年以上前)

マイナカード関連はすでにパソコンでやっちゃったのでどうでもいいんですが、安定することでユーザー少なすぎて情報もないwena wristが認識してくれるといいなぁと思ってるだけです。

書込番号:23600206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件

2020/08/14 21:16(1年以上前)

あと中国製がどうのこうのとか気にしたことしないですね。それより中国が鎖国政策でもしてくれると今後世界の健康は保たれるのではないかと思っています。

書込番号:23600217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日決定(8/20)

2020/08/13 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:27164件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=97127/

Softbankでは5G対応だが、こちらは4Gまで

書込番号:23597178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:74件

2020/08/13 13:37(1年以上前)

X5を使用していてこの機種に機種変更しようかと思ってます
本体の代金の支払いの都合上来年辺りに購入になりそうです
ちなみにこの機種の値段はいくら位になるか発表なってます?
調べ方が悪いのか発表されていないのか わからなかったです 
他のキャリアだと3万数千円とかでてるのでその位かなとか思ってまかし

書込番号:23597219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27164件

2020/08/13 13:49(1年以上前)

>にゃんぽんたんさん
価格は8/20にならないと分からないのでは無いでしょうか

書込番号:23597231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2020/08/13 14:26(1年以上前)

Ymobile版は、税込39,600円だそうです(5,000円相当のPayPayボーナスがプレゼント有)。

書込番号:23597276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件

2020/08/13 16:31(1年以上前)

語尾がおかしかったですね
ってますでしたね

>まっちゃん2009さん
その位の値段なら購入しやすいですね
X5をほぼ定価で購入したので支払いが大変です
ペイペイはサイトをみたら9月一杯までみたいなので
無理そうです

書込番号:23597443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

中華製

2020/08/09 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan
世界のスマホ販売の3分の1以上が中国のメーカー3社、Huawei(ファーウェイ)、Xiaomi(シャオミ)、そしてOppo(オッポ)によるものだ。これらメーカーは中国のサプライチェーンのおかげでコスパの良い端末を提供して成長しているだけでなく、比較的オープンなモバイルエコシステムを享受している。ほとんどの国の消費者はGoogle(グーグル)やInstagram(インスタグラム)、WhatsApp(ワッツアップ)などに自由にアクセスできる。

そうした自由は、米国・中国間のテック対立が現実のものになるにつれリスクにさらされている。テック対立はどちらの国にも悪影響を及ぼしうる。

トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc

引用元: ・【速報】 中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ

書込番号:23588575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 14:39(1年以上前)

翻訳者の名前はあるけれど、翻訳元のページの表記もなく
同じ文字列で検索すると、5ちゃんねるで祭りになってるだけ。

8月5日にアメリカ政府発表でHUAWEIの名前は出ているけど
他のメーカーについては名前は上がってない。
https://www.state.gov/secretary-michael-r-pompeo-at-a-press-availability-10/

今のところ翻訳元のページが分からない記事とアメリカ政府のページなら
アメリカ政府のページだけを見ておきます。

中国の主要メーカーとめたらスマホ業界が成りゆかないのは明白だと思う。

書込番号:23588604

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/09 15:55(1年以上前)

アメリカ企業の収益が良くても1/3は減少するので日本に大打撃になりますね

書込番号:23588748

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2020/08/09 16:57(1年以上前)

引用の要件大丈夫?

書込番号:23588875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/09 19:43(1年以上前)

トランプが再選されたらば?のお話。

書込番号:23589197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/08/10 09:08(1年以上前)

実際に適用されるとしてもあるモデルからでしょう
既存モデルは影響でないでしょうし
カスタムロム入れれば普通に使えるでしょうね

書込番号:23590183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/10 09:52(1年以上前)

アメリカの性質上適用されたら

中国スマホメーカーや自国アメリカメーカー含む世界メーカーの中国生産品が何らかの規制対象でしょう

日本の感覚と違い、仲間を守り抜くはない場合があるので

書込番号:23590265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/08/10 11:53(1年以上前)

ソースの信頼性云々より…実際に経済措置喰らったF社の実例…元々公約だったクリーンネットワークを今更敢えて強調、拡大主張するのは牽制にはなるのは確かだろうね。
リノとノリをCMに使ったS社と提携しているO社…件のF社も日本の主要キャリアに陳列された段階で鎌振り下ろされたような……。
目立たず活躍してくれコスパモンスター…。

書込番号:23590512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/10 11:58(1年以上前)

F社?

書込番号:23590525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/10 12:26(1年以上前)

何が何でも富士通だ!とローカル5GはFUNUCだねの奴が数名いるからな

書込番号:23590600

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング