OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルのMNO回線に対応

2020/01/09 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:91件

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/09/news084.html

>「OPPO R17 Pro」が楽天モバイルのMNO回線に対応  更新後のビルド番号は「CPH1877EX_11_C.24」。

書込番号:23157692

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:251件

ColorOSには画面輝度オートの切替のAPIがないのかな?
ColorOSの設定画面からの画面輝度オートの切替以外に、アプリから画面輝度オートの切替が出来ないようだね。
APIで提供してないのかな、困ったもんだ。
なにか知ってる方がいたら教えて下さい。

書込番号:23143544

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 10:37(1年以上前)

設定画面ではなく、クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)で、スライダー横の「A」のアイコンをタップするだけでよいと思いますが・・・・・

MacroDroid等のアプリで「画面の明るさ(明るさを自動調整する)」も使えますので、アプリ側からも制御は出来るようですが、
クイックアクセスを使うだけでよいかと・・・・・

書込番号:23143712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件

2020/01/02 10:46(1年以上前)

>>スライダー横の「A」のアイコンをタップするだけでよいと思いますが

それはcolerOSで設定しているわけで。
また、macrodroidでは使えませんでした、そもそも疑問を抱いたのもそこからです。

書込番号:23143724

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 10:52(1年以上前)

>また、macrodroidでは使えませんでした、そもそも疑問を抱いたのもそこからです。

少なくとも、ColorOS V6のA5 2020では、MacroDroidの、「画面の明るさ(明るさを自動調整する)」で自動調整をオンにできました。
本機のみ利用できないという可能性はかぎりなく低いとは思います。

書込番号:23143731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 11:13(1年以上前)

機種不明

以下の設定がオンになっている限りにおいては、
設定→セキュリティ→アプリの権限→通常使用されない権限→システム設定を変更→MacroDroid→オン

添付画像のマクロ設定で利用できるはずかと。

本機のみ利用出来ない可能性は、かぎりなく低そうですが・・・・・

書込番号:23143760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2020/01/02 11:25(1年以上前)

返信色々ありがとうです。
只今macroDroidを再テスト中ですが設定したmacroでは出来ず、
新たに作ったmacroでは出来ました、
あれっ? 現在テスト中です。

書込番号:23143787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 11:30(1年以上前)

機種不明

先ほどの添付はトリガーなしを意図的にセットしていないもの(□のアイコンなし)でした、
トリガーなしを意図的にセットして、トリガーなしをセットした今回の画像が正しく登録できるものになります。
先ほどの画像では登録出来ませんので。

書込番号:23143797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 11:34(1年以上前)

>新たに作ったmacroでは出来ました、

すみません。書き込みが入れ違いになったようです。

正常に利用できたようですので、最初に検証したときに、何か設定ミス(自動調整のチェックボックスをオンにし忘れ等)だったのかもしれませんね。

とりあえず、問題なく利用出来たようで何よりです。

書込番号:23143801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2020/01/02 12:20(1年以上前)

マクロのアクションを試すでは機能しましたが、
マクロのショートカットから実行するとログ中には記載されていますが、実際は機能されていません。
因みに、†うっきー†さんのご指示は既に全て設定済みです。
話はちょっと外れますが、macroDroidを使われているということですの一言、
†うっきー†さんはご存知かとは思いますが、colorOSの開発者オプション中の最下段に有る’許可の監視を無効化する’をオンにすると、
青歯、Wi-Fiの制御を要求時に確認を求められなくなります、macroDroid等の自動化スクリプトには必要かと。
引き続きテスト中。

書込番号:23143863

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/01/02 12:29(1年以上前)

>マクロのショートカットから実行するとログ中には記載されていますが、実際は機能されていません。

先ほどの添付画像の「あかさ」をデフォルトのホームアプリを使っているという前提でホーム画面にショートカットを作成して、
ホーム画面に配置したショートカットから実行しても、正常に明るさの自動調整はオンになりました。
本機ではなく同じColorOS V6のA5 2020ですが。

ショートカットの配置は、アプリ内のマクロ一覧を長押し→ホーム画面にショートカットを作成

本機のみ利用出来ない可能性は否定は出来ませんが。
なぜ、ラテン君さんの端末で機能しなかったかは原因不明です。

書込番号:23143878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2020/01/02 13:45(1年以上前)

画面輝度オートができるアプリを7種類ほど試しましたが全て全滅でした、
機種固有の問題ということで今回はこのへんで撤収ですね。
協力ありがとうございました。

書込番号:23143995

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

DBD スマホ版 プレイ可能

2019/12/30 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 Gadget2chさん
クチコミ投稿数:17件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

ゲーム動作報告です。
Dead by daylight プレイ可能です。今のところ、私のやるゲームでプレイ不可なものはないし、iPhone並みにヌルヌルだし ゲーム端末としても優秀です。

本当のモバイルゲーマーならスナドラ855+搭載のASUS端末とか使うんでしょうけど、正直 アプリ自体がPCゲームと違って そこまでの性能を求めるものもほぼないので、こちらで充分です。ゲーム用途の方もおすすめですよ こちらの端末。

書込番号:23138354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

Felica初期化

2019/12/25 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Felica初期化情報です。

Felicaの初期化ですがドコモのドコピーでも試したのですがドコモ自体がOPPOを扱っていないので初期化出来ませんでした。

メーカーで対応をするしか方法がありません。
料金は消費税増額後も変化なく、3500円になります。(送料込み)

着払いでOPPOサービスセンターへ端末と、製品宅配修理依頼書/同意書に記載の上
同書類も一緒にを発送する必要があります。

依頼書にFelica初期化料金3500円とと記載すればOKです。(依頼書の余白に記載)
送る端末ですが初期化を求められています。

Felica初期化完了後に引き取りはOPPOより着払いで届きます。

発送から3日間で戻ってきました。
Felicaの初期化とシステムの更新を行いましたと通知がありました。

OPPOのコールセンターですが全然電話繋がりませんでした。
フリーダイアルなので掛けっぱなしで20分後にやっとと繋がりました。
ここ最近物量が多くなりコールセンターの対応が間に合っていない印象です。
(Felicaの初期化なら上記内容で問題ないので電話する必要はありません)

詳細は下記ページを参照願います。

https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1238/kw/OPPO

これから年末年始なので修理部門もお休みに入るようで年始は6日よりと言っていました。







書込番号:23127735

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2019/12/25 12:11(1年以上前)

端末売却などをするなどで、自分が所有する端末の場合は、おサイフケータイアプリのメニューから一つずつ削除することは可能だとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22431540/#22431540

>「SIMフリー おサイフケータイ felica情報 削除」で検索してみると、複数のブログ記事に自力でFelica情報を削除する方法が解説されてます。
>
>概略としては、おサイフケータイアプリのメニュー「サポート・規約」から「メモリ使用状況」を確認し、共通領域が0になるように登録アプリ全てで退会、解約、もしくは移行手続きを行った上でアンインストールを行うこと、となります。
>
>手続きは基本的に各サービスアプリ上から行えますが、モバイルSuicaのように通信回線に紐付いているものは初期設定した際のSIMが必要らしく注意が必要です。


本機の場合は、全て削除しても、最初から登録されている部分の「かざすフォルダ」は残るようです。
おサイフケータイのメモリ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=22988458/#22988458

書込番号:23127980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/12/25 13:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

>手続きは基本的に各サービスアプリ上から行えますが、モバイルSuicaのように通信回線に紐付いているものは初期設定した際のSIMが必要らしく注意が必要です。

今回は、正にこれです。
交通系に関してはSIMに紐付けされてしまうので処理を間違えるとメーカー対応しか方法がありません。

端末を他人に譲る等をする場合、交通系お財布ケータイを使っていた場合は要注意です。

書込番号:23128141

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ91

返信4

お気に入りに追加

標準

OPPO Reno A 128GB 端末のみの在庫あり!

2019/12/03 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

【ショップ名】
楽天モバイル 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/reno-a_device/
【価格】
39,800円 (税込)
【確認日時】
2019/12/3 19:00
【その他・コメント】
自分が確認したときには、ブラックもブルーも在庫ありでした。
欲しい方はお早めに!(^o^)

書込番号:23085477

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/04 06:33(1年以上前)

>なまぞんさん

情報ありがとうございました。
漸く買えました (*^^)v

書込番号:23086231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 07:26(1年以上前)

>ケロンバさん
お役に立ててよかったです♪
手元に来るのが楽しみですね!(^o^)

書込番号:23086299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2019/12/04 22:38(1年以上前)

ありがとうございました😊
もう128は買えないと思っていたので、助かりました‼

書込番号:23087794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件

2019/12/04 23:53(1年以上前)

>たかぼ1028さん
お役に立ててなによりです♪
自分も買うなら128Gがいいなーと思って在庫復活を待ち続けてました(^o^)

書込番号:23087945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング