OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通話録音

2020/11/04 02:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

追加アプリなしで通話録音できる
その一点のみで購入してみました
ブルートゥースでも録音できるかな?
通話録音まわりの使い勝手のみ
そこにこそ期待しています
現在それだけ貴重な存在なんです
通話録音できるスマホが

書込番号:23766799

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/11/04 07:32(1年以上前)

>ねぎこむさん
>ブルートゥースでも録音できるかな?

はい、発信側、着信側、両方の音声が録音可能でした。

書込番号:23766922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2020/11/04 16:04(1年以上前)

ありがとうございます
クルマでの使用が多いためBT必須なんです

書込番号:23767619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhoneユーザーが10カ月使用した結論

2020/10/28 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 kiyokiyo77さん
クチコミ投稿数:20件

×悪いイマイチ
エアードロップが無いのは不便。Android全般。
文字入力、特にiPhoneのメモに慣れている人は使い辛い。Android全て修正文字指定箇所への移動等が使い慣れない。
メルカリの通知は省エネなどの設定を行っても通知がリアルタイムで来ないのでメルカリユーザーには不向き。取引のトラブルを招く。
iPhoneと違い直感的ではない。良い点でもある。
Androidのアップデートがない。
OCNのSIMとの組み合わせは最悪。ビジネスとしてのメイン端末としては使えない。バッテリー持ちが最悪レベル。結果本体バッテリー寿命が短くなる。

◯良い快適
指紋認証は神。これがいちばん!ありがたい。
コスパ以上の端末だと実感できる。
SIMが2枚使える。会社のガラケーSIMをショップで変換後に本機にブチ込める。
データ格安プランと組み合わせでポケットWi-Fi以上の働き。
テザリングの切り替えオンオフが楽で使いやすい。iPhoneのように途切れないのでiPadのWi-Fiモデルを外出時にストレスなくセルラー版の様に使える。
何度も落としたがiPhone程、画面は割れないのが不思議。笑
iPhoneの新作が気にならなくなる。笑 
以上です。
求め過ぎはダメです。こんなもんだろ?って感覚で購入されると良いと思います。

書込番号:23752515

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/28 02:40(1年以上前)

まだまだiPhoneユーザーとしての

信心が足りないですね。

尾っぽを、使っても

満足できる筈がありません。

AirPodsPROは、使えますか?

書込番号:23752563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/28 02:55(1年以上前)

iPhone miniは発売前か?

https://www.youtube.com/watch?v=CmgsEmUwTjk

書込番号:23752576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/10/28 09:27(1年以上前)

iPhoneとの比較がハイエンドクラスのAndroidモデルならまだしも、これはミドルクラスですよ。

書込番号:23752866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/28 20:16(1年以上前)

日本語入力についてはATOKが使えるAndroidの方が優れていると感じています。

書込番号:23753938

ナイスクチコミ!5


スレ主 kiyokiyo77さん
クチコミ投稿数:20件

2020/10/30 08:38(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
iPhone3から11まで制覇して来ました昨年のiOS13でミュージックアプリのプレイリストとアートワークがバラバラになる問題からはじまり…許せず浮気してしまいました(笑) AirPodsは問題なく認識しております。

書込番号:23756386

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyokiyo77さん
クチコミ投稿数:20件

2020/10/30 08:45(1年以上前)

>香川竜馬さん
当然です。スペック比較ではなく タイトル通りね。使用した結論(笑)ね。
おもちゃにしては使える。



書込番号:23756397

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyokiyo77さん
クチコミ投稿数:20件

2020/10/30 08:48(1年以上前)

やはり慣れですね。。未だに正直ローマ字入力はキツイです。>BLUELANDさん

書込番号:23756399

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiyokiyo77さん
クチコミ投稿数:20件

2020/10/30 08:57(1年以上前)

>サブスク万歳さん
もう指紋認証だけしか求めません。。
なんならSiriすら要りません。。
あの頃の様に直感的iPhoneが懐かしいです。

書込番号:23756412

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ネオプレンのケース

2020/10/24 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 
機種不明
機種不明

サイズ感

収納時

個人的にバックに色々なものを入れてその中にスマホを入れるので少しクッション性のあるケースを愛用していました。A5 2020は大きめなのでなかなか合うサイズがなかったのですがアマゾンでiPhone用のスリーブケースを見つけて買ってみた所、純正カバーを付けた状態でジャストフィットでした。

少しはみ出しますが多少つかむ部分があった方が取り出しやすいので問題無いと思います、もし同じようなネオプレンのケースをお探しの方がいればと思い、書き込みさせて頂きました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07HQMNFJG/

書込番号:23745044

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/24 12:07(1年以上前)

私もバッグの中にポーチごと入れますが、大きいスマホ用にはOneTigrisのものを使用しています。Galaxy note10+に耐衝撃ケースを付けて丁度くらいです。Reno3 aやXaomi note9等と使い回しています。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07DYNKKKT?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image

書込番号:23745076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2862件Goodアンサー獲得:88件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度2

2020/10/26 22:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

サイズは少し大きいですが、逆にラフに入れやすい。(^-^)

内部がマイクロファイバーなので入れておくだけでキレイに。

私はDAISOの、中がマイクロファイバーになっているクッションケース(\110-)に入れてます。

サイズが少し大きいですが、むしろ入れやすくて気に入っています。(^-^)
もう1サイズ小さいものだと、OPPO A5 2020にスマホケースを装着するとギリギリ入りませんが、そちらは楽天モバイルGALAXY A7がケース装着でちょうど良い感じです。

内部がマイクロファイバーなので、入れておくだけでスマホが綺麗になります。

書込番号:23750212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

11へバージョンアップ予定みたいですね。

2020/10/19 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:20件

すでに書き込みがあったら申し訳ありません。

楽天から発表がありました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
これによると、Reno 3A もAndroid11へバージョンアップできるようになるみたいですね。
5Gが本格的に利用できるようになるまで、長く使える機種になりそうです。

書込番号:23735923

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/10/19 16:36(1年以上前)

Reno AはAndroid9止まりで終了
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23651397/

過去、フェリカ搭載OPPOのOSバージョンアップは無かったがReno3は対応するかどうか
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277/077/amp.index.html

書込番号:23735955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/10/22 16:41(1年以上前)

OPPO A5 2020がいつの間にかAndroid11アップデート対象から外されてますね

フェリカが無いA5の方がアップデートし易いのに外されてるのはReno3と差別する為かも知れません

書込番号:23741413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ105

返信7

お気に入りに追加

標準

OPPOからOGAへ

2020/10/09 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/ogajapan-start/

日本企業の方が社名変更するそうです。
ただブランド名の変更はないとのこと。

書込番号:23715124

ナイスクチコミ!13


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2020/10/09 16:02(1年以上前)

社名変更がOPPOブランド以外のスマホ(OnePlus、RealMe)を日本に投入するための下準備なら、ちょっとおもしろいですが。

書込番号:23715132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/09 16:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほど〜。それは確かに楽しみです。

書込番号:23715139

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2020/10/09 16:27(1年以上前)

>ZEROBUさん

姉妹ブランド投入のための下準備ならばおもしろいですが、あくまでも予想です(^^;

勢いのなくなったHUAWEIの穴埋めというべきかシェアを奪うというべきか、仮に複数ブランド投入になればおもしろいかなと思ったり。

書込番号:23715176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/09 16:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

はい、あくまで予想ですよね。

でもOPPOは日本仕様に対応したりして、日本市場に眼を向けている感がありますので
もしかしてと期待してしまいます。

書込番号:23715187

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2020/10/09 16:40(1年以上前)

>ZEROBUさん

今年はキャリアにも採用されましたし、日本専用モデルを開発したりちょっと期待しちゃいますね。


>sandbagさん

OPPO傘下の持株会社「欧加ホールディングス」から来てるっぽいです。

書込番号:23715203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2020/10/09 16:44(1年以上前)

>sandbagさん

中国語表記でOPPOが「欧珀」、OnePlusが「一加」になり、一文字ずつ取って欧加だそうです。

書込番号:23715215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2020/10/09 17:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
なるほど!

書込番号:23715249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

通話録音!

2020/10/05 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

スレ主 SX4さん
クチコミ投稿数:759件 タムさんの日記 
機種不明
機種不明

こんにちは、

端末と回線を変えて通話した時に内容を録音して取っておいたのが後で何かの時に確認ができますね、
楽天リンクアプリは通話録音アプリではできないみたい‥
確認不足かも?

しかし通話に出るときの画面には録音マークがあります、
自分で録音を押せばできました

では自動でできないかと思い調べたら‥
標準の電話アプリの設定から自動録音がありました。
設定するとRakuten Linkでの通話でも録音されました、
音質はちょっと‥

そんな感じです。


※録音を聞くにはファイルマネージャーからオーディオで録音データが現れます、
再生アプリ選択で聞けるはずです。


書込番号:23707106

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2020/10/05 18:39(1年以上前)

>SX4さん
>しかし通話に出るときの画面には録音マークがあります、
>自分で録音を押せばできました
>設定するとRakuten Linkでの通話でも録音されました、

勘違いされているようです・・・・・
録音ボタンがあるということは、Rakuten Linkアプリへの着信ではなく、通話回線を使った着信となっています。

Rakuten Linkアプリへの着信をするためには、固定電話ではなく、スマホからの発信で、
かつ、OPPO固有のアプリを終了しない設定が必要となります。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

ColorOS V6になってから、必要な設定項目が1つ増えていますので、注意が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_2
>Q.ColorOS V6で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

Rakuten Linkアプリには、録音ボタンは表示されませんし、録音はされません。
録音されるのは、通話回線での着信の場合となります。


どちらで着信しているかは、着信音や画面を見ればわかるようになっています。


>※録音を聞くにはファイルマネージャーからオーディオで録音データが現れます、

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq25
>Q.電話の録音をすることは出来ないでしょうか?
>■録音の再生
>レコーダー(V7では録音)アプリ起動→通話

録音アプリから起動が簡単だとは思います。

書込番号:23707513

ナイスクチコミ!3


スレ主 SX4さん
クチコミ投稿数:759件 タムさんの日記 

2020/10/05 19:33(1年以上前)

†うっきー† さん、こんばんは。

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

録音アプリでやったら録音できなかったので、
標準アプリの設定からになりました、

テストは固定電話からスマホにて着信でやってみました、
しかし楽天リンクにて着信かは確認かはしてません、
確認方法を調べてるとこです。


書込番号:23707638

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング