OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音が鳴らない時の対処

2020/05/25 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:139件

私も着信音が鳴らなくて(バイブは振動)苦戦していました。
ここで幾つかの同事象の改善策を試すも解消せずでしたが以下で解消したので紹介します。
(あくまで1例になりますが)

ウィルスソフトで「ESET セキュリティ ソフト」を入れてるのですが、その機能で「通話フィルター」をonにすると着信音が鳴らなくなります。offにすると着信音が正常に鳴る。
どういう因果関係かは不明ですが、私はこれで解決しました。
「通話フィルター」が必要な人には適用できませんが・・。

他の方も自分は着信に関する設定変更やアプリ入れてないのに何故?と言う方はウィルスソフト系の通話管理を見てみてはどうでしょうか?

以上、ご参考まで。


書込番号:23427052

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/06/17 20:20(1年以上前)

>ぶるーたす0番さん
私も同様の症状で困っておりました。

>ウィルスソフトで「ESET セキュリティ ソフト」を入れてるのですが、その機能で「通話フィルター」をonにすると着信音が鳴らなくなります。offにすると着信音が正常に鳴る。
私も「ESETモバイルセキュリティ」を入れていたので早速試してみたら、無事不具合が」解消しました。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:23475365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

Reno3 AをReno A後継機種として発売

2020/06/17 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:27148件

http://blogofmobile.com/article/127526

オッポジャパン、FeliCa対応のSIMフリースマホOPPO Reno3 A (CPH2013)を発表

Y!mobile、楽天モバイルはMNOしても発売

書込番号:23475157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27148件

2020/06/17 18:41(1年以上前)

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15578&lid=sp_exp_7204_19055_12_30

シムフリー通常版は6/25日発売

書込番号:23475165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/17 19:02(1年以上前)

性能下がってる…

書込番号:23475199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

OCN モバイル ONE で税込13200円!?

2020/06/04 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

そろそろ来るのでは?と思い、待っていたら
6月に入ってからOCNモバイルONE (goo simセラー)では13200円ですね。しかも税込みで!
・・・ポチりました!?

他のMVNOからの転出なので転出料3000円と
OCNでの事務手数料がやはり3000円ほど、かかりますが
それでも安い!
もちろん回線契約必須ですが。

OCNは最近、スマホセットで購入できるのは1回限り?と言われていますが
はっきりした基準は不明です。

でも、1年程度は契約を継続するつもりです。
楽天UN LIMITの回線も契約しているので
SIM2枚挿しで使えて安上がりなのがいいですね。

書込番号:23446190

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/04 05:54(1年以上前)

>BBA & GGYさん
スマホセットの購入は1つのキャンペーンにつき1台です。
私もOCNのキャンペーンについて専門の方に
一生に一回限りですと強くきつく言われましたが
先日PayPayモール店で2台目購入しました。
今回本店ですぐに違うセールやってるので
ここでも購入したければ買えると思います。
総務省から値下げをしすぎとお叱り受けてるみたいなので
いつまで続くか知りませんが回線必要でお得に買える分にはいいと思います。
シムは半年寝かせてから解約すると言ったような人が増えたせいで
おかしな状態になってるようです。

書込番号:23446383

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:222件

2020/06/04 10:12(1年以上前)

>一生に一回限りですと強くきつく言われましたが


よく言われていますが
もう都市伝説みたいですね。

私の知人はここ数カ月で4台、契約しています!?
スマホとは別にOCN光を契約しているのですが
それが効いているのかもしれません。

やはり、上得意の客は逃がしたくないようです。

書込番号:23446701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2020/06/04 10:54(1年以上前)

本当は ちょっと後悔も!?

と言うのも購入と1日違いでXiaomi Redmi Note9S (税込24800円)が
発表されてしまいました。

Redmi Note9Sは おサイフ機能や有機ELはないのですが
それ以外は全て勝っている・・・もちろん、回線契約なんて不要ですし。

以前は おサイフ機能必須だった私ですが
最近はQR決済しか使わなくなってしまっています。

でも、Reno Aは安かったので、良しとします。

それにしてもXiaomiの Redmi Note9Sの発表で
日本メーカーのシャープ(台湾メーカー?)やアローズには死刑が宣告されたも同じですね!?

ソニーぐらいが細々と信者に支えられて生き残るのかもしれません。
そのエクスペリアですが、
最近の全世界での売り上げは前年の日本だけの売り上げよりも少なくなっているとか!

もう、日本メーカーは風前の灯なのかもしれません。

以前は「絶対日本メーカー!」だった私でさえ
あまりの ふがいなさに今では海外勢しか買わなくなってしまいました。

と言うと「バックドアがー!」厨が沸いてきそうですが!?

書込番号:23446759

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/04 11:41(1年以上前)

>BBA & GGYさん
キャンセルされたらどうですか?
Goosimsellerでも10900円で取り扱いのようです。
以前にキャンセルについて尋ねたことがありますが
連絡早ければ普通に可能
最悪は商品受け取り拒否で再注文
もちろんキャンセルの連絡はいれてです。
性能的スペックにとらわれておいででのようですが
長すぎて大きすぎるとか重すぎるとかは気になりませんか?
大きな画面が魅力ならいいのですけど。
RenoAのように宣伝やると端末1台が5000円値あがるなら
やらないと言う会社ですからコスパは凄まじいと思います。
まだ国内でNote10、Proしか販売実績なく
今回Liteと9Sでやっと4機種ですからね。
私は他の人が買って、レビュー出て故障対応なども
それなりの評価出るまでは人柱だと思います(笑)

海外では世界初スマホ販売機置いたり
相当数の端末売ってるし認知度も高いのは知ってます。

日本で通用するサービスが用意出来るかは別ですので
サービスまで削られるとそっぽ向かれるのが日本かと思ってます。

書込番号:23446799

ナイスクチコミ!18


hideji123さん
クチコミ投稿数:154件

2020/06/06 02:10(1年以上前)

OCN ONEにて
「発売記念で1万3800円で販売。6月9日午前11:00からスタート予定」
とのこと。

UQのReno3Aに注目していたけど、Redmi Note 9Sはかなり魅力的。
ただFericaがないのでEDYが・・


書込番号:23450251

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ121

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 新機種

2020/05/30 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:406件

コレの後継機であるrenoA3がないのでコチラに書きます。
発売したらいくらくらいで売られるのでしょうか?

また、楽天では第二、第三のキャンペーンくると言われてましたがやはりきましたね(笑)
焦って今タダだからと購入してる人は大丈夫でしょうか?
安物買いの銭失い
という言葉がありますが、賢明な人はこちらか2020の方が安くなるかタダ同然になるまでジッと待つか、新しい機種が出てから買うのが得策でしょう
タダだからといらない、使えない機種に飛びついてみすみすチャンスを逃さないように、年末最後の大バーゲンまで我慢出来るか早まって泣きを見ないように、キャンペーン終了を早め自らの首を締めない為に、契約は慎重に!!

書込番号:23435838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/05/30 12:50(1年以上前)

>あやねえさん
その機種は既に海外で売られてて、日本では売っていないのでしょうか。

日本で売る際にはメモリが小さくなったり大きくなったりする可能性もありますね。

物の価値観は人それぞれ。
発売された時に納得行く価格なら買えばいいし、納得行かなければ安くなるのを待てばいい。

安くなるのを待ってる間に新機種が出て、更に待つのもあり得ます。

スマホを含む家電でも、車でも、人生の選択でも同じように思えます。

タイミングを逃さないようにして下さい。

書込番号:23435907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:406件

2020/05/30 13:38(1年以上前)

>野次馬おやじさん
毎度アドバイスありがとうございます。
野次馬おやじさんみたいに普通に返信してくる人がマトモな方だと思うのですが、忘れた頃にやってくる季節風みたいなのはどう対処すればいいんですかね?
まさかですが自分が不快な事してるっていう認識や自覚はこれっぽっちもないんでしょうかねー
性転換したのか知りませんが、性別を変えようが名前変えようが、滲み出る性格の悪さは変えられないようで‥

どーでもいいレスのおかげで少し話がそれたので
そろそろ本題を

私は契約できなかったのはこの為だと思ってます。
このチャンスを逃すなとの啓示でしょう
対策も練りました
あとはタイミングだけですねー
私的?には
あんまり早いタイミングで新機種のバーゲンなどは辞めてほしく
新たに早期に焦って契約した人達のような嘆きにならないように、見極めるだけですね
別にキャンペーンは締め切ったら締め切ったでもう構わない
ってスタンスに切り替えたので(笑)
次あたりが勝負ですかねー
とにもかくにも後継機次第ですので、その前に現OPPO端末のバーゲンだけは辞めてもらいたいです(笑)



書込番号:23435994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/05/30 14:43(1年以上前)

>あやねえさん
http://blogofmobile.com/article/126917

UQ向けのReno3 Aが恐らくReno Aの後継では無いかと思います

価格もUQ版参考にすれば良いかも知れません

書込番号:23436103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/05/30 14:45(1年以上前)

なお当機種はY!mobile?からもリリースされる可能性が高いです

http://blogofmobile.com/article/127097

書込番号:23436113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2020/05/30 14:56(1年以上前)

価格コム上のURL(UQ版含む)

https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000782/

書込番号:23436132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件

2020/05/30 15:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
勿論その機種の事を言っております!

リンク先見てみましたがまだ価格も出てないみたいですねー
登録も出来ないし

書込番号:23436218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2020/05/30 15:44(1年以上前)

renoA3が発売なったらショップで実機触って決めたいと思います。
ギャラクシーA含む4機種触って
大差ないならminiと同じくタダ同然のギャラクシーAですかね
renoAと値段変わらなくて容量も同じでゲームやって差がないならrenoAより最新のrenoA3って感じです。
今の所

書込番号:23436243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/05/30 17:34(1年以上前)

>あやねえさん
>対策も練りました
あとはタイミングだけですねー

前向きに捉えられてるその姿勢、とってもいいと思います。
今度こそ、うまく契約出来るといいですね。

個人的には、楽天さんは一年間無料にすればすぐに300万人になるだろうと皮算用をしてたけれど、使える端末が限られてる上にエリアも狭くて、思ったように契約者が増えなくて焦ってるのだと思います。

世の中には他人を見下した人、自分の主張が全て正しいと思う人が一定数いますから、仕方のない事だと思います。
私はそういう人と張り合うのは苦手なのでスルーです。

書込番号:23436438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/30 18:55(1年以上前)

楽天は銀行や証券、カードなどでそうでしたが、おいしい事を言ってこれぞ目玉というキャンペーンをしてあっさりと終わらせますのでご注意を。
今回動きがありましたが、どちらかというとキャンペーン終了後にする動きですよね。近いのかもしれません。

書込番号:23436623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:406件

2020/05/31 03:12(1年以上前)

>むむまっふぁさん

そうなんですね〜
実際に経験した方がおっしゃるなら大変興味深く信憑性もあると思いますが、いくらタダ同然でもバッテリー重視の私にはminiはテザリングも役にたたずほとんど電話もしないのでいくら無料通話で使えても躊躇してしまうところです‥
ただ、クリムゾンレッドが在庫失くなってるみたいなので確かにありえるかもですね。
楽天が大体でも新規契約者数のアナウンスしてくれれば1番いいんですが少し危機感もってギャラクシーとOPPO端末触りに行ってまた検討したいと思います。

書込番号:23437346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/31 08:46(1年以上前)

>あやねえさん
Rakuten-miniなんてesimしか使えないなような機種は転用も出来ませんし不要ですね。上手くすれば転売出来ると思いますので、機種購入が目的ではなくSIM契約を考えていたのならこの機種で契約して1年間無料期間を頂くというのはありだと思います。iPhoneでの利用を考えてる方はこの機種を使って返礼金を確実に頂けます。今回のセールはそれが目的ではないでしょうか。

書込番号:23437540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件

2020/05/31 09:06(1年以上前)

>むむまっふぁさん
転売に関しては何か注意書きがあって破るとキャンペーン終了するみたいです。
まさか、それが狙い?
だとしたら楽天クレバーですね!
ルール無用の転売ヤーは必ずどっかにはいると思いますので、それでまさかの強制終了?のシナリオ描いているとしたら厄介です。

iPhoneのはなるほどと思いましたが結局iPhone自身でアンリミット使えないならそこまでではないのかな〜と
返戻金とはなんでしょう?
ポイントバックの事ですか?


書込番号:23437569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/31 09:23(1年以上前)

>あやねえさん
転売という表現良くなかったですね。下取りと言えばよろしいでしょうか?楽天も今までも使用してきた他のキャリアの機種を下取りしていますね。既に支払いを済ませた機種をどうしようと楽天が言うことは無いと思います。転売禁止なんてどこに書いてあるのでしょうか?
iPhoneに関しては楽天の対応機種ではありませんので知る人ぞ知るでいいと思います。忘れてください。

書込番号:23437603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/31 09:36(1年以上前)

機種不明

楽天モバイルのサイトでもiPhoneで一部機能が使えると書かれてました。

書込番号:23437629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:406件

2020/05/31 10:59(1年以上前)

>むむまっふぁさん
転売も下取りも多分同じニュアンスだと思われます。
端末を売却目的でタダ同然で手に入れ売却されて無料期間終わったら即解約では楽天側にはなんのメリットもないですからね〜

転売禁止は契約条項にでも書かれているのでは?
散々YouTubeや色々なサイトやSNSで書かれてました。
ま、当然だとは思いますが

新しい方のiPhoneではアンリミット以外使えるのは調べ済みです。
古いのは裏ワザ的なのPCないと駄目らしいですが


書込番号:23437796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2020/05/31 11:26(1年以上前)

>あやねえさん
>新しい方のiPhoneではアンリミット以外使えるのは調べ済みです。

楽天が正式にiPhoneの一部の機種はデータ通信に関しては楽天回線もパートナー回線も使用できると言ってることを言いたかっだけです。

先にも言いましたが支払い終了した端末の下取りに関しては楽天も行っていますから問題ないかと。端末の下取りと回線の解約は別の話ですね。

書込番号:23437860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/31 11:26(1年以上前)

>安物買いの銭失い
>年末最後の大バーゲン

年末最後の大バーゲンで安物買いの銭失い

>首を締めない為に、契約は慎重に!!

もう2〜3年待った方がいいですね

書込番号:23437862

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:406件

2020/05/31 11:34(1年以上前)

>むむまっふぁさん
私も楽天の下取りの事は言ってませんけど。
あくまで、楽天miniでの他の中古ショップやメルカリへなどネット系での転売の事です。

書込番号:23437880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2020/06/03 02:31(1年以上前)

次は楽天ひかりのキャンペーンきてますね〜
今コレが第二?第三?

書込番号:23444203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートに不具合

2020/05/12 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29844件

RenoAのアップデートは不具合が多いですね。
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1260076513279397889
今回もウィジェットが消えるそうです。

書込番号:23399767

ナイスクチコミ!9


返信する
kuni64さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/05/13 08:21(1年以上前)

そうなんですよ、私も今回も消えました。キャシュのクリアで治りました。

書込番号:23400803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/05/13 12:12(1年以上前)

ありりんさん、Kuni64さん

私も5月12日にアップデートしました。
ビルド番号:CPH1983EX_11_A.21

以前からもウィジェットが消えることがありました。
今回もです。

キャッシュクリアして、再度ウィジェットを貼付しなおしていますが、
毎日自動で再起動するようせっていしてあるので、
ウィジェット再添付が毎朝のルーティーンになってます(笑)

利用しているウィジェットは、
・時計(本体内蔵ではなくGoogleの)
・ジョルテ
・Chrome検索
・Yahoo雨雲レーダー
・Windy
です。

あきらめモードです。

書込番号:23401079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/05/16 20:29(1年以上前)

18→21 アプデしましたが、既出どうり、ウェジットが消えてました。
本体のキャッシュを削除後、再起動後は貼りなおして今の所問題ないですが、
海外製のSNSへのサーバーサクセスが制限されてスレッドに投稿済みの写真が見れなくなるとい不具合が発生しました。
これもアプリのキャッシュを削除して再起動後に修復できましたが、
安定操作しているならば18からUPするメリットは何も無い様に思います。

元に戻したい・・・・・

書込番号:23407881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スワイプアップジェスチャーの裏ワザ

2020/05/16 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno 10x Zoom SIMフリー

スレ主 D3DOさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。どこにもそれらしき情報が載ってなかったのでここに書きます。(スワイプアップジェスチャーの情報少なすぎません...?)

ColorOS7におけるスワイプアップジェスチャーは、画面左下部、右下部から上にスワイプすると戻るボタン、画面中央下部から上へのスワイプでホームボタンを押すのと同じ挙動になると思います。

説明には無いですが、画面左下または右下の端っこから、斜め45度に向かって真っ直ぐスワイプすると、ホームボタン長押しと同じ挙動になります。
(戻るボタンの判定領域のさらに外側からナナメ内側にスワイプします。)

私はホームボタン長押しにScreen Lockという画面ロック用のアプリを割り当てています。
この携帯はサイズがでかく、電源ボタンを押すのに苦労すると思いますが、このやり方を知っていると少しは楽に画面を消せると思います。
(余談ですが、Gravity Screenというアプリを入れるともはや画面に触れずに画面を消せます。とても便利です)

是非お試しあれ。

書込番号:23407392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 D3DOさん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/16 17:24(1年以上前)

機種不明

ColorOS7のリリースノートにちゃんと書かれてました...お恥ずかしい限り

書込番号:23407408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング