OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

asciiのレビュー記事

2019/09/26 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:13049件

OPPOから登場の3万円台のFeliCa&防水対応スマホをチェック!
https://ascii.jp/elem/000/001/945/1945095/


https://ascii.jp/elem/000/001/945/1945120/img.html
…正直これ笑ったんだけどこれくらいは我慢すべきなのかなw

書込番号:22949048

ナイスクチコミ!4


返信する
S.H@W800さん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/26 21:48(1年以上前)

注文したあとに、それ見ました。
笑うしかないですね〜

書込番号:22949510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2019/09/27 01:15(1年以上前)

>>背面ガラス

ケース必須ですね

でフェリカか、、

ちゃんと反応するかどうか

書込番号:22949925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1140件 問い合わせ 

2019/09/27 01:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん
背面ガラスのFelica対応機種なんていくらでもあるんでないの?
Galaxy S8, Note 8, iPhone XS, Huawei P30 Pro全部カバーつけて使用してきたけど、改札でトラブル起きていません。

書込番号:22949936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと2機種目のdsdv+felica・・・

2019/09/24 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

かなり良心な価格で話題を集め、dsdv+felicaファン(?)の自分としては非常に良いニュースが出たと感じます。
これが来るまではR15 proからすでに一年経過(かつ販売終了)し、oppoもdsdv+felicaを諦めたか…と思いましたが、次の機種を出してくれたことでまだ日本市場に食い込もうという姿勢も良いですね。
ただ問題が他のメーカーが全く追従しないところです。
最近ではQRコード決済が力を増し、felicaの重要性が少しずつ低くなってるのと、felicaの導入コストで諦めるメーカーがあるのも残念な気がします。
私としてはこういったニッチな機種が好きなので、どんどん増えてほしいと思いますが、皆さんはどうなんでしょうか?

書込番号:22945230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
mkh3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2019/09/25 07:26(1年以上前)

FeliCa対応のスマホ、渇望しています!!
前回のr15proではfelicaが使えないという話もあったので、そこが改善されているのか気になります。

書込番号:22945691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masarut1さん
クチコミ投稿数:18件

2019/09/25 19:38(1年以上前)

スペックをみるとFOMAも対応バンドに含まれてはいますが、dsdsで実働するのでしょうかね?
可能であれば15PROは無理でしたがこの値段ならありと思っています。

書込番号:22946961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/09/26 01:56(1年以上前)

>mkh3さん
R15 proの時はおサイフ使用する時にエラーがあったみたいなのでそこは不安ですね…改善がどこまで出来たのかも気になりますね。

>masarut1さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22150411/
あれ?fomaは使えなかったかなと思い、調べると上記で使えた報告はあるみたいですよ。
ただ、この機種も使えるかは自分で試すしか無いでしょうね。

それはそうと、ついにシャープもdsdv+felicaを出しましたね!しかもsense3とsense3 plusの2機種!
これからdsdv+felica機種が他メーカーでも増えることに期待しています。

書込番号:22947726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


popopouさん
クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2019/09/26 03:12(1年以上前)

>かきならずさん
こんにちは!!
シャープてdsdv+FeliCaなんですか!?
目をつけていた為、想像より安い価格で何も考えずに機種変購入してしまいました!!Σ(゚Д゚)

書込番号:22947765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/09/26 06:36(1年以上前)

>popopouさん
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=14438

上の記事にsence3とplusがサラッとdsdv+felicaって書いてありますよ。sence3の2枚simトレーが写っている画像を見なければ、自分も見落とすぐらいでしたね。

書込番号:22947866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popopouさん
クチコミ投稿数:5件 OPPO Reno A 128GB 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno A 128GB 楽天モバイルの満足度4

2019/09/26 14:21(1年以上前)

>かきならずさん
おぉ!!書いてますね!!
このアピールの弱さはキャリアに気を使ってるのかなww
なんにせよ選択肢が増えるのはいい事ですね!
シャープがDSDVやる事の意味はでかいですね(≧▽≦)

書込番号:22948594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masarut1さん
クチコミ投稿数:18件

2019/09/26 15:01(1年以上前)

>かきならずさん
すみません、言葉足らずでしたね。
15PROでの実働は把握していましたが、Reno Aではどうなのかというつもりでした。
シャープやってくれましたね!
これで国内メーカーにあった?見えない壁が破られた感がありますね。
Reno Aで実働レビューが上がれば購入しようと思っていましたが、思わぬ伏兵の登場でそちらの価格とFOMA実働レビューまで保留になりそうです。

書込番号:22948654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Neo 3GBメモリー SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件 Android端末のFAQ 

以前のファーム更新で、開発者オプションが、ステータスバーの点滅はなくなった代わりに通知領域には常に表示された状態で少し改善されていましたが、
今回のファーム(CPH1851EX_11_A.11)で、その表示すらなくなり、他のAndroid端末と同様になりました。
これで、開発者オプションを利用しても、鬱陶しいと思うことがなくなりました。
今回のファームではColorOSはV5.2.1のままです。セキュリティパッチは7月5日

開発者オプションの利用は
設定→端末情報→バージョンを7連続タップ
設定→その他の設定→開発者オプション

今回のファーム更新が完了するまで、結構時間がかかりました。
進捗バーが90%付近でしばらく動きませんが、固まっているわけではありません。
進捗バーの下の4つ程度の点が点滅して動いていれば、そのうち完了します。
時間は計測していませんが、10分前後だと思います。

あとは、ステータスバーのアプリの通知アイコンが表示されれば良いのですが・・・・・

書込番号:22905997

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2019/07/26 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:241件

今朝のアップデートを適用したところLINEの着信音を変更できるようになりました。取り急ぎご報告。

書込番号:22821046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/26 19:22(1年以上前)

>もとさまさん
情報ありがとうございます。
この機種(OPPOR15Pro)に変えてから以前他の機種(ギャラクシー)で聞くことができていた「ライン〜」という通知音が設定できていません。
今回のお話はこのようなことができるようになったということでしょうか?
アップロードしてみましたが、設定画面の通知設定にそれらしい情報はありません。
気になるのは「Line通知音を端末から削除」というアイコンですが、恐くてタッチすることができません。
できればどのように設定を進めていけばよいのか、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします!!


書込番号:22821830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/26 20:51(1年以上前)

※自己責任で操作して下さい

設定→通知→通知設定→カテゴリー(通話・・・7項目)→着信音→アラート音
でお好きな音を選択です

書込番号:22821968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2019/07/27 12:39(1年以上前)

LINEの通知音を端末から削除が出ているとのことなのでファイルはインストール
されているようなのでそれを前提で書きます。

通知領域を下へスワイプした設定アイコンから、中程の「通知とステータスバー」
上方の「通知を管理する」、カナ→アルファベット(漢字も何故かこっち)の
順番に並んでいるので下へスクロールして「LINE」
中程のグレー部分「カテゴリ」の下からが各通知の詳細設定ができるので
「メッセージ通知」がメッセージが届いた時の動作ですのでタップして選択。
中程に着信音とありますので選択、上方にファイルから選択があるので選択。
あとは好きな音に○チェックを入れればOKです。

書込番号:22823071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/27 13:16(1年以上前)

>もとさまさん
>こんなもんでしょう2さん
詳しい説明をありがとうございます!
色々試して好きな音を設定しようと思います。

書込番号:22823118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/27 14:21(1年以上前)

>もとさまさん
>こんなもんでしょう2さん
みんなでLINEの声・・・設定できました〜!!
ありがとうございます!

書込番号:22823222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/07/29 18:54(1年以上前)

Lineではないですが、
私はバージョンアップ後に電池の
消費が激しくなりました。

対応策は確認中です。

書込番号:22827873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2019/08/01 18:28(1年以上前)

私は目立った電池の減りはありません。
インストールされているソフトウェアの挙動がおかしくなったのかもしれませんね。

書込番号:22833115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

ズーム面白い

2019/07/23 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno 10x Zoom SIMフリー

スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:72件 OPPO Reno 10x Zoom SIMフリーのオーナーOPPO Reno 10x Zoom SIMフリーの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ハウステンボスでズームで試し取り。
同じ立ち位置からの撮影。
台風後で曇り空ですが。
60倍は画像的にアレですが
目に見えないものが見れて楽しい

書込番号:22815402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:72件 OPPO Reno 10x Zoom SIMフリーのオーナーOPPO Reno 10x Zoom SIMフリーの満足度5

2019/07/23 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついでに夜景
子連れでの家族旅行ですが
広角からズームまで大活躍です

書込番号:22815412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手帳ケースとリングケース

2019/07/16 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno 10x Zoom SIMフリー

スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:72件 OPPO Reno 10x Zoom SIMフリーのオーナーOPPO Reno 10x Zoom SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ガラスフィルム(送料込2枚232円)を貼り付け
クローンフォンのアプリで2時間かけて
コピーしたあと、simと512GB MicroSDカードを入れ
セットアップ。リングケース(送料込306円)と
マグネットフリップ手帳ケース(送料込458円)を
つけてみました。
リングケースには飛び出すカメラ部分のカバーが
付いてましたがシール面積が狭くて弱く(3M)つかない。
付属してた純正ケースも滑りにくくて良い感じなので
ケース買うまで使ってもいいですね

書込番号:22801850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング