OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

3年使って感じたこと

2024/09/29 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au

スレ主 kenppさん
クチコミ投稿数:4件

低価格で買ったスマホでは今までで一番使い勝手が良かった。まだメインで使ってます。

一番のネックはROMが64Gしかないこと。今はもう残り5Gぐらいしか残っておらず、頻繁に削除して使っています。外部SDカードのメモリはアプリには使えないんですよね。

ROMの残りが少ないせいか、頻繁にアプリやサイトが開かなくなり、再起動で復活させてます。

OPPOに質問したら、ネットをリセットしろとのこと、ネットをリセットしたが、同じ症状だったので今度は本体をリセットしろとのこと。それは面倒なのでやってません。本体リセットして確実に直るならしますが、言ってみただけでしょう。

でも、これからも病気とうま付き合う感じで、もうしばらくは使うと思います。

書込番号:25908028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ札幌店で

2024/09/12 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:888件
機種不明

価格は微妙ですが。

書込番号:25887912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換費用値上げ

2024/09/05 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 macorn36さん
クチコミ投稿数:31件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

OPPOのバッテリー交換が10/1から値上げされるようです
Reno7Aは6500円→9500円に3000円の値上げ
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2055380

購入して2年超えてるし、まだ使う予定なので交換を検討しようかなと思ってます

書込番号:25878855

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/09/05 09:46(1年以上前)

値上げ幅大きいですね、、

書込番号:25878862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

電話機能 通話録音 当該通話の保存先は?

2024/08/20 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 tys1969さん
クチコミ投稿数:6件

OPPO Reno7a を使っています。

電話機能

録音が出来る仕様になっています。

その当該通話の保存先を教えてください。
宜しくお願いします。

※コールセンターに電車するも10分以上
待たされ、いきなり電車が切れます。
もちろん課金されています。
よってコールセンターには電車したくありません。

書込番号:25858032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/08/20 11:05(1年以上前)

>tys1969さん

電話アプリの履歴を開いて、
録音されているマイクアイコンをタップ→共有アイコンをタップ
これで、Googleドライブなど、お好みの場所に保存できます。

書込番号:25858050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2024/08/20 11:19(1年以上前)

>tys1969さん
うっきー氏は共有で好きな所に保存出来る様に説明されてます

デフォルトではスマホ本体に録音されるかと思います

書込番号:25858070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2024/08/21 00:54(1年以上前)

Reno7A>内部共有ストレージ>Music>Recordings>Call Recodingsの中にあります。

書込番号:25858917

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/08/21 06:52(1年以上前)

>M150さん
>Reno7A>内部共有ストレージ>Music>Recordings>Call Recodingsの中にあります。

今回の質問は、プリインストールのGoogleの電話アプリで録音した場合の話だと思いますが。
Recordingsのは以下には
Interview Recordings
Meeting Recordings
Standard Recordings
のフォルダはあっても、
Call Recodings
というフォルダはないと思いますが・・・・・

書込番号:25859021

ナイスクチコミ!3


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2024/08/21 23:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

私のは楽天版でした・・・。Googleの電話アプリだと保存先ファイルは非公開のようですね。

書込番号:25860198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

80%止めが機能しない

2024/06/12 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:101件 OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのオーナーOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankの満足度4
機種不明

80%で充電が止まらず、放ってたら100%までいってしまいます。毎回ではないのですが、最近頻度が増えてきました。みなさんはどうですか?

書込番号:25769291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/12 10:19(1年以上前)

>fumikun_sanさん

このアプリは何?

書込番号:25769370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ouganicさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/18 13:55(1年以上前)

>fumikun_sanさん

はじめまして。

毎日ではないものの、たまに100%まで充電されるとの事ですが、恐らくそのような仕様と思われます。

私も同じ機種を利用しておりますが、80%までの充電を指定していても100%まで充電される時があります。

これはXperiaやiPhoneなども同様です。

結論から言いますと、バッテリーの充電の精度を維持する為だと考えられます。

つまり、スマホ側からしてみると、一定の期間ごとに100%まで充電しないとバッテリーの状態がどうなっているか正確には分からないので、100%まで充電してみるということです。

人間で例えてみると、普段からずっと8割くらいで動いてると10割で動いたときの限界が分からなくなる
といった感じでしょうか。

書込番号:25855525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:172件
機種不明
機種不明
機種不明

1A対応の充電器

Reno3aの充電器 QuickCharge2.0対応

67W SUPERVOOC急速充電器

充電スピードが気になったので、表示の違いをまとめてみました。

充電器別の充電電流目安(残り%で変動するのであくまで目安)
1000mA 1A対応の充電器
2500mA Reno3aの充電器 QuickCharge2.0対応
5000mA Reno11aの同梱で買った67W SUPERVOOC急速充電器

ロック画面の表示
充電中
高速充電中
超高速充電中

通知バーの右上マーク 写真参照
充電マーク
緑の雷マーク
青の雷マーク

設定→バッテリー 写真参照
67W SUPERVOOC急速充電器は色が青くなる


その他、情報や目安や高速充電の見分け方などがあれば情報をお寄せください。
宜しくお願い致します。

書込番号:25841002

ナイスクチコミ!6


返信する
gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/07 23:47(1年以上前)

>zephyr777さん
こんばんは。主さんが使用しているこのアプリはなんですか?良かったら教えてください。

書込番号:25841936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2024/08/08 00:07(1年以上前)

機種不明

>gaomeiさん
>こんばんは。主さんが使用しているこのアプリはなんですか?良かったら教えてください。

何か勘違いをされいるような気が・・・・・
最初に記載しているように、
>設定→バッテリー 写真参照
のスクリーンショットで、アプリではありません。

設定の中にある、「バッテリー」という文字をタップした後の画面という意味です。

書込番号:25841953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/08/08 03:56(1年以上前)

高速充電、充電とかのメッセージ以外にも判断出来るのがあったんですね。
ちなみにiPadpro用の65W充電器だと、高速充電でした。

書込番号:25842036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gaomeiさん
クチコミ投稿数:72件

2024/08/08 09:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。OPPO公式に以前、高速充電か一般充電か、vooc充電か充電時のテキストや雷マーク色以外で見分ける方法はないか?って聞いた時にないと言っていたので、バッテリーから見れるのを知りませんでした。

書込番号:25842250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:172件

2024/08/08 19:55(1年以上前)

>スマじろうさん
情報ありがとうございます。
純正程早くはないのでしょうけど、同じ表示でもReno3aの充電器 QuickCharge2.0対応の奴よりは早そうですね。
充電速度や計測結果など何かあれば、また書き込みをお願いします。

書込番号:25842865

ナイスクチコミ!0


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:172件

2024/08/08 19:58(1年以上前)

補足です。

充電器別の充電電流目安(残り%で変動するのであくまで目安)
1000mA 1A対応の充電器
2500mA Reno3aの充電器 QuickCharge2.0対応
5000mA Reno11aの同梱で買った67W SUPERVOOC急速充電器

上記はAccuBatteryのアプリで実際に充電されている量です。なので、正確には3.7Vで1000mA/hなどと書くのが正しいのでしょうか?
機体のバッテリー3.7V,5000mAの内、どの程度のスピードで充電されているかの目安です。
5000mAなら単純計算1時間って事ですね。


AccuBatteryで充電中のV,A,Wも見てみました。Vはバッテリー側の情報でしょうか?良く分かりません。
右側は画面を消している時だと思われる速度
3V,1000mA,3.3w → 変わらず
4V,2500mA,10w → 変わらず
4V,5000mA,20w → 4V,8000mA,32w

SUPER-VOOC急速充電器は、画面を点けた直後一瞬だけ4V,8000mA,32wと表示されたので、画面を消している最中は充電スピードが跳ね上がるようです。
バッテリーが少ない時は更に67Wまで上がるのでしょうね。実際5分で15%とか上がるので爆速です。


更に9wと書かれた別の充電器があったのでテストしました。画面表示による消費を考慮すると充電器自体は9w出ているのかもしれません。
表示マーク → 充電マーク
ロック画面表示 → 充電中
4V,2000mA,8w → ロック復帰直後は変わらず

後は実際に各充電器別に20%→80%の充電時間などを暇な時に計って報告します。

書込番号:25842867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/08/08 21:01(1年以上前)

機種不明

こんな感じですね。
帰宅時に50%きってましたが、直ぐに100%行く感じなので、助かってます

書込番号:25842977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zephyr777さん
クチコミ投稿数:172件

2024/08/15 22:59(1年以上前)

3種類の充電器でのテストが終わったので報告です。
高速充電は昼間とか朝に充電した時に必要な物だと思うので20%→80%の充電速度が一番実用に近いと思ったので、こちらの条件でテストしました。

「条件」
20%から80%まで画面をオフにして充電
設定→バッテリー→スマート充電オフ、充電の制限オン(80%で止まる)
accu batteryアプリで充電量と充電スピードを計測
SIMフリー機種

超高速充電 66w 11a純正
時間:25分 充電量:2592mAh 平均充電スピード:6222mA

高速充電 9v*2A=18w 3a純正
時間:62分 充電量:2522mAh 平均充電スピード:2414mA

充電 9w 家にあった奴
時間:79分 充電量:2552mAh 平均充電スピード:1938mA

「まとめ」
純正の超高速充電器は恐ろしく早いですね。朝出かける前に少し充電するだけでも80%まで行くと思います。

高速充電 9v*2A=18wはreno3aの純正充電器ですが、5a,7a,9aの充電規格と同等のようですので、流用する方はこちらの充電速度になると思います。

9wは18wと同じコードを使っています。スピードが大して変わらないのが不思議です。


* 同じ機体で数日間で連続して測ったデータですので目安にはなりますが、スマホの充電の%は絶対的な物ではないので、データは全て参考としてみて下さい。
* 80%以上、90%以上と進むにつれて充電スピードは落ちていくと思われます。

書込番号:25852085

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング