このページのスレッド一覧(全502スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 1 | 2021年7月12日 11:18 | |
| 18 | 6 | 2021年7月9日 12:52 | |
| 26 | 2 | 2021年7月7日 22:57 | |
| 5 | 1 | 2021年7月5日 17:32 | |
| 3 | 0 | 2021年7月4日 14:20 | |
| 4 | 0 | 2021年7月3日 19:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
グーシムセラーから販売開始予定です。
10万切りです。
ひかりショッピングもかこちらさらなお得感ありです。
欲しいスマホ多くて困りますね。
書込番号:24232977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
ColorOS11へアップデート後、トヨタ ヤリスのディスプレイオーディオへの接続が不安定でした。
接続後、数分すると地図画面がフリーズしたり、ブラックアウトしていました。
今日、不具合が解消できたのでメモっておきます。
1. スマートフォンをディプレイオーディオにBlutooth接続するように設定。
2. スマートフォンのSmartLockの機能で、「信頼できるデバイス」へディスプレイオーディオのデバイスを追加して、接続中はロックが解除されるようにする。
以上です。
以下の記事を参考に設定しました。
https://www.reddit.com/r/Oppo/comments/k9oddj/android_auto_glitching_after_colouros11/
4点
いまいち不安定だったので追加の対処を行ったので追記します。
・開発者向けオプションを使用して、「充電中は画面をオンのままにする」モードを有効にする。
こちらのURLを参考にしました。
https://forum.xda-developers.com/t/android-auto-issues-on-colouros11.4201609/
書込番号:24221843
2点
今、OPPO(Reno5aの方ですが)を検討中なので、たいへん参考になります。
あとLink先の情報も非常に参考になりますね。
ところで、「充電中は画面をオンのままにする」モードを有効にする、ということは接続している間はずっと画面が何か表示されている状態になっているということでしょうか?スマホが熱くなったりしませんでしょうか?
書込番号:24226891
2点
>接続している間はずっと画面が何か表示されている状態
そうですね。
30秒くらいで画面が薄暗くなりますが、何かは表示されている状態です。
熱くはならないですが、有機ELなので焼付きが心配です。
ColorOS特有の症状なので、Oppoが早いところ、こんな設定を入れなくても
大丈夫になるように改修するのを願いします。
書込番号:24228235
2点
と思ったらAndroid Autoのフォーラムで既知の問題としてあげられていますね。
https://support.google.com/androidauto/thread/97890637/android-auto-known-issues-updated-6-29-2021?hl=en
書込番号:24228249
2点
OPPO Find X2 Proという機種では、C.68というファームウェアで問題が解消されるそうです。Reno3Aは解消されるでしょうか?
https://forum.xda-developers.com/t/find-x2-pro-update-thread.4131759/page-106
書込番号:24230039
3点
回答ありがとうございます。
不安はありますが、近日中にReno5aに切り替える予定なので(不安定ながらもいずれは安定することを期待して)試してみます。このForumもとても参考になるので、あとはココに直接投稿して情報交換してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24231035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
素晴らしい対応だと思います。
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-atami-freerepair/
>平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
>このたびの大雨により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。弊社ではこのたびの大雨にて被災されたOPPO SIMフリー端末をご利用のお客様を対象に、以下の修理可能な製品について無償修理を実施いたします。
>一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。
>
>1. 実施内容:今回の災害により生じた、弊社SIMフリー端末の破損・故障に対する無償修理
>2. 対象機種:日本国内で販売されたOPPO SIMフリー端末(全機種)
>3. 実施時期:2021年7月5日(月)から2021年8月31日(火)までの弊社修理センター受付分
>4. 対象地域:静岡県 熱海市
>5. 申込方法:修理ご依頼時「OPPO製品宅配修理依頼書」に、本措置ご希望の旨お書き添えください
>
>宅配修理ご依頼方法については、以下のページをご参照ください。
>https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu1238
>
>本件に関するお問い合わせ先:
>OPPO Japanカスタマーサービス
>●電話:0120-03-6776
>●メール:support.jp@oppo.com
12点
自国での災害なんですから、国内メーカーも見習って欲しいですね〜
ただホームページ上でのお見舞いの言葉だけじゃなくね
書込番号:24228597
6点
こういうメーカーは応援したくなりますね。
書込番号:24228640 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1336009.html
7/16日発売、118000円
書込番号:24224372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





