このページのスレッド一覧(全2742スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2025年4月22日 09:54 | |
| 4 | 1 | 2025年4月21日 18:21 | |
| 5 | 4 | 2025年7月17日 19:26 | |
| 3 | 3 | 2025年9月24日 21:15 | |
| 28 | 22 | 2025年4月22日 22:10 | |
| 1 | 3 | 2025年4月19日 14:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー
【使いたい環境や用途】
ポケモンGO、SNS、連絡手段
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ポケモンGOはカクつきはあるか、
LINEの起動が遅いという意見が散見されるが、実際はどうなのか、
書込番号:26155020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEに関してはストレージをメモリーとして利用するRAM拡張が原因であった可能性があります。
ポケモンGoのプレイ自体は問題ない様です。この機種が該当するのかはわかりませんが、Reno11 AではAndroid14にアップデートした際にGo Plusが使えなくなるという問題が発生しています。同様な問題はReno5 AのAndroid12アップデートなどでも起きているので、捕獲デバイス利用前提ならOppoは止めたほうがいいかもしれません。
なお、この機種は2022年発売のReno7 Aとほぼ同じ性能となっており、これから使う機種としては物足りないように思えます。
書込番号:26155055
0点
>NERUUさん
推測ではなく、実機で確認した上で。
設定→デバイスについて→RAM→RAMの拡張→オフの状態。
■ポケモンGo
自動的にゲームスペースに登録され、パフォーマンスモードは「バランスモード」(デフォルト)で確認。
PokemonGo Plusを接続して捕獲の利用が可能。接続を切って、再接続も問題なし。
ARモードも利用可能。
個人的には、カクツクということは感じない。
■LINE
デフォルトでアプリはロック(マルチタスクボタンを押下したときに鍵アイコンが付いた状態)
そのため、LINEアプリのアイコンをタップした瞬間に起動。起動に0.1秒もかからない。あまりにも短い時間のため計測は不能。
ロックを意図的に外して、アプリを終了させた状態からの起動は、約5秒。(緑の画面が消えてトークのともだちリストが表示されるまでにかかる時間)
書込番号:26155105
![]()
3点
ご回答いただきありがとうございます!
やはり2025年でreno9aは厳しいかもしれないですね…。分かってはいたのですが、魅力の多いスマホなので気になっていました。教えていただきありがとうございました!
書込番号:26155319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答いただきありがとうございます!
実機でも確認してくださり大変勉強になりました。
Reno9 AでもポケモンGOは問題なくプレイできるのはとても良いですね…!LINEの起動についても5秒は許容範囲内なので良かったです。 教えていただき本当にありがとうございました!
書込番号:26155322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答いただき本当にありがとうございました!
書込番号:26155328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
アップデートする度に設定が初期の設定に戻りませんか?
私が気付いたのはディスプレイ系の設定です
1,自動画面オフの時間が2秒になる
2,画面リフレッシュレートが標準になる
3,ステータスバーのicon表示設定が戻る
購入時に色々変えてましたが戻すのが面倒で気になる点だけ戻してますが
設定をバックアップして設定だけを復元する方法はないですか?
昔のGalaxyでもありましたが拡張OSではよくあることでしょうか。
書込番号:26154598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ルシヒャルさん
>1,自動画面オフの時間が2秒になる
>2,画面リフレッシュレートが標準になる
>昔のGalaxyでもありましたが拡張OSではよくあることでしょうか。
少なくとも自分の端末は初期化されていません。
書込番号:26154650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
>オリオン3104さん
本機には、
設定→モバイルネットワーク→該当のSIM
この中に設定がありませんので、無効化は出来ません。
Softbank系のSIMを刺している場合は、
優先ネットワークタイプは
5G/4G/3G/GSM(自動)
4G/3G/GSM(自動)
3G/GSM(自動)
の3択になります。
書込番号:26153752
![]()
2点
やっぱりそうでしたか
OPPOの方でアップデートしてくれるのを期待するしかなさそうですね
書込番号:26153798
0点
>オリオン3104さん
>>2Gオフ
APN設定でベアラー←LTEとかして4G固定とかにする方が良いかも知れません
書込番号:26154384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
過去にも同じ質問があったようですが解決しなかったので…
娘のスマホ(Oppo reno 11 a)をGoogleファミリーリンクにより管理しています。
娘から、管理はいいけれど「サイレント通知」のところに以下のものが出続けるのを削除してほしいと言われましたが、どうしてもできません。
Google Play開発者サービス
ファミリーリンク
このデバイスはファミリーリンクで管理されています
Googleの「ファミリーリンク」ですので、アプリがあるわけではなく、「GooglePlay開発者サービス」の通知を許可を解除できません。どのようにしたらよいか、できないのか、お教えいただけないでしょうか?
2点
>guusyaiさん
Google Play開発者サービスの通知でしたら
設定→アプリ→アプリ管理→右上の三点をタップ
→システムアプリを表示する→Google Play開発者サービス→通知を管理
ここで通常のアプリと同じ様に、通知の設定ができると思います。
書込番号:26154007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返信ありがとうございます。
「Google Play 開発者サービス」の設定画面には入れるのですが、
「通知を許可」がオンになったまま、半透明で表示され、オフにすることができません。
何かシステムの設定で動かせないようにしているのかもしれませんが…。
書込番号:26154939
0点
先日セットアップした息子のスマホ(Oppo reno 11 a)をGoogleファミリーリンクにより管理しておりますが、こちらの投稿と同じように「サイレント通知」を削除してほしいと言われました。以下の方法でサイレント通知からは通知を消せましたので記載しておきます。ご参考になればと思います。
設定→アプリ→アプリ管理
→保護者による使用制限(システム)
→通知を管理→「ロック画面」のフラグを外す
これで、ロック画面でのファミリーリンクのサイレント通知は表示されません。息子が消して欲しいのはロック画面での通知との事でしたのでこれで消せましたが、ロック画面以外のファミリーリンクの通知自体は消せません。ご参考までに。
書込番号:26299306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが、最近Googleマップのタイムラインが記録されないというか、そもそも読み込みが続いて、この機種はAndroid GOなので、タイムラインは使用できないとエラーになります。
先日、Googleマップの不具合(データが消える)があったらしく、その不具合は解消できていると聞いたのですが、未だにこの機種では使用できません。
以前持っていた古いシャープの機種では、バックアップからデータを復活させて正常に動くため、今は2台持ちしています。
タイムラインは自分にとってとても大事な機能なので、このままであれば買い替えも考えているところです。
同じような症状で困っている方や、解消できた方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく思います。
書込番号:26151006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>orbea orcaさん
写真の順序間違ってます。
アクティビティを自動削除しないにしておかないと、期限がくると消えます。
書込番号:26151085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速返信いただきありがとうございます。
位置情報の許可やタイムラインはオンに設定しているのですが、未だ使用できるようになりません。
越後の旅人様は、この機種をご使用で、グーグルマップのタイムラインはちゃんと履歴が残っていらっしゃいますか?
書込番号:26151089
1点
>orbea orcaさん
Googleマップ「タイムライン」の使い方 設定・確認・履歴削除の方法 | アプリオ https://appllio.com/google-map-timeline-location-history
何回もすみません。こちらの方がわかりやすそうです。
私は旅行に行った時の行動内容と撮った写真も連動して残こるので利用しています。
書込番号:26151103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画像を含めた丁寧なご説明ありがとうございます。
私自身、タイムラインを使用している期間は長く、何年も前から毎日寄った場所等が間違っていないか確認していたため、使用方法や設定方法については、ある程度理解をしているつもりで、ご案内いただいた内容を再度確認してみましたが、設定は間違っていないようでした。
先月位にあったグーグルマップの不具合があるまでは、普通にこの機種でタイムラインを見ることはできていましたし、編集することもできていました。
越後の旅人様はこの機種を使用されて、問題なく使用できているならば、この機種のせいというわけではなさそうですね。
他に原因がないかもっと調べてみます。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:26151115
1点
>orbea orcaさん
すみません。私は当該機は使っておりません。今使っているXperiaで2台前のスマホを持って行った、2017年にイギリス旅行のタイムラインを見ています。ちゃんと全日程見れています。
前は写真も連動して見れていましたが、今は写真は入っていません。
違う端末にOPPOリノ11と同じGoogleアカウントを入れればタイムラインは、見れると思いますが、確認してみませんか。
私も違うスマホに入れて確認してみます。
書込番号:26151153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>越後の旅人様
何年も前のシャープのスマホにバックアップしたデータを反映させて使うことはできました。
なので、今は2台持ち歩いて、シャープのスマホをoppoのテザリングで使用して、なんとかタイムラインを継続している状態です。
OPPOにも以前問い合わせたのですが、グーグルマップは他社のアプリなので、使用できるという保証はない的なことを言われました。グーグルにも問い合わせたのですが、回答はまだありません。八方ふさがりで、質問させていただきました。
再度グーグルの方にも問い合わせてみたいと思います(^^)
お付き合いいただきありがとうございました。
書込番号:26151176
1点
>orbea orcaさん
今さっき、Huaweiノバ5Tと楽天バンド5GにGoogleアカウント入れて見ましたが、過去のタイムラインは見れませんでした。
検索したら、複数端末に入れて違う人間がべつべつの行動すると、ぐちゃぐちゃのタイムラインなるから同じに出来ないとありました。
とにかくXperiaでは、過去のタイムラインは見れました。
書込番号:26151198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>orbea orcaさん
他の人でOPPOリノ11を使っている人のタイムラインがどうか分かればいいのですが。
あとご自分で試すなら、別のGoogleアカウントを作ってGoogleマップを使ってタイムラインがどうなるかですかね。
Googleマップは使えているのですか?
書込番号:26151212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Googleマップ自体は問題なく使えています。
タイムラインだけが駄目なようです😥
書込番号:26151230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Android GOというのは低スペックのスマホに搭載サれているらしく、OPPOに尋ねたところ、reno11aはミドルクラスなので、違うと言われましたので、Googleマップが誤認識していると思われます(-_-;)
書込番号:26151237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>orbea orcaさん
あと最終手段の初期化してみませんか?
買い替えされる前に試してみませんか?
書込番号:26151308 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>越後の旅人さん
初期化は思いついてませんでした!
仕事が休みの時に試してみます。
アドバイスいただきありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:26151364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>orbea orcaさん
この機種でGoogle Map のタイムライン使えています。
ただ、私はまだAndorid 15にバージョンアップしていないです。(通知は来ています)
それが関係しているかはわかりませんが、機種としては使えているという情報まで。
書込番号:26151372
![]()
7点
>orbea orcaさん
本体の初期化する前に、一度googleマップからログアウトしてキャッシュや設定を削除して、アップデートを削除してアプリを購入時の初期状態にしてから、再度google playからアップデートを掛けてからログインしてみてはどうですか?
その後、バックアップしてあるタイムラインを読み込む。
そうしたらgoogleマップ周りが綺麗に初期化されて過去データを読み込むかもしれません。
私はgoogle側のミスで過去のデータが消えた問題の時にgoogleの指示通りにバックアップから読み込みをしましたけど、普通に使えてますし過去データも見れます。
OS14の時に使えてましたし15にアップデートしても使えています。
書込番号:26152559
![]()
1点
>越後の旅人さん
>zephyr777さん
>今はカロゴンさん
皆様、多くのアドバイスありがとうございますm(_ _)m
教えていただいたことを試してみます!
改善できましたら、またご報告いたします!!
書込番号:26152995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>M matsutaroさん
>越後の旅人さん
>今はカロゴンさん
>zephyr777さん
皆様、多くのアドバイスありがとうございました。
色々手を尽くしたのですが、結局改善までには至らなかったため、泣く泣く初期化したところ、なんとか復活させることができました(^^)
機種変更まで考えていたので、大変助かりました。
お忙しい中助言をいただき、感謝いたします!
書込番号:26154798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オッポのリノ7Aも無問題です
データ食うので滅多に使いませんけど^^;
書込番号:26156072
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
先日購入したoppoFindX8で初めてAIスタジオを使用したら、スターの残高が無いので出来ないという表示が出たのでスターを要求するボタンを押したら5000ポイント貰えました。
このスター5000ポイントは無料なのでしょうか?
もし無料だったとしても、この5000ポイントが無くなったら次回からは有料になるのでしょうか?
0点
毎日チェックインする度にいくらか忘れましたが、いくらか貰えるので、あまり心配しないで大丈夫かと。
値段は知りませんが(^_^;)
書込番号:26151203 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>りょうたこさん
返信ありがとうございます。
最初の5000ポイントは無償ということでよろしいでしょうか?
書込番号:26151519
0点
>aiyumaさん
支払いの設定などしていないので、当然無料です。
書込番号:26152023 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)
















