このページのスレッド一覧(全2741スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2025年4月12日 07:49 | |
| 3 | 2 | 2025年4月12日 21:27 | |
| 22 | 7 | 2025年7月15日 21:22 | |
| 5 | 4 | 2025年4月8日 12:26 | |
| 8 | 4 | 2025年4月9日 08:40 | |
| 4 | 2 | 2025年4月6日 19:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
教えて下さいm(_ _)m
OPPO find x8を使ってるんですが、YouTubeで早送りをする時に微振動があるんですが、それは消すことが出来ないのでしょうか?
書込番号:26143266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ふといち。さん
御自身で立てた、スレッドがすでにありますが・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046657/SortID=26139748/#26139748
「YouTubeで早送りをする時」とは、具体的な操作方法は?
全画面表示をして、画面をタップ後、下のスライダーをドラッグするという意味でしょうか?
設定→サウンドとバイブレーション→触覚フィードバック
ここをオンにしているとか・・・・・
オンにしている場合はオフにして下さい。
スレッドに対して返信という機能がありますので、次回から新規スレッドをたてるのではなく、返信機能を使うようにして下さい。
次回、別の質問で、スレッドを立てる機会がある場合は、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
書込番号:26143278
1点
前回のやつは消したんですが、よくやり方がわかってなくてすいませんm(_ _)m
YouTubeの早送りというのは下のバーを、右は左にずらした時に微振動があります。
あと、おっしゃってた設定はオフにしてるんですが微振動があるんです。
質問がヘタですいませんm(_ _)m
書込番号:26143293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ふといち。さん
>前回のやつは消したんですが、よくやり方がわかってなくてすいませんm(_ _)m
ちなみに、スレッドの削除は、御自身では出来ないようになっています。
>あと、おっしゃってた設定はオフにしてるんですが微振動があるんです。
すまみません。私の最初の書き込みは、Xiaomi機での設定を記載していて、Xiaomi機で確認していました。
こちらの機種は、OPPO端末となりますが、
設定→サウンドとバイブレーション→触覚フィードバック
の設定はなく、
設定→サウンドとバイブレーション→触覚→システムの触角
になると思います。
設定は
設定→サウンドとバイブレーション→触覚フィードバック
ではなく
設定→サウンドとバイブレーション→触覚→システムの触角
を確認されたでしょうか?
であれば、OPPO端末の場合は、該当の設定をオフにしても、YouTubeアプリでは振動はしますので、
振動をなくすという方法はわかりませんでした。
書込番号:26143308
1点
設定はオフになってます
OPPOのこの機能やめて欲しいです(;;)
詳しくありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:26143316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
【困っているポイント】
着信時、画面消灯中(ロック画面)は全画面表示されるが点灯中(ホーム画面)は上にバナーが表示され、そこから電話に応答する感じです。
他のアプリ起動中はバナー表示だけで問題ないのですが、アプリ起動せずホーム画面だけの時は全画面表示されるようにしたいです。
この機種にする前はreno7Aを使用していましたが問題なく全画面表示されていました。
その時は楽天モバイルで購入したスマホを楽天SIMで使用。
reno11Aの
アプリバージョンは最新で15。
バージョン番号 A401OP_15.0.0.600(EX01)
OPPOカスタマーに問い合わせたところホーム画面(画面点灯時)でも着信画面は全画面表示されるそうです…
何が原因なのか返答待ち中です。
初期不良なのでしょうか?!
皆さんはホーム画面で全画面表示されますか?
設定項目等あれば教えて下さい。
【使用期間】
1週間程
【利用環境や状況】
Yモバイルで購入した機種を楽天モバイルSIMで使用。
しかしYモバイルSIMで使用しても症状は同じ。
書込番号:26141780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>M1640さん
初期不良ではないと思います。
というのも、間もなく1年経つ私も同じです。
買った頃は、全画面だったと思うんですが、いつからかバナーになった気がします。
勘違いかな?
いろいろ設定変更してみましたが、全画面になりませんね。
解決策ではなくてごめんなさい。
書込番号:26142725 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>booh☆さん
大変貴重なご意見ありがとうございます!
もしかしたら最新のアップデートが原因なのかもしれませんね・・・
まだ使い始めて1週間ですが、アップデートがかなりの数ありアップデート前がどのような状態だったのか試さず最新の状態にしました。
なのでbooh☆さんが全画面表示されていた時期があったのであれば元々は全画面表示される仕様だったのでしょう。
OPPOカスタマーもまだ把握していないバグなのかもです。
着信応答出来ますが全画面表示に慣れているのでバナーだとちょっと不便だなと感じています。
でも初期不良ではないと分かり安心しました!
ご意見に感謝します★
書込番号:26144259
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
【困っているポイント】
テザリングを繋げてもインターネットに接続出来ない
【使用期間】
今年1月から
【利用環境や状況】
ワイモバイル版にauのSIMを挿して使っています
【質問内容、その他コメント】
本機でパーソナルホットスポットをオンにして別端末から本機に繋げてもインターネットに接続されていませんと表示されてしまい全くネットが使えません。
auのテザリングオプションにも加入しています。どなたか解決方法わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:26138901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
APNタイプにdunあるいはtetherを追記して下さい
書込番号:26138912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ほかほか弁当さん
本機の
設定→接続と共有→パーソナルホットスポット
この画面のスクリーンショットを添付して下さい。
※パスワードの部分は、塗りつぶしても問題ありません。
それ以外は、画像を加工(カットも含めて)しないで、そのまま添付して下さい。
ステータスバーの、アンテナの横に4Gなどの表示があるかを確認する必要があるため。
書込番号:26138956
2点
wifiのセキュリテイを低く設定して、試してみてください。
書込番号:26138973
2点
みなさん返信ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
試してみましたが駄目でした…もし他にも何か助言思いついたら助かります。
>†うっきー†さん
スクショあげてみます。何かわかればありがたいです。テザリング以外の機能は問題なく使えております。
>嘆きのボインさん
駄目ですね…変わりありません。他に何か原因があるのでしょうか…
アクセスポイントの設定も上げていますので、もし何か分かれば何卒よろしくお願いします。
書込番号:26139649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ほかほか弁当さん
>試してみましたが駄目でした…もし他にも何か助言思いついたら助かります。
少なくとも、
#26138912
>APNタイプにdunあるいはtetherを追記して下さい
は、試していないようですね・・・・・・
まずは、試してみてはどうでしょうか。
以下のFAQで画像も添付しています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
それでもダメなら、次は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
通常版では、プリセット済のauのAPN選択でテザリングが可能だったのですが、
ワイモバイル版の場合は、手動で追加が必要になるのかもしれませんね。
私が懸念していた、モバイル通信がそもそも出来ていないのではないかということに関しては、4G表示がありましたので、問題ないようでした。
書込番号:26139658
![]()
5点
>†うっきー†さん
>APNタイプにdunあるいはtetherを追記して下さい
は、試していないようですね・・・・・・
まずは、試してみてはどうでしょうか
貼った画像が上記を試す前だったので分かりづらく申し訳ありませんでした。それは試してみて駄目でした。
ですが
以下のFAQで画像も添付しています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
教えていただいた上記リンクにある
"APNタイプに何も設定されていない場合は、「default,supl,dun」をセットします。"
こちらを試したところ遂に使えました!dunだけだと駄目だったみたいです。
教えていただき本当にありがとうございました。
書込番号:26139683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ワイモバイルで4,980円でMNP購入しました。
数日使っていてネットも電話も問題無かったのですがテザリングだけ繋がらない。
調べてみたら↓にイオンモバイルですが載っていたので
ttps://aeonmobile.jp/news/au_tethering_failure_210305/
ネットワーク設定の「APNタイプ」を〈default〉から〈default,dun〉に書き換えることで改善する可能性があります。
でれで解決しました。その後ここに情報提供と思ったら載っていましたねw
ワイモバイルとOPPOとauシムは相性が悪い様ですね。
書込番号:26238607
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル
Chromeのストレージ状況の中にある
「データの削除」と「キャッシュの削除」ともう1つ(画像の白枠の所)あったのですが、その「キャッシュの削除」の下の所(白枠の所)を間違えて削除してしまいました。本当は「キャッシュの削除」をしようとしていました。
何があったのか覚えていません。分かる方居たら教えて頂けると嬉しいです。
あと、消してしまっても大丈夫なのでしょうか?
説明が下手ですみません。
書込番号:26138895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリ情報(プロパティ)の、ストレージとキャッシュですかね?
自分の端末のChromeアプリのものを確認してみましたが、メディアと表示されていました。
多分ですが、ウェブサイトで利用した何らかのメディア属性のアイテムの類いの残滓でしょう。
適当にウェブサイトをネットサーフィンしてみれば何か溜まるかも知れませんね。
いづれにせよ、同じウェブサイトを再度閲覧すれば再度ダウンロード出来ますし、
見ないのであればゴミでしかないでしょう・・・
書込番号:26139200
![]()
1点
多分それです。
Chromeのアイコンを長押しして「アプリ情報」から入りました。
メディアも先程見たらありました。
「8件の〜」と書いていた気がしたので保存されたパスワードとかそういう系かなと思いました。
教えていただいてありがとうございます。
>ティータイマさん
書込番号:26139282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー
質問です
三井住友カードNLをグーグルペイに登録し、LAWSONの対人レジにて、クレジットカードでと伝え、スマホ背面のマーク部分を、決済端末に、何度かざしてもエラーになってしまいます。
NFCはオン、本人確認済み、ディフォルトのカード設定済
セブンイレブンのセミセルフでは、スムーズに決済出来たのですが、何が原因なのか分かりません。
わかる方がいたら、ご指導の程、宜しくお願いします
書込番号:26138498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nobumetalさん
わかります!
基本的には、店の端末の性能デス!
セブン・ローソンは関係ないと思います。
私の経験ですとローソンの方がヒット率は高い。
ローソン75%・セブン60%。
チャレンジして見てください。
それでも駄目なら携帯の問題だと思います。
機械が悪くても店の方はバイトが多いから改善されないと思います!
参考まで!
書込番号:26138523 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>マック22さん
アドバイスありがとうございます
私は、セブンイレブンでは、100%の成功率で
LAWSONでは、0%です。
なのでLAWSONでは楽天ペイアプリも開いておき、タッチ決済がエラー時には、すかさず楽天ペイで支払いしています。残念ですが。
いずれにしても、確率100%とはいかないのですね。
今度は、違うお店で試してみます。
書込番号:26138588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今までこの機種で1年ほどタッチ決済を使いましたが、ダメなときはスマホを再起動するとうまくいきます。時間がかかるのでその場では別の決済方法に切り替えないといけないですが。2台同じ状況なので機種自体の問題なのかなと半分あきらめています。
書込番号:26140103 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>でーわいさん
私の機種も、同じ店で決済が成功する時もあれば、成功しない時もあります。
再起動ですか、今度試してみます。
この機種のくせになれるしかなさそうですが
書込みありがとうございます
参考になります
書込番号:26140167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー
>ふといち。さん
設定→システおよび更新→システムナビゲーション→ボタン
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>
>設定→システおよび更新→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択(ColorOS V15)
書込番号:26137247
![]()
2点
出来ましたm(_ _)m
めちゃめちゃ助かりましたm(*_ _)m
書込番号:26137322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











