OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(20667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2738

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ループ再生

2025/09/21 10:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:26件

保存した動画のループ再生をしないようにできますか?調べたのですが見つからなくて…。

書込番号:26295765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:26件

2025/09/21 10:37(1ヶ月以上前)

追記

ちなみに「自動再生」ではなく「ループ再生」です。

書込番号:26295774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 10:48(1ヶ月以上前)

>necomamaさん

フォトアプリで動画を再生→右上の3点→動画ループオン→タップして動画ループオフに変更

他には、以下のようなアプリをインストールして使うなど
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc

書込番号:26295789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:26件

2025/09/21 11:31(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

「右上の3点→動画ループオン→タップして動画ループオフに変更」

そういうものが無いんです。
動画個別毎にも設定するところはなく、写真アプリの設定にも自動再生についてはありますがループ再生についてはありません。

前使っていた機種には"ループ再生しない"があったのでこの機種にもあるかなと思って…。

書込番号:26295831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 11:38(1ヶ月以上前)

>necomamaさん
>「右上の3点→動画ループオン→タップして動画ループオフに変更」
>↑
>そういうものが無いんです。

意図的に私が記載した「フォトアプリで動画を再生→」を削除されています。
今は、フォトアプリを起動しないで、カメラアプリから再生しようとしているのでは?

先程記載した通り、Googleのフォトアプリで確認して下さい。

Googleのフォトアプリを起動→該当の動画をタップ→右上の3点→動画ループオン→タップして動画ループオフに変更

書込番号:26295838

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10115件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/09/21 11:48(1ヶ月以上前)

>necomamaさん
OPPOの写真アプリには動画をループさせない設定はありません。
ですので、ループさせないように見せたい場合は、ループさせないようにできるGoogleのフォトアプリなど、別のアプリを使用する必要があります。

書込番号:26295843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:26件

2025/09/21 13:23(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

>カメラアプリから再生しようとしているのでは?

いえ、スマホに元々入っている写真アプリから再生しています。
Googleフォトは入っていますがメインでは使っていないため、使用中の写真アプリでループ再生無しで観たかった次第です。

ありがとうございました。

書込番号:26295931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 necomamaさん
クチコミ投稿数:26件

2025/09/21 13:27(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

>OPPOの写真アプリには動画をループさせない設定はありません。

そうなのですね、涙。
ループして結構不便なのでしないようにしたかったのですが(Googleフォトはあまり使いたくなくてこちらメインなので)

どうもありがとうございました。

書込番号:26295934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面がオンになったらスワイプなしで始めたい

2025/09/20 19:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

画面がオンになった際、スワイプなしで始めたいのですが、設定の仕方がわかりません。
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:26295296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/20 20:08(1ヶ月以上前)

>orangenavelさん

指紋認証も顔認証も登録しないで、電源ボタン押下でホーム画面を表示したいということでよいでしょうか?
つまり、他人が自由に触れる状態にしておき、電源ボタン押下でホーム画面を見れるようにしたいということでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1#faq38
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>設定→デバイスについて→バージョン→バージョン番号→7連続タップ
>設定→システムおよび更新→開発者オプション

設定→システムおよび更新→開発者オプション→ロック画面を使用しない→オン

書込番号:26295332

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/09/20 20:17(1ヶ月以上前)

そうです!
できました。
ありがとうございました。

書込番号:26295340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/21 01:43(1ヶ月以上前)

>orangenavelさん
顔認証か指紋認証で画面オンに出来ないのでしようか?
XperiaでもHuaweiでも、指紋認証で物理ボタン押さなくても、触れるだけで画面開きますし、スワイプする必要ありません。
安全のために、生体認証かパスワードは必要だと思います。

書込番号:26295578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/21 08:31(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
>顔認証か指紋認証で画面オンに出来ないのでしようか?

出来ますが、
今回の質問は「指紋認証も顔認証も登録しないで」で利用する場合についての、質問です。

時々、同様な質問があります。
例えば、以下のような場合が想定されます。

イベント等で、不特定多数の人が利用する。
業務で、複数の人が利用する。
家族や同居者で、日常的に画像を共有する。
特殊なマスクや手袋を装着する業務で、生体認証を利用しにくい。

orangenavelさんの目的が、これ以外の可能性もありますが。

書込番号:26295676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/21 09:35(1ヶ月以上前)

>orangenavelさん
関係ない書き込みしてごめんなさい。

書込番号:26295719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/10/01 10:10(1ヶ月以上前)

ありがとうございました!

書込番号:26304664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面への戻り方

2025/09/16 09:35(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5

ホーム画面で任意のフォルダを開いてから中のアプリを起動させると、またホーム画面に戻ろうとした時に先ほどのフォルダが開いた状態のホーム画面に戻ってしまい、純粋なホーム画面に戻るためには、更にもう一回ホームボタンを押す必要があります。

以前のReno7Aでは、ダイレクトに純粋なホーム画面に戻っていた記憶があるのですが、設定でこの仕様にすることは出来ますでしょうか?

書込番号:26291583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/16 12:11(1ヶ月以上前)

>ニセ浦部さん

既出スレッド(13A ではなく11 Aですが)を参照ください。

最新ColorOS標準のホームアプリでは変更は出来ないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=26264117/#26264117

書込番号:26291696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5

2025/09/16 12:22(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
参考リンクありがとうございます。
残念な仕様になってしまいましたね。

書込番号:26291707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の常時表示機能

2025/09/15 11:58(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

こちらの端末の購入検討しています。
当端末は液晶ディスプレイですが、やはり、ロック画面での常時時計表示はありませんでしょうか?

書込番号:26290812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件 OPPO A3 5G ワイモバイルのオーナーOPPO A3 5G ワイモバイルの満足度3

2025/09/15 12:31(1ヶ月以上前)

設定で"常時"で検索しても何も出て来ません

書込番号:26290838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/09/15 13:10(1ヶ月以上前)

舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。Reno9aでは設定で"常時"検索すると出てくるので、
やはり、この機種には無いのでしょうね。そもそも液晶端末では技術的に無理ですかね。( ;∀;)
この点も含めて再検討いたします。
お早い回答ありがとうございました!

書込番号:26290872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ名を2行表示にしたい

2025/09/14 17:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 manamanさん
クチコミ投稿数:5件

Reno5Aが調子悪いので11Aに乗り換えるつもりです。
質問の通りなのですが、長いアプリ名は2行表示にできますか。
5Aは2行表示できていたのでそれに慣れて1行ではとても見ずらいので
できるならその方法も教えてください。

書込番号:26290128

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/14 19:40(1ヶ月以上前)

>manamanさん

標準のホームアプリでは1行表示で、長いものは後半が「...」と省略表示されるようでした。

アイコンの下のアプリ名は、
ホーム画面の何もないところを長押し→アイコン→アプリ名サイズで、5段階に切り替え可能でした。
アプリ名は、該当のアプリのアイコンを長押し→編集で、30文字までで任意に変更可能でした。
自分で分かりやすい名前に変更して1行で表示可能にするのが現実的そうです。

書込番号:26290245

ナイスクチコミ!3


スレ主 manamanさん
クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 08:33(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん


早速の情報ありがとうございます。

あくまでも1行表示で2行にはならない。
しかし、文字サイズ変更で表示文字数を増やすことはできるということでしょうか。
最小サイズにしたら何文字まで表示できるのでしょうか。
アイコンの配置数にも関係するのでしょうか。
サードパーティーでアイコン名を2行表示できるようになるランチャーのようなものは無いでしょうか。
何度もすいません。分かればご教示ください。

書込番号:26290672

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2025/09/15 09:19(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>manamanさん
>しかし、文字サイズ変更で表示文字数を増やすことはできるということでしょうか。

はい。


>最小サイズにしたら何文字まで表示できるのでしょうか。

等倍フォントではないため、文字によって異なります。「i」であれば添付画像通り30文字表示可能です。


>アイコンの配置数にも関係するのでしょうか。

はい。添付画像1枚目のものでも、5x6に変更すれば、後半は「...」になりました。



>サードパーティーでアイコン名を2行表示できるようになるランチャーのようなものは無いでしょうか。

お勧めでなくてもよければ、
Nova Launcher
設定→デスクトップ→ラベル→単一行→オフ
添付画像通り2行になります。ただ、長ければ結局は添付画像の2枚目通り、2行目の後半も「...」にはなりますが。


自分が利用するアプリしかホームに配置しないと思いますので、
使っていれば、配置している位置やアイコンの形状でどのアプリか判断するため、文字は見えなくても困ることはないとは思います。

書込番号:26290701

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 manamanさん
クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 09:31(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

おー
できますね。
とても助かりました。
これで購入する踏ん切りができました。
ありがとうございます!
また分からなかったら質問させて下さい。

書込番号:26290706

ナイスクチコミ!1


スレ主 manamanさん
クチコミ投稿数:5件

2025/09/27 21:51(1ヶ月以上前)

goodアンサーが遅くなりすいませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:26301884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

全画面表示

2025/09/11 00:14(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:221件
別機種

グレイアウトしてます

全画面表示のON,OFFが出来ません、何故でしょうか?

書込番号:26286865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/11 01:12(1ヶ月以上前)

全画面表示の対象アプリがある場合、添付画像の
「アプリのカスタマイズ」からオン−オフします。

対象アプリは少ないようで手持ちのreno7Aでは4つ、
11Aでは0です。

書込番号:26286891

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/11 06:45(1ヶ月以上前)

>M150さん
>全画面表示の対象アプリがある場合、添付画像の
>「アプリのカスタマイズ」からオン−オフします。

manセルさんの質問は「アプリのカスタマイズ」の方ではなく、一番下の「全画面表示」の方について質問されているようです。

「全画面表示」と記載されているので、一番下の「全画面表示」をタップしても、一覧に何もないので、オンもオフもすることが出来ません。何故でしょうか?という質問だと思われます。

>manセルさん
質問内容は、上記であっているでしょうか?

ちなみに、スクリーンショットは、電源ボタン+ボリューム下の同時押しで可能です。

書込番号:26286973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2025/09/11 08:14(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そのとうりです。

書込番号:26287049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング